JPH02258451A - 推進剤グレインの点火装置 - Google Patents

推進剤グレインの点火装置

Info

Publication number
JPH02258451A
JPH02258451A JP2024270A JP2427090A JPH02258451A JP H02258451 A JPH02258451 A JP H02258451A JP 2024270 A JP2024270 A JP 2024270A JP 2427090 A JP2427090 A JP 2427090A JP H02258451 A JPH02258451 A JP H02258451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
propellant
crane
igniter
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2024270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2609337B2 (ja
Inventor
Reiner Lenzen
ライナー・レンゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Passive Safety Systems US Inc
Original Assignee
TRW Vehicle Safety Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Vehicle Safety Systems Inc filed Critical TRW Vehicle Safety Systems Inc
Publication of JPH02258451A publication Critical patent/JPH02258451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609337B2 publication Critical patent/JP2609337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06CDETONATING OR PRIMING DEVICES; FUSES; CHEMICAL LIGHTERS; PYROPHORIC COMPOSITIONS
    • C06C9/00Chemical contact igniters; Chemical lighters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06DMEANS FOR GENERATING SMOKE OR MIST; GAS-ATTACK COMPOSITIONS; GENERATION OF GAS FOR BLASTING OR PROPULSION (CHEMICAL PART)
    • C06D5/00Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets
    • C06D5/06Generation of pressure gas, e.g. for blasting cartridges, starting cartridges, rockets by reaction of two or more solids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B3/00Blasting cartridges, i.e. case and explosive
    • F42B3/04Blasting cartridges, i.e. case and explosive for producing gas under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R2021/26029Ignitors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産ユ土ρ」団B■L 本発明は車両エアバッグシステムに関し、特にエアバッ
グシステムの膨張器内のガス発生推進剤クレーンを点火
する点火器に関する。
従来■及五 車両エアバッグシステムの膨張器内のガス発生推進剤ク
レーンを点火する点火器は既知である。
既知の点火器の例は金属ハウジングとハウジング内に収
容した点火可能材料とを含む。点火可能材ト)の燃焼間
にハウジング内に高温ガスと火炎と圧力とが発生する。
ハウジング内の圧力がほぼ1500psi(105ki
r/ cJ)に増加すればハウジングは破断Iy 1l
ll 7i4ガスと火炎は圧力下で逸出する。
点火促進被覆付の複数の窒素ガス光/l 1lluIi
剤クレーン、例えば米国特許4698107号記載の1
1に准刑クレーンを有する膨張器に点火器を使用する場
合に1点火器は端部推進剤クレーンの軸線方向開口内に
同心に配置する。点火器内の点火可能材料は小火器ハウ
ジングの一方の軸線力向0111部で点火し点火器ハI
ンジングの刻み線によって弱くした他方の軸線端部に向
けて燃焼する。弱くした部分は破断し高温ガスと火炎は
軸線方向に点火器から流れ他の推進剤クレーンの隣接端
面に衝突する。
lfI進剤ダレインが急激に高温ガスと火炎に衝突され
た時は推進剤クレーンは潰れ、又は点火促進被覆が爆発
して(1進剤クレーンを破損させる。潰れたIIn進剤
ダレインは破損しない推進剤クレーンよりは大きな面積
となる。潰れた推進剤クレーンの大きな表面積は(1[
ダレクレーンの燃焼を促進し短時間で大きな容積のガス
を発生ずる。更に、推進剤クレーンは潰れてダレイン間
隙がなくなるごとがある。この場合はイ貴れたill進
剤ダレインは膨張器の性能に悪影響を生ずる。推進剤ク
レーン及び又は被覆に急激に圧力を作用させる点火器の
傾向をブリザンスと称する。
米国特許第2934014号及び第3011441号は
ロケットモータで点火器からの圧力がガス発生推進剤ク
レーンを破壊する時のブリザンスの問題を認識する。上
述の特許に記載した点火器は点火器ハウジングの一方の
軸線方向端部で点火可能材料を点火することによってプ
リザンスの問題を生した。
点火可能材料は点火器ハウジングの閉鎖端部に向けて燃
焼する。点火可能材料の燃焼によって生じた圧力波前線
は点火器ハウジングの閉鎖端で反射する。反射した圧力
波は点火可能材料の燃焼が生じた場所付近の点火器ハウ
ジングの破↑0開放端を経て点火器を出る。圧力波の反
射は点火可能材料の燃焼によって生じたエネルギの一部
を放散させる。推進剤クレーンに対する圧力波のfl撃
は推進剤クレーンが最小の破壊となる許容程度のレベル
に減少する。
発明℃」既ヱ 本発明は車両エアバッグ膨張器内のガス発生推進剤クレ
ーンを点火する点火器に関する。推進剤クレーンは所定
以上の圧力に急激に曝された時に破壊し得る。推進剤ク
レーンは更に点火促進被覆を有し、被覆は所定以上の圧
力に急激に曝された時に爆発し得る。本発明による点火
器はハウジングとハウジング内に収容した点火可能材料
とを含む。点火可能材料の燃焼に際して高温ガスと火炎
と圧力とがハウジング内に生ずる。ハウジングは弱い部
分を有する。ハウジング内の圧力が推進剤クレーンの破
壊及び又は被覆の爆発を生ずる所定圧力よりは著しく低
い圧力に達した時に弱い部分は破断する。弱い部分が破
1析した後は高温ガスと火炎は推進剤クレーンの比較的
大きな面積に導入され推進剤クレーンの被覆に点火する
。好適な例で弱い部分はハウジング内の圧力が800p
s i (56a Lm)以下の圧力に増加したのに応
答して破断する。かくして1本発明の点火器は推進剤ク
レーンを比較的高い圧力に急激に曝すことなく1准進剤
ダレインの破壊又は被覆の爆発は生じない。
点火器のハウジングは円筒形で金属製とする。
弱い部分はハウジング外周面の長平方向に延長すツ少な
くとも1本の溝とする。溝の半径方向内面で測定したハ
ウジングの厚さはハウジングの他の部分の厚さの172
以下とする。ハウジングの他の部分の厚さは好適な例で
少なくとも0.0IOin(0,25II1m)とする
。溝の半径方向内方で測定したハウジングの厚さ番、1
打適な例で0.OO+−0,003in(0,0250
,075mm)の間とする。ハウジングが破断ずれば高
温ガスと火炎はハウジングの長平方向中心軸線から半径
方向に流出する。
実あ■ 本発明を例示とした実施例並びに図面について説明する
本発明は車両エアバッグシステム用の膨張器内のガス発
生推進剤クレーンを点火する点火器に関する。エアバッ
グシステムの構造は各種ある。例示として車両エアバッ
グシステム用の膨張器10を第1図に示す。
車両が衝突すれば、膨張器IOに組合せた図示しないエ
アバッグは膨張器IOからの急速ガス流によって収縮条
件から膨張条件に膨張する。膨張器10内のガス発生材
料12の燃焼によってガスは発生ずる。ガス発生材料1
2は膨張器10内の複数の円筒形ガス発生Fluダレク
レーン22.24を含む。推進剤クレーン22.24の
燃焼は急速に生じ比較的大量のガスを発生してエアバッ
グに導入する。エアバッグは衝突等の緊急条件の生起後
に好適な例で20−40ミリ秒で完全に膨張する。
各円筒形推進剤クレーン22は比較的大きな直径の円筒
形中央通路30を軸線方向に各推進剤クレーンの両端面
32.34間に延長させる。複数の別の円筒形通路52
が軸線方向端面32,34間に延長し推進剤クレーン2
2の燃焼速度を最大にする。通路52の軸線は推進剤ク
レーン22と中央通路30の長手方向中実軸線に平行で
ある。
各推進剤クレーン24は比較的小直径の円筒形中央通路
80を有し中実軸線は推進剤クレーン24の長手方向中
実軸線に一致する。通路80は各推進剤クレーン24の
軸線方向両端面82.84間に延長する。
更に、各推進剤クレーン24は複数の円筒形通路86を
クレーン24の端面82.84間に延区させる。通路8
6の中実軸線は通路80と推進剤クレーン24の中実軸
線に平行に延長する。通路52,80.86は円形であ
り同じ直径であり軸線方向に均等である。通路52、8
0.86の位置は推進剤クレーン22.24の均等な燃
焼を促進し1本出願人の前の出I卯に、;η細を記載す
る。
推進剤クレーン22.24の各種通路30,52,80
.86内で発生したガスは通路を流れて他の推i、[f
8剤クレーン及び又は同じ推進剤クレーンの他の部分の
燃焼を開始させる。この流れを生しさせるために隣接推
進剤クレーン22.24の軸線方向端面間にスペースを
形成する。推進剤クレーンの両端面間のスペースは推進
剤クレーンの長手方向中心軸線から半径方向外方に延長
する。このスペースは推進剤クレーン両端面32,34
,82.84に形成した突出部90によって形成される
。ある推進剤クレーン22.24の突出部90は隣接ク
レーンの突出部90に接触し。
隣接クレーン間の軸線方向に等しい幅のスペースを形成
する。推進剤クレーン22.24は好適な例で米国特許
第4696705号に記載されたアルカリ金属アジ化物
とする。推進剤クレーン22.24は所定圧内約150
0psi(105kg/ cffl)以上の圧力に急激
ニ曝された時に漬れ得る。
推進剤クレーン22.24は外面に燃焼促進被覆を施す
。通常はこの被覆は被覆前のクレーンの重量に対して1
−4χのff1ilとする。この被覆はアルカリ金属ア
ジ化物好適な例でアジ化ナトリウム20−50市9χ、
無機酸化剤好適な例で窒化ナトリウム2035市量χ芳
香二酸化シリコン1−3重量χフルオロエラストマー例
えば商品名ビトン又はテフロン1(L−15重量%マグ
翠シウム15−25重量%とする。
好適な例で1重量χとして、被覆材料はアジ化ナトリウ
ム43χ窒化ナトリウム28χ芳香二酸化シリコン2χ
、テフロン又はビトンのフルオロエラストマーlOχマ
グネシウノ、16χとする。この被覆は所定圧内約15
00psi (105kg/ +111)を受LJた時
に爆発の可能性がある。被覆が爆発すれば膨張器10内
の圧力は急速に上昇しllu進剤ダレイン22.24の
潰れの可能性は増加する。
!11進剤クレーン22.2.1の燃焼によって発生し
たガスはフィルタ100を経て半1蚤方向外方に流出二
1゛る。 ill進剤ダレイン22.24 とフィルタ
100を囲む第1.2図に示す剛性円筒形金属管状ハウ
ジング104の開口102を経てガスは半径方向外方に
流れる。フィルタ100は好適な例で複数のワイヤメソ
シュ、スチールウール、ファイバーグラスの層から成る
。フィルタ100は火花又は高温材料粒子がエアバッグ
内に入るのを防ぐ。膨張器IOは出願人の以前の出願に
記載され1本発明とは無関係であり、 Llt細は省略
する。
本発明による点火器132は膨張器10の軸線方向体1
部の推進剤クレーン22の開口30内に同心に配置する
0点火″l:l132は円筒形であり、ホルダー142
の第3図に示す円筒内面134にエポキシで接着する、
ホルダー142は膨張510の端板144の開口にねじ
込む、慣性スイッチ152と車両電源154を導線16
2,164によって点火器132に直列に接続される。
車Vll+fの衝突等の所定以10減速度の時に車両の
減速に応答して慣性スイッチ152が閉となる。
慣性スイッチ152が閉となれば電源154は点火器1
32に電気的に接続される。ij突に際して慣性スイッ
チ152は閉となり1点火器132を発火させ推進剤ク
レーン22.24に点火する。
第2図に示す通り9点火器132はハウジング+72を
含む、ブリッジ12イや182は点火器132のハウジ
ング172内にあり、ワイヤ162.164に電気的に
接続される。ブリッジワイヤ182はブリッジワイヤミ
ックス184に軸線方向に近接させる。ブリッジワイヤ
ミックス184は好適な例でジルコニウムボソクシウム
バークロレートの5−40ミリグラムとする。
点火器+32のハウジング172内に中火可能材料19
2をブリッジワイヤミックス184に軸線方向に近接し
て配置する0点火可能材料192はブースター材料19
4と自動点火材料196から成り材料196は300−
400°I+ (150−200°(:)の温度に加熱
された時に点火する0点火I旧走月ネ・[192はブー
スター材f4194と自動点火材料196の均等混合物
とする。
ブースター材料194と自動点火材料196の混合重量
比は好適な例で1.25:1と30=1との間とする。
例示とし、て0.25−1.5gのブースター材料と5
0−200ミリグラムの自動点火材料を使用する。
ブースター材料]94は好適な例で172gの均等な混
合物であり、 BKNOパ硝酸硼素カリウム)50−7
2重量%とTit!λ(水素化チタニウム)とにC1呻
(過塩素酸カリウム)の均等な混合物28−50正量χ
とから成る。 [1KNO3は硼素22−26正量χと
硝酸カリウム69−73重量%とビトン等の結合剤2−
6重量%の混合物から成る。Ti1lよとKCl0t+
の混合物はTi1lユ2731ffifflXとKCl
0,765−69ffl量2とビトン等の結合剤2−6
重量%から成る。ブースター材料194はほぼ700°
F (370°C)に加熱された時に点火する。
ブリッジワイヤに所定値の電流が流れた時にブリッジワ
イヤ182は急速に加熱してブリッジワイヤミックス1
84を点火する。ブリッジワイヤミックス184の点火
によって発生した熱は点火可能材料192を点火する0
点火可能材料!92の燃焼からの高’/Fjsガスと火
炎はハウジング172内の圧力を上昇させる。
ハウジング172はステンレス鋼等の金属製とする。ハ
ウジング172は深絞り作業で形成する。この深絞り作
業間に第2,3図に示す4本の長手方向に延長する弱い
部分202を図示しない所要設計の絞り工具によってハ
ウジング172の外周に等間隔に形成する。ハウジング
172は第2図に示す比較的厚い閉鎖軸線方向端部21
2を含み、深絞り作業間に形成する。ハウジング172
は開放im! 214を有し点火器132の組立間に点
火可能材料192ブリツジワイヤミツクス184ブリツ
ジワイヤ1B2を挿入する。ハウジング172の開放端
214はハウジングに接着したキャップ222によって
気密に封鎖される。
各弱い部分202は長手方向に延長する溝232を含む
、ハウジング172の平均最小厚さRは深絞り作業後に
少なくともO,0IO4n(0,25mm)とする。深
絞り作業間に溝232を形成する工具はハウジング17
2の外周から一部の材料を除去し、このため弱い部分2
02は?l1232の半径方向内方である。弱い部分2
02の厚さTは0.001−0.003in(0,02
5−0,075mm)好適な例で0.002in(0,
05n++n) とする。a232の幅Wは0.010
−0.030in (0,25−0,75+m)好適な
例で0.020in(0,5mm)とする。
点火可能材料192の燃焼によってハウジング172内
の圧力が上昇し、好適な例で750−800ps i(
53−56kg/ cJ)に達すれば1弱い部分202
は圧力を保持する強度がなく第4図に示す通りに弱い部
分202は破断する。高温ガスと火炎は圧力下で点火器
132の長平方向中心軸線Aからハウジング172に形
成された長手方向開口242を経て半径方向外方に流れ
る。高温ガスと火炎は推進剤クレーン22の中央開口3
0を形成する円筒内面に接触して推進剤クレーンの被覆
に点火する。ハウジング172の残部は破損せず明瞭な
変形は生じない。
ハウジング172の弱い部分202の破損する圧力は既
知の点火器の破損する1500pyt (105kg/
 ad)よりも著しく小さい、前述した通り1500p
siの圧力は推進剤クレーン22.24を破壊し又は点
火促進被覆を爆発させる。更に1本発明では高温ガスと
火炎と圧力を半径方向に推進剤クレーン22の比較的大
きな面積に導入し、既知の点火器のように推進剤クレー
ン24の比較的狭い面積に作用させないため推進剤クレ
ーンの破壊の可能性は少ない、破損が生じても端部の推
進剤クレーン22に限定される。端部推進剤クレーン2
2は全部の推進剤クレーン22.24の比較的小部分で
ある。このため、端部推進剤クレーン22が破壊しても
点火器10の全体の性能への影響は少ない。
本発明の他の実施例を第5図に点火器306として示す
0点火器306はハウジング312を含む。点火器30
6は第1−4図に示す点火器132と同様である。ハウ
ジング312はほぼ円形皿状の罐であり上述と同様の閉
鎖端を有する0点火可能材料322をハウジング内に収
容する0点火可能材料322は上述の点火可能材料19
2と同様である。ハウジング312は好適な例で金属製
例えばステンレス鋼製とする。ハウジング312は深絞
り作業によって形成する。深絞り作業間に3本の長手方
向に延長する溝362を図示しない所要の設計の絞り工
具によって形成し間隔は約5°とする。
点火器306は3本の長手方向に延長する溝362をハ
ウジング312の狭い外周部に集中させる。ハウジング
312の大部分の平均厚さR1は深絞り後に少なくとも
0.010tn(0,25ff1m)とする。溝362
を形成する工具はハウジング312の外周から一部の材
料を除去し、ハウジングの弱い部分372は溝362の
半径方向内方である。弱い部分372の厚さTIは0.
001−0.003in(0,025−0,075++
n+)好適な例で0.002in(0,05m5)とす
る、谷溝362の幅W1はハウジングの外周に沿って測
定して0.010−0.030in(0,250,75
mm)好適な例で0.020jn (0,5mm)とす
る。
点火可能材料322の燃焼によってハウジング312内
の圧力が上昇して750−800psi(53−56a
tm)に達すればハウジングの弱い部分372は圧力を
保持できない。各弱い部分372は第4図に示す通りに
破断する。高温ガスと火炎は圧力下で点火器306の長
手方向中実軸線から半径方向外方に流れる。
かくして1点火器306は高温ガスと火炎の集中流を必
要とする時に使用され1例えば点火器が第1図ニ示す准
準剤クレーンの中央位置でない時に有効である。
本発明は各種の変型が可能であり、実施例並びに図面は
例示であって発明を限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による点火器を含む車両エアバッグシス
テムの膨張器の縦断面図、第2図は第1図の点火器の拡
大縦断面図、第3図は第2図の3−3線に沿う断面図、
第4図は第3図の点火器の弱い部分の破断を示す部分拡
大図、第5図は本発明の他の実施例による点火器の断面
図である。 lOl、膨張器 129.ガス発生材料22.24.、
、推進剤グレイ:/  30,52,80,86.、、
通路32.34,82,84.、、端面 901.突出
部100、、、フィルタ 104.、、ハウジング13
2.306. 、 、点火器 142.、、ホルダ15
2、 、 、慣性スイッチ 172,312.、、ハウ
ジング18211.ブリッジワイヤ 192,322.
、、点火可能材料202、372. 、 、弱い部分

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定以上の圧力に急激に曝された時に破壊するガス
    発生推進剤クレーンを点火する装置であって、 外周側面と軸線端面と長手方向中心軸線とを有するハウ
    ジングと、 ハウジング内に収容した点火可能材料とを含み、該点火
    可能材料は燃焼に際してハウジング内で高温ガスと火炎
    と圧力とを発生し、 高温ガスと火炎をハウジングの長手方向中心軸線の半径
    方向に導いて推進剤クレーンを点火するためにハウジン
    グの外周側面を該所定圧力よりは著しく低い圧力で破断
    させる手段を含むことを特徴とする推進剤クレーンの点
    火装置。 2、所定以上の圧力に急激に曝された時に破壊するガス
    発生推進剤クレーンの点火促進被覆に点火する装置であ
    って、 ハウジングと、 ハウジング内に収容した点火可能材料とを含み該点火可
    能材料は燃焼に際してハウジング内で高温ガスと火炎と
    圧力とを発生し、 点火可能材料の燃焼を開始させる手段と、 該点火促進被覆が爆発する所定圧力よりは著しく低い圧
    力にハウジング内の圧力の上昇に応答してハウジングを
    破断させ高温ガスと火炎を該被覆に接触させて該被覆を
    爆発速度より低い速度で燃焼させる手段とを含むことを
    特徴とする推進剤クレーンの被覆の点火装置。
JP2024270A 1989-02-03 1990-02-02 ガス発生剤点火装置 Expired - Lifetime JP2609337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/306,877 US5005486A (en) 1989-02-03 1989-02-03 Igniter for airbag propellant grains
US306877 1989-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258451A true JPH02258451A (ja) 1990-10-19
JP2609337B2 JP2609337B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=23187266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024270A Expired - Lifetime JP2609337B2 (ja) 1989-02-03 1990-02-02 ガス発生剤点火装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5005486A (ja)
JP (1) JP2609337B2 (ja)
DE (1) DE4001864A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07329692A (ja) * 1994-05-31 1995-12-19 Morton Internatl Inc 膨張式装置を膨張させるための機器およびエアバッグインフレーター開始装置
JP2008517245A (ja) * 2004-10-21 2008-05-22 オートリブ ディベロップメント アクティエボラーグ 脆弱領域を含む起爆装置

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3115381B2 (ja) * 1990-11-28 2000-12-04 デイナミート ノーベル アクチエンゲゼルシヤフト エアバッグ用のガス発生器、特に管型ガス発生器
JP3100707B2 (ja) * 1990-11-28 2000-10-23 デイナミート ノーベル アクチエンゲゼルシヤフト 膨らませ可能な衝突クッションのためのガス発生器
DE4116879A1 (de) * 1991-05-23 1992-11-26 Diehl Gmbh & Co Gaserzeugendes modul fuer einen airbag von kraftfahrzeugen
US6905135B2 (en) * 1995-06-07 2005-06-14 Automotive Technologies International, Inc. Inflator system
WO1993004337A1 (en) * 1991-08-16 1993-03-04 Alliant Techsystems Inc. Insensitive propellant ignitor
DE4229624C2 (de) * 1991-09-05 2000-12-07 Trw Inc Aufblasvorrichtung für eine Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung
US5397544A (en) * 1991-11-14 1995-03-14 Nippon Koki Co., Ltd Air bag inflation gas generator
DE69324606T2 (de) * 1992-08-28 1999-08-26 Nippon Koki Kk Gasgenerator zum Aufblasen eines Gaskissens
US5542688A (en) * 1992-10-27 1996-08-06 Atlantic Research Corporation Two-part igniter for gas generating compositions
FR2698687B1 (fr) * 1992-12-01 1995-02-03 Giat Ind Sa Initiateur pyrotechnique.
US5368329A (en) * 1993-03-03 1994-11-29 Morton International, Inc. Dual stage inflator
US5378017A (en) * 1993-06-11 1995-01-03 Morton International, Inc. Auto ignition in gas generator
US5472647A (en) 1993-08-02 1995-12-05 Thiokol Corporation Method for preparing anhydrous tetrazole gas generant compositions
US5682014A (en) * 1993-08-02 1997-10-28 Thiokol Corporation Bitetrazoleamine gas generant compositions
US5454593A (en) * 1993-08-02 1995-10-03 Morton International, Inc. Metal igniter tube boot with permanent retention system
US5401340A (en) 1993-08-10 1995-03-28 Thiokol Corporation Borohydride fuels in gas generant compositions
US5429691A (en) 1993-08-10 1995-07-04 Thiokol Corporation Thermite compositions for use as gas generants comprising basic metal carbonates and/or basic metal nitrates
US5439537A (en) 1993-08-10 1995-08-08 Thiokol Corporation Thermite compositions for use as gas generants
US5728964A (en) * 1993-10-20 1998-03-17 Quantic Industries, Inc. Electrical initiator
US5648634A (en) * 1993-10-20 1997-07-15 Quantic Industries, Inc. Electrical initiator
US5465665A (en) * 1993-10-29 1995-11-14 Olin Corporation Primer
ES2393665T3 (es) 1994-01-19 2012-12-27 Alliant Techsystems Inc. Complejos de metales como generadores de gas
US20050067074A1 (en) 1994-01-19 2005-03-31 Hinshaw Jerald C. Metal complexes for use as gas generants
US5725699A (en) 1994-01-19 1998-03-10 Thiokol Corporation Metal complexes for use as gas generants
JPH07257310A (ja) * 1994-03-23 1995-10-09 Takata Kk エアバッグ装置のインフレータ
US5672843A (en) * 1994-10-05 1997-09-30 Ici Americas Inc. Single charge pyrotechnic
KR100386755B1 (ko) * 1994-12-12 2003-08-19 아틀랜틱 리서치 코퍼레이션 하이브리드인플레이터
DE19541586C2 (de) * 1995-11-08 1999-08-12 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Pyrotechnischer Gasgenerator
US7744122B2 (en) 1995-12-12 2010-06-29 Automotive Technologies International, Inc. Driver side aspirated airbags
DE19547335A1 (de) * 1995-12-19 1997-06-26 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Gehäuse eines Gasgenerators für ein Airbagsystem
DE19600625A1 (de) * 1996-01-10 1997-07-24 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Zündvorrichtung für Gasgeneratoren
US5691499A (en) * 1996-08-07 1997-11-25 Morton International, Inc. Bridgewire ladder initiator
US5738373A (en) * 1996-11-13 1998-04-14 Automotive Systems Laboratory, Inc. Gas inflator with ceramic foam balls
US5808232A (en) * 1996-11-13 1998-09-15 Automotive Systems Laboratory, Inc. Gas inflator having aluminum or alumina bead filter
US5700973A (en) * 1996-11-13 1997-12-23 Automotive Systems Laboratory, Inc. Gas inflator having aluminum bead filter
US5806888A (en) * 1997-01-16 1998-09-15 Automotive Systems Laboratory, Inc. Air bag inflator
US5780765A (en) * 1997-02-18 1998-07-14 Dyben; Jerry F. Pyrogen compound kit for an electrical model rocket ignitor
JPH10315900A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器及びエアバッグ装置
DE19726260A1 (de) * 1997-06-20 1998-12-24 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Gasgenerator für eine Sicherheitseinrichtung
WO1999000275A1 (en) * 1997-06-27 1999-01-07 Atlantic Research Corporation Tailorable output electrically activated gasgenerating device
US5944343A (en) * 1997-08-21 1999-08-31 Automotive Systems Laboratory, Inc. Miniature inflator
US6164208A (en) * 1998-07-14 2000-12-26 Chung Shan Institute Of Science & Technology Igniter for vehicle airbag inflator
US6328830B1 (en) 1998-08-07 2001-12-11 James C. Wood Metal oxide-free 5-aminotetrazole-based gas generating composition
FR2788846B1 (fr) * 1999-01-25 2001-10-26 Livbag Snc Generateur de gaz hybride muni d'un initiateur a chargement explosif profile
JP5050298B2 (ja) * 2000-05-19 2012-10-17 タカタ株式会社 ガス発生装置
US6890001B1 (en) 2000-06-01 2005-05-10 Autoliv Asp, Inc. Elongated inflator device, assembly and method of use
DE10036455C2 (de) * 2000-07-26 2002-06-20 Willi Luebbers Zündeinrichtung mit einer Sollburchstelle für einen Treibsatz des Gasgenerators einer Insassenschutzvorrichtung in Kraftfahrzeugen
DE60129248T2 (de) * 2000-12-27 2007-10-11 Daicel Chemical Industries, Ltd., Sakai Gasgenerator zur verwendung bei airbags und airbagvorrichtung
ES2194571B1 (es) * 2001-01-12 2004-12-16 Dalphi Metal España, S.A. Contenedor de propelente para generador de gas.
JP3864823B2 (ja) * 2002-03-28 2007-01-10 トヨタ自動車株式会社 イニシエータ、インフレータおよび車両の乗員頭部保護エアバッグ装置
US20050189753A1 (en) * 2004-02-10 2005-09-01 Kazuhiro Kato Gas generator
JP4348206B2 (ja) * 2004-02-10 2009-10-21 ダイセル化学工業株式会社 ガス発生器
CN201529342U (zh) * 2009-11-20 2010-07-21 陕西坚瑞消防股份有限公司 一种热气溶胶灭火装置用双向喷发点火具
US8893622B2 (en) 2011-02-24 2014-11-25 Autoliv Asp, Inc. Tablet-breaking initiator for airbag inflator
JP6219132B2 (ja) * 2013-11-07 2017-10-25 株式会社ダイセル ガス発生器
CN104649853B (zh) * 2013-11-20 2020-06-30 湖北卫东化工股份有限公司 一种安全雷管
JP2022119533A (ja) 2021-02-04 2022-08-17 株式会社ダイセル 点火器組立体、及びガス発生器
US11760303B2 (en) * 2021-04-19 2023-09-19 Autoliv Asp, Inc. Initiator for a gas generator of vehicle safety device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124535A (en) * 1980-02-04 1981-09-30 Thiokol Chemical Corp Igniter for pyrotechnic inflator of gas back

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2064503A (en) * 1935-01-26 1936-12-15 Jr Robert Temple Cartridge
CH266396A (fr) * 1944-03-29 1950-01-31 Dennistoun Burney Charles Douille de munition.
US2424993A (en) * 1944-04-19 1947-08-05 Meister Leo Sealing flash holes of primers
US2485601A (en) * 1947-09-26 1949-10-25 Us Executive Secretary Of The Multiple cartridge launcher
BE524509A (ja) * 1952-11-26
US2934014A (en) * 1956-12-06 1960-04-26 Rex L Smith Igniter assemblies
US3011441A (en) * 1958-09-11 1961-12-05 Ici Ltd Igniter device
US2954947A (en) * 1958-11-21 1960-10-04 Richard J Zabelka Rocket assisted pilot ejection catapult
US2995088A (en) * 1959-06-29 1961-08-08 Bermite Powder Company Multi-stage igniter charge
US3003419A (en) * 1960-06-06 1961-10-10 Mimx Corp Rod-type pyrogenic igniter
DE1603753A1 (de) * 1966-04-28 1970-12-23 Dynamit Nobel Ag Treibkartusche fuer pulverkraftbetriebene Geraete zur gewerblichen Nutzung
US3641935A (en) * 1969-06-23 1972-02-15 Dynamit Nobel Ag Pressure cartridge containing solid fuel propellant charge
US3904221A (en) * 1972-05-19 1975-09-09 Asahi Chemical Ind Gas generating system for the inflation of a protective bag
FR2343987A1 (fr) * 1976-03-08 1977-10-07 France Etat Tube allumeur, notamment pour munition d'artillerie
SE442674B (sv) * 1984-05-14 1986-01-20 Bofors Ab Anordning vid inbyggnad av eltenddon
US4817828A (en) * 1986-10-03 1989-04-04 Trw Automotive Products Inc. Inflatable restraint system
US4698107A (en) * 1986-12-24 1987-10-06 Trw Automotive Products, Inc. Gas generating material
US4696705A (en) * 1986-12-24 1987-09-29 Trw Automotive Products, Inc. Gas generating material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124535A (en) * 1980-02-04 1981-09-30 Thiokol Chemical Corp Igniter for pyrotechnic inflator of gas back

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07329692A (ja) * 1994-05-31 1995-12-19 Morton Internatl Inc 膨張式装置を膨張させるための機器およびエアバッグインフレーター開始装置
JP2008517245A (ja) * 2004-10-21 2008-05-22 オートリブ ディベロップメント アクティエボラーグ 脆弱領域を含む起爆装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2609337B2 (ja) 1997-05-14
DE4001864A1 (de) 1990-08-23
US5005486A (en) 1991-04-09
DE4001864C2 (ja) 1991-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02258451A (ja) 推進剤グレインの点火装置
JP3022961B2 (ja) 車両安全用の高温ガス発生器
JP2581506B2 (ja) インフレータ
US5131680A (en) Inflator assembly
JP2609428B2 (ja) インフレータ
JP2609404B2 (ja) 点火器および膨張器
US5649720A (en) Inflators which store premixed fluid fuel and oxidizer in a porous matrix
US5016914A (en) Vehicle occupant restraint system
US5938235A (en) Hybrid inflator
JP4087558B2 (ja) 選択可能な酸化体組成物を有する適応出力インフレータ
JP3058506U (ja) 膨張式装置を膨張させるための機器およびエアバッグインフレーター開始装置
US5679915A (en) Method of assembling a hybrid inflator
JPH0263951A (ja) 車両乗員抑制装置の膨脹装置並びにガス発生材料の点火装置
JPH10181518A (ja) 発火式熱ガス発生器とその製造方法
JP4167284B2 (ja) 多段式インフレータ
JPH0640304A (ja) 複合膨脹装置
JPH072045A (ja) 拘束器膨張装置
EP0688703A1 (en) Apparatus for inflating an inflatable vehicle occupant restraint
JPH0459451A (ja) 自動発火装置
JP2764020B2 (ja) エアバッグを膨張させるための装置
EP0790158B1 (en) Inflator assembly
JP2000354756A (ja) ハイブリッドガスジェネレータ
US5226667A (en) Percussion igniter assembly
US6007097A (en) Flammable gas initiated pyrotechnic inflator
WO2000078580A1 (fr) Dispositif de gonflage hybride expansible multietage