JPH02266595A - 高密度配線板の製造方法 - Google Patents
高密度配線板の製造方法Info
- Publication number
- JPH02266595A JPH02266595A JP1086773A JP8677389A JPH02266595A JP H02266595 A JPH02266595 A JP H02266595A JP 1086773 A JP1086773 A JP 1086773A JP 8677389 A JP8677389 A JP 8677389A JP H02266595 A JPH02266595 A JP H02266595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- insulating substrate
- conductive
- conductive circuit
- circuit pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 abstract description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 abstract description 7
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 8
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、−枚の絶縁基板に対し、二層の回路を形成し
て電気回路の高密度化を図った高密度配線板に関するも
のである。
て電気回路の高密度化を図った高密度配線板に関するも
のである。
車両用の電気接続箱等の内部回路には通常ブスバー配線
板やプリント配線板が用いられている。
板やプリント配線板が用いられている。
しかし、車載電装品の増加により電気接続箱等の取付ス
ペースは減少する傾向にあり、その小型化が要請されて
いる。
ペースは減少する傾向にあり、その小型化が要請されて
いる。
そこで、本出願人は、第6図+a)〜(d)に示すよう
に、内外壁面に立体回路を成形した電気接続箱を発明し
た。
に、内外壁面に立体回路を成形した電気接続箱を発明し
た。
即ち、図(a)は、無電解メッキ用の触媒入り合成樹脂
を用いて射出成形されたケース15を示し、該ケース1
5には、内外壁に凸状の回路パターン16.17を一体
に形成しである。
を用いて射出成形されたケース15を示し、該ケース1
5には、内外壁に凸状の回路パターン16.17を一体
に形成しである。
図(b)は、該ケース15の内外壁に対し、触媒を含ま
ない合成樹脂を射出成形して絶縁部18,19を設け、
回路パターン16.17の表面のみを露出させたもので
ある。
ない合成樹脂を射出成形して絶縁部18,19を設け、
回路パターン16.17の表面のみを露出させたもので
ある。
図(C1は、該回路パターン16,17の表面をりロム
酸等の処理液により粗化面16’、17’と成し、メッ
キの密着性を良くしたものである。
酸等の処理液により粗化面16’、17’と成し、メッ
キの密着性を良くしたものである。
そして、図(dlは、その回路パターン(16’。
17′)の表面に無電解メッキを施して導電回路20を
形成した完成状態を示すものである。
形成した完成状態を示すものである。
この構造によれば、三次元的な導電回路20を有するか
ら電気接続箱自体の小型化が可能であるが、しかしなが
ら、成形樹脂体21の表面にしか導電回路20を形成す
ることができないから、導電回路20の設定数には自ず
から限界がある。また、無電解メッキによる回路形成で
はメッキの膜厚を厚くすることが困難であるため、大電
流を流す回路には適用しにくいという問題があった。
ら電気接続箱自体の小型化が可能であるが、しかしなが
ら、成形樹脂体21の表面にしか導電回路20を形成す
ることができないから、導電回路20の設定数には自ず
から限界がある。また、無電解メッキによる回路形成で
はメッキの膜厚を厚くすることが困難であるため、大電
流を流す回路には適用しにくいという問題があった。
本発明は、上記した点に鑑み、ケースを肥大化させない
で回路数を増やすと同時に、大電流にも適用可能な高密
度配線板を提供することを目的とする。
で回路数を増やすと同時に、大電流にも適用可能な高密
度配線板を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、絶縁基板に対し
、凸状の回路パターンを一体に形成すると共に、該絶縁
基板の凹溝部に導電回路を設け、該回路パターンの表面
に導電被膜を設けて成る構造を基本とし、さらに、絶縁
基板と凸状の回路パターンとを無電解メッキ用触媒入り
の絶縁体で一体に形成すると共に、該絶縁基板の凹溝部
に導電回路を設け、該絶縁基板と導電回路とに対し、前
記触媒を含まない絶縁体を覆設し、該回路バダーンに無
電解メッキを纏着させて成る構造、並びに上記絶縁基板
に対し、ブスバーを設けて成る構造も可能である。
、凸状の回路パターンを一体に形成すると共に、該絶縁
基板の凹溝部に導電回路を設け、該回路パターンの表面
に導電被膜を設けて成る構造を基本とし、さらに、絶縁
基板と凸状の回路パターンとを無電解メッキ用触媒入り
の絶縁体で一体に形成すると共に、該絶縁基板の凹溝部
に導電回路を設け、該絶縁基板と導電回路とに対し、前
