JPH02273546A - 排気ガス浄化装置用の担持母体 - Google Patents

排気ガス浄化装置用の担持母体

Info

Publication number
JPH02273546A
JPH02273546A JP1094098A JP9409889A JPH02273546A JP H02273546 A JPH02273546 A JP H02273546A JP 1094098 A JP1094098 A JP 1094098A JP 9409889 A JP9409889 A JP 9409889A JP H02273546 A JPH02273546 A JP H02273546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
center
honeycomb structure
opening
plate material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1094098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2722106B2 (ja
Inventor
Katsunori Matsuoka
克憲 松岡
Tsutomu Muto
武藤 務
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Original Assignee
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aircraft Industry Co Ltd filed Critical Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority to JP1094098A priority Critical patent/JP2722106B2/ja
Publication of JPH02273546A publication Critical patent/JPH02273546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722106B2 publication Critical patent/JP2722106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • F01N3/2821Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates the support being provided with means to enhance the mixing process inside the converter, e.g. sheets, plates or foils with protrusions or projections to create turbulence

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野J 本発明は排気ガス浄化装置用の担持母体に関する。すな
わち、自動車エンジン等の排気ガスを清浄化する触媒コ
ンバータ等において、触媒が付着される担持母体に関す
゛るものである。
「従来の技術」 このような担持母体には、一般にハニカム構造体が用い
られている。
そしてこの種ハニカム構造体としては、帯状の波板材と
平板材とを交互に巻き付けてロール状としたものが用い
られている。さてここで、触媒が付着されるその波板材
と平板材は従来、金属箔等プレート状の薄板型よりなり
、かつその巻き取り中心側の端部に至るまで同一幅にて
形成されていた。
「発明が解決しようとする課題」 ところでこのような従来の排気ガス浄化装置用のf11
持母体にあ、、−ては、次の問題が指wIされていた。
第1に、成形時においてハニカム構造体の中心部は、そ
の波板材と平板材の巻き取り径が極めて小さい。ぞこで
それらの素材たる金XrE箔等の剛性が高くなるので、
巻きづらくハニカム構造体の成形が容易ではなく、面倒
であるという問題があった。
第2に、成形時において、巻き取られるハニカl、構造
体の中心部と5.ぞの中心に挿入され巻き取り用に使用
される中心金具つまり成形用心棒とは、接触面積が大き
い、従−7て成形後に、係る成形用心棒をハニカム構造
体の中心部から抜き出して取り外すことが、両者間の大
きな接触摩擦抵抗により困難化することが多々ある、と
いう指摘があった。
第;3に、波板材と平板材とで成形されたハニカノ、構
造体は、同一・のセル密度よりなり、7そのセル壁の面
積・つまり触媒の担体としての表面積も、その中心部側
と外周部側が同一となっている。もって触媒も、その中
心部側六外周部側4″、で回−・面イ11にて付着せし
められ、排気ガスに対し均一面積で接触することになる
しかj7ながら、管により送られてきノ1−排気ガスは
、2その中心部側と外周部側とで流速が異なり、中心部
側ほど流速が人とな−、ている。そ、−で従来は5.ハ
ニカム構造体の中心部側ほど排気ガスと触媒の反応温度
が高くなり、特に中心部が反応熱心、二よりその劣化が
早いという問題があった。
第4に、波板材と平板材は共にプレート状の薄板製より
なり、成形されたハニカム構造体は、セル壁面が滑らか
でかつ各セル間の排気ガスの通過・移動が不能に仕切ら
れていた。そこで排気ガスは、乱流等が生せず単一セル
内のみを通過することεこなるので、触媒との反応が遅
く、その清浄化効率が悪いとの指摘があった。
従来例ではJ−のよ・為な点が指摘されていた。
本発明は、このような実情に鑑み上記従来例の問題点を
解決すべくなされたものであって、ハニカム構造体の波
板材と平板材のうち少なくともいずれか一力に所定の開
口を形成してなることにより、成形が容易化し2かつそ
の成形用心棒の取り外j、2も容易化され、かつ、特に
中心部の反応熱の高くなることが阻1トされ、更に略全
長にわたり核間[Jを形成してなることにより、反応熱
が均一化されて寿命が延びかつ乱流が生じて排気ガスの
清浄化効率も向上する、排気ガス浄化装置用の担持母体
を提案することを目的とする。
1課題を解決するためのT段j この目的を達成する本発明の技術的手段は、次のとおり
である。
この担持母体は、帯状で波形の凹凸が連続的に折曲形成
された波板材と帯状で平坦な平板材とが、交互に巻き付
けられてロール状をなし、触媒が付着されるハニカム構
造体を存している。
ここで該波板材と平板材のうち少なくともいずれか一方
には、開口が形成されている工そして請求項1にあって
は、該開口は、その巻き取り中心側の端部に形成され、
かつ端側ほど徐徐に開口率が人となっている。
又請求項21こついてば次のとおり、 すなわち請求項2の担持母体は、請求項1記峠の排気ガ
ス浄化装置用の担持B11体において、巻A取り中心側
の端部に形成された上記開口に代え、該開口は、その略
全慕にわたって形成され5.かつ@き取り中心側ほど徐
徐に開口率が大々なっている。
「作  用」 本発明に係る1’lF気ガス浄化装置用の担持母体は、
このような手段よりなるので次のごとく作用する。
担持母体のハニカム構造体は、その波板材と平板材の・
うち少なくともいずれか一方本=、開口が形成されてい
る。そして請求項1の開口は、端側ほど徐徐に開口率が
人となってその巻き取り中心側の端部に形成され、又請
求項2の開口は、巻き取り中心側の端ほど徐徐に開口率
がスとなってその略全長に形成されている6 そこで第1に、成形時において、ハニカム構造体の中心
部での剛性が軽減される。ずなわら、中心部の波板材と
平板材は巻き取り径が極めて小さいものの、少なくとも
その一方には端側ほど徐徐に開口率が大となる開口が形
成されているので、その巻き取り中心側の素材の剛性は
極めて軽減される。そこでそれらの巻き取りは容易であ
り、ハニカム構造体の成形が容易化される。
第2に、成形時において、巻き取られるハニカム構造体
の中心部と、その中心に挿入された成形用心棒との接触
面積は小さい。すなわち、中心部の波板材と平板材にお
いて少なくともその一方には、端側ほど徐徐に開口率が
大となる開口が形成されているので、その巻き取り中心
側の面積が小さく、中心に挿入された成形用心棒との接
触面積も小さい、そこで成形後の成形用心棒の抜き出し
も、両者間の接触摩擦抵抗が小さいので極めて容易化さ
れる。
第3に、しかもこれらは、波板材、平板材に開口を加工
形成することにより、簡単容易に実現される。
第4に、ハニカム構造体における各セルのセル壁の面積
つまり触媒の担体としての表面積は、中心部が他の部に
比し小さくなっているので、特に中心部が、排気ガスと
触媒との反応温度が高くなり、反応熱により劣化が早い
という問題点も解消される。
更に請求項2の担持母体にあっては、上述に加え次のご
とくなる。
第5に、ハニカム構造体のセル壁の面積つまり触媒の担
体としての表面積は、全長にわたる開口によりその中心
部側が粗で外周部側が密に徐徐に変化しており、触媒も
、中心部側で粗そして外周部側で密に付着せしめられる
。そこで排気ガスは、中心部側ほど流速が大となって送
られて来るが、触媒はこの排気ガスに対し中心部側で粗
そして外周部側ほど密に接触するので、両者の反応温度
は全体的に均一化される。
第5に、波板材と平板材で構成されるハニカム構造体の
セル壁に、開口が存することになる。そこでこれを通過
する排気ガスは、この開口により乱流を生じ各セル間を
移動して拡散されるので、触媒との反応が促進され早く
なる。
[実 施 例J 以下本発明を、図面に示すその実施例に基づいて詳細に
説明する。
図面は本発明の実施例を示す。そして第1,2゜3図は
、その平板材の各側を示す平面図である。
第4図は波板材の1例を示し、第5図は、このような平
板材と波板材とを重ねた成形段階を示す斜視図である。
第6図は、全長にわたり開口が形成された平板材の1例
を示す平面図である。第7図は平板材等の素材の平面図
である。第8図は担持母体の斜視図である。
まずその構成等について説明する。
この排気ガス浄化装置用の担持母体は、帯状で波形の凹
凸が連続的に折曲形成された波板材1と帯状で平坦な平
板材2とが、交互に巻き付けられてロール状をなし、触
媒が付着されるハニカム構造体Hを有している。
そして波板材1と平板材2のうち少なくともいずれか一
方には、開口3が形成されている。この間口3は、まず
第1.2,3,4.5図に示すごとく、その巻き取り中
心側の端部5,6に形成し、かつその端5.,6.側ほ
ど徐徐に開口率を大とすることが考えられる。他方これ
によらず開口3は、第6図に示すごとく、その略全長に
わたって形成し、かつ巻き取り中心側つまりその端5I
6I側ほど徐徐に開口率を大とすることも考えられる。
これらについて詳述すると、まず波板材1は、金属箔等
の平板状の素材4(第7図参照)をコルゲート装置にて
コルゲート加工することにより、第4図のごとく折曲形
成されて所定長さに切断される。平板材2も、金属箔等
の平板状の素材4(第7図参照)を所定長さに切断して
用いられる。
開口3は、第4図に示すごとく波板材1、又は第1.2
,3.6図に示すごとく平板材2、又は第5図に示すご
とく波板材1と平板材2の双方に、予め形成される。な
お、波板材lに開口3を形成するには、波板材1が未だ
平板状の素材4の状態で開口3を形成しその後コルゲー
ト加工することにより、極めて容易に形成することかで
゛きる。更にこの開UE 314、Jl、ま4′第1.
2,3.4.5図1.、示づ−ごとく、波板材1.平板
材2の端部5.64.”:形成4′るか、又は第61f
;IyIi’j示ずごとく、平板材2の全屈−b、−わ
た6・)名1、<シ(、波板材1の全長にわたり形成さ
41.る、 間IT+ 3は、波板本イ1、平板材2の巻き取り中心
側の端5+ 、6+ (!’・ifほど、除徐(、こ開
l率が人となる、1′、う71.”二形成される。この
ような順次変化する開113の形成方式と1−1ては5
.その数1大きさ。その他を変化’、”5 $る、−2
°によl・1、各種の形態が可能である。
4−なわl)、まず第1.6)ス1に示したごとく、孔
明5J[■胃、二よりて数の小孔を設)1Jその数を変
化させる、−とにより、]:述のごとく所定の開[]3
を形成jl了$> J、く、小孔の形は図示の円に限定
されず:角1四角、星形2ぞの他各種のものが考えられ
る7次に第2図に示したご/:<、切断加工により山形
状その他の穴を列設置、7ぞの大きさと密度を変化さP
、ることにより、」述のごとく所定の開口3杏形成する
よ?l(5こ17.でもよい、更に第3.4.5図に示
1.7た・−′)て<7.切護を加工4”:、J:す1
 mlの三角形の穴をその底辺を端J I 1 61側
に向け”r設+、Jる、−、七により、lL述のご/I
:<所定の開「−13を形成′するごとも可能である。
さてこのような各1枚で帯状の波板材1と゛(′板材2
とが、例えば第5図のごとく、そ11.ぞれの◇;11
部;)、(逼をドF1.:′そろえ重ね合わ1!′r位
;な決め、Nれる。そ)9.から波板材1と平板材2は
5.端部:゛)。
6をそろえそれらの端5i、6+側から、介装挿入さイ
1.た成形用心棒7(第8図の想像線参照)4′。
中心に交圧に巻き4=jUられ、多重に巻き取られこ円
等のロール状に成形される。なお成形用心棒7つ4−り
成形時の布き取り用の中心金見は、成形後適宜抜き出3
トれて取り外される。
jl、かる後波板材1の者波の頂部、谷部の夕)側が、
介装されたろう材の加141B、、 JJO熱15、−
より、それぞれ平板材2に接合される。このように1,
2て波板材Iの名空間が、平板材2によってイーれぞれ
独1′l空間に区画されるζ、とにより、第8図に示す
ごとく、中空柱状のセル8の平面的集合体たるハニカム
構造体11が成形される7、波板材1と′P:板材2ば
、その各セル壁を構成し触媒が塗布等により付着せし2
、入j)られる。ぞ1,7てyH持母体は、このよ・)
なハニカム構造体11を略円筒状の外枠たるケース9内
に挿\1,1.、両t1をろう材等により接合し、て使
用される、以1−が構成等の説明である。
以下その作動等にて)いて説明する。
自動車重、ン・1゛クン等の摺気ガスば、浄化装置を通
i4組2.そのi5持母体(5:イζ1着された触媒と
反胞・するこノニにより、清浄化される。ずなわら(1
ト気ガスは、↑l′!持母体のバー、力J、構造体II
の′8セル8を通過し5、イのセル壁を構成Jる波板材
lと平板材2に付着1、′トれた触媒と反応する、−と
により、清浄化される0、\こ、ここで、−の(!]持
N体17)ハニカム構造体I(ば、〈・)波板1i81
.1!′*’ #Ji t42 ノ5F、少す< a−
モイl’ tTか一方G、二、開口3が形成されている
。イ叫、て、′°の開03は、巻き取り中心側1の端5
1+61側ほど除徐C5、開1−゛1皐が人、とシ【−
3て、端部5.(畳1−形成、)れろか又はぞの全長6
.′わたり形成されている。
ぞ、“で開[13が芥j部5.6に形成されたパーカム
構造体IIにあ2.J′ては、次の第1、第2.第3第
4のごとくなる。
第1に、成形時に、にいζ、ハニカム構造体Hの中心部
での剛性が軽減される。
すなわち、ハニカム構造体Hの中心部の波板材lと平板
材2は、その巻き取り径が極めて小さいものの、少なく
ともその一方には端5+ 、6+ (!1.’1ほど除
徐に開[II]率が大となる開「」3が形成されている
。そこで巻き取り中心側つまり、巻き始め部分の素材た
る金属箔等の剛性は、極めて軽減されている、もって波
板材lと平栴材20巻き取りは容易でi)す、従来の高
い剛性6.二よる巻きづらさは解消され、ハニカム構造
体Hの成形が容易化される。
第2に、成形時において、巻き取られるハニカム構造体
11の中心部/と5.その中心に挿入された成形用心棒
5との接触面積は小さい。
すなわち、ハニカム構造体INの中心部の)7p板材1
と平板材2において7、少なくともその−・力゛には、
端511 61側ほど除徐(1、−開[」率が大2てな
る開口3が形成されている。そこでその巻き取り中心側
つまり巻き始め部分の面積が小さ(、もって中心に挿入
された成形用心棒7との接触面積も小さい。
もって成形後のハニカム構造体Hからの成形用心棒7の
抜き出しも、両者間の接触摩擦抵抗が小さいので、従来
のような困難さはなく極めて容易化される。
第3に、しかもこれらは、ハニカム構造体Hの波板材l
と平板材2に、開口3を素材の段階で孔明加工9切断加
工等にて形成することにより、簡単容易に実現される。
第4に、ハニカム構造体Hにおける各セル8のセル壁の
面積つまり触媒の担体としての表面積は、中心部が他の
部に比し小さくなっているので、特に中心部が、排気ガ
スと触媒との反応温度が高くなり、反応熱により劣化が
早いという問題点も解消される。
この担持母体は以上の第1.第2.第3.第4のごとく
なる。
更に、開口3が波板材1.平板材2の全長にわたって形
成された担持母体にあっては、上述に加え次のごとくな
る。
第5に、ハニカム構造体Hのセル壁の面積つまり触媒の
担体としての表面積は、このような全長にわたる開口3
により、その中心部側が粗で外周部側が密に徐徐に変化
している。つまり開口率が変化する開口3の分だけその
面積が変化しているので、これに付着せしめられる触媒
も、中心部側が面積が小さく粗となり外周部側ほど面積
が大で密となっている。そこで排気ガスは、管によりそ
の中心部側ほど流速が大となって送られて来るが、触媒
はこのような排気ガスに対し、ハニカム構造体Hの中心
部側では粗そして外周部側ほど密に接触する。もって排
気ガスと触媒との反応温度は、中心部側と外周部側とで
均一化されることになる。
第6に、波板材lと平板材2とで構成されるハニカム構
造体Hのセル壁に、開口3が存することになる。そこで
その各セル8を通過する排気ガスは、開口3により乱流
を生じ各セル8間を移動して拡散される。もって排気ガ
スと触媒との反応が促進され早くなる。
以上が作動等の説明である。
「発明の効果」 本発明に係る排気ガス浄化装置用の担持母体は、以上説
明したごとく、請求項1.2の担持母体にあっては、波
板材と平板材のうち少なくともいずれか一方の巻き取り
中心側の端部に所定の開口を形成したハニカム構造体を
有してなることにより、次の効果を発揮する。
第1に、成形時におけるハニカム構造体の中心部での剛
性が軽減される。つまり開口により中心部での波板材と
平板材の剛性が軽減されるので、それらの巻き取りが容
易化し、ハニカム構造体そして担持母体の成形が容易化
する。
第2に、成形時において、巻き取られるハニカム構造体
の中心部とその中心に挿入された成形用心棒との接触面
積は、開口が存することにより小さい。そこで成形後の
係る成形用心棒の抜き出しつまり取り外しは、両者間の
摩擦抵抗が小さいので極めて容易に行われる。
第3に、しかもこれらは、ハニカム構造体の波板材、平
板材に所定の開口を形成することにより、簡単容易に実
現される。
第4に、ハニカム構造体における各セルのセル壁の面積
つまり触媒の担体としての表面積は、中心部が他の部に
比し小さくなっているので、特に中心部が、排気ガスと
触媒との反応温度が高くなり、反応熱により劣化が早い
という問題点も解消される。
更に、全長にわたり開口が形成された請求項2の担持母
体にあっては、上述に加え次の効果を発揮する。
すなわち第5に、ハニカム構造体の担体としての表面積
は、開口により中心部側が粗で外周部側が密に徐徐に変
化しているので、触媒も排気ガスに対し中心部側で粗そ
して外周部側で密に接触する。そこでその反応温度が均
一化され、反応熱により一部のみが早く劣化するような
ことはなく、担持母体としての寿命が延びることになる
第6に、ハニカム構造体を通過する排気ガスは、開口に
より乱流が生じ各セル間を移動して拡散される、そこで
υl気ガス、!:触媒との反応が促進されて早くなり、
排気ガスの清浄化効率が著し2く向上する。
このように、この種従来例に存しまた問題点が一掃され
る等、本発明の発運する効果は顕著にして大なるものが
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る排気ガス浄化装置用の担持母体の
実施例をシi< ”j−0 ぞして第1図はその平板材の1例を、第2図は平板材の
他の例を、7第3図は平板材の更に他の例を、それぞれ
示す平面図である。第4図は波板材の1例を示し、第5
図は、このよ・)な平板材と波板材とを重ねた成形段階
を示す、斜視図である。 第6図は、全長にわたり開i]が形成された平板材の1
例を示す、平面図である。第7図は、平板材等の素材の
平面図である8 第)3図は、担持母体の斜視図である。 ■ ・・・ 波(反相 2・・・平板材 3・・・開1」 4・・・素材 5・・・端部 5 、 、 、、端 6・・・端部 61、、、端 7、。・成形用心棒 j3・・・セル 9・・・ケース 1−(・・・ハニカム構造体 第 〕 1、只) ォ、−1−2 第 2! Iλ】 / 311.−一2 第 :、( 図 3〜/2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯状で波形の凹凸が連続的に折曲形成された波板
    材と帯状で平坦な平板材とが、交互に巻き付けられてロ
    ール状をなし触媒が付着されるハニカム構造体を有して
    なる、排気ガス浄化装置用の担持母体であって、 該波板材と平板材のうち少なくともいずれか一方には、
    開口が形成されてなり、 該開口は、その巻き取り中心側の端部に形成され、かつ
    端側ほど徐徐に開口率が大となっていること、 を特徴とする排気ガス浄化装置用の担持母体。
  2. (2)請求項1記載の排気ガス浄化装置用の担持母体に
    おいて、 巻き取り中心側の端部に形成された上記開口に代え、該
    開口は、その略全長にわたって形成され、かつ巻き取り
    中心側ほど徐徐に開口率が大となっている、 排気ガス浄化装置用の担持母体。
JP1094098A 1989-04-13 1989-04-13 排気ガス浄化装置用の担持母体 Expired - Lifetime JP2722106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094098A JP2722106B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 排気ガス浄化装置用の担持母体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1094098A JP2722106B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 排気ガス浄化装置用の担持母体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02273546A true JPH02273546A (ja) 1990-11-08
JP2722106B2 JP2722106B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=14100973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1094098A Expired - Lifetime JP2722106B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 排気ガス浄化装置用の担持母体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2722106B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315642U (ja) * 1989-06-29 1991-02-18
JP2005313084A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Calsonic Kansei Corp 金属製触媒担体
JP2005313082A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Calsonic Kansei Corp 金属製触媒担体
WO2018033527A1 (de) * 2016-08-16 2018-02-22 Continental Automotive Gmbh Wabenkörper zur abgasnachbehandlung

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315642U (ja) * 1989-06-29 1991-02-18
JP2005313084A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Calsonic Kansei Corp 金属製触媒担体
