JPH02257277A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH02257277A
JPH02257277A JP1031060A JP3106089A JPH02257277A JP H02257277 A JPH02257277 A JP H02257277A JP 1031060 A JP1031060 A JP 1031060A JP 3106089 A JP3106089 A JP 3106089A JP H02257277 A JPH02257277 A JP H02257277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
edited
proofread
automatic registration
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1031060A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Iwayama
岩山 保之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1031060A priority Critical patent/JPH02257277A/ja
Publication of JPH02257277A publication Critical patent/JPH02257277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は日本語ワードプロセッサ等の文書作成装置に係
り、特に不用意に消してしまった文書を回復するのに好
適な文書作成装置の機能に関する。
〔従来の技術〕
従来技術の文書作成装置では、登録せずに編集校正を終
了してしまったり、あるいは、編集校正中に電源が切れ
てしまった場合、編集校正を行なっていた文書を回復す
ることができなかった。
また1文書の回復を行えるものにおいても1編集校正操
作を中断して文書退避用の特別な操作をしなければなら
なかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上のように従来の文書作成装置は、編集校正中の文書
を固定的(電源が切れても消失しないように)に登録す
るには、オペレータによる特別な操作を必要とし、操作
性が悪いという問題があった。 本発明の目的は、オペ
レータによる特別な操作を必要とせずに編集校正中の文
書を自動的に登録することができるようにし、操作性を
向上させることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、文字等を表示をする表示装置、編集校正の機
能を指定したり文字の入力等を行う入力装置、各部の制
御を行うためのマイクロプロセッサを含む制御装置、文
書データ等を記憶するメモリ及びフロッピディスク等の
補助記憶装置を備えた文書作成装置において、前記制御
装置に編集校正中の文書を前記補助記憶装置に自動的に
登録する自動登録制御手段を付加したことを特徴とする
〔作用〕
自動登録制御手段は、ある特定の条件で編集校正中の文
書を自動的に登録する制御を行なうため。
オペレータが登録操作せずに編集校正を終了してしまっ
たり、あるいは、編集校正中に電源が切れてしまたった
りして不用意に文書を消してしまったときでも、ある特
定の条件の前までの状態の文書を回復することができる
具体的には、自動的に登録を行う条件であるオーバレイ
については、プログラムが内部記憶装置中に永続的に記
憶される区分が有限であるため様様の機能のプログラム
を有限な記憶域上で実行させる場合、その機能を実行す
る上では不要となっているプログラムの部分によって占
有されていた記憶域に実行する機能のプログラムの区分
をロードするオーバレイの必要性がある。このプログラ
ムを記憶域にロードしている時間はオペレータは操作を
行えないためこの時に編集中の文書の登録を行えば操作
性を低下させることなく文書の退避を行える。
また、入力文字数、編集校正の時間については、ある程
度文書の入力や編集を行ったと考えられ、その時点での
文書のデータを退避しておくことができる。
〔実施例〕
自動的に編集中の文書の登録を行なう方法の実施例を示
す、なお、本実施例では文書はフロッピディスクに登録
されるものとする。
第1図は、オーバレイの発生する毎に自動的に文書の登
録を行う方法を示すフローチャートである。機能キーを
指定すると指定された機能がオーバレイを伴う機能であ
るかどうか判別する。オーバレイを伴う機能でなければ
指定された機能の処理を行う、オーバレイを伴う機能で
あれば編集校正中の文書の登録を行いその後、指定され
た機能のプログラムをオーバレイし処理を行う0編集校
正中の文書の登録の処理1−1については第5図で詳細
に示す。
第2図は、本機能を備えた文書作成装置の構成図で、2
−1は文字等を表示をするCRTデイスプレィ等の表示
装置、2−2は編集校正の機能を指定したり文字の入力
等を行うキーボード等の入力装[,2−3は各部の制御
を行うためのマイクロプロセッサ等による制御装置、2
−4は文書データ等を記憶するメモリやフロッピディス
ク補助記憶装置、2−3−1は前記制御装置2−3内に
設けられた自動登録制御手段である。
第3図は、ある一定の時間が経過する毎に自動的に文書
の登録を行う方法を示すフローチャートである0文書の
編集校正が開始されるとタイマをクリアし、タイマの動
作を開始する。タイマが指定した時間だけ経過すると編
集校正中の文書の登録を行いその後、再びタイマをクリ
アし、タイマの動作を再開する0編集校正中の文書の登
録の処理3−1については第5図で詳細に示す。
第4図は、ある一定の数の文字が入力される毎に自動的
に文書の登録を行う方法を示すフローチャートである0
文字の入力が開始されると入力された文字数をカウント
するカウンタをクリアし、入力された文字数のカウント
アツプを開始する。
カウンタが指定した数になると編集校正中の文書の登録
を行いその後、再びカウンタをクリアし、入力された文
字数のカウントアツプを再開する。
編集校正中の文書の登録の処理4−1については第5図
で詳細に示す。
第5図は、編集校正中の文書の登録の処理についての詳
細なフローチャートである。自動登録の条件が満たされ
たと判断すると、文書を登録するフロッピディスクが補
助記憶装置にセットされているかどうか判別する。また
、セットされているフロッピディスクが文書を登録可能
なものであるか判別し、上記の2つの条件が両方とも満
たされていなければフロッピディスクのセット要求をだ
し再び2つの条件をチエツクする。上記の2つの条件が
両方とも満たされたときには1編集校正中の文書データ
をフロッピディスクへ登録する。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、自動登録制御手段を設けたこと
により、操作性を低下させることなく編集校正中の文書
を退避して保存することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はオーバ
レイ発生時に自動登録を行なう実施例のフローチャート
、第2図は文書作成装置のブロック図、第3図はある一
定の時間が経過する毎に自動登録を行う実施例のフロー
チャート、第4図はある一定の数の文字が入力される毎
に自動登録を行う実施例のフローチャート、第5図は文
書登録の詳細なフローチャートである。 2−1・・・表示装置、2−2・・・入力装置、2−3
・・・制御装置、2−3−1・・・自動登録制御手段、
2−4・・・記憶装置。 第1図 第2図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、文字等を表示をする表示装置、編集校正の機能を指
    定したり文字の入力等を行う入力装置、各部の制御を行
    うためのマイクロプロセッサを含む制御装置、文書デー
    タ等を記憶するメモリ及びフロッピディスク等の補助記
    憶装置を備えた文書作成装置において、前記制御装置に
    編集校正中の文書を前記補助記憶装置に自動的に登録す
    る自動登録制御手段を付加したことを特徴とする文書作
    成装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記自動登録制御
    手段は、オーバレイが発生する毎に編集校正中の文書を
    自動的に登録することを特徴とする文書作成装置。 3、特許請求の範囲第1項において、前記自動登録制御
    手段は、編集校正中にある一定の時間が経過する毎に該
    編集校正中の文書を自動的に登録することを特徴とする
    文書作成装置。 4、特許請求の範囲第1項において、前記自動登録制御
    手段は、ある一定の数の文字を入力する毎に編集校正中
    の文書を自動的に登録することを特徴とする文書作成装
    置。
JP1031060A 1989-02-13 1989-02-13 文書作成装置 Pending JPH02257277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031060A JPH02257277A (ja) 1989-02-13 1989-02-13 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031060A JPH02257277A (ja) 1989-02-13 1989-02-13 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02257277A true JPH02257277A (ja) 1990-10-18

Family

ID=12320933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1031060A Pending JPH02257277A (ja) 1989-02-13 1989-02-13 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02257277A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846428A (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 Sharp Corp 文章編集装置の停電保護用処理方式
JPS63298443A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Hitachi Ltd デ−タ退避方式
JPS6432373A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd Protecting method for input data

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5846428A (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 Sharp Corp 文章編集装置の停電保護用処理方式
JPS63298443A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Hitachi Ltd デ−タ退避方式
JPS6432373A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Oki Electric Ind Co Ltd Protecting method for input data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02257277A (ja) 文書作成装置
JPH08147278A (ja) 外部編集用プログラム登録装置
JPH038066A (ja) 文書処理装置
JP2923111B2 (ja) データ処理方法及びその装置
JPH05158664A (ja) 情報処理装置
JPS63184123A (ja) 情報処理装置
JPS60238946A (ja) スナツプシヨツトダンプ処理方式
JP3031072B2 (ja) 文書処理装置
JPH11119801A (ja) プロセス制御装置
JPS6019229A (ja) メニュー表示機能を持つデータ処理装置
JPH05134888A (ja) 情報処理装置
JPS6380335A (ja) バツクグランドジヨブ起動方式
JPH0687242B2 (ja) 文章処理装置
JPH04308910A (ja) 情報処理機器の電源切断装置
JPH01244520A (ja) 知的ヘルプ表示方式
JPH0362214A (ja) 画面表示の制御方式
JPS63228341A (ja) プログラム構文チエツク方式
JPH03225434A (ja) ジョブ再起動方式
JPH076070A (ja) データファイルにおけるデータ退避作業の自動化方式
JPH03246643A (ja) ダンプサマリ編集処理方法
JPH05224800A (ja) 自動入力システム
JPS63206831A (ja) アプリケ−シヨンプログラム起動制御方法
JPH02108112A (ja) Crtデータ入力制御方式
JPH03150603A (ja) Nc自動プログラミング装置
JPH05158580A (ja) 情報処理装置