JPH02257273A - 固定余白印字機能付きワードプロセッサ - Google Patents

固定余白印字機能付きワードプロセッサ

Info

Publication number
JPH02257273A
JPH02257273A JP1031519A JP3151989A JPH02257273A JP H02257273 A JPH02257273 A JP H02257273A JP 1031519 A JP1031519 A JP 1031519A JP 3151989 A JP3151989 A JP 3151989A JP H02257273 A JPH02257273 A JP H02257273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank space
fixed
document
characters
margin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1031519A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Suzuki
鈴木 義英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Tohoku Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Tohoku Ltd filed Critical TOHOKU NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP1031519A priority Critical patent/JPH02257273A/ja
Publication of JPH02257273A publication Critical patent/JPH02257273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワードプロセッサで作成された文書を印字する
とき印字用紙の固定余白部分へ印字する固定余白印字機
能付きワードプロセッサに関する。
〔従来の技術〕
現在、数多くのワードプロセッサが流通しているが、用
紙サイズ(例えばA4.B4.85等)や印字文書の余
白部分は上部または下部の行数及び左辺桁数を最初に定
義して文書作成を行う方式であり、その余白部分を印字
利用する機能は存在しない。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来のワードプロセッサでは同一サイズ文書で
も余白部分が異なり、余白部分を利用しての全文書同一
の印字処理が出来ないという欠点がある。
本発明の目的は、文書毎の同一固定余白部分を自動的に
検出する手段と、その余白部分を利用して統一文字(例
えば、登録商標、記号)を自動的に印字する手段とを提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の固定余白印字機能付きワードプロセッサは、作
成文書を読み込んで一時記憶する文書入力手段と、前記
作成文書の上端および下端において右辺、中央、および
左辺の固定余白を検出する余白判定手段と、前記固定余
白へ印字するための固定余白印字文字を有する固定余白
印字文字格納手段と、前記固定余白印字文字を前記余白
部分の特徴に従って選択して読出す読出し手段と、前記
作成文書と前記固定余白印字文字とを校正する処理手段
と、前記作成文書および前記固定余白印字文字を含む全
文書データを送出する文書出力手段とを有する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の固定余白印字機能付きワードプロセッ
サの一実施例を示すブロック図である。
同図において固定余白印字機能付きワードプロセッサ1
は、文書入力装置2および文書出力装置3に接続されて
おり、文書入力手段11と、余白判定手段12と、処理
手段13と、読出し手段14と、固定余白印字文字格納
手段15と、文書出力手段16とを含んで構成されてい
る。
文書入力装置2はワードプロセッサにより様々な様式で
作成された文書が格納されている媒体をセットする装置
、例えばフロッピィディスク装置である。
文書出力装置3は固定余白印字機能付きワードプロセッ
サ1より文書情報を得て用紙に印字する装置、例えばプ
リンター装置である。
文書入力手段11は文書入力装置2より数種類の文書を
読み込んで一時的に記憶し、その情報を余白判定手段1
2へ渡す。
余白判定手段12は文書入力手段11より引き渡された
数種類の文書において、上部または下部で右辺、中央、
左辺に全文書統一の固定余白部分印字文字(第2図の2
1参照)が適合出来る固定余白部分(第2図の22参照
)を検出し、その部分情報を処理手段13と読出し手段
14とに引き渡す。
固定余白印字文字格納手段15は余白判定手段12で検
出された余白部分へ印字するための文字を数種類有して
おり、例えば第2図の21のような商標や記号を含む文
字を記憶している。
読出し手段14は余白判定手段12より引き渡された余
白印字部分情報を条件に上記の固定余白印字文字格納手
段15の中の適合文字を読出して判定し、その文字を処
理手段13へ引き渡す。
処理手段13は文書入力手段11.余白判定手段12.
読出し手段14の各手段より情報を取得し、その取得し
た文書情報に従って、例えば第2図に示すように固定余
白部分22へ固定余白部分印字文字21を入力校正し、
文書出力手段16へ引き渡す。
文書出力手段16は処理手段13により校正された文書
を受は取り、文書出力装置3へ引き渡す。
第3図は上記の固定余白印字機能付きワードプロセッサ
1の動作を示す説明図である。同図において作成文書3
1が格納されている媒体を文書入力装置2ヘセツトし、
固定余白印字機能付きワードプロセッサ1がそれを読み
込み、作成文書31の固定余白部分を検出し印字文字を
自動的に選択して文書出力装置3に文書32を出力する
。その文書内には同一の固定余白部分に固定余白部分印
字文字33が印字されている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、複数の文書の共通余白部
分に任意の文字や記号を印字することができる。すなわ
ちワードプロセッサを利用して文書作成する場合の用紙
はフォーマット等の違いがら白紙の用紙を利用すること
が多いが、当装置を利用して文書作成を行うことにより
、例えば余白に商標などを印字すれば企業資料用紙を利
用したのと同等の効果を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による固定余白印字機能付きワ−ドプロ
セッサの一実施例を示すブロック図、第2図は固定余白
部分印字の例を示す説明図、第3図は動作の例を示す説
明図である。 1・・・固定余白印字機能付きワードプロセッサ、2・
・・文書入力装置、3・・・文書出力装置、11・・・
文書入力手段、12・・・余白判定手段、13・・・処
理手段、14・・・読出し手段、15・・・固定余白印
字文字格納手段、16・・・文書出力手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作成文書を読み込んで一時記憶する文書入力手段と、前
    記作成文書の上端および下端において右辺、中央、およ
    び左辺の固定余白を検出する余白判定手段と、前記固定
    余白へ印字するための固定余白印字文字を有する固定余
    白印字文字格納手段と、前記固定余白印字文字を前記余
    白部分の特徴に従って選択して読出す読出し手段と、前
    記作成文書と前記固定余白印字文字とを校正する処理手
    段と、前記作成文書および前記固定余白印字文字を含む
    全文書データを送出する文書出力手段とを有することを
    特徴とする固定余白印字機能付きワードプロセッサ。
JP1031519A 1989-02-10 1989-02-10 固定余白印字機能付きワードプロセッサ Pending JPH02257273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031519A JPH02257273A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 固定余白印字機能付きワードプロセッサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1031519A JPH02257273A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 固定余白印字機能付きワードプロセッサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02257273A true JPH02257273A (ja) 1990-10-18

Family

ID=12333446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1031519A Pending JPH02257273A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 固定余白印字機能付きワードプロセッサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02257273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122076U (ja) * 1991-04-18 1992-10-30 株式会社ニツテク 検査依頼書

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122076U (ja) * 1991-04-18 1992-10-30 株式会社ニツテク 検査依頼書

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59220832A (ja) ワ−ドプロセツサにおける葉書印刷方式
JPH02257273A (ja) 固定余白印字機能付きワードプロセッサ
JPS6054040A (ja) プリント制御装置
JPS6319283A (ja) 両面記録装置
JPH0433628B2 (ja)
JPS63282831A (ja) 電子ファイリング装置における文書の印字方式
JP2500563B2 (ja) 葉書印刷処理装置
JPH07200722A (ja) 情報記録装置
JPS62115521A (ja) 定型フォーマット印字装置
JP2500554B2 (ja) 葉書印刷処理装置
JP2738174B2 (ja) 書式制御方式
JPH03233719A (ja) ワードプロセッサ
JPH09200436A (ja) スキャナプリンタ
JPH02136269A (ja) 文書処理装置
JPS6435436U (ja)
JP2003044468A (ja) 出力文字チェック方法およびシステム
KR960028108A (ko) 팩시밀리의 수신방법
JP2003167481A (ja) 画像形成装置
JPH0436641U (ja)
JPH056373A (ja) 住所データ印字装置
JPH03233756A (ja) 文書作成機
JPH0474257A (ja) 文書作成方式
JPH04317182A (ja) イメージデータ印刷方式
JPH0439078A (ja) 情報印刷方法
JPH06210926A (ja) プリンタ