JPH0224635B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0224635B2 JPH0224635B2 JP1269582A JP1269582A JPH0224635B2 JP H0224635 B2 JPH0224635 B2 JP H0224635B2 JP 1269582 A JP1269582 A JP 1269582A JP 1269582 A JP1269582 A JP 1269582A JP H0224635 B2 JPH0224635 B2 JP H0224635B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base material
- spring member
- welding
- projection
- long
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 60
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- KOMIMHZRQFFCOR-UHFFFAOYSA-N [Ni].[Cu].[Zn] Chemical compound [Ni].[Cu].[Zn] KOMIMHZRQFFCOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K11/00—Resistance welding; Severing by resistance heating
- B23K11/14—Projection welding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacture Of Switches (AREA)
- Resistance Welding (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は連続的にバネ部材を台材にプロジエ
クシヨン溶接する方法に関するものである。
クシヨン溶接する方法に関するものである。
プロジエクシヨン溶接はプロジエクシヨンの位
置で確実に溶接されるため電気部品や電子部品な
どの微小部品の溶接に多く用いられている。最
近、これら部品の省エネ、小型化に伴いプロジエ
クシヨン溶接されるバネ部材も多種類に亘つてき
た。このうちこの発明は台材にプロジエクシヨン
が設けられ、その台材に重ねられたバネ部材、特
に薄く、かつ、台材とバネ部材の先端は重ならず
はみ出してバネ部材の根元部と台材のプロジエク
シヨンとで連続的に溶接する方法である。以下、
図面に従つて説明する。第1図は、プロジエクシ
ヨン溶接すべき台材1とバネ部材2の斜視図であ
る。この台材1にはバネ部材2を溶接するための
微小プロジエクシヨン3とモータに溶接するため
の線形プロジエクシヨン4とが正反対の位置に突
出されている。従来は、第2図に示すようにいつ
たん打ち抜かれた台材1にバネ部材2を溶接する
為、台材1とバネ部材2との位置合わせが困難で
手間〓がかかり、特に台材1が錫めつきされてい
る場合などその表裏の判別が困難であつた。ま
た、多数回プロジエクシヨン溶接を繰り返すと上
部電極5の微小プロジエクシヨン3に対応する部
分51が消耗して電極形状が変形し、そのためバ
ネ部材2が変形してバネ部材2の反りが発生し、
また台材1の端部1aで溶接されるなど溶接強度
が弱くなる原因となつたりした。
置で確実に溶接されるため電気部品や電子部品な
どの微小部品の溶接に多く用いられている。最
近、これら部品の省エネ、小型化に伴いプロジエ
クシヨン溶接されるバネ部材も多種類に亘つてき
た。このうちこの発明は台材にプロジエクシヨン
が設けられ、その台材に重ねられたバネ部材、特
に薄く、かつ、台材とバネ部材の先端は重ならず
はみ出してバネ部材の根元部と台材のプロジエク
シヨンとで連続的に溶接する方法である。以下、
図面に従つて説明する。第1図は、プロジエクシ
ヨン溶接すべき台材1とバネ部材2の斜視図であ
る。この台材1にはバネ部材2を溶接するための
微小プロジエクシヨン3とモータに溶接するため
の線形プロジエクシヨン4とが正反対の位置に突
出されている。従来は、第2図に示すようにいつ
たん打ち抜かれた台材1にバネ部材2を溶接する
為、台材1とバネ部材2との位置合わせが困難で
手間〓がかかり、特に台材1が錫めつきされてい
る場合などその表裏の判別が困難であつた。ま
た、多数回プロジエクシヨン溶接を繰り返すと上
部電極5の微小プロジエクシヨン3に対応する部
分51が消耗して電極形状が変形し、そのためバ
ネ部材2が変形してバネ部材2の反りが発生し、
また台材1の端部1aで溶接されるなど溶接強度
が弱くなる原因となつたりした。
本発明は上記欠点に鑑みてなされたものであり
台材を固定するために台材打抜欠を利用して連続
的に安定した溶接強度でプロジエクシヨン溶接す
る方法を提供するものである。
台材を固定するために台材打抜欠を利用して連続
的に安定した溶接強度でプロジエクシヨン溶接す
る方法を提供するものである。
以下、図面に従つて説明する。第3図は本発明
の工程図であり、台材用長尺材6が間欠的に送ら
れている。まず、この台材にプロジエクシヨン
3,4が突設される(第3図A)。ついで、プレ
スにより所望形状の台材1に打ち抜かれた(第3
図B)後再び元の位置に図示していないノツクア
ウトピンにより押し込まれる。(第3図C)。長尺
材の硬度が高くバリ等が発生したときはプレスに
より再成形してもよい。
の工程図であり、台材用長尺材6が間欠的に送ら
れている。まず、この台材にプロジエクシヨン
3,4が突設される(第3図A)。ついで、プレ
スにより所望形状の台材1に打ち抜かれた(第3
図B)後再び元の位置に図示していないノツクア
ウトピンにより押し込まれる。(第3図C)。長尺
材の硬度が高くバリ等が発生したときはプレスに
より再成形してもよい。
ついで、バネ部材2の長さの半分以上を台材及
び台材用長尺材6と重ね、台材用長尺材の幅より
各々幅の狭い上部電極5と下部電極7とでプロジ
エクシヨン溶接する(第3図D及び第4図)。こ
の場合、バネ部材2の位置決めのため長尺材6の
一部にパイロツト穴を穿孔しておき、それを利用
することもできる。溶接後長尺材からバネ部材付
台材8は抜き落とされる(第3図E)。以後、こ
のような動作が連続的にくり返される。抜き落と
された台材8はプロジエクシヨン4を利用してブ
ラシ基体等に溶接されモータ等に使用される。
び台材用長尺材6と重ね、台材用長尺材の幅より
各々幅の狭い上部電極5と下部電極7とでプロジ
エクシヨン溶接する(第3図D及び第4図)。こ
の場合、バネ部材2の位置決めのため長尺材6の
一部にパイロツト穴を穿孔しておき、それを利用
することもできる。溶接後長尺材からバネ部材付
台材8は抜き落とされる(第3図E)。以後、こ
のような動作が連続的にくり返される。抜き落と
された台材8はプロジエクシヨン4を利用してブ
ラシ基体等に溶接されモータ等に使用される。
本発明は打ち抜かれた台材1が再び長尺材6に
はめ込まれるので、台材1の移動や位置合わせが
容易となり、位置ずれや寸法不良、台材の表裏の
判別誤り等がなくなる。また、第4図に示すよう
に、上部電極5と下部電極7とで多数回プロジエ
クシヨン溶接する場合においてもバネ部材2の長
さの半分以上が台材用長尺材6に重なつているの
で、台材用長尺材6がバネ部材2の反りを妨げ、
強固な溶接が得られるものである。さらにバネ部
材2と長尺材6の端部61とが長尺材6の幅より
も狭い電極5,7の外部で接するようになるの
で、端部61で溶接されることがなく、溶接強度
が安定するものである。
はめ込まれるので、台材1の移動や位置合わせが
容易となり、位置ずれや寸法不良、台材の表裏の
判別誤り等がなくなる。また、第4図に示すよう
に、上部電極5と下部電極7とで多数回プロジエ
クシヨン溶接する場合においてもバネ部材2の長
さの半分以上が台材用長尺材6に重なつているの
で、台材用長尺材6がバネ部材2の反りを妨げ、
強固な溶接が得られるものである。さらにバネ部
材2と長尺材6の端部61とが長尺材6の幅より
も狭い電極5,7の外部で接するようになるの
で、端部61で溶接されることがなく、溶接強度
が安定するものである。
以下、実施例について説明する。
幅8mm、厚さ0.4mmの鉄合金に錫めつきされた
長尺材からT字型台材(長さ9mm、T字:4mm×
2.3mm)を打抜きはめこんだ。バネ部材は銅−ニ
ツケル−亜鉛合金板に銀−30重量%パラジウム合
金をクラツドしたものをプレスにて打ち抜いたも
ので、長さ15mm、幅1.6mm、厚さ0.1mmの二本くし
型構造(くし長さ9mm)からなり、ブラシ材とし
て利用する。前記長尺材両側縁部に設けられたパ
イロツト穴を基準にして銅合金電極によりブラシ
材と長尺材長手方向に直角に、ブラシ材の先端が
長尺材からはみ出してブラシ材の根元部にて台材
に5万個溶接したところ、位置ずれや寸法不良、
ブラシ材の曲がり、台材の表裏の判別誤り等は皆
無であり溶接強度も1Kg以上で強固であつた。
長尺材からT字型台材(長さ9mm、T字:4mm×
2.3mm)を打抜きはめこんだ。バネ部材は銅−ニ
ツケル−亜鉛合金板に銀−30重量%パラジウム合
金をクラツドしたものをプレスにて打ち抜いたも
ので、長さ15mm、幅1.6mm、厚さ0.1mmの二本くし
型構造(くし長さ9mm)からなり、ブラシ材とし
て利用する。前記長尺材両側縁部に設けられたパ
イロツト穴を基準にして銅合金電極によりブラシ
材と長尺材長手方向に直角に、ブラシ材の先端が
長尺材からはみ出してブラシ材の根元部にて台材
に5万個溶接したところ、位置ずれや寸法不良、
ブラシ材の曲がり、台材の表裏の判別誤り等は皆
無であり溶接強度も1Kg以上で強固であつた。
以上詳記したように、本発明によるプロジエク
シヨン溶接方法によれば連続的に強固かつ確実に
プロジエクシヨン溶接ができ、しかもバネ部材の
変形による溶接不良もなく溶接でき、画期的な方
法であるといえる。
シヨン溶接方法によれば連続的に強固かつ確実に
プロジエクシヨン溶接ができ、しかもバネ部材の
変形による溶接不良もなく溶接でき、画期的な方
法であるといえる。
第1図はバネ部材と台材との斜視図、第2図は
従来の溶接工程の断面図、第3図AないしEおよ
び第4図は本発明による溶接工程の断面図であ
る。 1……台材、2……バネ部材、21……バネ部
材の先端、3,4……プロジエクシヨン、5,7
……電極、6……台材用長尺材、61……台材用
長尺材の端部。
従来の溶接工程の断面図、第3図AないしEおよ
び第4図は本発明による溶接工程の断面図であ
る。 1……台材、2……バネ部材、21……バネ部
材の先端、3,4……プロジエクシヨン、5,7
……電極、6……台材用長尺材、61……台材用
長尺材の端部。
Claims (1)
- 1 バネ部材2がプロジエクシヨン3を有する台
材1に重なり、かつバネ部材2の先端21は、台
材と重なることなくバネ部材2の根元部と台材1
のプロジエクシヨンを溶接するプロジエクシヨン
溶接方法において、台材用長尺材6から台材1を
打抜後、その台材1を台材用長尺材6の打抜穴に
再び挿入し、その後バネ部材2の長さの半分以上
を台材1及び台材用長尺材6と重ね、上下電極
5,7でバネ部材2を台材1に溶接することを特
徴とするプロジエクシヨン溶接方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1269582A JPS58132376A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | プロジエクシヨン溶接方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1269582A JPS58132376A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | プロジエクシヨン溶接方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58132376A JPS58132376A (ja) | 1983-08-06 |
JPH0224635B2 true JPH0224635B2 (ja) | 1990-05-30 |
Family
ID=11812511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1269582A Granted JPS58132376A (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | プロジエクシヨン溶接方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58132376A (ja) |
-
1982
- 1982-01-29 JP JP1269582A patent/JPS58132376A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58132376A (ja) | 1983-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0113625B2 (ja) | ||
JPH0224635B2 (ja) | ||
JP3239760B2 (ja) | プロジェクション成形方法およびプロジェクション溶接方法 | |
JPH07185694A (ja) | 直交板材のカシメ方法及びこれを用いたファンケーシングの組立て方法 | |
WO2002018801A1 (en) | Method and apparatus for joining seams | |
JPH1147854A (ja) | 積層固着品のかしめ構造 | |
KR200177986Y1 (ko) | 스포트용접장치가 구비된 복합 프레스금형 | |
JP3046084U (ja) | 積層固着品のかしめ構造 | |
JP4195909B2 (ja) | ブスバー接続装置およびその製造方法 | |
JPS6242688B2 (ja) | ||
JPH0145942B2 (ja) | ||
JPH0332058Y2 (ja) | ||
JP3197968B2 (ja) | 板金製箱の加工方法 | |
JPH0450689B2 (ja) | ||
JPS58112676A (ja) | プレス抜き部品の溶接方法 | |
JP3289579B2 (ja) | 金属接合方法 | |
JPH0313986Y2 (ja) | ||
JPH0425816Y2 (ja) | ||
JPS63218180A (ja) | 整流子ライザの製造方法 | |
JP5280935B2 (ja) | 端子付センサの製造方法 | |
JP2837502B2 (ja) | 長尺材の曲げ加工方法 | |
JPH01239721A (ja) | リレー用端子ブロックの製造方法 | |
JPH0355725A (ja) | 超小型双子型電気接点の製造方法 | |
JPS6288349A (ja) | 半導体装置用金属フレ−ムの抵抗溶接方法 | |
JPH033344B2 (ja) |