JPH02229989A - チョーク結合装置 - Google Patents

チョーク結合装置

Info

Publication number
JPH02229989A
JPH02229989A JP2014731A JP1473190A JPH02229989A JP H02229989 A JPH02229989 A JP H02229989A JP 2014731 A JP2014731 A JP 2014731A JP 1473190 A JP1473190 A JP 1473190A JP H02229989 A JPH02229989 A JP H02229989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
choke
groove
passageway
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014731A
Other languages
English (en)
Inventor
Kennard W Taylor
ケナード・ダブリュー・テイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cooper Industries LLC
Original Assignee
Cameron Iron Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cameron Iron Works Inc filed Critical Cameron Iron Works Inc
Publication of JPH02229989A publication Critical patent/JPH02229989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/10Means for stopping flow from or in pipes or hoses
    • F16L55/115Caps
    • F16L55/1152Caps fixed by screwing or by means of a screw-threaded ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/901Cap closures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/924Vented

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 《イ》産業上の利用分野 本発明は、チョーク本体に固定されて使われる盲栓およ
びボンネットがチョーク本体から取り除かれるさいまた
は腐食性流体を受けているときにそれらが危険物になら
ないようにそれらを結合する改良された装置に関するも
のである.(口)従来技術 硫化水素のような腐食性流体に用いるように設計された
従来のチョークは、盲栓およびボンネットをチョーク本
体に接続するねじ付き接続部材を有していた.これらの
ねじ部はチョークを通過する流体の腐食作用を受けるの
で、腐食性流体は本体と盲栓およびボンネットの各々と
の間のねじ付き接続部材に作用することがわかった.さ
らに、チョークは、固定リングまたはナットの使用によ
ってチョーク本体に接続された盲栓を有し、また、チョ
ーク本体内でテーバ付き座に係合するためのテーパ付き
シール肩を有していた.この楕遣は後述する.この楕造
の欠点は、チョーク本体内に圧力がある間に、固定リン
グまたはナットがゆるめられたとき、盲栓がチョーク本
体内から強制的に噴射される. 米国特許第4, 133, 560号は、圧力容器内に
接続するための栓を開示している.この栓は、外側フラ
ンジと内側対向突起とを有している.これらは圧力容器
内の穴のくぼみを通っているので、栓が回転されたとき
、突起および7ランジが圧力容器の壁の両側に係合する
.この構造は、栓を容器に溶接固定することが失敗した
ときに、栓が壁から開放されることを保護するように設
計されている, 米国特許第3,574,359号はソケットと栓とを有
する導管結合部材を有している.その栓はンヶット内に
完全に挿入されかつソケットの外面にねじ係合されたス
リーブによって定位置に保持されたソケット内に突出し
ていて栓をその所望の接続位置に保持する. 米国特許第4,249,670号は、圧力タンクに接続
しかつ圧力排出手段を有するキャッフ゜を開示している
.この圧力排出手段は、キャップを外す前に、タンク圧
力を排出する.キャップ組立体は、圧力タンクに接続す
る管にねじ込まれた内部管状部材と、管状部材を収り囲
みかつそれらの間のJ/1Iピン式結合を有するキャッ
プとを有している.キャップは管状部材への接続を維持
する方向でかつ管状部材の外面とキャッグの内面との間
でシールとなる位置で閣倚される.キャップは、シール
に対向するとき、シールが管状部材の内面から圧力の流
出を許す内溝を有している. ある企業では、従来、ナットによって通路内に保持され
る栓と、ナットの取外し完了前に栓がさらされる圧下の
下で任意の流体の流出を許すベント・ポートを有する嵌
合ジョイントを設けていた. (ハ)発明が解決しようとする課題 本発明の課題は、腐食性圧力流体を含む桐造物に本体を
固定する改良された結合体であって、栓を保持するナッ
トが完全に解除されたときであっても、栓を解除せずに
取り込まれた圧力の放出を許すことのできる結合体を得
ることにある.本発明の別の課題は、圧力保持接続が圧
力のかかった状態で故障した場合、チョークから盲栓お
よびボンネットの放出を防止する結合体を得ることにあ
る. (二)課題を解決すべき手段 本発明は、強い腐食性流体を受けるときでも解除を防止
