JPH02277998A - 羽根車 - Google Patents

羽根車

Info

Publication number
JPH02277998A
JPH02277998A JP2007031A JP703190A JPH02277998A JP H02277998 A JPH02277998 A JP H02277998A JP 2007031 A JP2007031 A JP 2007031A JP 703190 A JP703190 A JP 703190A JP H02277998 A JPH02277998 A JP H02277998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
main plate
main
plate
impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007031A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kajiwara
研一 梶原
Kikuichi Mori
森 喜久一
Hideo Ikeda
秀夫 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Publication of JPH02277998A publication Critical patent/JPH02277998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/2205Conventional flow pattern
    • F04D29/2222Construction and assembly
    • F04D29/2227Construction and assembly for special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/23Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together
    • F05D2230/232Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/171Steel alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/40Clamping arrangements where clamping parts are received in recesses of elements to be connected
    • F16B2200/403Threaded clamping parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7098Non-circular rod section is joint component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鋼板をプレス成形して製作する羽根車に関し
、鋼板製渦巻ポンプの羽根車として使用される。
〔従来の技術〕
従来、鋼板をプレス成形して製作する羽根車の構造には
、゛特に主軸(ポンプ軸)との取付部の構造として(イ
)二面取り方式と、((])ボス溶接方式等かあった。
第6図(a)及び(b)は、上記(イ)二面取り方式を
採用した羽根車の要部正面図及び側断面図であって、羽
根車主板1の中心部にリテーナ(押え板)2が接合され
、これら主板lとリテーナ2に同形の二面取り円形の穴
3が穿設され、同一断面形状の図示しない主軸に嵌合し
、ねじ等で軸方向に締結して使用されるようになってい
る。図中、4は側板(シュラウド)、5は羽根である。
また第7図(a)及び(b)は、上記(ロ)ボス溶接方
式を採用した羽根車の要部正面図及び側断面図であって
、図中、第6図(a) (blに記載した符号と同一の
符号は同一ないし同類部分を示すものとする。
このものは、前面側(吸込側)に傾斜した円錐面6aを
有し、該円錐面6aの後端に形成した段部6bを経て小
径円筒面6cを有するように機械加工等により製作した
ホス6の小径円筒面6cに、羽根車主板IAの中心穴部
を挿入し、段部6bに主板IAの中心部を当接して嵌着
し、上記円錐面6aの後端縁部と主板IAの当接面とを
溶接子して固着している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した従来技術においては、第6図(a) (b)に
示した二面取り方式を採用したものでは、羽根車主板1
と主軸とが二面取り円形の穴3によって嵌合して互いに
係止されるようになっているが、トルクは主板1の板厚
で受けるため、所要動力が大きくなると使用できず、ま
た、ラジアルスラスト等による揺動に弱い点があり、更
にまた、軸側も断面形状を専用の特殊形状としたものが
必要となる等の問題点があった。
また、第7図(a) (b)に示したボス溶接方式を採
用したものは、羽根車主板lAとボス6とを嵌着し溶接
するもので、強度を持たせるためにはアーク溶接等によ
り両者を固着するが、この場合は熱による変形が大きく
、特にボス内径については溶接後の加工が必要となる。
また、ボスと主板を第7図(a、)に示すように、プロ
ジェクション溶接(図では8個所で溶接)等により溶接
すれば、後加工は不必要となるか、溶接部強度が不十分
なため、大動力の羽根車は製作できないという問題点が
あった。
また、上記何れの溶接の場合も、ボスと主板の最も応力
が集中する部分か溶接されているため、信頼性に欠ける
という問題点かあった。
本発明は、上記した従来技術の有する問題点に鑑みてな
されたものであり、羽根車主板の溶接部に主要な応力が
加わらないようにした羽根車を提供することを目的とし
ている。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的を達成するために、本発明は、外周に多角
形状部を有し中心部に主軸との締結を行なう穴を有する
ボスと、上記多角形状部と嵌着する四部を有する羽根車
主板と、上記ボスの主板挿入側と相対するボス端面側に
取付は且つ主板と溶接により固着したボス部の押え板と
を備えたことを特徴としている。
また、上記ボスの外周に形成された多角形状部の主板挿
入側端部に段部を設け、該段部に、上記ボスの多角形状
部を嵌着する主板の凹部を半径方向内方へ延長した端部
を、当接係止させるよう゛にすることが望ましい。
〔作 用〕
本発明は上記のように構成されているので、羽根車組立
時、ボス外周に形成された多角形状部と、羽根車主板の
凹部とを嵌着し、また、反対側、つまり主板挿入側と相
対するボス端面側から挿入されたボス部の押え板と主板
とを溶接することによって、主板はボス部に強固に固着
され、該ボスは、キー溝等を介して主軸に締結される。
ポンプ運転時、主軸から与えられたトルクは、キー等を
介してボスに伝えられ、ボス外周の多角形状部により、
主板に伝わり、羽根が水を送り出す働きをする。
上記のように、主軸からボス部に与えられるトルクは、
ボス外周部の多角形状部により主板に伝わるので、動力
伝達は多面状部で行われ、当該部分に応力集中が発生し
にくく、また溶接部には、主要な応力が加わらない。
〔実施例〕
次に11本発明の実施例を図面と共に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す羽根車を備えた鋼板
製渦巻ポンプの縦断面図である。
図において、羽根車主板11を主軸12に取付けるボス
13は、第2図(a) (blにも示すように、中央部
(内周側)に軸12と嵌着する穴13a及び該穴1.3
aの一部に動力伝達用のキー溝13bがそれぞれ設けら
れており、また、外周側の中央部には、羽根車主板11
との嵌合部となる多角形(図で6角形)状部13cが形
成されている。該多角形状部13cの主板取付側(図の
右側)には半径方向の段部13dが形成され、該段部1
3dに接続して小径円筒面13eが形成されており、該
小径円筒面13eが軸方向の位置決めとなっている。
また上記と反対側、つまり吸込側(図で左側)は、前方
に傾斜したテーパ状に加工された傾斜面13fが形成さ
れており、押え板14と嵌着する形状になっている。該
押え板14は、第3図(a、+ (b)にも示すように
、前方端部14aか主軸ナツト12aとボス13の前端
面とに挟持され、後方端部14bか主板11に当接し、
中間部がテーパ状をなしている。このため、吸込流れが
円滑に羽根車に流れ込むので性能がよい。
一方、羽根車主板11は、中央部に、第4図(a) (
b)にも示すように、上記ボス外周に形成された多角形
状部13cと同一形状の多角形(図で6角形)をなした
筒形の四部1]、aが、折り曲げるようにプレス成形で
形成されており、該凹部11aを半径方向内方に延長し
た端部11.bには、円形の穴11cか穿設され、該半
径方向内方延長端部11bは、上記ボス13の段部13
dと対応し互いに当接している。
上記のようにボス外周の多角形状部13cと主板11の
四部11aとが嵌合し、またボス外周の段部13dと上
記主板11の半径方向内方延長端部11bとか当接して
、主板11はボス13に嵌着し、反対側から挿入した押
え板+11の後方端部14bと主板11とかプロジェク
ション又はスポット溶接15によって強固に取付けられ
ている。
また、羽根5及び側板4も、従来例(第6図及び第7図
)同様に主板11に溶接により取付けられている。なお
、図中、16は鋼板をプレス加工して製作されたケーシ
ング本体、)6aはボリュート張り出し部、16bはケ
ーシングフランジ、16cはケーシング正面部、16d
は吸込口部、17はボリュートの最大部と吐出口20を
接続するノズル、18はケーシングカバー、19は吸込
口である。
上記のように構成されているので、ポンプ運転時、主軸
12から与えられたトルクは、キーを介してボス13に
伝えられ、ボス外周の多角形状部13cにより主板11
に伝えられ、羽根5が水を送り出す働きをする。このよ
うに主軸12からボス■3に与えられるトルクは、ボス
外周の多角形状部13cを介して主板11に伝わるので
、動力伝達は多面状に行われ、当該部分に応力集中が発
生しにくく、また溶接部15には回転方向の主要な応力
が加わらない。
また、羽根車が回転することにより、羽根車の後方(背
面)から吸込口19に向かうアキシャルスラスト(軸推
力)を発生するか、該軸推力は主板11の半径方向内向
き延長端部11bとボス■3の段部13dとにより受け
られ、次いで、主軸12を経て図示しないスラスト軸受
によって支持されるので、溶接部15には、軸方向の主
要な応力も加わらない。
上記した実施例において、ボス13の外周に形成した多
角形状部13cの断面形状を6角形に形成した構造につ
いて説明したか、角形断面をなしておれば6角形以外で
もよい。
第5図(a)は、本発明の他の実施例を示す両うイナ形
羽根車の縦断面図であって、図中、第1図に記載した符
号と同一の符号は同一部分を示すものとする。この実施
例では、第1図の実施例と比べて主板11’の凹部11
a′の方向が逆になっており、半径方向内向き延長端部
11b′がボス13の前端面に当接している。それに伴
って押え板14’は、内方端部14a’がボス13の段
部13dに当接係止され、また外方端部14b′が軸方
向に延長されて円筒形状部をなして、ライナリング14
cとなっている。
また、主板11′と押え仮14′の中央部付近には、複
数個の穴(バランスホール)IOか穿設され、ライナリ
ング14cより半径方向内側(B)の圧力を吸込側(A
 )の圧力とバランスさせている。この実施例でも先の
実施例とほぼ同様の作用が行われる。
第5図(b)は、本発明の池の実施例を示す羽根車の要
部断面図であって、第1図に示す羽根車の主板ll側に
もライナリング24を取付けて、両ライナ形としたもの
である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、外周に多角形状
部を有し中心部に主軸との締結を行なう穴を有するボス
と、上記多角形状部と嵌着する四部を有する主板と、上
記ボスの主板挿入側と相対するボス端面側に取付は且つ
該主板と溶接により固着したボス部の押え板とを備えた
ことにより、次のような効果を奏する。
(i)溶接部に主要な応力が加えられないので、溶接手
段に簡単なものが採用でき、且つ局部の信頼性か大とな
る。
(ii)ボスから主板への動力伝達は多面状で行われる
ので、該動力伝達部分に応力集中が発生し難い。
(iii)溶接部がボス穴部などの精度を要する部分か
ら離れており、熱による変形がないので、組立後の加工
を必要としない。
(iv)二面取り方式を採用した従来例と異り、専用の
軸断面形状を必要としないので、二面取り嵌合の困難な
鋳造製の羽根車等との互換性を持たせることができる。
(v)これらの理由により、大出力までのプレス成形羽
根車が製作可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す羽根車を備えた鋼板製
渦巻ポンプの縦断面図、第2図(a)はボスの正面図、
同図(blは同図(a)のII−II線断面図、第3図
(a)は押え板の正面図、同図(b)は同図(a)の■
■線断面図、第4図(a)は主板の正面図、同図(b)
は同図(a)のIV−N線断面図、第5図(a) (b
)は本発明の他の実施例を示す羽根車の縦断面図、第6
図(a) (b)及び第7図(a) fb)は異なった
従来例を示す要部の各正面図と各側断面図である。 11、11’−・・主板、lla、 lla’−凹部、
11b。 11b’・・・半径方向内向き延長端部、11.c・・
・穴、12・・・主軸、13・・・ボス、13a・・・
穴、13b・・・キー溝、13c・・・多角形状部、1
3d・・・段部、13e・・・円筒面、13f・・傾斜
面、14.14’・・・押え板、15・・・溶接部。 (C1) 第2図 第3図 (b) 第5図 (cL) 第5図 (b) 第6図 (a)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鋼板をプレス成形して製作する羽根車において、外
    周に多角形状部を有し中心部に主軸との締結を行なう穴
    を有するボスと、上記多角形状部と嵌着する凹部を有す
    る主板と、上記ボスの主板挿入側と相対するボス端面側
    に取付け且つ該主板と溶接により固着したボス部の押え
    板とを備えたことを特徴とする羽根車。 2、ボスの外周に形成した多角形状部の主板挿入側端部
    に段部を設け、該段部に、上記ボスの多角形状部と嵌着
    する主板の凹部を半径方向内方へ延長した端部を、当接
    係止させるようにしたことを特徴とする請求項1記載の
    羽根車。
JP2007031A 1989-01-19 1990-01-18 羽根車 Pending JPH02277998A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP861989 1989-01-19
JP1-8619 1989-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02277998A true JPH02277998A (ja) 1990-11-14

Family

ID=11697960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007031A Pending JPH02277998A (ja) 1989-01-19 1990-01-18 羽根車

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4986736A (ja)
EP (1) EP0379197B1 (ja)
JP (1) JPH02277998A (ja)
KR (1) KR970010513B1 (ja)
AT (1) ATE98341T1 (ja)
DE (3) DE9000532U1 (ja)
DK (1) DK0379197T3 (ja)
ES (1) ES2048868T3 (ja)
IT (2) IT223986Z2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968195A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Ebara Corp キャンドモータポンプ

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2809487B2 (ja) * 1989-07-05 1998-10-08 株式会社荏原製作所 遠心ポンプケーシング
DE4131088A1 (de) * 1991-09-18 1993-03-25 Siemens Ag Verfahren und einrichtung zum messen der konzentration eines gases im rauchgas
US7470392B2 (en) * 2003-07-14 2008-12-30 Cooper Paul V Molten metal pump components
US20050013715A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Cooper Paul V. System for releasing gas into molten metal
US20070253807A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 Cooper Paul V Gas-transfer foot
US7402276B2 (en) 2003-07-14 2008-07-22 Cooper Paul V Pump with rotating inlet
WO2004012899A2 (de) * 2002-08-02 2004-02-12 Abb Turbo Systems Ag Verfahren und vorrichtung zum einspannen rotationssymmetrischer körper sowie ausgestaltung der einzuspannenden körper
US7906068B2 (en) * 2003-07-14 2011-03-15 Cooper Paul V Support post system for molten metal pump
US9409232B2 (en) 2007-06-21 2016-08-09 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Molten metal transfer vessel and method of construction
US9205490B2 (en) 2007-06-21 2015-12-08 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Transfer well system and method for making same
US8366993B2 (en) * 2007-06-21 2013-02-05 Cooper Paul V System and method for degassing molten metal
US8337746B2 (en) * 2007-06-21 2012-12-25 Cooper Paul V Transferring molten metal from one structure to another
US9410744B2 (en) 2010-05-12 2016-08-09 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Vessel transfer insert and system
US9156087B2 (en) 2007-06-21 2015-10-13 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Molten metal transfer system and rotor
US8613884B2 (en) 2007-06-21 2013-12-24 Paul V. Cooper Launder transfer insert and system
US9643247B2 (en) 2007-06-21 2017-05-09 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Molten metal transfer and degassing system
US8449814B2 (en) * 2009-08-07 2013-05-28 Paul V. Cooper Systems and methods for melting scrap metal
US10428821B2 (en) * 2009-08-07 2019-10-01 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Quick submergence molten metal pump
US8524146B2 (en) 2009-08-07 2013-09-03 Paul V. Cooper Rotary degassers and components therefor
US8444911B2 (en) 2009-08-07 2013-05-21 Paul V. Cooper Shaft and post tensioning device
US8535603B2 (en) 2009-08-07 2013-09-17 Paul V. Cooper Rotary degasser and rotor therefor
US8714914B2 (en) 2009-09-08 2014-05-06 Paul V. Cooper Molten metal pump filter
US9108244B2 (en) * 2009-09-09 2015-08-18 Paul V. Cooper Immersion heater for molten metal
US8807918B2 (en) * 2010-06-18 2014-08-19 Hamilton Sundstrand Corporation Rotating catcher for impeller containment
JP5606358B2 (ja) 2011-02-24 2014-10-15 三菱重工業株式会社 インペラ及びこれを備えたロータ並びにインペラの製造方法
JP2013047479A (ja) 2011-08-29 2013-03-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インペラ及びこれを備えた回転機械並びにインペラの製造方法
CN103122871A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 镇江江大泵业科技有限公司 叶轮螺母防反转松脱技术
JP5907723B2 (ja) * 2011-12-26 2016-04-26 三菱重工業株式会社 回転機械の製造方法
US9903383B2 (en) 2013-03-13 2018-02-27 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Molten metal rotor with hardened top
US9011761B2 (en) 2013-03-14 2015-04-21 Paul V. Cooper Ladle with transfer conduit
US10052688B2 (en) 2013-03-15 2018-08-21 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Transfer pump launder system
US10465688B2 (en) 2014-07-02 2019-11-05 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Coupling and rotor shaft for molten metal devices
RU2720874C2 (ru) 2014-10-14 2020-05-13 Ибара Корпорейшн Узел рабочего колеса для центробежных насосов
US10947980B2 (en) 2015-02-02 2021-03-16 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Molten metal rotor with hardened blade tips
TWI725016B (zh) * 2015-03-20 2021-04-21 日商荏原製作所股份有限公司 用於離心式泵浦之葉輪
US10267314B2 (en) 2016-01-13 2019-04-23 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Tensioned support shaft and other molten metal devices
US11149747B2 (en) 2017-11-17 2021-10-19 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Tensioned support post and other molten metal devices
US10865802B2 (en) 2018-05-09 2020-12-15 Philip Wessels Double-sided single impeller with dual intake pump
KR102125868B1 (ko) * 2018-10-15 2020-06-23 주식회사 코아비스 전동식 워터펌프용 임펠러
JP7292858B2 (ja) * 2018-11-15 2023-06-19 株式会社荏原製作所 羽根車、該羽根車を備えたポンプ、および該羽根車の製造方法
US11471938B2 (en) 2019-05-17 2022-10-18 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Smart molten metal pump
US11873845B2 (en) 2021-05-28 2024-01-16 Molten Metal Equipment Innovations, Llc Molten metal transfer device
CN114321001B (zh) * 2022-03-15 2022-06-10 四川川工泵业有限公司 一种旋喷泵用的叶轮

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5892497U (ja) * 1981-12-16 1983-06-22 株式会社日立製作所 ポンプの鋼板製羽根車
JPS62111995U (ja) * 1986-01-08 1987-07-16
JPS63259194A (ja) * 1987-04-15 1988-10-26 Hitachi Ltd 鋼板製羽根車

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE462853C (de) * 1927-11-05 1928-07-19 Lorenzen G M B H C Laeufer fuer Kreiselverdichter, dessen Deckscheibe gegen die freien Kanten der mit der Laeuferscheibe aus einem Stueck gearbeiteten Schaufeln in axialer Richtung gepresstwird
US3019039A (en) * 1956-04-09 1962-01-30 Fairchild Stratos Corp Means for mounting a body on a rotating shaft
US3213794A (en) * 1962-02-02 1965-10-26 Nash Engineering Co Centrifugal pump with gas separation means
DE2303608B2 (de) * 1973-01-25 1981-02-12 Grundfos A/S, Bjerringbro (Daenemark) Wellenlagerung, insbesondere für eine Kreiselpumpe
US4080079A (en) * 1977-01-06 1978-03-21 Visi-Trol Engineering Company Universal joint
US4285305A (en) * 1979-11-16 1981-08-25 Tecumseh Products Company Keyed adapter sleeve
US4337747A (en) * 1980-02-08 1982-07-06 Lucas Industries Limited Fuel injection pumping apparatus
JPS5752397A (en) * 1980-08-08 1982-03-27 Brother Ind Ltd Stop control system of pulse motor
JPS58144697A (ja) * 1982-02-22 1983-08-29 Hitachi Ltd 鋼板製ポンプ羽根車
JPS61123701A (ja) * 1984-11-21 1986-06-11 Toyota Motor Corp セラミツクス製タ−ビンロ−タ
DE3517499A1 (de) * 1985-05-15 1986-11-20 Klein, Schanzlin & Becker Ag, 6710 Frankenthal Laufrad
FR2586987B1 (fr) * 1985-09-06 1990-06-01 Peugeot Cycles Sous-ensemble telescopique pour colonne de direction
US4720242A (en) * 1987-03-23 1988-01-19 Lowara, S.P.A. Centrifugal pump impeller
US4925369A (en) * 1987-10-28 1990-05-15 Brunswick Corporation Easily removed marine propeller
US4890980A (en) * 1988-08-08 1990-01-02 Ingersoll-Rand Company Centrifugal pump

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5892497U (ja) * 1981-12-16 1983-06-22 株式会社日立製作所 ポンプの鋼板製羽根車
JPS62111995U (ja) * 1986-01-08 1987-07-16
JPS63259194A (ja) * 1987-04-15 1988-10-26 Hitachi Ltd 鋼板製羽根車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968195A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Ebara Corp キャンドモータポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0379197A3 (en) 1990-09-26
DE4001379C2 (de) 2003-05-15
DK0379197T3 (da) 1994-04-11
IT223986Z2 (it) 1995-10-05
KR970010513B1 (ko) 1997-06-26
ES2048868T3 (es) 1994-04-01
DE4001379A1 (de) 1990-07-26
IT9052829V0 (it) 1990-01-19
US4986736A (en) 1991-01-22
DE9000532U1 (ja) 1990-04-19
IT9067034A0 (it) 1990-01-19
EP0379197A2 (en) 1990-07-25
EP0379197B1 (en) 1993-12-08
IT9067034A1 (it) 1991-07-19
IT9052829U1 (it) 1990-07-20
ATE98341T1 (de) 1993-12-15
DE69004975T2 (de) 1994-06-09
KR900011995A (ko) 1990-08-02
IT1239538B (it) 1993-11-05
DE69004975D1 (de) 1994-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02277998A (ja) 羽根車
JP2676450B2 (ja) 板金製ポンプケーシング
EP1893481B1 (en) Impeller with machining access panel
US5580216A (en) Magnetic pump
EP1971782B1 (en) Impeller
US5256033A (en) Sheet metal interstage casing for a pump
JPH0788886B2 (ja) 流体力学的流れ装置のポンプ車の外殻
US7905024B2 (en) Drive wheel
JPS6212928Y2 (ja)
TWI565879B (zh) Friction hub with fan
KR20050011676A (ko) 축과 회전체의 체결구
US6267555B1 (en) Sheet metal casing for multistage pump and method for manufacturing the same
CN215762264U (zh) 一种多级泵
JPH0650283A (ja) 全周流型ポンプ
JP3052199B2 (ja) 遠心多段ポンプ
US2763215A (en) Torque converters
US6260354B1 (en) Hydrodynamic torque converter having a turbine shell with stiffeners
JP6646505B2 (ja) 軸組立体、モータ軸、モータ、モータポンプ、および軸組立体の製造方法
JP2020079598A (ja) 電動ポンプ
JP2000274494A (ja) リングギヤ
JPS63259194A (ja) 鋼板製羽根車
JP2000283093A (ja) シロッコファン用プレスハブとその取付構造
CN216922584U (zh) 一种叶轮超转平衡组合芯轴及泵设备
JP3752392B2 (ja) インペラーシェル製造方法
CN218733586U (zh) 一种空心轴电机用角接触轴承紧固结构