記触媒を含まない絶縁体を覆設し、該回路バダーンに無
電解メッキを纏着させて成る構造、並びに上記絶縁基板
に対し、ブスバーを設けて成る構造も可能である。
一つの絶縁基板に対し、導電被膜を有する回路パターン
と導電回路とを二層に設けているから、回路密度を高め
ることができる。さらに、該導電回路やブスバーは大電
流にも適用が可能である。
と導電回路とを二層に設けているから、回路密度を高め
ることができる。さらに、該導電回路やブスバーは大電
流にも適用が可能である。
第1図(a) (b)は、本発明に係る高密度配線板の
一実施例を製造順に示すものである。
一実施例を製造順に示すものである。
即ち、第1図(a)は、無電解メッキ用の触媒(パラジ
ウム等)を含有した合成樹脂材(ポリエテルスルホン等
)を射出成形して、絶縁基板1と凸状の回路パターン2
とを一体に形成すると同時に、隣接する回路パターン間
の凹溝部3に対し、転写法により導電回路4を形成して
成るものである。
ウム等)を含有した合成樹脂材(ポリエテルスルホン等
)を射出成形して、絶縁基板1と凸状の回路パターン2
とを一体に形成すると同時に、隣接する回路パターン間
の凹溝部3に対し、転写法により導電回路4を形成して
成るものである。
ここで、転写法とは、予め導電性ペースト回路等を図示
しない転写フィルム上に形成しておき、射出成形と同時
に該導電性ペースト回路等を絶縁基板1の凹溝部3の表
面に転写させる方法であり、該導電回路4は大電流にも
耐え得る厚みを有しているものである。また、該導電回
路4の端部にはラウンド5を形成し、該ラウンド5の中
心には絶縁基板1を貫通する端子固定用の孔6を設けで
ある。
しない転写フィルム上に形成しておき、射出成形と同時
に該導電性ペースト回路等を絶縁基板1の凹溝部3の表
面に転写させる方法であり、該導電回路4は大電流にも
耐え得る厚みを有しているものである。また、該導電回
路4の端部にはラウンド5を形成し、該ラウンド5の中
心には絶縁基板1を貫通する端子固定用の孔6を設けで
ある。
第2図は、第1図(a)のA−A断面を示すものであり
、2は、回路パターン、4は、導電回路、6は、端子固
定用の孔である。尚、図においては絶縁基板lの片面の
みに回路パターン2並びに導電回路4を形成しているが
、これら2,4を絶縁基板10両面に形成することも可
能である。
、2は、回路パターン、4は、導電回路、6は、端子固
定用の孔である。尚、図においては絶縁基板lの片面の
みに回路パターン2並びに導電回路4を形成しているが
、これら2,4を絶縁基板10両面に形成することも可
能である。
第1図(b)は、第1図(alの一次成形品7に対し、
さらに二次成形を行って高密度配線板8を完成させたも
のである。即ち、絶縁基板1の両面に対し、無電解メッ
キ用の触媒を含まない合成樹脂材を射出成形して絶縁部
9,10を覆設しである。ここで、絶縁基板表面側の絶
縁部9は、前記凸状の回路パターン2と同一高さに設け
てあり、該絶縁部9上に回路パターン2の表面を露出さ
せている。
さらに二次成形を行って高密度配線板8を完成させたも
のである。即ち、絶縁基板1の両面に対し、無電解メッ
キ用の触媒を含まない合成樹脂材を射出成形して絶縁部
9,10を覆設しである。ここで、絶縁基板表面側の絶
縁部9は、前記凸状の回路パターン2と同一高さに設け
てあり、該絶縁部9上に回路パターン2の表面を露出さ
せている。
また、前記導電回路4のラウンド5に対向する絶縁部9
には、射出成形の際に座ぐり11を形成してあり、第3
図に矢視Bを示すように、該座ぐり部11に導電回路4
のラウンド5を露出させている。
には、射出成形の際に座ぐり11を形成してあり、第3
図に矢視Bを示すように、該座ぐり部11に導電回路4
のラウンド5を露出させている。
さらに、第1図(b)の状態で該回路パターン2の表面
をクロム酸等の処理液で粗化して、メッキの密着性を良
くしたうえで、回路パターン2の表面に無電解メッキを
施して、導電回路(2)を形成している。
をクロム酸等の処理液で粗化して、メッキの密着性を良
くしたうえで、回路パターン2の表面に無電解メッキを
施して、導電回路(2)を形成している。
第4図は、その完成状態を示す第1図(′b)のC−C
断面図であり、12は、導電回路(導電被膜)、9.1
0は絶縁部、4は、転写法で形成した導電回路、5は、
導電回路4のラウンド、13は、絶縁部10に形成した
端子挿通孔である。
断面図であり、12は、導電回路(導電被膜)、9.1
0は絶縁部、4は、転写法で形成した導電回路、5は、
導電回路4のラウンド、13は、絶縁部10に形成した
端子挿通孔である。
第5図(a) (b)は、本発明に係る高密度配線板の
他の実施例を示すものである。
他の実施例を示すものである。
第5図(a)は、無電解メッキ用の触媒(パラジウム等
)を含有した合成樹脂材(ポリエテルスルホン等)を射
出成形して、絶縁基板1′と凸状の回路パターン2′と
を一体に形成すると同時に、隣接する回路パターン間の
凹溝部3′に対し、転写法により導電回路4′を形成し
くここまでは先の第1図(a)の実施例と同一である)
、さらに、絶縁基板1′に対し、ブスバー14を埋め込
んで設けたものである。ここで、ブスバー14は回路パ
ターン2′と同一高さに設定しである。尚、ブスバー1
4の代わりに導電性金属箔を設けてもよい。
)を含有した合成樹脂材(ポリエテルスルホン等)を射
出成形して、絶縁基板1′と凸状の回路パターン2′と
を一体に形成すると同時に、隣接する回路パターン間の
凹溝部3′に対し、転写法により導電回路4′を形成し
くここまでは先の第1図(a)の実施例と同一である)
、さらに、絶縁基板1′に対し、ブスバー14を埋め込
んで設けたものである。ここで、ブスバー14は回路パ
ターン2′と同一高さに設定しである。尚、ブスバー1
4の代わりに導電性金属箔を設けてもよい。
ブスバー14を用いれば、第1図の実施例よりもさらに
大きな電流に対して適用が可能となる。
大きな電流に対して適用が可能となる。
第5図(′b)は、先の実施例と同様に、絶縁基板1′
の両面に対し、触媒を含まない合成樹脂材を射出成形し
て絶縁部9’、10’を形成したものである。ここで、
絶縁部9’、10’は、前記凸状の回路パターン2′及
びブスバー14と同一高さに設けてあり、絶縁部9′上
に回路パターン2′及びブスバー14の表面を露出させ
ている。また、前記導電回路4′のラウンド5′に対向
する絶縁部9′には、射出成形の際に座ぐり11′を形
成してあり、該座ぐり11′により導電回路4′のラウ
ンド5′を露出させていること、並びに図(blの状態
で該回路パターン2′の表面をクロム酸等の処理液で粗
化して、メッキの密着性を良くしたうえで、回路パター
ン2′の表面に無電解メッキを施して、導電回路(2′
)を形成させていることは先の実施例と同様である。
の両面に対し、触媒を含まない合成樹脂材を射出成形し
て絶縁部9’、10’を形成したものである。ここで、
絶縁部9’、10’は、前記凸状の回路パターン2′及
びブスバー14と同一高さに設けてあり、絶縁部9′上
に回路パターン2′及びブスバー14の表面を露出させ
ている。また、前記導電回路4′のラウンド5′に対向
する絶縁部9′には、射出成形の際に座ぐり11′を形
成してあり、該座ぐり11′により導電回路4′のラウ
ンド5′を露出させていること、並びに図(blの状態
で該回路パターン2′の表面をクロム酸等の処理液で粗
化して、メッキの密着性を良くしたうえで、回路パター
ン2′の表面に無電解メッキを施して、導電回路(2′
)を形成させていることは先の実施例と同様である。
以上の如(に、本発明によれば、絶縁基板に対して二層
の導電回路を形成するものであるがら、電気接続箱等の
本体を肥大化させないで回路数を増やすことができる。
の導電回路を形成するものであるがら、電気接続箱等の
本体を肥大化させないで回路数を増やすことができる。
従って、電気接続能力がアップする。さらに、メッキに
よる導電回路よりも厚板の導電回路を設けているから、
大電流にも適用が可能である。
よる導電回路よりも厚板の導電回路を設けているから、
大電流にも適用が可能である。
第1図(a) (blは本発明の一実施例を製造順に示
す斜視図、 第2図は第1図(a)のA−A断面図、第3図は第1図
(ト))の矢視8図、 第4図は第1図(b)のC−C断面図、第5図(a)
(blは他の実施例を示す斜視図、第6図(a)〜(d
)は従来例を示す斜視図である。 1.1′・・・絶縁基板、2,2′・・・回路パターン
、3.3′・・・凹溝部、4,4′・・・導電回路、9
,9′10.10’・・・絶縁部、12・・・導電回路
(導電被膜)、14・・・ブスバー 特許出願人 矢崎総業株式会社第4図 (a) (b) 第 図 (C) (d)
す斜視図、 第2図は第1図(a)のA−A断面図、第3図は第1図
(ト))の矢視8図、 第4図は第1図(b)のC−C断面図、第5図(a)
(blは他の実施例を示す斜視図、第6図(a)〜(d
)は従来例を示す斜視図である。 1.1′・・・絶縁基板、2,2′・・・回路パターン
、3.3′・・・凹溝部、4,4′・・・導電回路、9
,9′10.10’・・・絶縁部、12・・・導電回路
(導電被膜)、14・・・ブスバー 特許出願人 矢崎総業株式会社第4図 (a) (b) 第 図 (C) (d)
Claims (3)
- (1)絶縁基板に対し、凸状の回路パターンを一体に形
成すると共に、該絶縁基板の凹溝部に導電回路を設け、
該回路パターンの表面に導電被膜を設けて成ることを特
徴とする高密度配線板。 - (2)絶縁基板と凸状の回路パターンとを無電解メッキ
用触媒入りの絶縁体で一体に形成すると共に、該絶縁基
板の凹溝部に導電回路を設け、該絶縁基板と導電回路と
に対し、前記触媒を含まない絶縁体を覆設し、該回路パ
ターンに無電解メッキを鍍着させて成ることを特徴とす
る高密度配線板。 - (3)絶縁基板に対し、ブスバーを設けて成る請求項(
1)(2)記載の高密度配線板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1086773A JP2726884B2 (ja) | 1989-04-07 | 1989-04-07 | 高密度配線板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1086773A JP2726884B2 (ja) | 1989-04-07 | 1989-04-07 | 高密度配線板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02266595A true JPH02266595A (ja) | 1990-10-31 |
JP2726884B2 JP2726884B2 (ja) | 1998-03-11 |
Family
ID=13896073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1086773A Expired - Fee Related JP2726884B2 (ja) | 1989-04-07 | 1989-04-07 | 高密度配線板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2726884B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111642070A (zh) * | 2020-06-30 | 2020-09-08 | 新华三技术有限公司 | 一种电路板及其制备工艺 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58201395A (ja) * | 1982-05-19 | 1983-11-24 | 株式会社東芝 | 多層印刷配線板 |
JPS61239694A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-10-24 | スミス コロナ コーポレイション | 接着めつきに適する成形品、成型されためつき品およびその製造法 |
JPS63224388A (ja) * | 1987-03-13 | 1988-09-19 | 日本電気株式会社 | プリント基板 |
JPS6433769U (ja) * | 1987-08-21 | 1989-03-02 |
-
1989
- 1989-04-07 JP JP1086773A patent/JP2726884B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58201395A (ja) * | 1982-05-19 | 1983-11-24 | 株式会社東芝 | 多層印刷配線板 |
JPS61239694A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-10-24 | スミス コロナ コーポレイション | 接着めつきに適する成形品、成型されためつき品およびその製造法 |
JPS63224388A (ja) * | 1987-03-13 | 1988-09-19 | 日本電気株式会社 | プリント基板 |
JPS6433769U (ja) * | 1987-08-21 | 1989-03-02 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111642070A (zh) * | 2020-06-30 | 2020-09-08 | 新华三技术有限公司 | 一种电路板及其制备工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2726884B2 (ja) | 1998-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5995380A (en) | Electric junction box for an automotive vehicle | |
US6490169B1 (en) | Conductive circuit structure having an electrically conductive surface fixed by collar walls | |
CN101297610B (zh) | 弯曲式刚性印刷布线板及其制造方法 | |
JP2000244100A (ja) | 溶射回路体及びその製造方法 | |
CA2387012A1 (en) | Method of manufacturing printed wiring board | |
JPH02266595A (ja) | 高密度配線板の製造方法 | |
JPH0274114A (ja) | ブスバー回路板およびその製造方法 | |
TW211101B (ja) | ||
JPH0528918B2 (ja) | ||
JP2844584B2 (ja) | 電磁シールドされた回路基板 | |
JPH0274113A (ja) | ブスバー回路板の製造方法 | |
JPH04148591A (ja) | 多目的ビア | |
JP2715920B2 (ja) | 多層配線基板およびその製造方法 | |
JPS62131594A (ja) | 合成樹脂成形品の立体回路形成法 | |
JPH1056240A (ja) | 3次元回路用基板および3次元回路の製造方法 | |
JPS603452Y2 (ja) | コネクタ−の分配用積層導体 | |
JPH0723971Y2 (ja) | 立体成形基板 | |
JPH0737206Y2 (ja) | 突出端子型積層母線 | |
JPH0217512Y2 (ja) | ||
JPH0224395B2 (ja) | ||
JP3327201B2 (ja) | 配線板 | |
JPH0310623Y2 (ja) | ||
JPH07256691A (ja) | 二回射出成形回路部品の製造方法 | |
JPH08190812A (ja) | フラットシールド回路体及びその製造方法 | |
JP3693887B2 (ja) | 高密配線プリント基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |