JPH02270710A - ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置 - Google Patents

ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置

Info

Publication number
JPH02270710A
JPH02270710A JP9356089A JP9356089A JPH02270710A JP H02270710 A JPH02270710 A JP H02270710A JP 9356089 A JP9356089 A JP 9356089A JP 9356089 A JP9356089 A JP 9356089A JP H02270710 A JPH02270710 A JP H02270710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
sheaves
link
main
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9356089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2581976B2 (ja
Inventor
Osamu Ito
修 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP1093560A priority Critical patent/JP2581976B2/ja
Publication of JPH02270710A publication Critical patent/JPH02270710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581976B2 publication Critical patent/JP2581976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はダブルリンク式引込クレーン、特にグラブバケ
ット、フックあるいはスプレッダ等種々の荷役作業を、
ジブ先端のシーブ位置を変えてロープを3字掛けにする
ことなく安定に行うことのできる吊荷安定支持装置に関
する。
(従来技術) ダブルリンク引込クレーンは、周知のように基台固定側
の上下部に枢着された2本の前部リンクおよび上部リン
クと、これらのリンクを連結するように各リンク先端に
枢着したジブとを有し、上部リンクおよびジブに沿って
のばしたロープをジブ先端の複数個のシーブから下方へ
垂らして吊荷を懸垂するものである(例えば特公昭63
−35551号参照)。このような引込クレーンでロー
プ下端の吊具がグラブバケット、フック、スプレッダと
多種にわたる場合、複数個のロープの吊具支持位置を変
えなければ吊具の安定吊下げができない。従来、各種の
吊具に対して吊荷を安定支持するために、例えば特公昭
63−35551号公報に示すようにジブ先端に設けら
れた第1、第2の2個のメインシーブの間隔を変えるた
めに第3のシーブおよび該第3のシーブを支持する第4
のシーブおよび支持ロープを設けたもの、あるいは特開
昭61−81390号公報に示すようにジブ先端に一直
線に配置された4個のメインシーブの他に、4木の吊ワ
イヤロープに吊具に合った巾をもたせる目的でガイドシ
ーブおよびこれを移動させるリンク機構およびワイヤロ
ープを設けたものなどが知られている。
(発明が解決しようとする課題) 従来の多種吊具用引込クレーンの前者のものは、吊具の
安定支持のためにメインシーブの他に多くの補助シーブ
やワイヤロープをジブ、前部リンクに設けているので、
重量増加の原因となり、そのための巻取ドラムも必要で
コスト高になると共にグラブバケットからスプレッダ或
いはスプレッダからグラブバケットへと吊具の支持方法
が変わると、ワイヤロープをシーブに対して掛は変えな
げればならないので、作業性が悪くなるという問題があ
った。また従来の後者のものでは第3のシーブあるいは
ガイドシーブによりワイヤロープを3字掛けにしている
ためにワイヤロープの寿命が短かくなるという欠点があ
った。
本発明はメインシーブを吊具の種類に応じて伸縮装置で
前後に移動させるようにし、これによって複数本のワイ
ヤロープを3字掛けにすることなく吊荷を安定支持する
ことのできるダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支
持装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明による吊荷安定支持装置は、クレーン本体の上部
フレームと、前記上部フレームの下部に起伏可能に枢着
した前部リンクと、前記前部リンクの先端に回動自在に
枢着したジブと、前記ジブの後端と前記上部フレームの
上部との間に回動自在に枢着した上部リンクとを有し、
前記ジブ先端に設けた複数個のメインシーブを介して下
方へ垂らした吊荷支持ロープで吊荷を懸垂するダブルリ
ンク式引込クレーンにおいて、前記ジブ先端の複数個の
メインシーブを支持ブラケットを介して前後方向に移動
させる伸縮機構を有して成るものである。
(実施例) 次に、本発明を実施例について凹面を参照して説明する
第1図は本発明の実施例によるダブルリンク式引込クレ
ーンの全体側面図であり、第2図(a)は第1図の実施
例におけるメインシーブ部分の拡大斜視図である。地上
面を走行する台車12上に旋回台13が設置され、旋回
台13上にクレーン本体部となる上部フレーム14が固
定されている。上部フレーム14の前端下部に前部リン
ク8が起伏可能に枢着され、同様に上部フレーム14の
上部に上部リンク15の下端が枢着されている。前部リ
ンク8と上部リンク15の先端どおしを連結するように
ジブ6が両リンク先端に枢着され、ジブ6の先端は前部
リンク8よりもクレーン前方へ延伸し、その先端に後述
する複数個(実施例では4個)のく形に折曲した支持ブ
ラケット3が所定の間隔で一直線上に並んで枢軸2を介
して枢着されている。各支持ブラケット3の一端にはそ
れぞれメインシーブ1が回転自由に軸支され、またその
他端には、それぞれ、ジブ6上に設けた伸縮機構(実施
例は油圧シリンダであり、以下油圧シリンダとする)4
,5のピストンロンドが連結されている。各支持ブラケ
ット3はそのジブ上の枢軸2を中心に成る範囲内で回転
動作し得るが、この実施例では、第2図(a)、 (b
)に示すように4個並んだもののうち、外側に位置する
ものどおし、および内側に位置するものどおしが同じ方
向に同角度回転するようになっている。4本のワイヤロ
ープ16はそれぞれ旋回台13上の巻上機17から上部
リンク15、ジブ6に沿って張り出され、各々のメイン
シーブ1を経て下方の吊具18に連結される。
上部フレーム14には前部リンク8に連結された引込装
置7が設けられており、この引込装置7を作動させるこ
とにより、前部リンク8が起伏動作し、前部リンク8、
上部リンク15およびジブ6は第1図の実線位置から鎖
線位置へ姿勢を変え、これによって吊具18は略水平に
引込移動がなされる。
第2図(a)、第3図および第4図に示すように、各油
圧シリンダ4.5のピストンロンドを引込(収縮)動作
させると、く形折曲支持ブラケット3はその枢軸2のま
わりに回転して4個のメインシーブ1が互いに一直線上
に横並びする。メインシーブ1から垂れる各ワイヤロー
プ16は側面視では重なり合った状態となり、グラブハ
ケソI・の吊具18を吊るのに適した配置となる。リン
ク8゜15が前傾姿勢のとき(第3図)、起立(引込み
)姿勢のとき(第4図)ともにこの関係は同じで4本の
ワイヤロープの長さは等しい。
次にスプレッダ吊りの場合において、第2図(b)、第
5図、第6図および第7図に示すように、各油圧シリン
ダ4.5のピストンロンドを伸長動作させると、支持ブ
ラケット3は2個づつその下端が相反する方向に回転し
、全体としてメインシーブ1は側面視八字形となってメ
インシーブ1は前後方向に離間し、4本のワイヤロープ
16は2本づつ前後方向に1.(第5図)の間隔に広が
って垂下し、これによってスプレッダの吊具19を吊る
のに適したロープ配置となる。第3図、第4Vのグラブ
バケット吊りと同様に引込装置7で前部リンク8を引く
ことにより、ジブ6は軸9のまわりに回転し、第1図鎖
線位置に変化するが、この場合、そのままでは前後に広
げられた2個づつのメインシーブ1は第6図のように水
平な位置から傾きをもつようになり、ワイヤロープ16
の間隔は狭くなる。このような場合は、ジブ6の回転角
に対応して油圧シリンダ4および(または)5のロンド
伸長量を調整してシーブ間隔を変えることにより、第6
図のワイヤロープ間隔!2を第5図の1!、I に等し
くなるようにする。あるいはまた、第7図の如く常に4
個のメインシーブ1を水平に維持するように油圧シリン
ダ4.5を制御し、これによってワイヤロープ16の間
隔を一定(11)に保つようにしてもよい。これによっ
てスプレッダ19は前部リンク8の前傾、起立位置に拘
らず常に水平に保たれ、吊荷の振れ、傾斜を防止するこ
とができる。各々のメインシーブから垂れるワイヤロー
116はいずれの場合も互いに平行に垂下し、3字掛け
のような状態にはならない。
なお、前記実施例ではメインシーブ1を4個設けた例を
示したが、これに限定されることなく適宜状況に応じて
変更できることはいうまでもない。
また、伸縮装置4.5として油圧シリンダを用いた例を
示したが、これに限定されることなく伸縮機構を有する
もの例えばボールスクリュー、スクリュージヤツキ等で
あっても良いことは勿論である。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、簡単な支持ブラケ
ット機構および油圧シリンダをジブ先端に付加するだけ
で、シーブの個数やワイヤロープの本数を増すことなく
、吊具の種類変更に対応でき、かつジブの回転角に応じ
てシーブ全体の位置を常に水平に保つことができ、吊荷
を安定に吊ることができる。ワイヤロープは3字掛けに
ならないのでロープを傷めることがない、等多大の効果
がもたらされる。なお、本発明はダブルリンク式引込ク
レーンのみならず、多目的クレーンのジブ部分に適用可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るダブルリンク式引込クレ
ーンの全体側面図、第2図(a)は第1図のメインシー
ブ部分における拡大斜視図、第2図(1))はスプレッ
ダ吊具の場合の第2図(a)に対応した斜視図、第3図
は前部リンク前傾姿勢時におけるグラブバケット吊りの
場合のジブ先端部分の拡大側面図、第4図は前部リンク
起立姿勢時における第3図に対応した拡大側面図、第5
図は前部リンク前傾姿勢時におけるスプレッダ吊りの場
合のジブ先端部分の拡大側面図、第6図は前部リンク起
立姿勢時におけるメインシーブの傾き状態でワイヤロー
プ間隔を等しくした場合の拡大側面図、第7図は前部リ
ンク起立姿勢でメインシーブを水平保持した状態のスプ
レッダ吊りの場合の拡大側面図である。 ■・・・メインシーブ、2・・・枢軸、3・・・支持ブ
ラケット、 4.5・・・伸縮装置(油圧シリンダ)、6・・・ジブ
、8・・・前部リンク、 14・・・上部フレーム、15・・・上部リンク、16
・・・ワイヤロープ、 18・・・吊具(グラブバケット)、 19・・・吊具(スプレッダ)。 復代理人 弁理士 染 川 利 吉 第2図(0) 葎禽かβ 第6図 6ハレ7\に<7′″N−6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クレーン本体の上部フレームと、前記上部フレームの下
    部に起伏可能に枢着した前部リンクと、前記前部リンク
    の先端に回動自在に枢着したジブと、前記ジブの後端と
    前記上部フレームの上部との間に回動自在に枢着した上
    部リンクとを有し、前記ジブ先端に設けた複数個のメイ
    ンシーブを介して下方へ垂らした吊荷支持ロープで吊荷
    を懸垂するダブルリンク式引込クレーンにおいて、前記
    ジブ先端の複数個のメインシーブを支持ブラケットを介
    して前後方向に移動させる伸縮機構を有することを特徴
    とする吊荷安定支持装置。
JP1093560A 1989-04-13 1989-04-13 ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置 Expired - Fee Related JP2581976B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093560A JP2581976B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093560A JP2581976B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02270710A true JPH02270710A (ja) 1990-11-05
JP2581976B2 JP2581976B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=14085634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093560A Expired - Fee Related JP2581976B2 (ja) 1989-04-13 1989-04-13 ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581976B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113697689A (zh) * 2021-08-18 2021-11-26 国网河南省电力公司南阳供电公司 一种变电站高空设备的立杆吊装工具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113697689A (zh) * 2021-08-18 2021-11-26 国网河南省电力公司南阳供电公司 一种变电站高空设备的立杆吊装工具
CN113697689B (zh) * 2021-08-18 2023-05-30 国网河南省电力公司南阳供电公司 一种变电站高空设备的立杆吊装工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2581976B2 (ja) 1997-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN212356339U (zh) 一种起重机维修的悬吊吊挂装置
JP2020019632A (ja) クレーン
JPH02270710A (ja) ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置
JP2001063958A (ja) 多脚ブロック等掴みアーム
JP6638434B2 (ja) クレーンのブーム取付方法
JP2003054876A (ja) サイドフレームの着脱装置および着脱方法
JP2547044B2 (ja) クレーンにおけるジブの装脱方法及び装置
JP2021050063A (ja) クレーンの組立方法、およびクレーン
CN109879185A (zh) 一种起重装置、消防装置及其机械设备
JPH0485297A (ja) 引込クレーンの吊荷安定支持装置
JP3268260B2 (ja) ダブルリンク式クレーン
JP2523314B2 (ja) 伸縮ブ−ムへのジブの格納、張出し装置
JP3036563U (ja) ジブクレーン
JP2542385Y2 (ja) 建設作業機用カウンタウエイトの着脱装置
JPH04213593A (ja) 引込みクレーン
JP2749157B2 (ja) 引込みクレーン
JPH04213592A (ja) 引込みクレーン
JPH027873B2 (ja)
JP2543552Y2 (ja) ジブクレーン
JPH075100Y2 (ja) クレーンの吊具傾動装置
JPH0210079B2 (ja)
JPH0667487U (ja) タワークレーンのジブ起伏装置
JP2547040B2 (ja) クレーンにおけるジブ等の取付部構造
JP2023084811A (ja) クレーン
JPH0752148Y2 (ja) クレーンジブ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees