JPH02236328A - 超高層建物の構築方法 - Google Patents

超高層建物の構築方法

Info

Publication number
JPH02236328A
JPH02236328A JP5373489A JP5373489A JPH02236328A JP H02236328 A JPH02236328 A JP H02236328A JP 5373489 A JP5373489 A JP 5373489A JP 5373489 A JP5373489 A JP 5373489A JP H02236328 A JPH02236328 A JP H02236328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
precast
beam member
column
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5373489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0833021B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Tanaka
清 田中
Masaru Teraoka
勝 寺岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP5373489A priority Critical patent/JPH0833021B2/ja
Publication of JPH02236328A publication Critical patent/JPH02236328A/ja
Publication of JPH0833021B2 publication Critical patent/JPH0833021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉄骨鉄筋コンクリート造チューブ架横の超高層
建物の構築方法に係るものである。
(従来の技術) 従来この種の構造は一般に場所打ちコンクリートによっ
て施工されていた。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の場所打ちコンクリート施工では、多大の手間
と工程とを要し、工期が長びき、工費が嵩むという問題
点があった。
本発明は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案され
たもので、その目的とする処は省力化が図られ、工期が
短縮され、工費が節減され、構造的に信頼性の高いチュ
ーブ架構の超高層建物の構築方法を提供する点にある。
(課題を解決するための手段) 前記の目的を達成するため、本発明に係る超高層建物の
構築方法は、1スパン長のプレキャストコンクリート中
央梁部片及び左右一双の半スパン長のプレキャストコン
クリート端部梁部片間に亘って、梁鉄骨及び梁主筋を貫
通し,てプレキャスト鉄骨鉄筋コンクIJ − ト梁部
材を構成し、同梁部材における相隣る前記梁部片間の鉄
骨と、左右一双の上下階に亘って延びる鉄骨柱部材とを
接合してなるサ字型プレハブユニット材を階床上の所定
位置に建込み、同階の中央位置で前記鉄骨柱と下階のプ
レハブユニット材の鉄骨柱との各フランジ及びウエプを
接合し、スパン中央位置で相隣る前記梁部材における各
端部梁部片の対向面より突出した梁鉄骨の各ウェブ部及
び梁主筋の突出端部を接合したのち、前記柱部材及び柱
梁接合部並に前記梁部材の接合部に後打ちコンクリート
を打設するように構成されている. (作用) 本発明においてチューブ架横型式を採用したことによっ
て、柱,梁の取合いは主として1方向だけを考慮すれば
よいので、lスパン長のプレキャスト中央東部片及び左
右一双の半スパン長の端部梁部間に亘って、梁鉄骨及び
梁主筋を貫通して鉄骨鉄筋コンクリート梁部材を構成す
ることによって、鉄骨鉄筋コンクリート梁をプレキャス
ト化し、更に同梁部材における前記各梁部片間の鉄骨と
左右一双の上下階に亘って延びる鉄骨柱部材とを接合し
てサ字型プレハブユニット材を構成し、同ユニット材を
構造単位材とし、同プレハブユニッ1・材を階床上の所
定位置に建込み、同階の中央位匝で、前記ユニット材の
鉄骨柱部材と下階床上のユニット材の鉄骨柱部材との各
フランジ及びウエフを接合して上下鉄骨柱を一体に接合
し、スパンカ向に相隣る前記ユニット材における鉄骨鉄
筋コンクリート梁部材の各端部梁部片の対向面より突出
した各梁主筋の突出部を接合するとともに、各梁鉄骨の
ウェブ部のみを接合し、かくして前記サ字型プレハブユ
ニット材を上下、左右両方向に接合する. この際前記梁鉄骨はウェブ部だけ接合し、フランジ部を
無接合とすることによって、建方精度が向上する。
かくして前記サ字型プレハブユニット材を接合したのち
、柱,柱梁接合部,前記梁部材の接合部に後打ちコンク
リートを打設し、以下前記の工程を反復することによっ
て、チューブ架構の超高層建物が構築されるものである
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する.第9図及
び第10図はチューブ架構による超高層建物の概要を示
す軸組並にキープランを示し、(a)は柱、α〕は梁で
ある. 囚はサ字型プレハブユニット材を示し、1スパン長のプ
レキャスト中央梁部片(1)及び左右一双の半スパン長
の端部梁部片(2)(2)との間に亘って梁鉄骨(3)
及び上下梁主筋(4) (5)を貫通してプレキャスト
鉄骨鉄筋コンクリート梁部材を構成するとともに、前記
中央梁部片(1)と左右各端部梁部片(2)との間に露
出した梁鉄骨(3)と、上下階に亘って延びる左右一双
の柱鉄骨(6)(6)とを一体に接合して構成されてい
る.(第7図及び第8図参照)図中(7)は前記各梁部
片(1)(2)の肋筋で、上端部が頂面より突設されて
いる。
而して前記サ字型プレハブユニット材囚を、下階床の同
ユニット材人における鉄骨柱(6′)及び柱主筋(8′
)の上端部が突出する所定階床(第1図及び第6図参照
)上に建込み、同鉄骨柱(6′)及び前記ユニット材囚
の鉄骨柱(6)の各フランジ部を溶接(6)するととも
に、各ウェブ部を添板(9)と高張力ポルト00とで接
合する。 (第2図参照)次いで相隣る前記サ字型プレ
ハブユニット材囚における相対する端部梁部片(2)(
2)の対向面より突設された梁鉄骨(3)(3)のウェ
ブ部間を添仮(11)及び高張力ボルト0クで接合腰フ
ランジ部間は無接合とするとともに、相対する梁主筋(
4) (5)の突出端部を溶接(ロ)し、かくして前記
サ字型プレハブユニット材囚を縦横に接合する。
次いで前記下階柱の社主筋(8′)の突出端部に社主筋
(8)を溶接するとともに、同柱主筋(8)に帯筋0■
を配筋し、梁上端筋側を前記各梁部片(1)(2)上に
配筋するとともに、相隣る端部梁部片(21 (2)間
の梁主筋(4)(5)、及び前記梁上端筋04に亘って
肋筋Q51を配筋し、桁方向に相隣る前記各梁部片(1
)(21間には、頂面よりスラブ鉄筋の一部が突設され
た半プレキャストコンクリート床板Oeを載架し、 (
第3図乃至第5図参照)柱躯体、柱梁接合部、及び端部
梁部片(2) (21間の接合部並に前記床板00上に
夫々後打ちコンクリートを打設して1サイクルの施工を
完了する。
以下前記同様の工程を反覆して、チューブ架構の超高層
建物の構格を構築する。
(発明の効果) 本発明によれば前記したように、lスパン長のプレキャ
ストコンクリート中央梁部片及び左右一双の半スパン長
のプレキャストコンクリート端部梁部片間に亘って、梁
鉄骨及び梁主筋を貫通して、プレキャスト化された鉄骨
鉄筋コンクリート梁部材を構成したことによって、高強
度コンクリートを使用しても、工場で品質管理ができる
ようになる. 而して本発明においては、前記プレキャスト鉄骨鉄筋コ
ンクリート梁部材における相隣る前記梁部片間の鉄骨と
、左右一双の上下階に亘って延びる鉄骨柱部材とを接合
してサ字型プレハブユニット材を構成し、同ユニット材
を所要階の階床上に建込み、同階の中央部で前記鉄骨柱
部材と下階のプレハブユニット部材の鉄骨柱部材との各
ウェブ部及びフランジ部を接合して、前記ユニット部材
を上下方向に接合し2、左右に相隣る前記プレキャスト
鉄骨鉄筋コンクリート梁部材における各端部梁部片の対
向面より突出した梁鉄骨の各ウェブ部、及び前記梁主筋
の突出瑞部を接合することによって前記ユニット部材を
左右方向に接合し7、か《シ7て同ユニツ1〜部材を上
下左右に接合して、建物の横格を構成するものであって
、この際、前記梁鉄骨がウエプ部のみ接合され、フラン
ジ部が接合されないようにしたことによって、施工精度
が向上する. 本発明は前記したようにサ字型プレハブユニット材を接
合したのち、前記柱部材及び柱梁接合部、並に相隣る前
記プレキャスト鉄骨鉄筋コンクリート東部材における梁
部材の接合部に後打ちコンクリートを打設することによ
って超高層建物が構築されるものであり、本発明によれ
ば鉄骨鉄筋コンクリート梁部材をプレキャスト化したこ
とによって、施工が著しく簡略化され、省力化が図られ
、工期の短縮と工費の節減とが図られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1回乃至第3図は本発明に係る超高層建物の構築方法
の一実施例の工程を示す正面図、第4図及び第5図は夫
々第3図の部分Bの詳細を示す正面図並に縦断側面図、
第6図は第1図の矢視■一■図、第7図はプレキャスト
鉄骨鉄筋コンクリート梁部材の正面図、第8図は第6図
の矢視■−■図、第9図は本発明の方法によって構築さ
れるチューブ架構超高層建物の軸組を示す正面図、第1
0図はそのキープランである. 囚−サ字型ブレハプユニット材 (1)・・中央梁部片、   (2)一端部梁部片、(
3)・・梁鉄骨、     (41 (5)一・一梁主
筋、(6) (6 1−・一柱鉄骨、   (9)・一
添板、OI一高張力ボルト、  0トー添接、0ク・・
高張力ボルト、 (ロ)一溶接部。 代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 躬j図 周2図 A 躬6図 躬′7図 △ A6FA J!+3国 躬4に 葛5図 l七丁ちコ〉グリート Vぢコ冫クリー← pAq閃 Ato閃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄骨鉄筋コンクリート造チューブ架構の超高層建物の構
    築方法において、1スパン長のプレキャストコンクリー
    ト中央梁部片及び左右一双の半スパン長のプレキャスト
    コンクリート端部梁部片間に亘って、梁鉄骨及び梁主筋
    を貫通してプレキャスト鉄骨鉄筋コンクリート梁部材を
    構成し、同梁部材における相隣る前記梁部片間の鉄骨と
    、左右一双の上下階に亘って延びる鉄骨柱部材とを接合
    してなるサ字型プレハブユニツト材を階床上の所定位置
    に建込み、同階の中央位置で前記鉄骨柱と下階のプレハ
    ブユニツト材の鉄骨柱との各フランジ及びウェブを接合
    し、スパン中央位置で相隣る前記梁部材における各端部
    梁部片の対向面より突出した梁鉄骨の各ウェブ部及び梁
    主筋の突出端部を接合したのち、前記柱部材及び柱梁接
    合部並に前記梁部材の接合部に後打ちコンクリートを打
    設することを特徴とする超高層建物の構築方法。
JP5373489A 1989-03-08 1989-03-08 超高層建物の構築方法 Expired - Lifetime JPH0833021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5373489A JPH0833021B2 (ja) 1989-03-08 1989-03-08 超高層建物の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5373489A JPH0833021B2 (ja) 1989-03-08 1989-03-08 超高層建物の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02236328A true JPH02236328A (ja) 1990-09-19
JPH0833021B2 JPH0833021B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=12951060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5373489A Expired - Lifetime JPH0833021B2 (ja) 1989-03-08 1989-03-08 超高層建物の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0833021B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103938735A (zh) * 2014-04-26 2014-07-23 中国能源建设集团山西省电力勘测设计院 一种可释放温度应力的变电站连续刚架单管梁
JP2017179869A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 大成建設株式会社 観客席を有する建築構造物及びその施工方法
CN110565809A (zh) * 2019-08-15 2019-12-13 上海建工一建集团有限公司 一种组合式超高层结构及施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103938735A (zh) * 2014-04-26 2014-07-23 中国能源建设集团山西省电力勘测设计院 一种可释放温度应力的变电站连续刚架单管梁
JP2017179869A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 大成建設株式会社 観客席を有する建築構造物及びその施工方法
CN110565809A (zh) * 2019-08-15 2019-12-13 上海建工一建集团有限公司 一种组合式超高层结构及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0833021B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113356370A (zh) 剪力墙及框架柱与混凝土梁牛腿互锚连接施工方法
JPH02236328A (ja) 超高層建物の構築方法
JPH02300439A (ja) プレハブ工法
JP3154020B2 (ja) 鉄筋鉄骨コンクリート造柱梁仕口構造
JP2697532B2 (ja) 建築架構の構築方法
JPS5922814Y2 (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−ト製外壁半成品
JP2758208B2 (ja) 柱と鉄骨鉄筋コンクリート梁との接合工法
JPS6134404Y2 (ja)
JPH056322Y2 (ja)
JPH047435A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造における柱梁接合構造
JPH02236325A (ja) 超高層建築物の構築方法
JPH01287336A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート複合構法
JPH0447737B2 (ja)
JPH01214641A (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JP2516820B2 (ja) Src構造の架構
JP3052102B2 (ja) 仕口構成体を使う建物駆体の構築法
JPH02261145A (ja) プレキャストコンクリート大梁を用いたジョイストスラブの架構工法
JP3122739B2 (ja) プレキャストのrc柱とプレキャストのrc梁とからなる架構
JPH02274938A (ja) Src造柱の複合化工法
JPH0366852A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とによる複合構造の構築工法
JPH0762740A (ja) プレキャスト鉄骨鉄筋コンクリート造柱梁の接合方法
JP2723011B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造躯体の構築方法
JPH07279244A (ja) 多階層建築物における柱と梁の接合構造
JPH0250262B2 (ja)
JPH02167939A (ja) プレキヤスト鉄骨鉄筋コンクリート構造物の構築工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term