JPH022711Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022711Y2
JPH022711Y2 JP6292085U JP6292085U JPH022711Y2 JP H022711 Y2 JPH022711 Y2 JP H022711Y2 JP 6292085 U JP6292085 U JP 6292085U JP 6292085 U JP6292085 U JP 6292085U JP H022711 Y2 JPH022711 Y2 JP H022711Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helmet
opening
motorcycle
side cover
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6292085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61179090U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6292085U priority Critical patent/JPH022711Y2/ja
Publication of JPS61179090U publication Critical patent/JPS61179090U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022711Y2 publication Critical patent/JPH022711Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ヘルメツトの固定装置に係り、特に
二輪車、三輪車等のヘルメツトを固定する装置に
関する。
[従来の技術及びその問題点] 二輪車、三輪車等に乗車するときには、安全性
の確保からヘルメツトを着用することが好まし
い。このヘルメツトは、乗車中においては、頭部
に着用しているから収納場所に問題は生じない
が、二輪車等から降車し、二輪車等から離れると
きにはヘルメツトを収納する場所の問題が生じ
る。そこで、従来は、二輪車等の車体などの所望
箇所に、フツク状の突起物を設けておいて、ヘル
メツトを頭部に固定するために用いられる紐の部
分を、このフツク状の部分に引掛けて保持してい
た。しかし、このように、紐の部分を用いて掛止
していると、ヘルメツトが不安定となつて、二輪
車等の車体部分に衝突し、ヘルメツトを傷つける
だけでなく、車体にも影響を及ぼすことになる。
また、紐の部分で掛止すると、ヘルメツトの内部
が外部に向つて開口することになり、ゴミ、ほこ
り等が入り、衛生上に問題がある。さらに雨天時
には、ヘルメツト内部が雨で濡れることになる。
このように、ヘルメツトを着用するためには、天
候によつて、清浄しなくてはならないという不都
合がある。その上、紐のみで掛止しているため
に、盗難上の観点からも好ましくない。
本考案は、ヘルメツト自体を不安定にさせず
に、ゴミ、ほこり等の侵入を防止でき、特に天候
に左右されず、しかも盗難の危険性のない二輪
車、三輪車等におけるヘルメツト固定装置を提供
することを技術的課題とする。
[問題点を解決するための手段] 本考案は上記問題点を解決するためになされた
もので、オートバイのサイドカバーの少なくとも
一方にヘルメツトの頭部が装着できる開口部を設
け、該開口部にヘルメツトの頭部を嵌めて保持す
る構成とすることを技術的解決の手段とする。
尚、ここでオートバイとは、二輪車だけではな
く、三輪車等のヘルメツトの着用が必要なものを
含むものとする。
[作用] 本考案は、サイドカバーにヘルメツトの頭部が
装着できる開口部を設け、該開口部にヘルメツト
の頭部を嵌めて保持する構成としたので、ヘルメ
ツトが安定的に保持できヘルメツトと車体が衝突
する心配がない。また、ヘルメツト内部が外部に
開口しないために、ゴミ、ほこり等が侵入するこ
ともない。さらにヘルメツト全体を保持するの
で、盗難の危険性もない。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。但し、当然のことであるが、以下の説明例
に記載し、または図示している構成部品、その他
の部材および配置は、本考案を限定する趣旨では
なく、単なる説明例に過ぎない。
第1A図乃至第2図は本考案の一実施例を示
し、第1A図は、オートバイ等の後部部分を示す
斜視図、第1B図は第1A図のサイドカバーの裏
側を示す部分図、第1C図はヘルメツトの装着状
態を示す部分断面図、第2図は開口部部分を示す
部分断面図である。
本例においては、オートバイのサイドカバーに
ヘルメツトを収納固定したものである。
第1A図乃至第1C図において、オートバイの
サイドカバー1,1の少なくとも一方に、開口部
2(第1C図参照)が設けられている。本例にお
ける開口部2は、サイドカバー1の略中央部にヘ
ルメツトHの頭部を保持できるように設けられて
いる。そして開口部2が設けられたサイドカバー
1は、ヒンジ5により開閉可能になつている。開
口部2の周縁には、第2図で示されるようにラバ
ーモール7が設けられており、該ラバーモール7
の先端には、リツプ8が設けられ、水が浸入しな
いように構成されている。また該開口部2には、
図示しない蓋部が嵌合できるようになつており、
ヘルメツトHを固定しないときは、蓋部で開口部
2を閉じることができる。開口部2と蓋部の係合
手段としては、開口部2の周囲所望箇所に突起部
を設け、この突起部と係合し得るような形状の蓋
部により係合する等、種々の公知手段を用いるこ
とができる。また該蓋部とカバー1は鍵(図示せ
ず)により締結できるように構成されている。
さらに、サイドカバー1の裏側には、第1B図
で示されるようなシート状の押えカバー6が、一
側をサイドカバー1に接着材等を用いた接合手段
11を用いて直接固着し、他側を止め具9により
着脱自在に係止して構成されている。止め具9と
しては、尾錠その他の着脱可能な締結具が用られ
る。本例における押えカバー6の材質は、伸縮性
のある布、キヤンバス、ゴム布等から構成されて
いる。なお、符号10は着座するためのシートで
ある。
ヘルメツトHを固定するには、サイドカバー1
を開け、第1B図で示される押えカバー6の止め
具9を取り外し、ヘルメツトHの頭部をカバー1
の開口部2に内側から押し込む。そして、このと
き第2図で示されるように、ラバーモール7の先
端にあるリツプ8はヘルメツトHに押されて鎖線
8aのようになる。そして、押えカバー6の止め
具9を押し付けて、係止してヘルメツトを固定す
る。これにより、ゴミ、ほこり、水分等がサイド
カバー1内に侵入することがない。
本例においては、押えカバーを用いているが、
これに限定されるものではなく、ヘルメツトを固
定する手段であれば、押えバンドを用いても良
く、さらにフツク等をサイドカバー内部に設けて
おき、このフツクと他の係止手段を用いてヘルメ
ツトを固定しても良い。
[考案の効果] 本考案は、上述のように構成されているため
に、次のような効果がある。
ヘルメツトが安定的に保持でき、ヘルメツト内
部が外部に開口しないために、ゴミ、ほこり等が
侵入することもなく、ヘルメツトの押えバンドを
ヘルメツトの係止に用いていないので、盗難の危
険性もない。
なお、当然のことであるが本考案は図示の例に
限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1A図乃至第2図は本考案の一実施例を示
し、第1A図は、オートバイ等の後部部分を示す
斜視図、第1B図は第1A図のサイドカバーの裏
側を示す部分図、第1C図はヘルメツトの装着状
態を示す部分断面図、第2図は開口部部分を示す
部分断面図である。 1……サイドカバー、2……開口部、5……ヒ
ンジ、6……押えカバー、7……ラバーモール、
8,8a……リツプ、9……止め具、H……ヘル
メツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. オートバイに設けられたサイドカバーの少なく
    とも一方にヘルメツトの頭部が装着できる開口部
    を設け、該開口部にヘルメツトの頭部を嵌めて保
    持したことを特徴とするヘルメツト固定装置。
JP6292085U 1985-04-26 1985-04-26 Expired JPH022711Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6292085U JPH022711Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6292085U JPH022711Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61179090U JPS61179090U (ja) 1986-11-08
JPH022711Y2 true JPH022711Y2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=30592584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6292085U Expired JPH022711Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH022711Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4531651B2 (ja) * 2005-07-29 2010-08-25 本田技研工業株式会社 自動二輪車の収納ボックス構造
JP5301332B2 (ja) * 2009-03-31 2013-09-25 本田技研工業株式会社 ヘルメット収納構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61179090U (ja) 1986-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5018564A (en) Fabric protective cover for a drive mechanism of a bicycle
US3968913A (en) Protective cover for automobile mounted bicycle carrier
JPH022711Y2 (ja)
JPH022710Y2 (ja)
US6763941B2 (en) Combination golf bag and golf bag cover and associated method
JPH0223509Y2 (ja)
JPH1149062A (ja) 自動二輪車のヘルメットホルダー
JPH0223510Y2 (ja)
JPH043916Y2 (ja)
JPH033065Y2 (ja)
JP2541261Y2 (ja) 自転車用ワイヤー錠等の保持具
JPS5842653Y2 (ja) 締結装置
JPH0131052Y2 (ja)
JP2583586Y2 (ja) 盗難防止機構付き荷物固定装置
JPS586331Y2 (ja) バツグ
JPS6215108Y2 (ja)
JPS6215113Y2 (ja)
JPS5811660Y2 (ja) 自動二輪車の盗難防止装置
JPS6116819Y2 (ja)
JPH0421783Y2 (ja)
JPH04119291U (ja) 二輪車用車体カバー
JPS6332793Y2 (ja)
JPH0245058Y2 (ja)
JP3109596U (ja) 自転車用防寒・防雨カバー
JP2545881Y2 (ja) プラスチックケース