JPH0223515A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0223515A
JPH0223515A JP17331988A JP17331988A JPH0223515A JP H0223515 A JPH0223515 A JP H0223515A JP 17331988 A JP17331988 A JP 17331988A JP 17331988 A JP17331988 A JP 17331988A JP H0223515 A JPH0223515 A JP H0223515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
magnetic layer
recording medium
film
rear surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17331988A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Shinohara
紘一 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17331988A priority Critical patent/JPH0223515A/ja
Publication of JPH0223515A publication Critical patent/JPH0223515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高密度磁気記録に適する強磁性金属薄膜を磁
気記録層とする磁気記録媒体に関する。
従来の技術 最近の記録技術の進歩によシ単位面積当シはもとより単
位体積当シの記録密度が著しく向上し、磁気記録媒体は
、表面が極めて平滑で、高密度化に適した強磁性金属薄
膜を磁気記録層とする蒸着テープ等の実用化が強く望ま
れている。従って最近では摺動界面で起る摩擦、摩耗等
に対する理解を深めるトライポロジーに関する研究の重
要性が認識され各方面で開発が進められている〔テレビ
ジ、ン学会誌vo1.4o、se 、 (1986)4
72頁〕。
第2図は従来の磁気記録媒体の拡大断面図である。第2
図に於て、1はポルエチレンテレフタレート、ボリイi
ド等の高分子フィルムで必要に応じて、微粒子化した表
面を付与したもの等〔特開昭69−207422分公報
、特開昭69−121631号公号公報用いられる。2
はCo−N1=0斜め蒸着膜、 Co−0r 、 Co
−0r−Nb等の垂直磁化膜等の磁気記録層で、3は保
護層で4はバックコート層で、炭素粉末、炭化カルシウ
ム粉末等の粒子を含んだ樹脂層で主として走行性改善す
るために保護層だけで不十分な場合にはよく設けられて
いる。
従来保護層は特開昭54−113303号公報に開示さ
れている脂肪酸金属塩の蒸着膜による耐摩耗性の改善、
特開昭57−116771号公報に開示されているイミ
ド基を有する高分子のスパッタ膜、ダイアモンド状硬質
炭素膜を用いる例(日本応用磁気学会、第4e回研究会
資料)等が知られている。又潤滑目的の層として、蒸着
法。
湿式塗布法等で脂肪酸アミド等を被着するもの(例えば
特公昭56−30609号公報)は、数多く試みられて
いる。しかしながら上記した例では、使用環境条件の拡
大、合金系磁気ヘッドに対する実用性の要求の高度化に
対処しきれないことから、組み合わせによる改善が検討
されていて、脂肪酸金属塩の吸着層上にフルオロカーボ
ン系の潤滑層を設けたもの(特開昭61−120331
号公報)、硬質モーボン層の上に含フツ素潤滑油層を配
したもの(特開昭61−126627号公報)、8l−
N−0゛系薄膜上に潤滑層を形成したもの(特開昭61
−13123j号公報)等があげられる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、近年急激に需要が増大しているカメラ一
体型のビデオは小型軽量化が進み、使用環境の変化も大
きくなり、磁気テープを薄型化し、記録時間を小型化が
進んでも維持するようにした場合、走行安定性が不十分
で、ひどい場合は単なるジッター成分の増大にとどまら
ず、テープダメージに至るといった課題があシ改善が望
まれていた。
課題を解決するための手段 上記した課題を解決するため、本発明の磁気記録媒体は
、高分子フィルムの一方に強磁性金属薄膜を配した磁気
記録媒体の表面抵抗が磁性層側。
側面、裏面の順に大きくなり、裏面の抵抗は磁性層側の
400倍以下としたものである。
作  用 本発明の磁気記録媒体は、上記した構成によシ、デツキ
の走行系を構成する材料との間で生じる摩擦帯電が微弱
化するため、静電吸着がランダムに走ることに起因する
走行性の不安定現象及びテープダメージの発生をほとん
どなくすることができる。
実施例 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。第1図は、本発明の一実施例の磁気記録媒体の拡
大断面図である。第1図で、6はポリエチレンテレフタ
レート、ポリエチレンナフタレート、ポリフェニレンサ
ルファイド、ホリエーテルエーテルケトン、ポリアミド
、ポリイミド等の高分子フィルムで、微粒子塗布層や、
水溶性高分子の隆起層等を配したものを用いてもよい。
6は強磁性金属薄膜で、Co 、 Co−F e 、 
Co −N i 。
Co−Cr 、Co−Ta 、Co−Ti 、Co−3
t 、Co−8n 。
Co−8m、Co−W、Co−P、Co−0,Co−N
i−0゜Co−0r−Nb等を電子ビーム蒸着法、イオ
ンブレーティング法、高周波スパッタリング法等で薄膜
化したものである。7は保護層で、カーボン膜。
部分酸化膜、プラズマ重合膜、等と、脂肪酸、パーフル
オロカルボン酸等を組み合わせたものか、潤滑剤単独で
もよい。表面抵抗は、1ovを印加し、電極間距離を2
crnにした時の面積抵抗が磁性層側は、102〜1o
6Ω/口 が好ましい。この抵抗は強磁性金属薄膜と保
護層の積層体の複合抵抗である。
8は微粒子塗布層で5102.カーボン、C03等を樹
脂で固定したもので0.3μ〜1μmで構成し、9は保
論層で7と同じ群から選んでもよいし、別の材料で構成
してもよいが、このサイド、即ち裏面側の表面抵抗は磁
性層側の400倍以下で10倍以上であることが望唖し
い。テープ全厚にもよるが、側面に配した半導電膜1o
を含み、磁性層側、側面、裏面の順に高抵抗になるよう
構成し、磁性層側を102〜1o6Ω/口とした時、裏
面は400倍以下で10倍以上になるようにすることで
、走行系を構成するセラミック材1合金材、ゴム材等と
の摺動摩擦で生じる荷電量を、微小放電として安定に処
理でき、ハリツキ現象やスティックスリップ現象等を回
避することができるようになるのである。尚磁性層側が
1o2Ω/口以下だと、表面が金属的な性質を帯びるこ
とからくるヘッドとの凝着現象による出力変動が生じる
のと、106Ω/ロ以上だと、走行系での帯電を安定に
放電させられない環境条件がでてくることでこの上、下
限を管理するのが好ましいのである。
以下、更に具体的に本発明の実施例について比較例との
対比で説明する。
厚みの異なるポリエチレンナフタレートフィルム上に直
径160人の5102微粒子を16ケ/(μm)2配し
、その上に直径1mの円筒キャンに沿わせてCo−N1
(Co:80wt%)を2X10  (Torr) o
酸素中で、最小入射角47度で0.12μm 電子ビー
ム蒸着し、その上にグラファイトをターゲットにしてダ
イアモンド状硬質炭素膜をスパッタリング法で1oo入
形成し、その表面にA2をイオン注入し、表面抵抗を変
化させた。更にその上にパーフルオロアラキン酸を40
人蒸着した。
一方、裏面側は、1000人直径のカーボンとCa C
Osを1:1混合し、樹脂1に対し1.7重量倍含ませ
た塗布層を形成し、その上にダイアモンド状硬質炭素膜
を450人形成し、チタンのイオン注入を行って表面抵
抗を調整した。更に側面は、Stを酸素を含むAr中で
スパッタリングして5L−0膜をSOO人形酸形成と共
に表面抵抗を調整した。上記構成の8ミリテープを、8
ミリビデオを用いて比較評価した。すなわち6℃s6%
RHと、40℃、10%RHの2つの環境で、走行性と
テープダメージの有無を調べた。8ミリビデオは市販品
を用い、A社、B社、0社の3種の異なる走行系で調べ
た結果をテープの構成条件と共に表にまとめて示した。
結果は上欄が100回走行中、画像にてジッターが明ら
かにわかったものは×、その他はQで示した結果を示し
、下欄が走行後、ワカメ状の発生などのテープダメージ
の有無を示したものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、テープ厚が薄くなっても
、走行性を安定化することができ、テープダメージもな
く高密度記録に適した磁気記録媒体がえられるといった
すぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気記録媒体の拡大断面図
、第2図は従来の磁気記録媒体の拡大断面図である。 5・・・・・・高分子フィルム、6・・・・・・強磁性
金属薄膜、7.9・・・・・・保護層、1o・・・・・
・半導電層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 高分子フィルムの一方に強磁性金属薄膜を配した磁気記
    録媒体の表面抵抗が磁性層側側面、裏面の順に大きくな
    り、裏面の抵抗は磁性層側の400倍以下であることを
    特徴とする磁気記録媒体。
JP17331988A 1988-07-12 1988-07-12 磁気記録媒体 Pending JPH0223515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17331988A JPH0223515A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17331988A JPH0223515A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223515A true JPH0223515A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15958231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17331988A Pending JPH0223515A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223515A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08161726A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Kao Corp 磁気記録媒体
JP2002367135A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2003052641A (ja) * 2001-08-16 2003-02-25 Toshiba Corp 被検者確認装置
JP2010012319A (ja) * 2009-10-20 2010-01-21 Toshiba Corp 医用診断装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08161726A (ja) * 1994-11-30 1996-06-21 Kao Corp 磁気記録媒体
JP2002367135A (ja) * 2001-06-06 2002-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2003052641A (ja) * 2001-08-16 2003-02-25 Toshiba Corp 被検者確認装置
JP2010012319A (ja) * 2009-10-20 2010-01-21 Toshiba Corp 医用診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0223515A (ja) 磁気記録媒体
JPS6378328A (ja) 磁気記録媒体
US5525419A (en) Magnetic recording medium
JP2596072B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2638113B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2583956B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0262715A (ja) 磁気記録媒体
JP2597686B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0991653A (ja) 記録媒体
JPH0223516A (ja) 磁気記録媒体
JPH05282662A (ja) 磁気記録媒体
JPH0411322A (ja) 磁気記録媒体
JPH10241135A (ja) 磁気記録媒体
JPH01204214A (ja) 磁気記録媒体
JPH02101621A (ja) 磁気記録媒体
JPS6267720A (ja) 磁気記録媒体
JPH02141922A (ja) 磁気記録媒体
JPS6378330A (ja) 磁気記録媒体
JPS62125524A (ja) 磁気記録媒体
JPH0244518A (ja) 磁気記録媒体
JPH02110814A (ja) 磁気記録媒体
JPH02132626A (ja) 磁気記録媒体
JPH01184717A (ja) 磁気記録媒体
JPH02108220A (ja) 磁気記録媒体
JPH02282916A (ja) 磁気記録媒体