JPH02254134A - 建築構造物用耐火鋼材 - Google Patents

建築構造物用耐火鋼材

Info

Publication number
JPH02254134A
JPH02254134A JP7482489A JP7482489A JPH02254134A JP H02254134 A JPH02254134 A JP H02254134A JP 7482489 A JP7482489 A JP 7482489A JP 7482489 A JP7482489 A JP 7482489A JP H02254134 A JPH02254134 A JP H02254134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
strength
fire
toughness
steel material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7482489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2948231B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Kataoka
片岡 義弘
Kiyoshi Uchida
清 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP1074824A priority Critical patent/JP2948231B2/ja
Publication of JPH02254134A publication Critical patent/JPH02254134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2948231B2 publication Critical patent/JP2948231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、建築構造物に使用される鋼材に関し、とく
に常温における強度、靭性および溶接性などはJIS規
格構造用鋼(3M50など)と同等の特性値を維持した
上で、高温での耐力の一層の向上を図ったものである。
(従来の技術) 従来、建築構造用鋼材としては、JISG3106 Q
8接構造用圧延鋼材」などに規定されている鋼材が使用
されているが、この種鋼材は350°C以上の高温にさ
らされると耐力が著しく低下するため、建築物に火災が
発生した場合でも、鋼材の温度が350°Cを超えない
ように耐火被覆を施すことが義務づけられている。
このような耐火被覆の実施は、施工コストを上昇させる
だけでなく、支柱などの占有面積の増大を招き、居住空
間の有効利用を阻害する。
そこでかような耐火被覆処理の軽減または削減を可能と
するため高温においても高い耐力を有する鋼材の使用が
種々検討されている。
しかしながら、従来の%Mo鋼や]、Cr−′AMo鋼
などの高温用鋼では常温強度が高すぎて加工性に難点が
あるだけでなく、溶接性も5M50鋼などの構造用鋼に
比べ大幅に劣ることから、建築構造物用としては適用で
きない。
また、特公昭56−31867号公報、特開昭57−1
408.55号公報および特開昭57−174435号
公報などに、上記%Mo鋼、lCr−%Mo鋼などの合
金元素量を少なくして溶接性を改良した高温用鋼が提案
されているが、これらの鋼も建築構造物用耐火鋼として
は高温耐力が十分とはいい難く、しかも常温強度が高く
、また溶接性に劣るという欠点もある。
(発明が解決しようとする課題) この発明の目的は、従来の高温用低合金鋼に比べて溶接
性に優れ、また従来の溶接構造用鋼よりも高温強度(特
に降伏強さまたは耐力)が高く、しかも常温強度、靭性
なとは同等程度の特性を有する建築構造物用耐火鋼材を
提案することにある。
(課題を解決するための手段) さて発明者らは、上記の目的を達成すべく鋼材の成分組
成について鋭意研究を行った。その結果、i)Moを適
正量添加した上でMnの添加量を制限することによって
高温における耐力の低下を抑制でき、 ii)またCr、 N+、 C++などの添加によって
耐酸化性を向上させ、 iii )さらにVやNbの添加量を微量にして炭素当
量の増大を抑えて常温強度を確保する ことによって、常温強度、靭性および溶接性は従来の溶
接構造鋼と同等もしくはそれ以上であって、高温におけ
る耐力が著しく向上する(たとえば600°Cにおける
耐力が常温における耐力の60%以上)ことの知見を得
た。
また上記の成分に加え、AIやTi、 REMなどを添
加することにより、大入熱溶接継手特性も改善されるこ
とを併せて見出した。
この発明は、上記の知見に立脚するものである。
すなわちこの発明は、 C: Q、03〜0.l5wt%(以下単に%で示す)
、Si : 0.01〜1.0 %、 Mn : 0.10〜1.0  %、 Cr : 0.05〜0.40%、 Ni : 0.05〜0.30%、 Mo : 0.10〜0.40%、 Cu : 0.05〜0.30%ならびに■およびNb
のうちから選んだ一種または二種: 0.005〜0.
03% を含有し、ときにはさらに AI : 0.005〜0.10%、 Ti : 0.005〜0.020%およびREM  
:o、oo1〜0.020%のうちから選んだ少なくと
も一種を含み、残部はFeおよび不可避的不純物よりな
り、しかも下記に示す炭素当量(Ceq)が0.43%
以下である建築構造物用耐火鋼材である。
記 まずこの発明において、成分組成を上記の範囲に限定し
た理由について説明する。
C:0.03〜0.15% Cは、所定の強度を確保するために添加するが、0.0
3%未満ではその添加効果に乏しく、一方0.15%を
超えると溶接性、靭性が劣化するため、0.03〜D、
15%の範囲に限定した。
Si : 0.01〜1.0% Slは、製鋼時の脱酸剤および強度向上元素として添加
するが、0.01%未満ではその効果に乏しく、一方1
.0%を超えると靭性が著しく劣化するので、0.01
〜1.0%の範囲とした。
にn:0.10〜1.0% Mnは、鋼の脱酸および常温強度を確保するために少な
くとも0.10%を必要とするが、HO共存下における
Mnの多量添加は、高温の耐力を著しく低下させるだけ
でなく、溶接性も併せて劣化するので、0、10〜1.
0%の範囲で添加するものとした。
第1図に、600°Cにおける降伏点または耐力と常温
における降伏点または耐力比と、in量との関係を示す
同図より明らかなように、11nが1.0%を超えると
、高温における降伏点、耐力は常温強度に比べて急激に
低下している。
Cr : 0.05〜0.40% Crは、常温強度、高温強度および耐酸化性を向上させ
るため少なくとも0.05%を必要とするが、0.40
%を超えると溶接性が劣化するので、0.05〜0.4
0%の範囲に限定した。
Ni : 0.05〜0.30% 11iは、強度と靭性を向上させるために添加するが、
0.05%未満ではその効果に乏しく、一方0.30%
を超えると焼入性が高くなりすぎ、また経済的にも高価
となるため、0.05〜0.30%の範囲とした。
Mo : 0.10〜0.40% MOは、高温強度の向上に極めて有効な元素であり、そ
の効果を発揮させるためには少なくとも0.10%を必
要とするが、0.40%を超えると溶接性、靭性に悪影
響を及ぼずだけでなく、経済的にも不利となるので、0
.10〜0.40%の範囲で添加するものとした。
Cu : 0.05−0.30% Cuは、溶接性を阻害することなしに常温強度および高
温強度を向上させるだけでなく、耐候性も向」ニさせる
有用元素であるが、含有量が0.05%未満ではその添
加効果に乏しく、一方0.30%を超えると熱間加工性
の劣化を招くので、0.05〜0.30%の範囲に限定
した。
Vおよび/またはNb : 0.005〜0.03%V
、 Nbはともに、常温強度、高温強度の向上および細
粒化効果による靭性の向上に有効な元素であり、少なく
とも0.005%を必要とするが、0.05%を超える
と逆に靭性のみならず溶接性の劣化を招くので、0.0
05〜0.03%の範囲に限定した。
さらに常温強度および溶接性をJIS規格溶接構造用5
M50.5M53などと同程度とするためには、炭素当
量(Ceq)の調整が重要であり、かかるCeqを0.
43%以下に制限することが肝要である。
以上がこの発明の基本成分であるが、この発明では、さ
らにAIやTi、 REMなどを下記の範囲で添加する
ことによって大入熱溶接継手の靭性向上を図ることがで
きる。
Al : 0.005〜0.10% A1は、0.005%未満ではその添加効果がなく、一
方0.10%超では熱間加工性、靭性の劣化を招(ので
、0.005〜0.10%の範囲に限定した。
Ti : 0.005〜0.020% Tiは、0.005%未満ではその添加効果がなく、一
方0.020%超では母材の靭性だけでなく継手の靭性
も逆に低下させるため、添加量ばo、oos〜0.02
0%とした。
REM  :0.001〜0020% 1?EMは、0.001%未満ではその添加効果がな(
、一方0.020%超になると鋼の清浄性が著しく低下
するので、0.001〜0.020%の範囲とした。
(作 用) この発明鋼を製造するに当っては、転炉または電気炉で
溶製し、ついで連続鋳造または造塊−分塊法によってス
ラブとしたのち、厚板圧延あるいは条鋼圧延によって鋼
板または形鋼とする方法がとりわけ有利に適合するが、
かような製造法だけに限定されるものではない。
(実施例) 表1に示す種々の成分組成(記号A〜■−5)になる溶
鋼から、200 mm厚のスラブを作成したのち、12
00°Cに加熱し、ついで厚板圧延により板厚60mm
の鋼板とした。
かくして得られた板厚: 60mmの圧延材の常温およ
び600 ’Cにおける引張特性ならびにO′Cにおけ
る母材および溶接ボンド部の靭性について調べた結果を
表1に併せて示す。
なお同表中、F、G、H,J、におよびL鋼が適合例、
一方A、B、C,D、Eおよび■鋼が比較例である。
/ A鋼は、通常の溶接構造用圧延鋼材5M50であるが、
高温での耐力が著しく低下し7ている。B鋼は、5M5
0aにCrを0.3%添加した鋼であるが、高温の耐力
は向上していない。C鋼は、低CにしてVを0.05%
添加したものであるが、常温、高温ともに強度不足であ
る。D鋼は、sh50mにMoを0.3%添加した鋼で
あって、高温強度は向上しているものの、靭性が著しく
低T:しており、また溶接性も悪化している。
EtiAば、この発明の適正成分組成範囲がらMniと
Ceqが上限を超えるもので、強度的には十分な特性で
あるけれども、靭性と溶接性が劣っている。
11はMn量とV量およびCeqがこの発明の上限を超
えるものであり、同じく強度的には十分であるものの、
靭性と溶接性が著しく低下している。
これに対し、この発明に従うF、GHJK、1.、鋼は
いずれも、常温強度、高温強度、溶接性、靭性およびボ
ンド部靭性ずべてにわたって良好な特性値を示しており
、建築構造物用耐火鋼材として優れた鋼であることがわ
かる。
(発明の効果) 以上述べたとおり、この発明鋼は、建築構造物に使用さ
れる鋼材として、常温強度、靭性、溶接性が従来の溶接
構造用圧延鋼材と同等であっ°ζ、しかも高温における
耐力の低下が小さく、従来鋼では350 ’Cまでの許
容応力を600°C以」−までト昇させることができ、
耐火被覆工程の省略など建築物の施工上、極めて高い効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、600 ’Cおよび常温における耐力比とM
n量との関係を示したグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、C:0.03〜0.15wt%、 Si:0.01〜1.0wt%、 Mn:0.10〜1.0wt%、 Cr:0.05〜0.40wt%、 Ni:0.05〜0.30wt%、 Mo:0.10〜0.40wt%、 Cu:0.05〜0.30wt%ならびにVおよびNb
    のうちから選んだ一種または二種:0.005〜0.0
    3wt%を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物よ
    りなり、しかも下記に示す炭素当量(Ceq)が0.4
    3wt%以下である建築構造物用耐火鋼材。 記 Ceq(wt%)=C+(Si/24)+(Mn/6)
    +(Cr/5)+(Ni/40)+(Mo/4)+(V
    /14)2、C:0.03〜0.15wt%、 Si:0.01〜1.0wt%、 Mn:0.10〜1.0wt%、 Cr:0.05〜0.40wt%、 Ni:0.05〜0.30wt%、 Mo:0.10〜0.40wt%、 Cu:0.05〜0.30wt%ならびにVおよびNb
    のうちから選んだ一種または二種:0.005〜0.0
    3wt%を含有し、かつ Al:0.005〜0.10wt%、 Ti:0.005〜0.020wt%およびREM:0
    .001〜0.020wt%のうちから選んだ少なくと
    も一種を含み、残部はFeおよび不可避的不純物よりな
    り、しかも下記に示す炭素当量(Ceq)が0.43w
    t%以下である建築構造物用耐火鋼材。 記 Ceq(wt%)=C+(Si/24)+(Mn/6)
    +(Cr/5)+(Ni/40)+(Mo/4)+(V
    /14)
JP1074824A 1989-03-29 1989-03-29 建築構造物用耐火鋼材 Expired - Fee Related JP2948231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074824A JP2948231B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 建築構造物用耐火鋼材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074824A JP2948231B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 建築構造物用耐火鋼材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02254134A true JPH02254134A (ja) 1990-10-12
JP2948231B2 JP2948231B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=13558452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074824A Expired - Fee Related JP2948231B2 (ja) 1989-03-29 1989-03-29 建築構造物用耐火鋼材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2948231B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282419A (ja) * 1989-01-12 1990-11-20 Nippon Steel Corp 耐火性に優れた建築用低降伏比熱延鋼板の製造方法およびその鋼板を用いた建築用鋼材料
JPH0593242A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Nkk Corp 溶接性に優れ、再加熱後の高温強度特性に優れた構造用耐火鋼材およびその製造方法
EP0630983A1 (en) * 1993-01-14 1994-12-28 Nkk Corporation Cold rolled steel sheet of excellent delayed fracture resistance and superhigh strength and method of manufacturing the same
CN111996453A (zh) * 2020-08-13 2020-11-27 北京科技大学 一种多析出增强型抗震耐蚀耐火h型钢及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4366225B2 (ja) 2004-03-26 2009-11-18 富士通株式会社 分散補償方法及びその装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271326A (en) * 1975-12-11 1977-06-14 Sumitomo Metal Ind Ltd Steel plate for blasfurnace shell excelling in resistance with respect to heat cack due to repeated heat cycle at high temperatures
JPS5891151A (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 Kawasaki Steel Corp 高温高圧機器用鋼材料
JPH02163341A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Nippon Steel Corp 耐火強度の優れた建築構造用鋼材およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271326A (en) * 1975-12-11 1977-06-14 Sumitomo Metal Ind Ltd Steel plate for blasfurnace shell excelling in resistance with respect to heat cack due to repeated heat cycle at high temperatures
JPS5891151A (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 Kawasaki Steel Corp 高温高圧機器用鋼材料
JPH02163341A (ja) * 1988-12-16 1990-06-22 Nippon Steel Corp 耐火強度の優れた建築構造用鋼材およびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282419A (ja) * 1989-01-12 1990-11-20 Nippon Steel Corp 耐火性に優れた建築用低降伏比熱延鋼板の製造方法およびその鋼板を用いた建築用鋼材料
JPH0593242A (ja) * 1991-09-30 1993-04-16 Nkk Corp 溶接性に優れ、再加熱後の高温強度特性に優れた構造用耐火鋼材およびその製造方法
EP0630983A1 (en) * 1993-01-14 1994-12-28 Nkk Corporation Cold rolled steel sheet of excellent delayed fracture resistance and superhigh strength and method of manufacturing the same
EP0630983A4 (en) * 1993-01-14 1995-05-03 Nippon Kokan Kk COLD ROLLED STEEL SHEET WITH EXCELLENT DELAYED BREAK RESISTANCE AND HIGHEST STRENGTH AND THEIR PRODUCTION.
US5542996A (en) * 1993-01-14 1996-08-06 Nkk Corporation Method for manufacturing an ultra-high strength cold-rolled steel sheet with desirable delayed fracture resistance
CN111996453A (zh) * 2020-08-13 2020-11-27 北京科技大学 一种多析出增强型抗震耐蚀耐火h型钢及其制备方法
CN111996453B (zh) * 2020-08-13 2021-09-21 北京科技大学 一种多析出增强型抗震耐蚀耐火h型钢及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2948231B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4718866B2 (ja) 溶接性およびガス切断性に優れた高張力耐火鋼およびその製造方法
JP2004515653A5 (ja)
JPH0737646B2 (ja) 溶接部の低温靭性に優れた耐火高強度鋼の製造法
JPH02254134A (ja) 建築構造物用耐火鋼材
KR20130075034A (ko) 용접부 인성과 연성이 우수한 후강판의 제조방법 및 이를 이용한 용접구조물
JPS61177352A (ja) 石油化学工業反応管用耐熱鋳鋼
JP3202310B2 (ja) 大入熱溶接熱影響部靱性の優れた建築用耐火鋼板の製造法
JPH0156138B2 (ja)
JPH0756044B2 (ja) 耐火性の優れた低降伏比h形鋼の製造方法
JPH046245A (ja) 耐候性及び耐火性に優れた建築構造物用鋼材
JP3596473B2 (ja) 低降伏比建築用高温耐火鋼
JP2546954B2 (ja) 耐火性の優れた建築用高張力鋼の製造方法
JP3718637B2 (ja) 溶接性に優れた耐火鋼材
JP2655956B2 (ja) 建築構造用低降伏比耐火鋼板の製造方法
JP2546953B2 (ja) 耐火性の優れた建築用高張力鋼の製造方法
JP4002463B2 (ja) 耐火性に優れた490N/mm2級鋼ならびにその製造方法
JPH0737648B2 (ja) 靭性の優れた建築用耐火鋼板の製造法
JP3232118B2 (ja) 耐火性と靱性に優れた建築用熱延鋼帯およびその製造方法
JP4085795B2 (ja) 建築用耐火鋼材およびその製造方法
JP4743198B2 (ja) 建築用耐火鋼材およびその製造方法
JP2816008B2 (ja) 耐火性の優れた建築用低降伏比鋼材およびその製造方法
JPH08176724A (ja) 耐溶接低温割れ性に優れた高張力鋼とその製造方法
JPH1068044A (ja) 耐火性の優れた建築用鋼ならびにその製造方法
JPH07207338A (ja) 建築用低降伏比耐火鋼板の製造法
JPH09176781A (ja) 溶接性と耐亜鉛メッキ割れ性に優れた調質型60キロ級鋼およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees