JPH02258578A - 易開封性密封容器 - Google Patents

易開封性密封容器

Info

Publication number
JPH02258578A
JPH02258578A JP7217689A JP7217689A JPH02258578A JP H02258578 A JPH02258578 A JP H02258578A JP 7217689 A JP7217689 A JP 7217689A JP 7217689 A JP7217689 A JP 7217689A JP H02258578 A JPH02258578 A JP H02258578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
seal
seal layer
container
sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7217689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2742085B2 (ja
Inventor
Kiyohide Akazawa
清豪 赤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP1072176A priority Critical patent/JP2742085B2/ja
Publication of JPH02258578A publication Critical patent/JPH02258578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2742085B2 publication Critical patent/JP2742085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フランジ部を有するプラスチック製カップ体
と蓋材とから構成される容器において、蓋を容易に開封
することのできる易開封性構造の密封容器に関する。
(従来の技術〕 食品類の包装容器として、蓋が容易に開けられるイージ
ーオープン式のプラスチック製密封容器が汎用されてい
る。
従来からおこなわれている最も一般的なイージーオープ
ン方法は、蓋材のシール層を構成する樹脂の組成を変え
ることによって容器とのシール強度を適度に制御しく例
えば600〜1000g/l1l111)、蓋材と容器
の界面をビールして開封するものである。
ところが、シール強度はシール時の条件、環境温度、内
容物の付着等の影響を受は易く、往々にして強弱のバラ
ツキが発生する。このバラツキが弱い方に偏るとシール
漏れを生じる危険性を招き、逆に強い方に偏るとビール
性が悪くなり開封が困難となるやしかし、シール漏れは
致命的な欠陥となるので、この現象を避けて安全性の確
保を図るためにはイージーオープン性を犠牲にしてもシ
ール温度や圧力を高めに設定する必要があった。
このような問題点を改善するために、シール層とそれと
隣接する層とのデラミネーションにより開封する方法(
例えば特公昭50−37598号公報)が試みられてい
るが、通常のシール方式ではシール層がうまく破断せず
、内容物が取り出しにくいという難点がある。
また、剥諦層と隣接層との切り刈しを容易にするためフ
ランジ部に切り込みを設ける構造も(X案されている(
特開昭62−251363号公報、同63−−78号公
報、同63−25037号公報等)。しかし、これら構
造の容器の場合には、製造段階において切り込み部分の
容器周縁を外側からシールしなければならないため、シ
ール時の位置設定に厳密な管理がl・要になるという製
造上の問題点がある。そのうえ、本体容器シール層とシ
ール層を剥離する方式においては、フランジ部の周縁端
部までシールをおこなう関係上、剥離を周縁端部から開
始する必要があり、このため容器形状の面にも制約を受
ける欠点がある。
また、実開昭60−]16077号公報には、内面がハ
イバリヤ性プラスチック層で外側がポリオレフィン層を
有する容器フランジ部に蓋材を重ね、蓋材が前記ハイバ
リヤ性プラスチック層を貫いてポリオレフィン層に到達
するようにヒートシールする構造が示されている。しか
しながら、この44を造の場合には貫通する部分以外は
接着性がないか微弱なためにボイル、レトルト処理段1
(シで容易に剥離を生し、ここに内容物が侵入して細菌
等を増殖する危険性がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上記の問題点を解消しシール層の界面#、1
1 離を介して容易に開封することができるシール構造
を提供するもので、その目的は密封性を川ねることなし
に簡易なシール構造で易開!1性を付与するところにあ
る。
〔課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明による易開封性の密
↑1容器は、シール層Aと隣接層Bを含む少くとも2層
のフィルムをラミネートした容器のフランジ部と、シー
ル層Cと隣接JiDとを含む少くとも2層のフィルムを
ラミネートした蓋材とをヒートソールして環状の平シー
ル層と該平シール層面に線ノール層を形成してなる密封
容器において、前記線シール層部分が前記平ソール層部
分におけるシールJiJAおよびCのシール面以上の接
着強度で隣接層Bとシール5cとにより接着しているシ
ール構造を有することを構成的特徴とする。
以下、本発明のソール構造を図面に基づいて説明する。
第1図は易開封性容器の全体断面図、第2I211は第
1図における円形区画部分の拡大断面図で、容器基材1
に隣接層Bおよびシール層Aがラミネート成形された容
器のフランジ部2に隣接J5Dとシール層Cがラミネー
トされた蓋材を重ねた状態で、ヒートシールによる平シ
ール層3および線シール層4が形成されている。
容器の材料は、シール層Aとそれに相対する隣接層Bを
少なくとも有する多層シートからなり、例えばシール層
Aにポリエチレン系樹脂、隣接層BにボIJプロピレン
系樹脂を配した単なる2層シートでもよく、更にこの隣
接層に接着層を介してエチレン酢酸ビニル共重合体けん
化物またはポリ塩化ビニリデン系樹脂のバリア層、接着
層およびポリプロピレンの最外層を配置した6層のソー
トであってもよい。場合によっては、多層プラスチック
ノートの外側に金属、紙などの他材才Iを積層したもの
でも差支えない。
ただし、多層シートのシール層への厚さは10〜70μ
の範囲に設定することが望ましい。この理由は、シート
層厚さが10μ未満では木IJ性を十分に確保すること
ができず、他方、70μを上潮るとシールするWシール
層Cと隣接層Bとの接着が損なわれるためである。
蓋材を形成するフィルムは、容器本体のシール層Aおよ
び隣接r’5Bと密着し易く、とりわけ隣接層Bと強固
に結合する材質のシール層Cとを例えばアルミ箔、ポリ
プロピレン等のようなバリア性の良好な隣接層りを含む
少くとも2層のフィルムをラミネートした材料でl’+
’を成される。
本発明のシール構造に最も好適な材料の組合せは、容器
のシール層Aをポリエチレン、隣接層Bをポリプロピレ
ンで構成し、蓋材のシール層Cをポリエチレンとポリプ
ロピレンの混合物またはこれにポリブテンを混合した組
成物で構成した態様である。
平シール層3は、容易に界面剥離できるようなシール強
度でシール層AとCによりフランジ面の全周にわたり環
状に形成される。この場合のシール強度は、300〜5
00g/15 Mの範囲に設定することが望ましい。線
シール層4は平シール層3の内側端に形成されており、
この部分は蓋材のシール層Cが容器のシール層へを貫通
して隣接層Bと直接強固に結合している。この場合、線
シール層4部分の接着強度は前記平シール層3部分にお
けるシール層AおよびCのシール面以上の接着強度で形
成することが重要で、この要件を満足しないと目的とす
る易開封性および良好な密封性を付与することができな
くなる。好適な線シール層4のシール強度は、1500
〜3000g /15鵬である。
平シール層3および線ソール層4は、蓋材の上部から凸
型のシール盤を用いて押圧することにより形成すること
ができる。平シール層3と線シール層4を別個に形成す
るには、第1段階で環状の平板シール盤で平シール層3
を形成し、第2段階として例えばV字型あるいはU字型
などの突起部ヲ有スるシール盤により強熱圧して線シー
ル層4を成形する方法が採られる。また、両方の層を同
時に形成するには、環状の平板シール盤の内側または一
部に所定の突起を備えた形状のシール盤を用いてヒート
シールする方法が採られる。
[作  用] 本発明の易開封性容器は上記のような平シール層3と線
シール層4を併有するから、ボイル、レトルト等の処理
で界面が開口することがない。
開封にあたっては、開口部側から蓋を引き上げると先ず
容器のシール層Aと蓋材のシール層Cとのシール界面か
ら剥離が開始される。平シール層3のシール強度は弱い
ため、この初期段階では軽く界面エリ離が進行する。次
いでシール層A、B間の界面剥離が線シール層4に至る
とシール5cと隣接層B間の強固なシール強度のため最
初の剥離に若干の力を要するが、−旦端部の界面剥離が
おこなわれると引張力が狭巾のリング伏線シール部分の
1点に集中しながら開封が進行する。このようなレール
効果によって強固なシール強度にも拘らず最後まで抵抗
なく円滑に開封することができる。
[実施例] 全体の厚さ850 μで、シール層Aの材質が密度0.
955 、メルトインデックス(旧)5g/10m1n
の高密度ポリエチレン(■DPE)、隣接層B(外層を
兼ねる)は前記ポリエチレン(lIDP[i)とメルト
インデックス(旧) 0.5g/minのポリプロピレ
ン(PP)とによる配合組成の2層のシートを共押出し
にて作成した。
ついで、このシートを真空成形して、内径70mm。
フランジ外径82mm、高さ30mmの容器本体を得た
この容器本体のフランジ厚さは800 μ、シール層の
厚さは20μmであった。
上記容器のフランジ部Gこ、前記と同一のポリエチレン
(nDI’E)およびポリプロピレン(PP)を主体と
した配合組成の異なるシートのシール層Cとポリプロブ
レン(IIDPε)の隣接層りをラミネート成形してな
る蓋材を重ね、平板シール盤の内側端に突起部を備えた
シール盤を用いて、温度185°C1圧力10kg/c
m2の条件でヒートシールした。
このようにして線シール層3部分の隣接層Bとシール層
Cとが平シール層4部分のシール層A、0間と異なる接
着強度で直接ソールされたシール強度2500g/25
mmの環状平図示構造の密封容器を形成した。
上記の各密封容器について苫を開封した際の開封性良否
(官能検査)を次表に示した。
表の結果から判るように線シール層部分(B・C間接着
)のシール強度が平シール層部分(A・C間接着)より
低い際には、良好な開封性が得られなかった。
〔発明の効果〕
本1のシール構造によれば、シール強度の異なる平シー
ル層と線シール層とを兼備させることにより密封性を損
ねることなしにシール層の界面剥乱を介して容易に蓋の
開封をおこなうことができる。
したがって、常に完全なシール性とイージーオープン性
能の付与が保証される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の易開封性密封容器を示した全体断面図
、第2図は第1図における円形区画部分の拡大断面図で
ある。 を示した平面図である。 1・・・容器基材      2・・・フランジ部3・
・・平シールN     4・・・線シール層A・・・
容器のシール層 C・・・蓋材のシール層 B・・・容器の隣接層 D・・・蓋材の隣接層 第 図 出願人  住友ベークライト株式会社 代理人  弁理士  高 畑 正 也 第 2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シール層Aと隣接層Bを含む少くとも2層のフィル
    ムをラミネートした容器のフランジ部と、シール層Cと
    隣接層Dとを含む少くとも2層のフィルムをラミネート
    した蓋材とをヒートシールして環状の平シール層と該平
    シール層面に線シール層を形成してなる密封容器におい
    て、前記線シール層部分が前記平シール層部分における
    シール層AおよびCのシール面以上の接着強度で隣接層
    Bとシール層Cとにより接着しているシール構造を有す
    る易開封性密封容器。
JP1072176A 1989-03-24 1989-03-24 易開封性密封容器 Expired - Lifetime JP2742085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1072176A JP2742085B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 易開封性密封容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1072176A JP2742085B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 易開封性密封容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258578A true JPH02258578A (ja) 1990-10-19
JP2742085B2 JP2742085B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=13481656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1072176A Expired - Lifetime JP2742085B2 (ja) 1989-03-24 1989-03-24 易開封性密封容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2742085B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013233955A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Daiwa Can Co Ltd 電子レンジ用容器
JP2018065620A (ja) * 2016-10-14 2018-04-26 昭和電工パッケージング株式会社 包装体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153806A (en) * 1981-03-06 1982-09-22 Dainippon Printing Co Ltd Method of hermetically sealing cover to vessel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153806A (en) * 1981-03-06 1982-09-22 Dainippon Printing Co Ltd Method of hermetically sealing cover to vessel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013233955A (ja) * 2012-05-08 2013-11-21 Daiwa Can Co Ltd 電子レンジ用容器
JP2018065620A (ja) * 2016-10-14 2018-04-26 昭和電工パッケージング株式会社 包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2742085B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0457760A (ja) 易開封性容器及びその製造方法
JP2739994B2 (ja) 密封容器の製造方法
JP2739988B2 (ja) 易開封性密封容器の製造方法
JP2698486B2 (ja) 密閉容器
JPH11171249A (ja) 易開封性密封容器及びそれに使用される容器本体の製造方法
JPH02258578A (ja) 易開封性密封容器
JP2872738B2 (ja) 易開封性容器及びその製造方法
JP6552307B2 (ja) 包装材及び包装体
JP3155303B2 (ja) ヒートシール用樹脂組成物
JP2739987B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2672856B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2994864B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2560023B2 (ja) 易開封性容器の製造方法
JP2659583B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2984464B2 (ja) 易開封性密封容器
JPH03240667A (ja) 包装体の製造方法
KR19980024546A (ko) 다층 시트 및 개봉-용이 용기
JP2756306B2 (ja) 易開封性密封容器
JP2684205B2 (ja) 積層材製蓋を有する容器
JP2751936B2 (ja) 易開封性密封容器
JPH0267125A (ja) 密封容器の製造方法
JP3040257B2 (ja) 密封容器
JPH076127Y2 (ja) 易開封性密封容器
JPH0632371A (ja) 密封容器
JPH05310267A (ja) 密封容器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 12