JPH02249452A - チョコレートのファットブルーム防止剤 - Google Patents

チョコレートのファットブルーム防止剤

Info

Publication number
JPH02249452A
JPH02249452A JP1071459A JP7145989A JPH02249452A JP H02249452 A JPH02249452 A JP H02249452A JP 1071459 A JP1071459 A JP 1071459A JP 7145989 A JP7145989 A JP 7145989A JP H02249452 A JPH02249452 A JP H02249452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chocolate
fatty acid
sucrose
fat
fat bloom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1071459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2767870B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Suwa
諏訪 信行
Noriko Shirota
代田 徳子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP1071459A priority Critical patent/JP2767870B2/ja
Publication of JPH02249452A publication Critical patent/JPH02249452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767870B2 publication Critical patent/JP2767870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はチョコレートのファツトブルーム防止剤に関す
るものであり、詳しくはテンバリング型の油脂を使用し
たチョコレートに適したファツトブルーム防止剤に関す
るものである。
〔従来の技術〕
チョコレートハ、カカオマス、ココアバター砂糖、粉乳
等を主原料として製造されている。
この様なチョコレートは、保存中ことに温度変化の大き
い条件下では1.ファツトブルームと呼ばれる表面上に
白い粉をふいた状態が現われ、商品価値を著しく喪失さ
せる事がある。一般にこのファツトブルームと呼ばれる
現象は、チョコレート中の油脂の結晶型の変化により生
ずるものと考えられている。即ち、原料油脂としてココ
アバター等のテンバリング型の油脂を使用し、油脂の結
晶型を調節する念めに、テンバリングをおこなったチョ
コレートでは、そのチョコレート中に不安定なβ′のコ
コアバター結晶カ多く存在すると、保存中にβ′ 結晶
がココアバターの最も安定した結晶型であるβ型に転移
、結晶成長して、その結果ファツトブルームを生成する
ことがある。この様なファツトブルームの !生成を抑制するためにチョコレートの製造においては
、厳密に管理され九テンバリング工程によって不安定結
晶を安定結晶に転移せしめ、常に多量に安定結晶を存在
させている。
又、この様なファツトブルームは、チョコレートが温度
の高い、更に温度変化が大きい保存条件や流通条件にお
かれると生成する。即ち、チョコレート表面が溶解する
こと、及びチョコレートの不安定結晶の一部が融解して
表面に移行することによシ、チョコレート表面において
融解した油脂が結晶化、結晶成長を繰シ返して、次第に
粗大化してファツトブルームとなる。
さらに、この様な温度変化の大きい条件下では、チョコ
レートの艶がなくなったり、型くずれを起こしたシする
。このために長期間の保存が困難となり、さらに商品価
値を喪失する次めに、この様な温度変化の大きい保存条
件でもファツトブルームを抑制し、艶を維持し、型くず
れを防止する方法が要望されている。
チョコレートのファツトブルームの発生を抑制するため
、従来から製造方法の改良、ココアバターと相性のよい
油脂の開発、また添加剤としてのファツトブルーム防止
剤の開発が試みられている。
添加剤としてのファツトブルーム防止剤としては、−分
子中に炭素数20〜.24Aの飽和脂肪酸残基及び炭素
数/乙〜、22の不飽和脂肪酸残基を少なくとも各−個
以上有する混酸基トリグリセリドを4tO〜80θ重量
係含有する油脂組成物からなるファツトブルーム防止剤
(特開昭Aj−At、3!f号)、マた油脂分中のココ
アバター含量が33%以下の非テンパリング型チョコレ
ートにおいて長鎖飽和脂肪酸(ベヘン酸)を含有する高
融点油脂をチョコレートの含有油脂に対して0.2%〜
80%添加してチョコレート中の油脂結晶を微細化し粗
大結晶の生成を抑制することによりファツトブルームを
防止する方法(特開昭jt−/9!2グー/9!また炭
素数12以下で、ショ糖に対する平均置換度≠〜7であ
るショ糖脂肪酸エステルを添加する方法(特開昭6≠−
3タタ≠!号)等がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
この様に、チョコレートのファツトブルームを防止する
ために従来から製造方法の改良、原料油脂の改質、ファ
ツトブルーム防止剤の開発が行われている。これらの技
術はチョコレート中の不安定結晶の低減、又油脂結晶の
微細化、或いは不安定結晶の安定結晶への転移を抑制し
、粗大結晶の生成を抑制することによシチョコレート等
の耐ブルーム性を向上するものである。
しかしながら、チョコレート等の保存中の温度が高くな
ったり、温度変化が大きい条件下でのファツトブルーム
の抑制には従来の技術では充分でない。この為に、この
様な保存、流通条件下においてもチョコレート等のファ
ツトブルームを長期間抑制あるいは防止する方法が望ま
れている。さらには、チョコレートに耐熱保型性を付与
し、良好な艶を有するチョコレートの製造方法も望まれ
ている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、前記課題を解決するため鋭意研究を重ね
た結果、ショ糖脂肪酸エステルの構成脂肪酸として、炭
素数12〜22の飽和脂肪酸と、炭素数76〜22の不
飽和脂肪酸を特定割合で含有し、かつショ糖に対する脂
肪酸の平均置換度がμ以上であるショ糖脂肪酸エステル
が、チョコレートのファツトブルームを抑制し、艶のあ
るチョコレートが製造できることを見いだして本発明を
完成した。
即ち、本発明は、ショ糖脂肪酸エステルを主剤とするチ
ョコレートのファツトブルーム防止剤において、ショ糖
とエステルを構成する脂肪酸が炭素数/J〜ココの飽和
脂肪酸コo、g。
重量%、炭素数/−A〜コ」の不飽和脂肪酸を20〜t
o重量係の比率を有する混合脂肪酸であり、かつショ糖
に対する平均置換度が弘以上であることを特徴とするチ
ョコレートのファツトブルーム防止剤を要旨とする。
本発明は、通常のテンバリング型の油脂、たとえばココ
アバターや他のテンパリング型のハードバターを使用し
たチョコレート類に適用される。
本発明の、ショ糖脂肪酸エステルとしてはショ糖とエス
テルを構成する脂肪酸が炭素数l−2〜コ2の飽和脂肪
酸20−♂O重量%、炭素数/6〜22の不飽和脂肪酸
を20−♂Q重量係の比率を有する混合脂肪酸であり、
かつショ糖に対する平均置換度が弘以上のものが用いら
れる。
ここで平均置換度とは、ショ糖脂肪酸エステルを構成す
るシ目糖−分子にエステル化された脂肪酸の平均結合数
をいう。
結合脂肪酸としては5 ラウリン酸、ミリスチン酸、パ
ルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、ベヘニン酸、
オレイン酸、リノール酸、リル/酸、エルカ酸、リシノ
ール酸などの[0、不飽和脂肪酸があげられるが、特に
飽和脂肪酸としてバルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニ
ン酸、不飽和脂肪酸としてオレイン酸が好ましく用いら
れる。
また、全脂肪酸に対する不飽和脂肪酸の割合が20%未
満では、実質的に飽和脂肪酸の、また20%以上では、
実質的に不飽和脂肪酸のショ糖エステルとなシ本発明の
効果が期待できない0 本発明のエステル構成脂肪酸は、飽和及び不飽和脂肪酸
の適度なバランスを持つことが重要であり、飽和及び不
飽和脂肪酸の比率は2:/〜l:2とすることが特に好
ましい。また、飽和脂肪酸のショ糖脂肪酸エステルと不
飽和脂肪酸の7百糖脂肪酸エステルを混合してチョコレ
ートに添加し、実質的に添加され念ショ糖脂肪酸エステ
ルの飽和及び不飽和脂肪酸の比率を前述の比率に合わせ
た場合には、本発明の目的は達成されない。即ち、本発
明の意図するところは、適度のバランスを有する飽和及
び不飽和脂肪酸の混合脂肪酸をショ糖とエステル化して
得られるショ糖混合脂肪酸エステルによりてのみ達成さ
れる。
本発明の脂肪酸組成を得るためには、通常は原料油脂の
何種類かを混合し、またはせずに調整される。
本発明のチョコレートの7アツトプルーム防くは0.3
〜2重量重量節囲をあげることができる。低い使用量で
は防止効果を発揮することが困難となり、また過剰に用
いても効果が頭打ちとなり使用量の増加にともなう効果
を期待しえない。
また、平均置換度が≠未満では、油脂に対する溶解性が
悪くなって本発明の効果が期待できない。
本発明の7アツトブルーム防止剤を使用するに際しては
、該防止剤をチョコレートなどの原料油脂中に予め所定
量を混合しておけばよい。
また、該防止剤の混合が十分性われるならば、チョコレ
ート製造のテンバリング前の製造行程のどの段階に添加
してもよい。また、本発明の防止剤を使用したチョコレ
ートは通常行われる一般的なチョコレートの製造方法に
よればよく、ココアまたはココアマスと砂糖、油脂、脱
脂粉乳、全脂粉乳などの主成分を常法通りロール掛け、
コンチング、テンパリングしてチョコレート生地とすれ
ばよい。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を例示する。
実施例/〜♂、参考例1〜7 下記の原料組成よシなるスィートチョコレート生地tr
oy(全油脂含量32%)をボールに入れ、j!’Cに
て溶解した。これに、ココアバターコotに第1表に示
した所定量の乳化剤を溶解したものを加えて均一に攪拌
し、よく溶解した後、−晩μO℃の恒温箱に保存した(
全油脂含量3μ%)。室温20−23℃、マーブル台表
面温度、2 / ’Cにおいて、2/3 のチョコレー
トをマーブル台上にて、よくとね24℃前後までテンパ
リングしながらココアバター結晶を出した後、ボールに
戻して残りのl/3 と合わせた。30℃にてチョコレ
ート全体をよくかき混ぜて均一にした後、生地を差渡し
約80cmのハート型に流し、泡ぬきをして冷蔵庫(約
2℃)で≠O分冷却した。型抜きしたチョコレ−トは、
20℃にて/週間、二一ジングした後、ブルームテスト
を実施した。
(艶の評価) 1週間エージングしたチョコレートの艶を下記の基準で
評価をした。
◎ 艶良好、 ○ 普通、 △ やや艶無しくブルーム
テスト) エージングしたチョコレートは、3.2℃にて12時間
、20℃で7.2時間をlサイクルとする周期的温度変
化条件下に保存し、経時的にチョコレートの状態を目視
にて観察、何サイクル目にブルームが発生するかを測定
した。
ブルームは、チョコレートの表面が白く粉を吹いたよう
な状態、及び表面に生じ九白い斑点を評価した。
(耐熱保型性) 耐熱保型性として、上記λサイクル後のテ目コレートの
型くずれの状態を下記の基準で評価した。
○ 良好、  ○Δ概ね良好、Δ やや型くずれ結果を
第1表に示す。
カカオ分 砂糖 レシチン バニリン 非脂肪 バター 7 t% 32% 50% 0.3 % 00.3 % 実施例り〜/3、参考例g〜/3 原料組成を下記のミルクチョコレート組成に変えて、実
施例t、rと同様に処理して油脂含量J4t%のミルク
チョコレートを製造した。
ミルクチョコレート原料組成 カカオマス    it% ココアバター   3ノ係 砂糖       !O係 レシチン     ′Q、3係 〔発明の効果〕 本発明のチョコレートのファツトブルーム防止剤によれ
ば、顕著にチョコレートのファツトブルーム発生を防止
して、さらに艶の優れたチョコレートが製造できチョコ
レートの品質の安定に寄与するところ大である。
手続補正書 (自発)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ショ糖脂肪酸エステルを主剤とするチョコレート
    のファットブルーム防止剤においてショ糖とエステルを
    構成する脂肪酸が炭素数 12〜22の飽和脂肪酸20〜80重量%、炭素数16
    〜22の不飽和脂肪酸を20〜80重量%の比率を有す
    る混合脂肪酸であり、かつショ糖に対する平均置換度が
    4以上であることを特徴とするチョコレートのファット
    ブルーム防止剤。
JP1071459A 1989-03-23 1989-03-23 チョコレートのファットブルーム防止剤 Expired - Lifetime JP2767870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071459A JP2767870B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 チョコレートのファットブルーム防止剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1071459A JP2767870B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 チョコレートのファットブルーム防止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02249452A true JPH02249452A (ja) 1990-10-05
JP2767870B2 JP2767870B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=13461188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1071459A Expired - Lifetime JP2767870B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 チョコレートのファットブルーム防止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767870B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153798A (ja) * 1991-09-11 1994-06-03 Mitsubishi Kasei Corp チョコレートのファットブルーム防止剤
US5879736A (en) * 1996-04-24 1999-03-09 Fuji Oil Company, Ltd. Process of making a hard butter composition
JP2007267716A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fuji Oil Co Ltd チョコレート添加剤およびその製造法並びにチョコレートの製造法
JP2008301731A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Fuji Oil Co Ltd 油脂移行耐性油脂組成物
JP2011072205A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ショ糖脂肪酸エステル混合物、これを用いた油脂改質剤及び油脂組成物
JP6043412B1 (ja) * 2015-07-30 2016-12-14 日新化工株式会社 板チョコレートおよびファットブルーム防止剤
WO2018163715A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 第一工業製薬株式会社 ファットブルーム防止剤およびチョコレート製品
JP2018170995A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 第一工業製薬株式会社 油脂改質剤、油脂含有食品
KR20200099475A (ko) 2019-02-14 2020-08-24 다이이치 고교 세이야쿠 가부시키가이샤 식품용 유지 조성물, 초콜릿 제품 및 팻 블룸 방지제
WO2023167265A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 三菱ケミカル株式会社 ファットブルーム防止剤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378550A (ja) * 1986-09-22 1988-04-08 Fujitsu Ltd 半導体集積回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6378550A (ja) * 1986-09-22 1988-04-08 Fujitsu Ltd 半導体集積回路

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153798A (ja) * 1991-09-11 1994-06-03 Mitsubishi Kasei Corp チョコレートのファットブルーム防止剤
US5879736A (en) * 1996-04-24 1999-03-09 Fuji Oil Company, Ltd. Process of making a hard butter composition
JP2007267716A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fuji Oil Co Ltd チョコレート添加剤およびその製造法並びにチョコレートの製造法
JP2008301731A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Fuji Oil Co Ltd 油脂移行耐性油脂組成物
JP2011072205A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ショ糖脂肪酸エステル混合物、これを用いた油脂改質剤及び油脂組成物
JP6043412B1 (ja) * 2015-07-30 2016-12-14 日新化工株式会社 板チョコレートおよびファットブルーム防止剤
WO2018163715A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 第一工業製薬株式会社 ファットブルーム防止剤およびチョコレート製品
JP2018143205A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 第一工業製薬株式会社 ファットブルーム防止剤およびチョコレート製品
KR20190121311A (ko) 2017-03-08 2019-10-25 다이이치 고교 세이야쿠 가부시키가이샤 팻 블룸 방지제 및 초콜릿 제품
JP2018170995A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 第一工業製薬株式会社 油脂改質剤、油脂含有食品
KR20200099475A (ko) 2019-02-14 2020-08-24 다이이치 고교 세이야쿠 가부시키가이샤 식품용 유지 조성물, 초콜릿 제품 및 팻 블룸 방지제
WO2023167265A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 三菱ケミカル株式会社 ファットブルーム防止剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2767870B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513566B2 (ja) 非テンパリング菓子用脂肪
EP0196780B2 (en) Use of mixed acid triglycerides as a fat blooming inhibitor
EP0276548B1 (en) Chocolate additive, chocolate containing the same and process for producing such chocolate
US5324533A (en) Chocolate compositions
US4199611A (en) Cacao butter substitute
EP0268431B1 (en) Process for producing composite baked food products
JPH0246178B2 (ja)
JPH1095993A (ja) ブルーム禁止脂肪組成物
RU2661832C1 (ru) Теплостойкий шоколад
JP3027277B2 (ja) ハードストック脂肪添加物を含有する改良チョコレート組成物
JPH0783679B2 (ja) ファットブル−ム防止剤
US5108769A (en) Structured fat emulsion in confectionery coating
JPH02249452A (ja) チョコレートのファットブルーム防止剤
US3796816A (en) Hard butter compositions from non-randomized triglycerides
JPH0614717A (ja) 非テンパリングの製菓用脂肪
JP3074832B2 (ja) チョコレートの製造方法
JP2009247293A (ja) チョコレートの食感劣化抑制剤及びチョコレートの食感劣化抑制方法
US5431947A (en) Confectionery fat compositions
GB2028862A (en) Cacao butter substitute
JP2893832B2 (ja) 被覆チョコレートの艶向上剤
JP3601071B2 (ja) ブルーム防止剤並びにこれを含有するラウリン系油脂及びチョコレート類
JPH01252251A (ja) チョコレートのグレイニング防止剤
JP5120907B2 (ja) 粒状結晶が生成しない油脂又は油脂組成物の製造法
JPH0740880B2 (ja) チョコレート
JPH08228677A (ja) フライ用油脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term