する接続を保護するチョーク本体またはその池の形式の
弁本体の改良された結合体に向けられる.その結合体は
チョーク本体内の開口に固定され、本体に固定されるべ
き要素を有している.ナットは本体の開口のまわりで本
体の外面にねじ係合される.前記要素上にある外フラン
ジはナットによって係合される.シール部材は前記要素
の内側外面と本体開口の内面との間に設けられる.複数
のピンおよび清付きリプは前記要素と本体との間に安全
接続を与える.本体開口内で前記要素の相対回転位置を
制御する部材がピンおよび涌付きリブ安全結合の適正な
位置決めを補助する.(ホ)実施例 従来のチョークCは、第5図に示すように、通路PI,
P2,P3を有する本体Bをもっている.フロー・ビー
ンFBが通路P1にねじ込まれ、また、盲栓BPが通路
P2内に定置される、テーパ付き座S1が通路P2の内
端付近に設けられ、また、盲栓BPがテーパ付き座S1
に密封状に係合するテーパ付き内側肩S2上にシールS
を有している.ねじ付き固定リングまたはナットNは通
路P2を取り囲む本体Bの外面に設けた外ねじ′rに係
合して、盲栓BPを通11P2内に保持する.ナットN
は、スナップ・リングSRと盲栓BPの外フランジOF
との間で盲栓BPのまわりに定置される. ナットNが、チョーク本体B内に圧力がある場合、ねじ
をゆるめられたときに、圧力が通8@P2から盲栓BP
を強制的に押し出す.ナットNは、シールSかテーパ付
き座S1から分AIされた後に、ねじをゆるめている間
に圧力の流出が生じる開口またはポートOを有している
. 本発明の改良構造においては、チョーク本木10が第1
図および第4図においては部分的に示されており、図示
するように本体10内ですべてが交差する内部通路12
、1!4、16を有している.通路16は盲栓18によ
って閉じられている.盲栓18は、流れの規制がフロー
・ビーン(図示せず)または他の通路12もしくは14
の一方に装着された他の規制部材によってなされるチョ
クにおいて用いられる.種々のチョークが設けられてい
る場合には、通路を通る流れを規制するように座と共同
する可動栓または針を支持するボンネット(図示せず)
が本体10に固定され、盲栓18と同様に通路16内に
延びている.このような構造においては、ボンネットは
盲栓18と同様に構成されて、チョーク本体10内にそ
の結合をするなめに本発明の改良結合を実施する.通I
#I16は、それと通路14との交点から延びる環状シ
ール面20と、面20の外端から内方に向けられたりッ
プ24まで延びる環状くぼみ22とを有している.3つ
の溝26が、後述する目的で第3図に最もよく示すよう
に、リップ24内に設けられている. 盲栓18は、内端32から延び皿穴34で終了する穴3
0を明けた本体28を有している.皿穴34はねじ付き
シール栓36を受けるようにねじを切られている.溝3
8は、本体28の外面のまわりでその内端32付近で延
び、かつ、栓が第1図に示すシール位置にあるときにシ
ール面20を密封するシール・リング40を受ける.複
数のピン42は、第2図および第3図に最もよく示すよ
うに、本体28のまわりで間隔をあけて定位置で本体2
8に固定される.指向ピン44が、第3図に示す.指向
溝36内で係合するように定位置で本体28内に固定さ
れる.フランジ48は栓本体28から外方に延び内端3
2からわずかに外方または離れて定置される.固定リン
グ50は栓本体28の外面のまわりで、フランジ48の
外側と、本体28のまわりでその外端56付近の清54
内に定置された分割リング52の内側との間で支持され
る.固定リング50は、フランジ48と分割リング52
との間に固定された内方に延びるフランジ58を有し、
また、内ねじ60は通!i1816の外端を取り囲む本
体10上の外ねじに係合共同する. 盲栓18は最初に固定リング50を設けられ、そして、
それカイ分割リング52によって定位置に固定されたと
きに、栓18は通路16内に挿入される.このとき、ピ
ン42が涌26を通るように定置される.その後、栓2
8は、リップ24内の指向湧46内に入るように、指向
ピン44を定置するように回転される.この回転は7f
426との整合から外れてピン42を動かす.盲栓18
を前述した位1に入れて、固定リング50が内方にねじ
込まれて、ピン42をくぼみ22の内端にある肩64に
押し付け、フランジ48を通路16の外端を取り囲む本
体10の外面に押し付ける,図示する改良された本発明
によれば、チョーク本体lO内に圧力を保持し、それが
取り除かれるべき場合には、シール・リング40がくぼ
み22内にありかつもはやシール面20とのシール係合
がなくなるまで、固定リング50をゆるめることによっ
て解除される.これは第4図に示す状態である,盲栓1
8のこの状態において、盲栓18がチョーク本体lO内
に含まれている圧力によって噴出される危険性なしに、
圧力がチョーク本体10の内面から排出される.圧力流
体は固定リング50の内面から固定リング50を通って
延びるポート66を通って排出される.圧力流体が完全
に排出されてしまったとき、固定リング50はさらにゆ
るめられて、通路16の内部から盲栓18を完全に引き
出せるようにする.
【図面の簡単な説明】
第1図は流れを規制するためにフロー・ビーンを用いる
のに適したチョーク本体の一部の断面図であって、盲栓
をチョーク本体に結合する改良された楕成を示す.第2
図は第1図に示す盲栓の側面図であって、盲栓の一部が
断面でかつ他の部分が血面で示されている.第3図は第
1図のfir−Ill線からみな横断面図であって、本
発明の改良された結合を形成するチョーク本体と盲栓と
の相対位置関係を示す.第4図は第1図と同様な図面で
あって、盲栓が圧力開放位置まで動かされた状態を示す
.第5図は本体通路の一方に装着されたフロー・ビーム
とその本体通路の他方に固定されな盲栓を有する従来の
チョークの縦断面図。 10:チョーク本体 12,14,16:内部通路 18:盲 栓    20;シール面 22:くぼみ    シ4:リップ 26:涌     28:本 体 30:穴      40:シール・リング42:ビ 
ン    44:指向ピン 50:固定リング FIG.3 FIG4 手 続 平成2年4月 冫3日 1. 事件の表示 平成2年特許願第14731号 2, 発明の名称 チョーク結合装置 3.補正をする者 事件との関係 住所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、チョーク本体の通路内に嵌合する本体と、該本体と
    前記チョーク本体とに係合するように定置されていて該
    本体を前記チョーク本体通路内の固定位置まで移動させ
    る固定リングと、前記本体の外面と前記チョーク本体通
    路の内面との間を密封する部材と、前記固定リングが前
    記チョーク本体通路内にある前記本体の固定をゆるめた
    ときに該本体の外方移動を制限する部材とからなり、チ
    ョーク本体の通路の1つに結合する装置。 2、前記固定リングが前記チョーク本体通路から前記本
    体を放出させずにゆるめられたときに、該チョーク本体
    通路内から圧力流体の放出を行うように前記固定リング
    を通って延びているポートを有していることを特徴とし
    た請求項1記載の装置。 3、前記制限部材は、前記チョーク本体通路の端におい
    て複数のスロットを有する内方延長リップと、前記本体
    から半径方向外方に延びかつ前記溝を通過する長さを有
    し、前記本体が回転されたとき前記リップに係合して前
    記チョーク本体通路から前記本体の放出を防止する複数
    のピンとを有していることを特徴とした請求項1記載の
    装置。 4、管状部材の内面のまわりの外部ねじと、内部シール
    面と、溝付き内方延長リップ内で該管状部材の外端で終
    了するくぼみとを有する管状部材の開口内に結合する装
    置であって、内端および外端と、その外面のまわりで一
    端付近にある外溝と、前記内端から所定の間隔をあけて
    かつ前記管状部材リップの溝を通って受けられるように
    間隔をあけた複数の半径方向に延びるピンと、前記外端
    付近で半径方向外方に延びるフランジとからなる本体と
    、前記管状本体外ねじに螺合する内ねじと、前記本体の
    まわりでかつ前記本体フランジの外側で密接した関係で
    定置されるべき内方指向フランジとを有する固定リング
    と、前記本体上にあって前記管状部材リップと共同して
    前記本体ピンを前記スロットとの整合から外れて前記本
    体ピンを定置させる部材と、前記本体が前記管状本体内
    に完全に固定されたときに前記内部管状本体シール面に
    対して内端付近で前記本体の外面間をシールする部材と
    からなり、前記本体が確実に回転されて前記溝と前記ピ
    ンとを整合させるまで、該本体の解除を防止する前記固
    定リングのねじ解除のさいに前記ピンを前記リップに係
    合させ、前記ピンが前記管状本体くぼみの内径よりも小
    さくかつ前記管状本体リップの内径よりも大きい外径を
    有し、前記本体を前記管状部材内に移動させるように前
    記固定リングを前記管状部材にねじ込むことを特徴とし
    た装置。 5、互いに連通した複数の通路を有するチョーク本体と
    、内方延長リップ内の複数の溝と、内側端と、外側端と
    、該内側端付近の定位置において第1溝を有する外側円
    筒面と、前記溝から外方に間隔をあけかつ前記リップの
    内径よりも大きい直径まで外方に延びる複数のピンと、
    外面から半径方径方向外方に延びるフランジと、外端か
    ら短い距離で外面のまわりにある第2溝と、フランジに
    密接しかつ軸方向に離隔された位置において固定され軸
    方向整合から外れた指向ピンとを有し前記通路内に定置
    された本体と、前記第1溝内にあって前記通路のシール
    面を密封するシール・リングと、前記通路の1つを取り
    囲む前記本体の外面に係合する部材と、外面から内面ま
    で前記リングを通って延びる少なくとも1つのポートと
    、前記フランジと前記第2溝との間の定位置で前記本体
    の外面のまわりに定置されるように裁寸された内方延長
    フランジとを有する固定リングと、前記第2溝に関連し
    ていて前記固定リングを前記本体を取り囲む定位置に固
    定しかつ前記本体の回転に独立して前記リングの回転を
    許す部材とからなり、前記通路のうちの1つは外端に内
    方延長リップと、該1つの内端にある環状シール面と、
    前記リップと前記環状シール面との間にある環状くぼみ
    とを有し、装着されたさいの前記リップからの前記複数
    のピンの距離が前記シール・リングの距離よりも大きく
    なるので、前記固定リングの部分回転が前記本体の外方
    移動を許して前記本体から前記ナット・ポートを通り前
    記シールを通して圧力流体を流出させるように前記ピン
    が前記リップに係合する位置まで動かすことを特徴とし
    たチョーク内の通路の開口の1つに結合する装置。
JP2014731A 1989-01-25 1990-01-24 チョーク結合装置 Pending JPH02229989A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US301665 1989-01-25
US07/301,665 US4923221A (en) 1989-01-25 1989-01-25 Safety connection into passages in a tubular body

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02229989A true JPH02229989A (ja) 1990-09-12

Family

ID=23164335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014731A Pending JPH02229989A (ja) 1989-01-25 1990-01-24 チョーク結合装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4923221A (ja)
EP (1) EP0380195B1 (ja)
JP (1) JPH02229989A (ja)
BR (1) BR9000283A (ja)
CA (1) CA2007158A1 (ja)
DE (1) DE69007636T2 (ja)
MX (1) MX173211B (ja)
NO (1) NO900325L (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5065787A (en) * 1991-05-03 1991-11-19 Fmc Corporation Choke valve safety device
US5388873A (en) * 1993-06-18 1995-02-14 Metcal, Inc. Coupling device useful for joining or capping plastic pipe
DE9311424U1 (de) * 1993-07-30 1993-10-21 Skoberne Willi Rohrleitungs-Formstück für Abgasanlagen für Brennwertgeräte
US6050613A (en) * 1996-04-01 2000-04-18 Continental Industries, Inc. Combined plastic pipe coupler and end plug
US6027144A (en) * 1996-09-20 2000-02-22 Armaturenfabrik Hermann Voss Gmbh + Co. Plug-in connector for pressure medium systems
AUPO671797A0 (en) * 1997-05-09 1997-06-05 Steblina, David Sealing device
NL1016246C2 (nl) * 2000-09-22 2002-03-25 Interactive Bouwprodukten B V Buisstelsel voor het doorvoeren van rookgassen.
US6557577B1 (en) * 2001-06-19 2003-05-06 Cor-Val, Inc. Threaded union safety device and method
US6695000B2 (en) * 2001-11-15 2004-02-24 Fisher Controls International Llc Control valve pressure bleed inspection port
JP4355019B1 (ja) * 2008-10-23 2009-10-28 有限会社浜インターナショナル 管継手
US20100225106A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-09 Ford Global Technologies Llc Multifunction fluid connector for automotive vehicle power system
FR2988086B1 (fr) 2012-03-15 2015-12-25 Airbus Operations Sas Dispositif et procede d'obturation
SE538888C2 (sv) * 2013-07-16 2017-01-31 Scania Cv Ab Plugganordning och förfarande för att upprätthålla och eliminera ett vätsketryck i en ackumulatortank
US9683685B2 (en) * 2013-11-01 2017-06-20 Dominic P. Ismert Plumbing fitting assemblies
US10221985B2 (en) 2016-03-31 2019-03-05 Benjamin H. Ramirez Pipe cap with transition fitting
CN110159859A (zh) * 2019-05-29 2019-08-23 株洲时代新材料科技股份有限公司 液态流体输送管道清洗口设置方法及结构
US11486278B2 (en) * 2020-12-08 2022-11-01 Raytheon Technologies Corporation Extended orifice plug for a fluid system
US11898683B2 (en) * 2021-07-22 2024-02-13 Lake Products Limited Plumbing fitting

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1664125A (en) * 1926-11-10 1928-03-27 John R Lowrey Hose coupling
US3540760A (en) * 1969-03-24 1970-11-17 Weatherhead Co Quick connect coupling
US3574359A (en) * 1969-07-22 1971-04-13 Gen Motors Corp Fluid conduit coupling
DE2230710A1 (de) * 1972-06-23 1974-01-10 Herion Werke Kg Verschlusstueck fuer bohrungen und kanaele, insbesondere in hydraulischen geraeten
US3847421A (en) * 1972-11-24 1974-11-12 Parker Hannifin Corp Quick connect tube coupling joint
DE2547411B2 (de) * 1975-10-23 1978-04-27 Armaturenfabrik Hermann Voss, 5290 Wipperfuerth Schlauch- und/oder Rohrkupplung
JPS533375U (ja) * 1976-06-28 1978-01-13
US4249670A (en) * 1979-11-13 1981-02-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Quick disconnect cap having pressure venting means
US4316316A (en) * 1980-07-28 1982-02-23 Westinghouse Electric Corp. Shipping assembly for a hydraulic jack
US4801160A (en) * 1981-09-17 1989-01-31 Michael J. Caddell High-pressure fluid flow connector
WO1985002450A1 (en) * 1983-11-28 1985-06-06 Isadore Pitesky Coupling
US4750765A (en) * 1987-07-27 1988-06-14 Stratoflex, Inc. Quick-connect coupling

Also Published As

Publication number Publication date
DE69007636T2 (de) 1994-07-14
NO900325L (no) 1990-07-26
CA2007158A1 (en) 1990-07-25
US4923221A (en) 1990-05-08
DE69007636D1 (de) 1994-05-05
MX173211B (es) 1994-02-09
EP0380195A1 (en) 1990-08-01
NO900325D0 (no) 1990-01-24
EP0380195B1 (en) 1994-03-30
BR9000283A (pt) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02229989A (ja) チョーク結合装置
US4921281A (en) Safety connection into passages in a tubular body
DE10149804B4 (de) Behälter und Stöpsel für den Behälter
US8052014B2 (en) Fluid container
KR0145297B1 (ko) 유체도관 커플링 장치
DE10127983B4 (de) Verbindungsstück
CH693630A5 (de) Aufnahmevorrichtung.
EP0116829B1 (de) Druckbehälter zur Aufnahme von Flüssigkeiten
JP2000515953A (ja) 迅速連結式継手
US6357494B1 (en) Container closure
DE8112013U1 (de) Verschluss fuer eine Tonne oder ein Fass
US7191809B2 (en) Connector for dispensing liquid from a tank
JPH0815913B2 (ja) ボトル閉鎖装置
CA1204801A (en) Teflon ground glass stopper
CN111373185B (zh) 软管连接器组件
WO2016170819A1 (ja) 消火設備配管の接続構造及びスプリンクラーヘッド
KR102243250B1 (ko) 호스 꼬임방지용 커플링
ITTO970900A1 (it) Organo di presa per un giunto ad innesto rapido di sicurezza.
GB2211258A (en) Cam-and-groove fluid transfer couplings with bayonet fitting
GB2092092A (en) Sealing cover for protecting threaded members
DE102004024597A1 (de) Kupplung für eine Druckgasflasche
EP0222736B1 (de) Bajonettverschluss für Behälter
KR102243248B1 (ko) 호스 꼬임방지용 커플링
DE4208009A1 (de) Schnellverschlusskupplung sowie deren verwendung
IT201600125535A1 (it) Adattatore universale per rubinetti perfezionato