JPH02237818A - 車両において車輪を付加的に液圧により駆動する方法 - Google Patents

車両において車輪を付加的に液圧により駆動する方法

Info

Publication number
JPH02237818A
JPH02237818A JP28504689A JP28504689A JPH02237818A JP H02237818 A JPH02237818 A JP H02237818A JP 28504689 A JP28504689 A JP 28504689A JP 28504689 A JP28504689 A JP 28504689A JP H02237818 A JPH02237818 A JP H02237818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moment
converter
rear axle
quotient
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28504689A
Other languages
English (en)
Inventor
Udo Teske
ウド・テスケ
Uwe Rathje
ウーウエ・ラトイェ
Horst Limberg
ホルスト・リムベルク
Herbert Ziplies
ヘルベルト・チプリース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNH Industrial Baumaschinen GmbH
Original Assignee
O&K Orenstein and Koppel GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by O&K Orenstein and Koppel GmbH filed Critical O&K Orenstein and Koppel GmbH
Publication of JPH02237818A publication Critical patent/JPH02237818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/356Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having fluid or electric motor, for driving one or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/46Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
    • F16H2059/465Detecting slip, e.g. clutch slip ratio
    • F16H2059/467Detecting slip, e.g. clutch slip ratio of torque converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特許請求の範囲の請求項1の上{iγ概念に
記載の、車両の車輪をイ」加的に液圧により駆動する方
法に関する。
機構的な、液圧な或いは静液圧的な伝動機構、後軸駆動
機構と17での内燃ビス1・ンモータ、圧力調整弁によ
るポンプ内の圧力を調整tることによりかつ前輪および
後軸の回転数に依存し−7゛前輪の回転壬・一メントを
調節するノ:−めの工1・クトロニンクスによる電液力
式装置、少なくとも後軸に所属1,ている回転数測定記
録器、場合によっては突発変動のための調節部材、回転
モーメント設定装置、走行方向切換器および液圧ポンプ
と結合されている加圧弁とを備え、後軸の測定された回
転数を電子装置において調節可能な制御特性曲線をもっ
CブログラJ.化された構造コニットにより制jB特性
曲線と比較し、その都度の潤定値比較から得られだ液圧
ポンプの圧力調整弁のための制御値を制御流体として圧
力調整弁の圧力予制御弁に供給し、その後ポンプと車輪
モータとから成る前輪の静液圧駆動機構内の圧力を調整
する様式の、車両の前輪のための静液圧駆動機構を制御
或いは調節するための方法は既に知られている(ドイツ
連邦共和国公開特許公報第3620  163号参照)
上記様式の方法による建設作業用車両の前輪駆動機樽の
調節C,こは著しい経費を要し不利である。しかも特番
こ前軸或いは後軸への駆動力の配分を調節して行うこと
ば不可能である。
調節ポンプから動力が供給される卓輪モ・一夕と直接モ
ータにより駆動される調節ポンプおよび制御ポンプとを
備え、作動流体流もしくは作動流体圧力が切換え可能な
制御ポンプ流Vより制御され、かつ作1dj流体流制御
に重塁して作動流体圧力が、モータ回転数の変換段回転
数或いは伝動機構一出力側回転数に対する比率に依存し
て選択可能に設定される関数の態様に従.って制御され
る様式の、車両において、モータから回転モーメント変
換器或いは伝動機構を介しC駆動される主駆動輪に加え
て付加的に液圧により選択的に車輪を駆動するための方
法は既に知られている(ドイツ連邦共和国特許公報第3
331  651号参照)。
このよ・)な調節方法により動作回路の動作庄力は段階
状に設定された関数により決定される。
このようなやり方は、調節を微細に行うことが不可能な
ので付加的に駆動される前輪が後軸に関して先進したり
或いは移進し2たリすると言う欠点を有している。
本発明の課題は、建設作業用車両の粗野な運転および前
軸と後軸への駆動荷重の調節された配分を保証tる車両
の前輪の伺加的な駆動を僅かな経費で可能にすることで
ある。
本発明の根底をなす課題は特許請求の範囲の請求項1に
記載した構成によって解決される。
本発明の利点は、制<Hのための構造が単純であるにも
かかわらず、付加的に駆動を行う前軸モーメントが形成
され、か・つ同朋作動のみならず、更に前軸および後軸
の軸現荷重に相当する、従って最適な作動力按分が保証
されることである。
以下に添付し7た図面に121示1,た実施例につき木
発明を詳しく説明する8 図面に示1,た構造は、ドイツ連邦共和国特許公報第3
3  31  651号6,′:記載の構造に相当する
動力回路を基礎としている。モータ1、特に内燃機関は
その変速段と伝動機構3とを含めて回転モーメン1・変
換器2を介して車両の主駆動輪4を駆動する.同時にモ
ータ1から軸を介して直接サーポポンプ5と制御ポンプ
6が駆動される。自動制御の」二記の両要素は車輪モー
・夕7と8に動力を送りかつこれに伴い付加的に駆動さ
れる車輪9と10を回転させる閉鎖された液圧動作回路
で働く.両要素の間には液圧により調節可能なクラッチ
11と12が存在している。更に車輪千ー・夕が二つの
圧力制限弁13、14により安全が保証されているのが
認められ調節弁5の制御角度は増一調節要素(Auf−
Stellelement)  1 5と減一調節要素
(Ab−Stellelem−ent) 1 6により
比例弁17によるそれらへの作動力供給に相応して行わ
れる。逃し弁21は制11回路内の調節可能な定まった
値に制御圧力を制限する。制御ポンブ6の同じ動作流か
ら動作回路の一路弁22と23を介して液体が後供給さ
れる。
公知の装置にあっては、回転モーメント変換器内におい
て測定点28.29に実際値案内部が設けられており、
この実際値案内部が変換器人力回転数NEと変換器出力
回転数NAを与える。比率形成部25内において変換器
出力回転数の変換器入力回転数に対する商が得られる。
概算したこの値を介して記憶装置26の特性曲線領域か
ら変換器出力回転数hの変換器入力回転数h+!に対す
る商からこの記憶装置に記憶されている関数値}’!A
tが呼び出されかつ更に処理される。
変換器入カモ−メン1・の決定は自体公知の様式で、即
ち変換器入力回転数Nわが一定である場合の測定された
変換器出力回転数1関数記憶装置27内に記録された曲
線で変換器入力回転数の変換器出力回転数に対する比率
に依存して行われる。その都度関数記憶装置27から与
えられる値は掛算器24内で変換器入力回転数N、の上
記の一定な変換器出力回転数に対する商の二乗をもって
掛算され、主掛算器20に与えられる。ここで記憶装置
26の出力の上記の値Mllで形成された積は、接続さ
れた段、後軸減速値および後方駆動機構の出力値である
、一定した,。しかし少なくともインターバル一定な、
駆動システムに適した関数κ,・・・,を補完的に考慮
して後軸モーメントM。のための計算による平均した値
とされる。値が与えられた分配器19においてこの値か
らの選択可能な割合Xχとして前輪モーメン} Mva
に関する設定値が得られる。通常の連続作動において、
この前軸王−メントの割合は後軸モーメン1・に比べて
その都度の軸現荷重の割合、即ら約183分の−に相当
する.しかし特別な事情、例えば坂道或いはアイスバー
ンにあっては前輪軸モーメントの割合は車両の運転者に
よって調節可能である。
前軸モーメントMvAに関する設定値は電磁弁人力32
、33を調節するために、自体公知の比例弁17の特性
曲線に相応17−ご変換器18内で電気的な調節信号i
−c++に或いはivnpに変換される。
自体公知の方法で比例弁17は更に導線34、35を介
して液圧動作回路と、そして結合部36、37を介して
増一調節要素15と減一調節要素16と結合されている
。この比例弁17への供給は供給部38を介して制御ボ
ング6で行われるや ?数NAGを段数値ig.■と関散発生器40内で掛算
され、次いで計算工程に導入することである。この段数
値Lm■は更にオア要素39を介して択一的な情報30
、31を、後軸が前進段或いは後進段にあるか否かに応
じて、変換器18に与えられる。
上記の制御装置は経費が僅かであり、車両における車輪
の付加的な駆動のための、微細に実施可能なかつその駆
動力の分配が調節可能な方法を提供するので有利である
、 弁、24・・・マルチブリケータ、25・・・比率形成
器、26・・・記憶装置、27・・・関数記憶装置、2
8、29・・・測定点、30、31・・・情報、32.
.33・・・電磁弁、34、35・・・導線、36、3
7・・・結合部、38・・・供給部、39・・・オア要
素、40・・・関数発生器 ものである。
図中符号は、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、調節ポンプによりエネルギーが供給される前輪モー
    タと同様に直接内燃機関により駆動される調節兼制御ポ
    ンプの閉鎖された液圧動作回路を自動的に制御すること
    により行い、かつ動作液体圧力を、動作流体を変換器入
    力側回転数N_Eに対する変換器回転数N_A或いは伝
    動機構出力側回転数N_G_Aの比率N_E_A′に依
    存して関数形成器内に電子的に記憶された、呼び出し可
    能な関数の態様に応じて動作流体制御を重塁することに
    より制御を行う、車両において内燃機関から回転モーメ
    ント変換器と伝動機構とを経て調整される主駆動輪に付
    加して液圧により駆動するための方法において、 駆動システムに適している一定の係数K_1・・・_n
    を補完的に考慮して一方において定まっている一定回転
    数 N=constant^=^1^(^N_A_E^)に
    おけるM_Eにあって変換器入力側回転数の特性曲線領
    域から得られる同様に電子的に記憶された関数値から得
    た、他方では実際の入力側回転数 N_Eと選択された一定回転数N=constantと
    の商を二乗して掛けた数、即ち N=constant×(NE/Nconstant)
    ^2として M_E=M_E と計算し、一方において変換器入力側モーメントM_E
    に対する変換器出力側モーメントM_Aから得られる商
    としての、他方では変換器入力モーメントM_Eとして
    の係数の瞬間的に形成される積として後軸モーメントM
    _H_Aを算出して関数値M_A_E=f(N_A_E
    )を得、かつ後軸モーメントを合算して N=constant×(NE/Nconstant)
    ^2×M_A_EとしてM_H_A=M_Eを得て、 かつ改めて前軸モーメントを M_V_A=M_H_A×X% として算出し、液圧上の比例弁を中間において自体公知
    の方法で前軸モーメントを液圧動作回路により制御して
    、前軸モーメントM_V_Aを後軸の瞬間的に算出され
    る選択可能な割合X%して引張り力に対して比例して再
    調節することを特徴とする、上記車両において内燃機関
    から回転モーメント変換器と伝動機構とを経て調整され
    る主駆動輪に付加して液圧により車両を駆動するための
    方法。 2、前軸モーメントを、この前軸現荷重の後軸現荷重に
    対する比率において、後軸モーメントM_H_Aにおい
    て測定して選択的に設定する、請求項1記載の方法。 3、算出された後軸モーメントから導出された前軸モー
    メントを割合に応じてこの前輪モータの制御圧力基準値
    のための電気信号に変換しかつ比例弁に与える、請求項
    1記載の方法。 4、接続された段の様式、即ち前進段もしくは後進段を
    比例弁を制御するための電気信号に重塁する、請求項3
    記載の方法。 5、変換器出力回転数を後軸回転数と段数の積とする、
    請求項1記載の方法。
JP28504689A 1988-12-16 1989-11-02 車両において車輪を付加的に液圧により駆動する方法 Pending JPH02237818A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883842405 DE3842405A1 (de) 1988-12-16 1988-12-16 Verfahren zum zusaetzlichen hydraulischen antrieb von raedern an einem fahrzeug
DE3842405.3 1988-12-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02237818A true JPH02237818A (ja) 1990-09-20

Family

ID=6369342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28504689A Pending JPH02237818A (ja) 1988-12-16 1989-11-02 車両において車輪を付加的に液圧により駆動する方法

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPH02237818A (ja)
CA (1) CA2005691C (ja)
DE (1) DE3842405A1 (ja)
FR (1) FR2640558B1 (ja)
GB (1) GB2227079B (ja)
SE (1) SE466301B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9100927A (nl) * 1991-05-29 1992-12-16 Vredo Dodewaard Bv Zelfrijdend landbouwvoertuig.
FI94041C (fi) * 1991-11-08 1995-07-10 Raunisto Airi Voimansiirtojärjestelmä
DE4210251C2 (de) * 1992-03-28 1995-04-27 Orenstein & Koppel Ag Steuerungsanordnung für Fahrzeuge mit hydrostatischem Zusatzantrieb
DE19805809C2 (de) * 1998-02-12 2000-02-17 Biotul Bio Instr Gmbh Bestimmung der Oberflächenplasmonen-Resonanz mit Hilfe von örtlich oder zeitlich modifizierten Schichten
DE10115797B4 (de) 2001-03-30 2015-04-09 Joseph Vögele AG Verfahren zum Steuern einer selbstfahrenden Baumaschine und selbstfahrende Baumaschine
JP4632771B2 (ja) * 2004-02-25 2011-02-16 株式会社小松製作所 油圧操向方式の作業車両
DE102008027333A1 (de) 2008-06-07 2009-12-31 Cnh Baumaschinen Gmbh Steuerungsanordnung für Fahrzeuge mit hydrostatischem Zusatzantrieb
DE102011116268A1 (de) * 2011-10-19 2013-04-25 Wirtgen Gmbh Selbstfahrende Baumaschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2401419A1 (de) * 1974-01-12 1975-07-17 Bosch Gmbh Robert Fahrzeug mit einem hydrostatischen und mechanischen antrieb
GB2022786B (en) * 1978-05-30 1982-09-02 Deere & Co Hydrostatic vehicle auxiliary wheel drive system
US4444286A (en) * 1982-05-13 1984-04-24 Sundstrand Corporation Torque-control with overspeed regulation and method of controlling a hydrostatic drive
DE3331651C1 (de) * 1983-09-02 1985-05-02 O & K Orenstein & Koppel Ag, 1000 Berlin Verfahren zum wählbar zusätzlichen hydraulischen Antrieb von Rädern an einem Fahrzeug
DE3620163A1 (de) * 1986-06-14 1987-12-17 Sauer Getriebe Ag Verfahren zur steuerung oder reglung eines hydrostatischen antriebs ueber die vorderraeder eines fahrzeugs mit mechanischem, hydrodynamischem oder hydrostatischem getriebe und verbrennungskolbenmotor als heckantrieb und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
CA2005691A1 (en) 1990-06-16
FR2640558A1 (fr) 1990-06-22
GB8928472D0 (en) 1990-02-21
DE3842405C2 (ja) 1992-11-12
GB2227079A (en) 1990-07-18
SE8902893L (sv) 1990-06-17
FR2640558B1 (fr) 1993-03-19
DE3842405A1 (de) 1990-06-28
CA2005691C (en) 1995-03-28
SE8902893D0 (sv) 1989-09-01
GB2227079B (en) 1992-10-14
SE466301B (sv) 1992-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4262783A (en) Vehicle propulsion control systems
CA2095353C (en) Method and apparatus for controlling a supplemental vehicle drive in response to slip in a main vehicle drive
CN100398879C (zh) 高速车辆的机械液压变速器电子控制系统
JP3358419B2 (ja) 無段自動変速機の変速制御装置
US4457390A (en) Power steering device
SU1255044A3 (ru) Электронна система управлени дл автомобил с основным приводом дл одних ведущих колес и с дополнительным приводом дл других ведущих колес
EP0513382A1 (en) Stepless speed change gear for vehicle
EP2166256A1 (en) An agricultural vehicle with a continuously variable transmission
US4887428A (en) Hydraulic control device for a continuously variable transmission for motor vehicles
US5560203A (en) Transmission control system and method
US7571040B2 (en) Method and apparatus for controlling a magneto-rheological power steering coupling
US4802336A (en) Hydrostatic transmission having a control and regulating device for adjusting the driving torque with superimposed output power limit regulation
JP3358435B2 (ja) 無段自動変速機の変速制御装置
JPS58203262A (ja) 超過速度調整付のトルク制御装置および流体駆動を制御する方法
US5361208A (en) Supplemental front wheel drive control system and method
EP1018465A2 (en) Steering control method for providing variable assist power steering
JPH01169166A (ja) 無段変速機の変速制御装置
GB1582430A (en) Variable ratio transmission systems
JPH02237818A (ja) 車両において車輪を付加的に液圧により駆動する方法
EP0008495B1 (en) Vehicle propulsion control systems
JP3211697B2 (ja) 無段変速機の目標変速比生成装置
JP2000247253A (ja) ステアリング応答式パワーブースト
US20040192505A1 (en) Method for the operation of a drive train for powering a mobile vehicle
JPH0621642B2 (ja) 車両用自動変速機における変速油圧制御装置
EP0916544B1 (en) Two-wheel/four-wheel driving hydraulic travelling apparatus of vehicle and driving switching method