JP2005313082A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Calsonic Kansei Corp 金属製触媒担体
WO2018033527A1 (de) * 2016-08-16 2018-02-22 Continental Automotive Gmbh Wabenkörper zur abgasnachbehandlung
CN109563755A (zh) * 2016-08-16 2019-04-02 大陆汽车有限公司 用于排气后处理的蜂窝体
US20190178138A1 (en) * 2016-08-16 2019-06-13 Continental Automotive Gmbh Honeycomb Body For Exhaust Gas Aftertreatment
JP2019527620A (ja) * 2016-08-16 2019-10-03 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH 排ガス後処理用のハニカム体
US10605140B2 (en) 2016-08-16 2020-03-31 Continental Automotive Gmbh Honeycomb body for exhaust gas aftertreatment
CN109563755B (zh) * 2016-08-16 2021-12-31 大陆汽车有限公司 用于排气后处理的蜂窝体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2722106B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0791972B2 (ja) 整流体を備えた触媒装置
JP6395610B2 (ja) 排ガス後処理のためのハニカム体
US7197822B2 (en) Metallic honeycomb structure and process for producing the same
JPH01164443A (ja) 金属触媒コンバータの触媒用基板の製造・組立方法
JPH02273546A (ja) 排気ガス浄化装置用の担持母体
JPH10280949A (ja) 内燃機関用触媒コンバータの金属触媒担体
US20060272377A1 (en) Finned multi-aperture sheet metal, method of manufacturing the sheet metal, part for exhaust emission control device using the sheet metal, and method of manufacturing the part for exhaust emission control device
JPH03188925A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH04271846A (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒の担体およびその製造方法
JP3305047B2 (ja) 脱硝反応器
JPS63185627A (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP2020124688A (ja) 排ガス浄化用のメタル基材及びそれを用いた排ガス浄化装置
JPH1142437A (ja) アルミニウムハニカム構造体
JP2724873B2 (ja) 排気ガス浄化装置用の担持母体
JPH06277527A (ja) 排気ガス浄化装置用の分割型触媒担体、およびその製造方法
JPH05337558A (ja) コルゲート成形機およびハニカム構造体
JPH05138041A (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒担体
JPH06277526A (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒担体
JPH09201537A (ja) 触媒コンバータの金属触媒担体とその製造方法
JPH09174180A (ja) メタルハニカム体用マイクロ波(小波)付き平箔の製造方法
JPH04271844A (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒の担体およびその製造方法
JPH0360739A (ja) 排気ガス浄化装置用の担持母体およびその製造方法
JP3065641B2 (ja) 耐熱構造体およびその製造方法
JPS6356323A (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP2995527B2 (ja) 排ガス浄化装置とその製造方法