JPH02262814A - 直埋ケーブルの立上り部保護方法 - Google Patents

直埋ケーブルの立上り部保護方法

Info

Publication number
JPH02262814A
JPH02262814A JP1083839A JP8383989A JPH02262814A JP H02262814 A JPH02262814 A JP H02262814A JP 1083839 A JP1083839 A JP 1083839A JP 8383989 A JP8383989 A JP 8383989A JP H02262814 A JPH02262814 A JP H02262814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
splitted
tube
divided
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1083839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0691691B2 (ja
Inventor
Hiroshi Oshima
宏 大島
Genzo Fujiwara
藤原 元三
Keiichi Ishida
圭一 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP8383989A priority Critical patent/JPH0691691B2/ja
Publication of JPH02262814A publication Critical patent/JPH02262814A/ja
Publication of JPH0691691B2 publication Critical patent/JPH0691691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、埋設ケーブルが電柱等に添って立上る部分の
保護方法に関する。
(従来技術及びその課B) 埋設ケーブルが電柱に添って立上る部分は、安全を保つ
ために人間(歩行者)が直接手を触れないよう、又は車
輌等が11って損傷しないようにするために地上2〜3
mを鋼管等で保護している。
ところが、こういう状態で長期間布設されていると、前
記鋼管の地表近傍で腐食が進み、遂には内部のケーブル
が露出するような状態となる。
このような状態での従来の対策は、鋼管を取替えており
、その作業は、ケーブルの端末を外して新しい鋼管と挿
替えねばならず極めて不便であった。
又、前記鋼管は地表近傍が腐食しているだけで地上部分
は十分使える状態にある。
本発明は、上記に鑑み、埋設ケーブル立上り部を容易に
保護施工又は保護補修施行できる方法を提供することを
課題とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明にあっては、埋設ケ
ーブルを電柱等に立上げるに際し、プラスチックス管を
、円形断面でその長さ方向の面で二分割し、一方の分割
筒の断面円弧中心角を180〜240度とし、その一方
の分割筒の分割縁内面全長及び他方の分割筒の分割縁外
面全長に亘って相互に嵌合する蟻溝又は蟻納をそれぞれ
形成したものとし、分割筒の一方に前記立上りケーブル
を入れた後、他方を被せて前記蟻溝と蟻41′3の嵌合
を介して一体に結合し、そのプラスチックス管を立上り
ケーブル所要長さに亘って被せる構成としたのである。
上記分割筒の断面円弧中心角を180〜240度とした
のは、240度を越えると、他方のものの中心角が小さ
くなりすぎて結合力が小さくなるからであり、その角度
は、管径とその厚さ等を考慮して適宜に選定する。
上記所要長さは、埋設部分から2〜3m上方へ適宜に選
定する。
〔作用] このように構成される本発明に係る埋設ケーブルの立上
り部保護方法は、一方の分割筒がその断面円弧中心角が
180度以上のため、撓み易く、その分割面が広がり易
く、分割筒の一方に立上りケーブルを入れて他方を嵌め
る。
この嵌合は、蟻溝・蟻桐が、一方の分割筒は分割縁内面
に、他方は分割縁外面に形成されているため、一方の分
割縁が他方の分割縁に被さった状態となる。したがって
、管に内向きの外力が加わると、前記のように一方の分
割筒は、他方の分割筒に比べて撓み易いため、内方に大
きく撓もうとる。因みに蟻溝・fi狛が一方の分割筒分
割縁外面、他方の内面に形成されておれば、内向きの外
力が加わると、嵌合を甘くするように分割筒は撓む。
立上りケーブルは、鋼管が被せられたもの、又は新しく
布設するものどちらでもよい。
〔実施例〕
まず、プラスチックス管Aについて説明すると、第2図
及び第3図に示すように、この管Aは、断面円弧中心角
θ+  :  210度、厚さt:4mmの分割筒1a
と、断面円弧中心角θz  :  150度、Jlt:
4mmの分@bとからなり、前者の分割筒1aの分割縁
内面にその全長に亘って蟻溝2aが形成され、後者の分
割筒1bの分割縁外面にはその全長に亘って蟻ff12
bが形成されており、これらは、硬質塩化ビニルにより
所要長さに押出成形される。この長さは、運搬し易さ等
を考慮して適宜に決定する。
前記蟻溝2aと蟻柄2bは、前者2aを分割筒1bに後
者2bを分割筒1aに形成するようにしてもよく、また
、両者1a、1bに一方づつ形成するようにしてもよい
つぎに、このプラスチックス管Aを埋設ケーブル立上り
部に被覆する作業を説明する。
まず、新規の立上りケーブルaに被覆する場合には、第
1図(a)に示すように、電柱Hに沿ってケーブルaを
導びき、そのケーブルaの埋設部分から立上り部分2〜
3mの長さを、一方の分割筒1a又は1bに入れた後、
両分割筒1a、1bを千鳥足状にその端部が重ならない
ように嵌合一体化する。両端1a′、1b′は、適宜、
例えば2分の1モジユールの長さに切断して使用する。
このとき、ケーブルaの立上り屈曲部にはエルボBを被
せるとよい。このエルボBも二分割できるものとすると
よい。例えば、第4図(a)、[有])に示すように、
半割り筒3a、3bの外周所要位置に1、はぞ4aとほ
ぞ穴4bを設けて、両者4a、4bを嵌め合うことによ
り、両筒3a、3bを結合してエルボBとすることがで
きる。また第6図(a)に示すように、断面形状がU字
状の凹入部5aと1字状の挿入部5bを連設した硬質塩
化ビニルからなる条5を螺旋巻きしながら、第5図に示
すように、凹入部5aに挿入部5bを嵌入したものとし
たり、条5を螺旋巻きとせず、第6図(b)に示すよう
に円環状とし、その環を軸方向に連続して嵌め込んだも
のとして可撓性を有るようにすれば任意の屈曲度合に対
応できる。
以上のようにしてプラスチックス管A及びエルボBで被
覆されたケーブルaは、第1図(a)、(b)に示すよ
うに、スチールバンドCによりポルl−dを介して締付
けるとともに、管Aの両端にゴムブッシング等のシーリ
ングeをして埋設する。前記締付時、分割筒1a、1b
及びエルボbの継ぎ目(合わせ部)にはスチールバンド
Cを設ける(但し、図面上は省略しである)。
一方、既に鋼管が被せられている立上りケーブルaにプ
ラスチックス管Aを被せて、鋼管の腐食部分を保護する
場合には、第1図(C)に示すように、埋設部分を掘っ
て鋼管りを露出させて、鋼管り外周に、前記と同様にプ
ラスチックス管Aを被せて、スチールバンドC1ボルト
dにより電柱Hに締結する。
〔発明の効果〕
本発明は、以上にように構成したので、埋設ケーブル立
上り部の保護が容易となり、とくに、鋼管等で既に保護
がなされている部分の修復には効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(C)は、本発明に係わる埋設ケーブル
の立上り部保磯方法の各実施例の概略図、第1図価)は
同図(a)の切断平面図、第2図(司、伽)は同実施例
のプラスチックス管の正面図、平面図、第3図(a)、
(b)は同プラスチックス管の各分割筒の側面図、第4
図(a)、Q:1)は同実施例のエルボの正面図、断面
図、第5図は同エルボの他側の部分斜視図、第6図 (
a)、(b)は同他側の製作説明図である。 A・・・・・・プラスチックス管、B・・・・・・エル
ボ、C・・・・・・スチールバンド、 D・・・・・・
鋼管、H・・・・・・電柱、       a・・・・
・・立上りケーブル、θ1、θ2・・・・・・断面円弧
中心角、1a、1b・・・・・・分割筒、 2a・・・・・・蟻溝、      2b・・・・・・
蟻柄、3a、3b・・・・・・筒、    4a・・・
・・・はぞ、4b・・・・・・はぞ穴、    5・・
・・・・条、5a・・・・・・凹入部、    5b・
・・・・・挿入部。 特許出願人  タック電線株式会社 同 代理人 鎌 田 文

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)埋設ケーブルを電柱等に立上げるに際し、プラス
    チックス管を、円形断面としてその長さ方向の面で二分
    割し、一方の分割筒の断面円弧中心角を180〜240
    度とし、その一方の分割筒の分割縁内面全長及び他方の
    分割筒の分割縁外面全長に亘って相互に嵌合する蟻溝又
    は蟻柄をそれぞれ形成したものとし、分割筒の一方に前
    記立上りケーブルを入れた後、他方を被せて前記蟻溝と
    蟻柄の嵌合を介して一体に結合し、そのプラスチックス
    管を立上りケーブル所要長さに亘って被せることを特徴
    とする埋設ケーブルの立上り部保護方法。
JP8383989A 1989-03-31 1989-03-31 直埋ケーブルの立上り部保護方法 Expired - Lifetime JPH0691691B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8383989A JPH0691691B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 直埋ケーブルの立上り部保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8383989A JPH0691691B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 直埋ケーブルの立上り部保護方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262814A true JPH02262814A (ja) 1990-10-25
JPH0691691B2 JPH0691691B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=13813873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8383989A Expired - Lifetime JPH0691691B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 直埋ケーブルの立上り部保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691691B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007288839A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電柱立上り防護管
JP2013257028A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sekisui Chem Co Ltd 引き上げ管
US11008722B2 (en) * 2017-03-09 2021-05-18 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Cable hang-off arrangement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045699U (ja) * 1973-08-27 1975-05-08
JPS529599U (ja) * 1975-07-05 1977-01-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045699U (ja) * 1973-08-27 1975-05-08
JPS529599U (ja) * 1975-07-05 1977-01-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007288839A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電柱立上り防護管
JP2013257028A (ja) * 2012-06-14 2013-12-26 Sekisui Chem Co Ltd 引き上げ管
US11008722B2 (en) * 2017-03-09 2021-05-18 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Cable hang-off arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0691691B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0156441B1 (en) Armor for bridge cable
KR100713243B1 (ko) 공동주택용 전선보호관 이음장치
EP0355089A1 (en) METHOD FOR RENOVATING AND / OR PROTECTING WASTEWATER CHANNELS AND PIPELINES.
JPH02262814A (ja) 直埋ケーブルの立上り部保護方法
JPH051937Y2 (ja)
JPH02262815A (ja) 直埋ケーブルの保護方法
JP3285642B2 (ja) 電力ケーブル接続部保護筒
KR100372316B1 (ko) 방수용 조립식 지중 전력관로 이음장치
JPH0540674Y2 (ja)
JPH02261998A (ja) 仮設ガス管の保護方法
JPH02262816A (ja) 建屋、門柱間の配線方法
JPH07189588A (ja) 推進工法用二重鋼管
JPH0332629Y2 (ja)
JPH0429916B2 (ja)
KR20110000252U (ko) 조립식 지중 전력관로 이음장치
JP2002171630A (ja) 地中埋設管路の補修方法及び半割補修継手
JP2003049987A (ja) 多条ケーブル保護管の継手構造
JP2002303380A (ja) 地中埋設管路
JPH1047568A (ja) ケーブル敷設用管路の耐震管継手
JP2024030219A (ja) 地中梁スリーブ用の管材接続具及び接続構造
JPH0416591Y2 (ja)
JPS606432A (ja) 断熱材等の保護カバ−接合方法
JP2717130B2 (ja) 直管間に曲り管を用い溶接した管路屈曲部の補修機構
KR20210042597A (ko) 케이블 보호관 보수장치
JP2553595Y2 (ja) 自由曲率管