JP2547040B2 - クレーンにおけるジブ等の取付部構造 - Google Patents

クレーンにおけるジブ等の取付部構造

Info

Publication number
JP2547040B2
JP2547040B2 JP62238773A JP23877387A JP2547040B2 JP 2547040 B2 JP2547040 B2 JP 2547040B2 JP 62238773 A JP62238773 A JP 62238773A JP 23877387 A JP23877387 A JP 23877387A JP 2547040 B2 JP2547040 B2 JP 2547040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
jib
mast
mounting block
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62238773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6487494A (en
Inventor
康博 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kato Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Seisakusho Co Ltd filed Critical Kato Seisakusho Co Ltd
Priority to JP62238773A priority Critical patent/JP2547040B2/ja
Publication of JPS6487494A publication Critical patent/JPS6487494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547040B2 publication Critical patent/JP2547040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、クレーンにおけるジブ等の取付部構造、
殊に大型クレーンにおける伸縮ブームの最内側ブーム頂
部に、ジブ等の作業部材の取付ブロックの基部を簡易に
装脱できるクレーンにおけるジブ等の取付部構造に関す
るものである。
(従来の技術) 従来のクレーンにおけるジブ等の取付部構造として
は、クレーン車の車体上の旋回部に、デリックシリンダ
により起伏操作される伸縮ブームを設けると共に、該伸
縮ブームが、基部を前記旋回部に軸着された最外側(第
1)ブームの内側に、油圧シリンダ等の伸縮手段により
伸縮操作される第2ブーム、第3ブーム及び第4(最内
側)ブームを、順次摺動可能に内挿することにより構成
され、このクレーン車を目的地に移動させ、アウトリガ
を張出させて所定位置にセットした後、前記伸縮ブーム
の最内側ブーム頂部に軸着したジブ頂部のシーブから吊
下されるロープ端部のフックブロックにより、又は、伸
縮ブームの最内側ブーム頂部に取付けたヘッドブロック
のシーブから垂下するロープ端部のフックブロックによ
り、目的とする吊荷の荷役操作するものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のクレーンにおけるジ
ブ等の取付部構造にあっては、伸縮ブームの最内側ブー
ム頂部へのジブ等の作業部材の取付けに当り、まず、最
内側ブーム頂部に取付けたベッドブロックに、ジブの基
部をなすその取付ブロックの基部を回動可能に軸着し、
次いで該取付ブロックの頂部に所要数のジブブロックを
取付け、その頂部ブロックのシーブから吊下されるワイ
ヤ端部のフックブロックにより、目的とする吊荷の荷役
作業をするものであり、このジブ利用による荷役作業開
始の都度、最内側ブーム頂部のヘッドブロックに取付ブ
ロックの基部を軸着する必要があり、また、当該荷役作
業の終了の都度、これとは逆にジブブロック部を分解
し、その基部の取付ブロックを最内側ブーム頂部のヘッ
ドブロックから取外す必要があったため、その着脱操作
が面倒であり、殊に近時多用される多機能用大型クレー
ンにあっては、最内側ブーム頂部のヘッドブロックに基
部を軸着する取付ブロックを、ジブ、アースドリル、ハ
ンマ、ピック等の各種作業部材の取付けに適するもので
あって、しかも各取付ブロックが大型下で重量の大なる
ものとなっており、その着脱操作に大きな労力と時間と
を要するという問題点があった。
この発明は、このような従来例に鑑み、基部にクレー
ンの伸縮ブームの最内側ブーム頂部への取付手段を備え
るベースブラケットの頂部に、頂部にジブ等の作業部材
の取付手段を備える取付ブロックの基部及びマストの基
部をそれぞれ回動可能に軸着すると共に、前記マストの
頂部まわりと前記ベースブラケット及び取付ブロックと
をそれぞれ連結部材により連結することにより、クレー
ンの伸縮ブーム頂部へのジブ等の作業部材の取付ブロッ
クを軸着したベースブラケットの取付けをワンタッチで
行えるようにし、前記のような問題点のないクレーンに
おけるジブ等の取付部構造を提供しようとするものであ
る。
(問題点を解決するための手段) この発明は、前記のような従来の問題点を解決するた
め、基部に伸縮ブームの最内側ブーム頂部への取付手段
を備えるベースブラケット頂部に、頂部にジブ等の作業
部材の取付手段を備える取付ブロックの基部を回動可能
に軸着すると共に、前記ベースブラケットと取付ブロッ
クとの軸着部まわりに、頂部に被吊下部を備えるマスト
の基部を軸着し、かつ該マストの頂部近傍と前記ベース
ブラケット及び取付ブロックとを、それぞれ連結部材に
より着脱可能に連結したものである。
(作用) この発明は、前記のような構成を有するから、クレー
ンの伸縮ブームの最内側ブーム頂部へジブ等の作業部材
を装脱するに当り、予めベースブラケットの頂部にジブ
等の取付ブロックの基部及びマストの基部をそれぞれ軸
着すると共に、前記マストの頂部まわりとベースブラケ
ット及びジブ等の取付用ブロックとを、それぞれ連結部
材により連結した後、前記マスト頂部の被吊下部を、他
のクレーン等により吊下させて、このベースブラケット
の基部を当該クレーンの最内側ブーム頂部に取付け、し
かる後前記取付ブロックの頂部に、作業部材、すなわち
ジブブロック及びジブ頂部等を順次取付けて、目的とす
る荷役、その他の作業態勢にするものである。
(実施例) 以下、この発明に係るクレーンにおけるジブ等の取付
部構造の一実施例を、図面を参照して説明する。
図において、1はクレーン車、2は車体、3は車体上
の旋回部、4はアウトリガ、5はデリックシリンダ、6
は伸縮ブームで、該伸縮ブーム6は基部が前記旋回部3
に軸承され、デリックシリンダ5により起伏操作される
第1(最外側)ブーム7と、該第1ブーム7の内側に順
次摺動可能に挿入され、図示しない油圧シリンダ、ウイ
ンチ等の適宜伸縮手段により伸縮操作される第2ブーム
8、第3ブーム9及び第4(最内側)ブーム10により、
4段伸縮ブームとして構成される。11は第4ブーム10の
頂部、12は該頂部11まわりに回動可能に軸13着され、か
つその頂部11上面又は側面(第1図では上面)に固定さ
れるヘッドブロック、14はシーブである。
21は基部に第4ブーム10の頂部11への取付手段として
のピン22を備えるベースブラケット、23はベースブラケ
ット21頂部、25は基部をベースブラケット21の頂部外側
(第1図では上側)に軸26着した第1マスト、27は第1
マスト25の頂部とベースブラケット21基部との連結部材
としての所要長さの第1ロープである。28は補助ロープ
で、該補助ロープ28は第1ロープ27の伸長時(第1図)
に、その中央部を前記ベースブラケット21頂部23の第1
マスト25の軸26着部まわりから吊下支承する長さを有す
る。
30は作業部材としての第1ジブ、31は基部をベースブ
ラケット21の頂部23に軸37着した第1ジブ30の基部とし
ての取付ブロック、32は取付ブロック31の頂部にピン39
により装脱されるジブブロック、33ないし第35はジブブ
ロック、36は頂部ブロックで、これらのブロック33ない
し36はジブブロック32の頂部へ、順次ピン39により前者
と同様に取付けられる。40は第2ジブ、41は第2ジブ40
基部の取付ブロックで、前記頂部ブロック36の頂部にピ
ン46着される。42ないし44はジブブロック、45は頂部ブ
ロック、47は第4マスト、48はシーブである。なお、第
2ジブ40は一体のものとして構成される場合もある。
51は取付ブロック31の基部に突設したブラケット、52
は前記ブラケット51に軸53着した二又ブラケット、54は
基部を二又ブラケット52に軸着した第2マスト、55、56
はその突子、57は案内シーブ、58は第3マスト、59はそ
の突子、60は案内シーブ、62は第1マスト25と第2マス
ト54の頂部とを連結する連結部材としての第2ロープ
で、該第2ロープ62は部材63A、63Bの内端部を屈折可能
に連結64構成される。66は第2マスト54と第3マスト58
との頂部との連結部材としてのステーで、該ステー66は
ステー片67A、67Bをピン68止めして構成される。70は第
3マスト58の頂部と取付ブロック31頂部との連結部材と
しての第3ロープで、該第3ロープ70は部材71A、71Bの
内端部を屈折可能に連結72して構成される。なお、前記
第1ロープ27、第2ロープ62及び第3ロープ70は適度の
可撓性を有する。
75は第1ジブ30の頂部と第3マスト58の頂部とを連結
する所要長さの第1テンションロープで、該第一テンシ
ョンロープ75と前記第3ロープ70とにより、第3マスト
58と取付ブロック31及び第1ジブ30との最大開度が規制
される。76は第2ジブ30に対する第2シブ40に起伏角度
を調整する第2テンジョンロープ、79は基部がクレーン
車1上の図示しないウインチにより巻取り、巻戻される
サブロープで、該サブロープ79の端部は第1マスト25の
頂部を介して第2マスト54の頂部の突子54Bに固定さ
れ、このサブロープ79の巻取り、巻戻しにより、第2マ
スト54、ステー66、第3マスト58を介して第1ジブ30が
支軸37まわりに回動し、第1ジブ30の伸縮ブーム6に対
する起伏角度が調整される。
81はクレーン1のメインロープ、82はその端部のフッ
クブロック、91は図示しない他のクレーンのロープ、92
はロープ91端部のフックブロック、93は同フックブロッ
ク92により、前記第1マスト25頂部の被吊下部25Bを吊
下する環ロープである。
次に、この実施例の作用を説明する。
まず、クレーン車1を荷役目的地へ移動させ、アウト
リガ4によりその車体を所定位置に設置した後、車体2
上に倒伏する伸縮ブーム6の第4ブーム10頂部11のヘッ
ドブロック12を、同頂部11の外側へ回動して固定する。
次いで、取付ブロック31の基部及び第1マスト25をベ
ースブラケット21の頂部に軸着37、26すると共に、取付
ブロック31基部のブラケット51に二又ブラケット52を介
して取付けられる取付部材20を、その第1マスト25を起
立させ、その頂部とベースブラケット21の基部及び第2
マスト54の突子55とを第1ロープ27及び第2ロープの部
材63Aとにより固定し、かつ第2マスト54と第3マスト5
8との突子56、59とを係合させると共に、第3マスト58
を取付ブロック31を固定した後、第1マスト25の頂部の
被吊下部25Bに環ロープ93を掛け、他のクレーンのフッ
クブロック92により、ベースブラケット21と取付ブロッ
ク31とが略水平状になるように吊上げ、ベースブロック
21の基部を最内側ブーム10の頂部11側部(第1図鎖線位
の左側部)に近接させ、ピン22によりワンタッチで取付
ける。なお、この状態では、補助ワイヤ28は使用しなく
とも差支えない。
しかる後、第3図のように部材63Aと第2マスト54の
突子55との係合を解き、部材63Bと接続部材64により接
続した後、第2マスト54と第3マスト58との突子56と59
との係合を解除し、該両マスト54、58の端部間を接続部
材68で接続したステー片67A、67Bからなるステー66によ
り連結し、さらに、第3マスト58と取付ブロック31との
頂部間を、連結部材72により長さを調節可能に連結72し
た部材71A、71Bからなる第3ロープ70により連結する。
なお、以上により、第1ワイヤ27、第2ロープ62、ステ
ー66、第3ロープ70、第1マスト25、第2マスト54、第
3マスト58等により、ベースブラケット21に対する取付
ブロック31の近接角度βは所望の最小値以下にならない
ように制限される。
次いで、取付ブロック31の頂部にジブブロック32を、
さらにその頂部にジブブロック33ないし35、頂部ブロッ
ク36等をピン39により順着取付けて第1ジブ30を組立
て、同第1ジブ30の伸縮ブーム6に対する起伏角度を、
端部が第1マスト25の頂部を介して第2マスト54の頂部
の突子54Bに固定され、クレーン車1上の図示しないウ
インチで巻取られるジブ起伏用サブロープ79により適度
に調整し、さらに第1ジブ30の頂部に第2ジブ40の基部
を軸46着し、第1ジブに対する第2ジブ40の起伏角を、
第4マスト47を介して張架される第2テンションロープ
76により調整し、同第2ジブ40頂部のシーブ48から垂下
するメインロープ81のフックブロック82により、所要の
荷役操作をする。
なお、第1マスト25の頂部まわりとベースブラケット
21及び取付ブロック31との連結部材による連結位置とし
ては、前記実施例のようにベースブラケット21の基部及
び取付ブロック31の頂部のみに限らず、ベースブラケッ
ト21からその中央部及び取付ブロック31の頂部からその
中央部まわりとしても差支えない。
また、上記実施例の説明では、取付部材20の他のクレ
ーン等による吊上姿勢位として、第1マスト25の頂部ま
わりと、ベースブラケット21の基部及び取付ブロック31
の頂部とを、連結部材としての第1ロープ27及び第2ロ
ープ62により連結する例(なお、第1図では第2ロープ
62を、第3マスト58を介して取付ブロック31に固定した
第2マスト54に連結したもの)について述べたが、第1
マスト25をベースブラケット21に固定し、第2マスト54
の頂部まわりと第1マスト25とを第2ロープ62により連
結すると共に、第2マスト54頂部まわりと取付ブロック
31に固定した第3マスト58とをステー64により連結して
もよく、さらに、第3マスト58の頂部まわりと取付ブロ
ック31とを第3ロープ70により連結すると共に、可撓性
連結部材(図示省略)により第1マスト25を介してベー
スブラケット21に固定した第2マスト54に連結してもよ
い。
さらに、ベースブロック21を図示のように裁頭角錐状
に形成すれば、伸縮ブーム6の最内側ブーム10頂部11に
このベースブラケット21を取付けた後、伸縮ブーム6を
起立させた際、ベースブラケット21に取付ブロック31を
充分近接させることができ、したがって、伸縮ブーム6
の最内側ブーム頂部11に取付けたベースブラケット21頂
部から垂下する取付ブロック31の頂部(この状態では、
同頂部は最下位にある)への、ジブブロック32ないし35
及び頂部ブロック36等の接続を、当該ジブブロック32な
い35及び頂部ブロック36等を、当該クレーン1のメイン
ロープ81のフックブロック82、又は他のクレーン等を利
用することにより、その下側へ順次吊上げることにより
接続することができ、しかも、当該クレーン1の伸縮ブ
ーム6を伸長させることにより、長大な第1ジブ30の組
立てを容易に行える。
なお、この場合には取付ブロック31の下部に接続され
るジブブロック32ないし35、頂部ブロック36等の下端部
を、伸縮ブーム6の基部側に近接させ得る(前記ベース
ブラケット21と取付ブロック31との近接角度βの最小値
に応じて充分小さくできる)ので、ジブ組立て時にクレ
ーン車1まわりに拡大なスペースを要しない。
また、このベースブラケット21の頂部に軸着37する取
付ブロック31は、前記第1ジブ30の基部ブロックとして
構成できる外、図示しないが、例えばバケット、アース
ドリル、ハンマ、その他の作業部材の取付に適する構造
の取付ブロックとして構成でき、その基部を前者と同様
にベースブラケット21頂部に軸37により取付け得るよう
にも構成できる。
(発明の効果) この発明は、前記のような構成を有し、作用をするか
ら、次のような効果が得られる。
(1) ベースブラケットの頂部の取付ブロック基部を
軸着したから、伸縮ブームの最内側ブーム頂部へ作業部
材を装脱するに当り、その取付ブロックを軸着したベー
スブラケットを、その基部の取付手段により伸縮ブーム
の最内側ブーム頂部へワンタッチで行える。
(2) 基部に取付手段を備えるベースブラケットの頂
部に作業部材の取付ブロックを軸着したから、異なる種
類の作業部材の取付けに適する構造の取付ブロックにつ
いても、同取付ブロックの基部を、基部に取付手段を備
える同一構造のベースブラケットの頂部に軸着すること
により、伸縮ブームの最内側ブーム頂部への装脱を同一
要領で行える。
(3) 基部をベースブラケットの頂部に軸着したマス
トの頂部まわりと、ベースブラケット及び取付ブロック
との間に、それぞれ所要長さの接続部材を設けたから、
マストの高さ及び接続部材の長さを特定することによ
り、荷役操作等の通常の操作に支障を伴うことなく、取
付ブロックとベースブラケットとの近接角度の最小値を
自動的に制限でき、取付ブロック内側とベースブラケッ
ト内側との当接による同部の損傷発生を未然に防止で
き、ひいては、ジブ等の作業部材により各種操作を同部
当接のよる損傷発生等に留意することなく行える。
なお、前記ベースブラケットと取付ブロックとの軸着
部まわりに複数のマストの基部を軸着すると共に、前記
ベースブラケットと取付ブロックとを所要の長さを有
し、かつ少なく共一部に可撓性を有する連結部材によ
り、前記複数のマストを介して連結すれば、取付ブロッ
クへ各種の作業部材を取付けることにより、取付ブロッ
クをベースブラケット側へ充分近接させる操作を含め、
広範囲の操作を自在に行える。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明に係るクレーンにおけるジブ等の取付
部構造の一実施例を示すもので、第1図はその要部の概
略説明図、第2図はこの考案に係る取付部構造を実施し
たクレーンの概略側面図、第3図及び第4図はその要部
の作用説明図である。 1……クレーン車、6……伸縮ブーム、 10……第4(最内側)ブーム、 21……ベースブラケット、 22、39……取付手段、 25……(第1)マスト、25B……被吊下部、 26、37……軸、 27……第1ワイヤ(連結部材)、 30……第1ジブ(作業部材)、 31……取付ブロック、54……(第2)マスト、 58……(第3)マスト、 62……第2ロープ(連結部材)、 66……ステー(連結部材) 70……第3ロープ(連結部材)。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基部に伸縮ブームの最内側ブーム頂部への
    取付手段を備えるベースブラケット頂部に、頂部にジブ
    等の作業部材の取付手段を備える取付ブロックの基部を
    回動可能に軸着すると共に、前記ベースブラケットと取
    付ブロックとの軸着部まわりに、頂部に被吊下部を備え
    るマストの基部を軸着し、かつ該マストの頂部近傍と前
    記ベースブラケット及び取付ブロックとを、それぞれ連
    結部材により着脱可能に連結したことを特徴とするクレ
    ーンにおけるジブ等の取付部構造。
  2. 【請求項2】前記ベースブラケットと取付ブロックとの
    軸着部まわりに複数のマストの基部を軸着すると共に、
    前記ベースブラケットと取付ブロックとを所要の長さを
    有し、かつ少なく共一部に可撓性を有する連結部材によ
    り、前記複数のマストを介して連結したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のクレーン等におけるジブ
    等の取付部構造。
JP62238773A 1987-09-25 1987-09-25 クレーンにおけるジブ等の取付部構造 Expired - Fee Related JP2547040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62238773A JP2547040B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 クレーンにおけるジブ等の取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62238773A JP2547040B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 クレーンにおけるジブ等の取付部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6487494A JPS6487494A (en) 1989-03-31
JP2547040B2 true JP2547040B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=17035059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62238773A Expired - Fee Related JP2547040B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 クレーンにおけるジブ等の取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547040B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6487494A (en) 1989-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2492235B1 (en) Method of assembling a mobile lift crane
JP2004075294A (ja) タワークレーンのジブストラット自力組立方法
JP2547040B2 (ja) クレーンにおけるジブ等の取付部構造
JP6683086B2 (ja) 移動式クレーンの組立方法
JP2547044B2 (ja) クレーンにおけるジブの装脱方法及び装置
JP7298419B2 (ja) クレーンの組立方法、およびクレーン
JP3399356B2 (ja) クレーン
JP2003054876A (ja) サイドフレームの着脱装置および着脱方法
JP2660838B2 (ja) クレーンにおけるジブ等の取付部構造
JPS59172383A (ja) 定置式クレ−ン
JP2004051328A (ja) クレーンのジブ起伏方法及びクレーン
JP2019112152A (ja) クレーン及びクレーン組み立て方法
JP2867242B2 (ja) クレ−ンの伸縮ブ−ムへのジブ等の取付部構造
JPH07291587A (ja) タワークレーン
JPH0455027Y2 (ja)
KR20010086287A (ko) 현수 승강장치
JP2542385Y2 (ja) 建設作業機用カウンタウエイトの着脱装置
JP3917236B2 (ja) ラフィングジブ付きクレーン
JPH0752148Y2 (ja) クレーンジブ
JPH07149498A (ja) 杭打機等のカウンタウエイト着脱装置
JPH03186598A (ja) クレーンにおける伸縮ブームの曲げモーメント軽減装置
JPH07109091A (ja) タワークレーンのジブ装置
JPH0995965A (ja) バックホウ装着用の巻上げ装置
JP2516881Y2 (ja) 移動式クレーン
JPH07291586A (ja) クレーン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees