JPH02258489A - スクーターのフレーム - Google Patents

スクーターのフレーム

Info

Publication number
JPH02258489A
JPH02258489A JP7829589A JP7829589A JPH02258489A JP H02258489 A JPH02258489 A JP H02258489A JP 7829589 A JP7829589 A JP 7829589A JP 7829589 A JP7829589 A JP 7829589A JP H02258489 A JPH02258489 A JP H02258489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
monocoque
welded
main tube
side panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7829589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2730159B2 (ja
Inventor
Toshiaki Tokunaga
徳永 敏秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP7829589A priority Critical patent/JP2730159B2/ja
Publication of JPH02258489A publication Critical patent/JPH02258489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730159B2 publication Critical patent/JP2730159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、後部をモノコックにしたスクータ−のフレ
ームに関する。
〔従来の技術〕
スクータ−は、一般に、フレームを鋼管を溶着して作り
、前部はフロントカバー、レッグシールド、フロアパネ
ルなどで覆い、後部は、左右のフレームカバーやテール
カバーなどで覆って体裁を整えている。又、中には、フ
レームの接部前側を、鋼板製の七ノコツクにしたものも
ある。例えば、特開昭63−315388号公報参照。
(発明が解決しようとする課題) フレームの後部を左右のサイドカバーやテールカバーで
覆うので、部品点数が増し、加工の手間も増して、製造
コストが高くつく問題がある。
この発明は、かかる点に鑑み、スクータ−のフレームの
後部を、鋼板のモノコック製とし、車体後端まで左右の
サイドパネルを伸して、小型のテールカバーを後端に連
結するようにして、部品点数を少くできて安価にでき、
かつ、剛性も保持できるスクータ−のフレームを得るこ
とを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明のスクータ−のフ
レームは、メインチューブの後端左右に角状に左右のサ
イドチューブを溶着し、後部を立壁にしたロアーパネル
と、前端を合せると共に後部を後端まで開放して伸した
左右のサイドパネルを箱状に溶着したモノコック部を設
(プ、モノコック部の前下部をメインチューブ後端と左
右のサイドヂ」−−ブ上に重ねて溶着するようにした事
にある。
〔作用) モノコック部の左右のサイドパネルは、車体の後端まで
伸してあり、そのまま外板になってサイドカバーで覆う
必要がなく、左右のサイドパネルの後端の間をテールカ
バーで覆うだけでよく、部品点数を少くできる。又、ロ
アーパネルは、後部が立壁にしてあって、左右のサイド
パネルの後寄りの位置で、サイドパネルに溶着して、強
度を保持する部材になっていて、モノコック部の剛性を
保つことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面によって説明する。
フレームの前部は鋼管製で、メインチューブ1の前端に
前ボークを懸架するヘッドバイブ2を溶着し、メインチ
ューブ1の後端左右に、短い左右のサイドカバーブ3を
角状に突出させて溶着する。
又、メインチューブ1のl) fit下側には、エンジ
ンを懸架するブラケット4を溶着する。フレームの後部
は、鋼板製のモノコック部5にしである。モノコック部
5は、左右のサイドパネル6とロアーパネル7で形成す
る。左右のサイドパネル6は、前端をつき合せて溶着す
るようにしてあり、後部は、車体の後端まで開放して卸
しである。ロアーパネル7は、後部を上方に向けた立壁
8にしてあり、左右のサイドパネル6の下側に挿入して
合せて、溶着して箱状に形成する。モノコック部5は、
前下部を、メインチューブ1の後端と、左右のサイドチ
ューブ3の上に重ね合ゼ、溶着する。ロアーパネル7の
立壁8は、左右のサイドパネル6の中央より少し後側に
位置して溶着され、強度部材を兼ねている。左右のサイ
ドパネル6の立壁8より前側は大きい物入れ9になり、
上側に、シート10が蝶番で開閉できるように取付けら
れる。立壁8の後側には、燃料タンクやオイルタンクな
どの部品が取付けられる。左右のサイドパネル6の(多
9)間には、テールカバー11を締着し、その下側にテ
ールランプ12を取付(プる。左右のサイドパネル6は
、車体色に塗装されて外板になっている。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明は、左右のサイドパネル
と、後部を立壁にしたロアーパネルで、フレームの後部
のモノコック部を形成でき、立壁が強度部材を兼ねて剛
性を高くできる。そして、左右のサイドパネルは、外板
になっていて、フレームサイドカバーで覆う必訝がなく
、部品点数を少くできて、コストダウンが図れる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、 第1図は分解斜視図、 第2図はモノコック部の斜視図、 第3図は[ノコツク部の横断面図、 第4図は全体の側面図、 である。 1・・・メインチューブ、3・・・サイドチューブ、5
・・・[ノコツク部、6・・・サイドパネル、7・・・
ロアーパネル、8・・・立壁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メインチューブの後端左右に角状に左右のサイドチュー
    ブを溶着し、後部を立壁にしたロアーパネルと、前端を
    合せると共に後部を後端まで開放して伸した左右のサイ
    ドパネルを箱状に溶着したモノコック部を設け、モノコ
    ック部の前下部をメインチューブ後端と左右のサイドチ
    ューブ上に重ねて溶着するようにしたことを特徴とする
    スクーターのフレーム。
JP7829589A 1989-03-31 1989-03-31 スクーターのフレーム Expired - Fee Related JP2730159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7829589A JP2730159B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 スクーターのフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7829589A JP2730159B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 スクーターのフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258489A true JPH02258489A (ja) 1990-10-19
JP2730159B2 JP2730159B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=13657938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7829589A Expired - Fee Related JP2730159B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 スクーターのフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730159B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2734232A1 (fr) * 1995-05-17 1996-11-22 Honda Motor Co Ltd Structure de chassis pour motocyclette a ensemble unitaire oscillant
DE102012108785A1 (de) * 2012-09-18 2014-06-12 Techno-Consult GmbH & Co. KG Rahmenanordnung für ein Fahrrad

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2734232A1 (fr) * 1995-05-17 1996-11-22 Honda Motor Co Ltd Structure de chassis pour motocyclette a ensemble unitaire oscillant
DE102012108785A1 (de) * 2012-09-18 2014-06-12 Techno-Consult GmbH & Co. KG Rahmenanordnung für ein Fahrrad
DE102012108785B4 (de) * 2012-09-18 2017-10-12 Techno-Consult GmbH & Co. KG Rahmenanordnung für ein Fahrrad

Also Published As

Publication number Publication date
JP2730159B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2265737C (en) Exhaust device for vehicle
JPH1071982A (ja) 自動二輪車の車体フレーム構造
JP5685460B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
KR100450290B1 (ko) 자동이륜차에 있어서의 프레임 구조
JPH02258489A (ja) スクーターのフレーム
JP2013095252A (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP3497683B2 (ja) 自動二輪車用リヤグリップの取付構造
JP2005119570A (ja) スクータ型車両の車体構造
JPS6036986B2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム構造
JP4149551B2 (ja) スクータ型車両のオイルタンク設置構造
JPH0152236B2 (ja)
JPH07100465B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPS5816967A (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JP2702479B2 (ja) 自動2輪車のフレーム構造
JP5663355B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPS62283084A (ja) 自動二輪車の後部燃料タンク
JPS6341794B2 (ja)
JPH0429593B2 (ja)
JPH03136987A (ja) 自動2輪車のフレーム
JPS61287883A (ja) 自動二・三輪車等のモノコツクボデイ
JPH0295996A (ja) 鞍乗型車両
JPS6338156Y2 (ja)
JPH0122798Y2 (ja)
JPS61287884A (ja) 自動二・三輪車等のモノコツクボデイ
JPS62283087A (ja) 自動二輪車のリヤフレ−ム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees