JPH02227802A - 光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置 - Google Patents

光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置

Info

Publication number
JPH02227802A
JPH02227802A JP4656289A JP4656289A JPH02227802A JP H02227802 A JPH02227802 A JP H02227802A JP 4656289 A JP4656289 A JP 4656289A JP 4656289 A JP4656289 A JP 4656289A JP H02227802 A JPH02227802 A JP H02227802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnetic field
magneto
bias magnetic
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4656289A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Okabe
聡 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP4656289A priority Critical patent/JPH02227802A/ja
Publication of JPH02227802A publication Critical patent/JPH02227802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置に
関する。
〔従来の技術〕
光磁気記録装置においては、光磁気記録媒体に情報を記
録する際および記録されている情報を消去する際に、媒
体に互いに反対方向のバイアス磁界を印加する必要があ
り、そのバイアス磁界印加装置として、従来永久磁石を
用いるものが提案されている。例えば特開昭59−14
6408号公報には、第8図AおよびBに正面図および
側面図を示すように、光学ヘッドlによる光磁気ディス
ク2の径方向の走査範囲に亘って、光磁気ディスク2を
介して光学ヘッド1と対向するように回動可能にバイア
ス磁界用の永久磁石3を設けると共に、この永久磁石3
の両端部近傍にそれぞれ一対の電磁石4a、 4bを配
置し、これら電磁石4a、 4bにより情報の記録およ
び消去に応じて永久磁石3を選択的に半回転させて、記
録および消去において光磁気ディスク2に反対方向のバ
イアス磁界を印加するようにしたものが提案されている
また、特開昭61−250801号公報には、第9図A
およびBに平面図および縦断正面図を示すように、バイ
アス磁界用の永久磁石5を回動自在に配置すると共に、
この永久磁石5を囲むように中心を永久磁石5の軸線か
らずらしてコイル6を設け、このコイル6に通電するこ
とによって生じる磁界と、永久磁石5の磁界との反発力
により、該永久磁石5を選択的に半回転させて、記録お
よび消去において光磁気ディスク7に反対方向のバイア
ス磁界を印加するようにしたものが提案されている。
更に、特開昭59−54003号公報には、第10図に
示すように、記録用永久磁石8と消去用永久磁石9とを
ステッピングモータ10により一体に選択的に半回転さ
せ、これにより記録においては記録用永久磁石8を、消
去においては消去用永久磁石9をそれぞれ光磁気ディス
ク11に対向させて、該光磁気ディスク11に記録およ
び消去において反対方向のバイアス磁界を印加するよう
にしたものが提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、第8図A、Bに示すバイアス磁界印加装
置にあっては、二対の電磁石4a、 4bを用いるため
、特に永久磁石3を介して光磁気ディスク2と対向して
電磁石4aを設けているため、装置の薄形化が困難とな
り、装置が大形になるという問題がある。また、このバ
イアス磁界印加装置においては、バイアス磁界印加時に
、例えば第11図AおよびBに示すように永久磁石3の
磁極面が光磁気ディスク2と対向しなくなるのを防止す
るため、永久磁石3をその回転方向に対して安定に保持
する必要がある。その方法として、例えば電磁石4a、
 4bにサーボ電流を流したり、あるいは第12図に示
すように永久磁石3を介して光磁気ディスク2と対向す
るように磁性片12を配置することが考えられる。しか
し、前者のようにサーボ電流を流すようにすると消費電
力が増大するという問題が生じ、また後者のように磁性
片12を設けると更に薄形化が困難になると共に、部品
点数も増大してコスト高になるという問題が生じる。
また、第9図Aおよび已に示すバイアス磁界印加装置に
おいても、永久磁石5をその回転方向に対して安定に保
持する必要があり、このためには上記の場合と同様に、
コイル6にサーボ電流を流したり、あるいは第13図A
およびBに示すように永久磁石5を介して光磁気ディス
ク7と対向するように磁性片13を配置する必要がある
。このため、上記の場合と同様に、消費電流が増大した
り、また薄形化が困難になると共に部品点数も増大して
コスト高になるという問題が生じる。
更に、第10図に示すバイアス磁界印加装置においては
、ステッピングモータ10を用いるため、装置が大形に
なるという問題があると共に、ステッピングモータ10
0回動輪自体のイナーシャが大きいために、永久磁石8
.9の半回転に要する時間が長くかかり応答性が悪いと
いう問題があり、またステッピングモータ10の他にそ
のドライバー回路が必要となって全体としてコスト高に
なるという問題がある。
この発明は、上述した従来の種々の問題点に着目してな
されたもので、記録および消去においてバイアス磁界の
方向を短時間で反転できると共に、装置の低価格化、薄
形化、゛低消費電力化に優れた光磁気記録装置用バイア
ス磁界印加装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段および作用〕上記目的を達
成するため、この発明では光磁気記録媒体を介して光学
ヘッドと対向して回転自在に配置され、前記光磁気記録
媒体に垂直方向のバイアス磁界を印加する第1の永久磁
石と、前記光磁気記録媒体とほぼ平行な平面内で前記第
1の永久磁石の回転軸の両側に配置した少なくとも2個
の第2の永久磁石と、その少なくとも1個の第2の永久
磁石に固着した磁性体と、その少なくとも1個の磁性体
に巻装したコイルとを有し、前記第1の永久磁石による
前記光磁気記録媒体へのバイアス磁界の印加時は、前記
第2の永久磁石の磁界により前記第1の永久磁石を保持
し、前記光磁気記録媒体へのバイアス磁界の反転時は、
前記コイルに電流を流すことによって生じる磁界により
前記第1の永久磁石に作用する磁界にアンバランスを生
じさせて該第1の永久磁石を半回転させるよう構成する
〔実施例〕
第1図A−Cはこの発明の第1実施例を示すもので、第
1図Aは平面図、第1図Bは一部断面で示す正面図、第
1図Cは第1図Aの右側面図を一部断面で示すものであ
る。この実施例は光磁気ディスク装置を示すもので、光
磁気ディスク21はスピンドルモータ22により回転駆
動されるようになっていると共に、この光磁気ディスク
21と対向してその径方向に図示しない駆動手段により
移動可能に光学ヘッド23が配置されている。この実施
例では、光磁気ディスク21を介して光学ヘッド23と
対向するように、その移動方向すなわち光磁気ディスク
21の径方向に延在して、記録および消去用のバイアス
磁界を印加する永久磁石24を、その両端部に設けた支
持軸25a、 25bを介して非磁性体より成るホルダ
26に回動自在に設ける。永久磁石24は、S−・Co
あるいはNd−Fe −B等の希土類のものを断面をほ
ぼ正方形に形成すると共に、その対向する側面にN極、
S極を1極ずつ着磁して構成する。また、ホルダ26に
は光磁気ディスク21とほぼ平行な平面内で、永久磁石
24の回転軸を境として一方の側に永久磁石27aを設
けると共に、他方の側に永久磁石27bを設ける。これ
ら永久磁石27a。
27bは、フェライト、アルニコあるいは希土類をもっ
て構成し、永久磁石24に対して同極同士、この実施例
ではN極を対向させて配置する。更に、一方の永久磁石
27aには磁性体28を接着して設けると共に、この磁
性体28にコイル29を巻装して設ける。なお、磁性体
28は永久磁石27a、 27bおよび永久磁石24と
共働して、永久磁石24をその回転方向に対して安定に
保持するため、永久磁石24と対向する端部を、永久磁
石27aにより磁性体28を介して永久磁石24に作用
する磁界の磁力中心が、永久磁石24の断面中心から一
方の側、例えば上方にずれるように形成する。また、永
久磁石27bも、好適には磁性体28と同様に、永久磁
石24に作用する磁界の磁力中心が永久磁石24の断面
中心から一方の側にずれるように配置する。
以上のようにして、この実施例では第1図Cに示すよう
に永久磁石24のS極を光磁気ディスク21に対向させ
た状態で、情報の記録または消去を行うようにし、また
永久磁石27aによる磁界とは逆向きの磁界が発生する
ようにコイル29に電流を流して安定保持状態の磁界の
バランスを崩すことにより、永久磁石24を半回転させ
てそのN極を光磁気ディスク21に対向させた状態で情
報の消去または記録を行うようにする。
この実施例によれば、永久磁石24の極が光磁気ディス
ク21と対向する状態では、永久磁石24の他方の極と
永久磁石27a、 27bの磁界とによる吸引力または
反発力によって、永久磁石24はその回転方向に対して
安定に保持される。したがって、外乱等が加わっても光
磁気ディスク21に対して、所定の磁界強度と方向とを
もったバイアス磁界を安定して印加することができる。
また、第1図Cに示す状態で、コイル29に永久磁石2
7aによる磁界とは反対方向の磁界が発生するように選
択的に電流を流すと、永久磁石24は永久磁石27bお
よびコイル29による磁界の作用により第2図A−Kに
示すように半回転する。
すなわち、第2図Aに示す安定保持の状態から、第2図
Bに示すようにコイル29に永久磁石27aによる磁界
とは反対方向の磁界が発生するように電流を流すと、磁
性体28の永久磁石24と対向する面はS極となるので
、永久磁石24の上面のN極は磁性体28のS極に吸引
されると共に、永久磁石27bのN極からの反発力を受
け、また下面のS極は永久磁石27bのN極に吸引され
ると共に、磁性体28のS極からの反発力を受ける。こ
れにより、永久磁石24は回転力を受け、第2図C,D
、EおよびFのように回転する。永久磁石24が第2図
G、  HおよびIに示すように90″以上回転すると
、永久磁石24は今まで得た回転の慣性力により回転し
続けるようとするが、永久磁石24のNiが磁性体2日
のS極に引かれる力および永久磁石24のS極が永久磁
石27bのN極に引かれる力が回転制動力となって、永
久磁石24は第2図Jに示すように180゜回転した位
置で停止する。したがって、この時点でコイル29への
通電を停止すれば、第2図Kに示すように、永久磁石2
4は半回転した位置に安定に保持される。
また、再びバイアス磁界の方向を変えるために、コイル
29に永久磁石27aによる磁界とは反対方向の磁界が
発生するように選択的に電流を流すと、永久磁石24は
永久磁石27bおよびコイル29による磁界の作用によ
り、第3図A−Kに示すように上記とは逆方向に回転し
、180°回転した位置で再び安定保持される。
なお、この実施例において、永久磁石27aにより永久
磁石24と対向する磁性体28の端面に作用する磁界と
、方向が逆で強さがほぼ等しい磁界を発生されるコイル
29への電流値は、永久磁石27aに希±!m石を使用
した場合において巻数を100ターンとしたとき、0.
5アンペア程度となる。
このように、この実施例によれば、永久磁石27bによ
る磁界およびコイル29による磁界が同時に永久磁石2
4の回転トルクとして作用するので、単純な電磁石の場
合に比べて、同一電流で2倍の回転力が得られる。した
がって、永久磁石24を迅速に回転させることができる
。また、光磁気ディスク21とほぼ平行な平面内に配置
した永久磁石27a、 27bにより、永久磁石24を
その回転方向において安定に保持するようにしたので、
装置の小形化、特に薄形化を容易に実現でき、かつ安価
にできると共に、この保持状態ではコイル29に電流を
流す必要がないので、消費電力を少なくできる。
第4図A−Cはこの発明の第2実施例を示すもので、第
4図Aは平面図、第4図Bは一部断面で示す正面図、第
4図Cは第4図Aの右側面図を一部断面で示すものであ
る。この実施例では、第1実施例の構成において、永久
磁石27bにも永久磁石27aにおけると同様に磁性体
38を設けると共に、この磁性体38にコイル39を巻
装し、永久磁石24を半回転させるにあたっては、第5
図A−Kに示すように一方のコイル29に永久磁石27
aによる磁界とは反対方向の磁界が発生するように電流
を流し、他方のコイル39に永久磁石27bによる磁界
と同方向の磁界が発生するように電流を流すようにした
ものである。この実施例によれば、磁性体38の永久磁
石24と対向する面に作用する磁界の強さは、永久磁石
27bによる磁界とコイル39による磁界とが重ね合わ
さったものとなるので、永久磁石24に生じる回転トル
クは第1実施例におけるよりも大きなものとなり、した
がって永久磁石24をより迅速に半回転させることがで
きる。
第6図はこの発明の第3実施例を示すものである。この
実施例は、第2実施例の構成において永久磁石24と対
向する磁性体28.38の端面が、光磁気ディスク21
のユーザエリア21aの外側に位置するように構成した
ものである。このようにすれば、ユーザエリア21aの
光学へラド23による走査部分において数百エルステッ
ドの十分な磁界が一様に作用するように永久磁石24を
光磁気ディスク21に近接して配置することができるの
で、装置をより薄形化できると共に、永久磁石24の断
面を薄形あるいは小さくしてより低イナーシヤおよび低
コスト化を図ることができる。
第7図AおよびBはこの発明の第4実施例を示すもので
ある。この実施例は、第2実施例の構成において永久磁
石24と対向する磁性体28.38を、光磁気ディスク
21のユーザエリア21aを2分するように配置すると
共に、永久磁石27a、 27bを光学ヘッド23から
の漏れ磁界23aを打ち消すように、例えば漏れ磁界2
3aが光磁気ディスク21に向かう方向に生じている場
合には、磁性体28.38に接する面がN極となるよう
に配置したものである。このようにすれば、光学ヘッド
23からの漏れ磁界23aを防ぐ特別な手段を設けるこ
となく、これを有効に打ち消すことができ、光磁気ディ
スク21に対して所望の強さのバイアス磁界を安定して
印加することができる。
すなわち、光学ヘッド23内には、一般に対物レンズを
駆動して光磁気ディスク21に対してフォーカシングお
よび/またはトラッキング制御を行うためのアクチュエ
ータが設けられている。このアクチュエータは、一般に
永久磁石、ヨークから成る磁気回路およびコイルをもっ
て構成されるため、その永久磁石からの漏れ磁界が光磁
気ディスク21の記録面上にまで及ぶ場合がある。この
ような場合において光磁気ディスク21にバイアス磁界
を印加すると、そのバイアス磁界の方向がアクチュエー
タすなわち光学ヘッド23からの漏れ磁界23aの方向
と一敗する場合には光磁気ディスク21の記録面上での
バイアス磁界が強められ、逆にバイアス磁界の方向が光
学ヘッド23からの漏れ磁界23aの方向と逆方向の場
合には光磁気ディスク21の記録面上のバイアス磁界は
弱められるため、安定した記録、消去ができなくなる。
しかしながら、この実施例におけるように、磁性体28
.38を光磁気ディスク21のユーザエリア21aを2
分するように配置すとる共に、永久磁石27a、 27
bの磁極を光学ヘッド23からの漏れ磁界23aを打ち
消すように設定して配置すれば、永久磁石24が延在す
るデータエリア21aにおいて永久磁石27a、27b
により光学ヘッド23からの漏れ磁界23aを有効に打
ち消すことができるので、光磁気ディスク21に対して
所望の強さのバイアス磁界を印加でき、したがって記録
、消去を安定して行うことができる。
なお、この発明は上述した実施例にのみ限定されるもの
ではなく、幾多の変形または変更が可能である。例えば
、第1実施例の構成において、永久磁石27bにも永久
磁石27aと同様に磁性体を装着することもできる。ま
た、永久磁石24を回転方向において保持する第2の永
久磁石は2個に限らず3個以上とすることができると共
に、永久磁石24の安定保持状態における磁界バランス
を崩して永久磁石24に回転トルクを与えるためのコイ
ルも1個あるいは2個に限らず、保持用の永久磁石およ
びそれに装着する磁性体とともに3個以上設けることも
できる。更に、上述した実施例では磁性体28.38の
永久磁石24と対向する端部を、永久磁石24に作用す
る磁界の磁力中心が永久磁石24の断面中心からずれる
ように形成したが、このように形成することなく、磁性
体28.38およびこれらを装着する永久磁石27a、
 27b全体を、永久磁石24に作用する磁界の磁力中
心が永久磁石24の断面中心からずれるように配置して
もよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明によれば回転可能な第1の
永久磁石による光磁気記録媒体へのバイアス磁界の印加
時においては、光磁気記録媒体とほぼ平行な平面内にお
いて第1の永久磁石の回転軸を挟むようにその両側に配
置した少なくとも2個の第2の永久磁石により第1の永
久磁石を保持するようにしたので、装置を小形に、特に
薄形にできると共に、第1の永久磁石をその回転方向に
おいて保持するための特別な部品も不要となり、したが
って安価にできる。また、光磁気記録媒体へのバイアス
磁界の反転時においては、第2の永久磁石に固着した磁
性体に巻装したコイルに電流を流すことによって生じる
磁界と、他の第2の永久磁石による磁界とによって第1
の永久磁石を半回転させるようにしたので、低電力で大
きな回転トルクを得ることができ、したがって第1の永
久磁石を迅速に半回転させることができると共に、バイ
アス磁界の印加時にコイルへの給電が不要であることと
相俟って消費電力を少なくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Cはこの発明の第1実施例を示す図、第2図
A−におよび第3図A−にはその動作を説明するための
図、 第4図A−Cはこの発明の第2実施例を示す図、第5図
A−にはその動作を説明するための図、第6図はこの発
明の第3実施例を示す図、第7図AおよびBは同じく第
4実施例を示す図、第8図A、 B、第9図A、 B、
第10図、第11図A、B、第12図および第13図A
、Bは従来の技術を説明するための図である。 2I・・・光磁気ディスク  22・・・スピンドルモ
ータ23・・・光学ヘッド 24・・・永久磁石(第1の永久磁石)25a、 25
b・・・支持軸   26・・・ホルダ27a。 27b・・・永久磁石 (第2の永久磁石) 28゜ 38・・・磁性体 29゜ 39・・・コイル 第1図 特 許 出 願 人 オリンパス光学工業株式会社 nスどントルで−7 く 口 (j し」 ― (T ニ ←) く の (j U」 匡 (T 工 × 第8図 第4図 第9図 に く ■ (j −コ 一 (T ニ ド1 第11図 A L a 手 続 補 正 書(方式) 1、事件の表示 平成 1年 特 許 願 第 号 2、発明の名称 光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置3、補正をする
者 事件との関係

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光磁気記録媒体を介して光学ヘッドと対向して回転
    自在に配置され、前記光磁気記録媒体に垂直方向のバイ
    アス磁界を印加する第1の永久磁石と、前記光磁気記録
    媒体とほぼ平行な平面内で前記第1の永久磁石の回転軸
    の両側に配置した少なくとも2個の第2の永久磁石と、
    その少なくとも1個の第2の永久磁石に固着した磁性体
    と、その少なくとも1個の磁性体に巻装したコイルとを
    有し、 前記第1の永久磁石による前記光磁気記録 媒体へのバイアス磁界の印加時は、前記第2の永久磁石
    の磁界により前記第1の永久磁石を保持し、前記光磁気
    記録媒体へのバイアス磁界の反転時は、前記コイルに電
    流を流すことによって生じる磁界により前記第1の永久
    磁石に作用する磁界にアンバランスを生じさせて該第1
    の永久磁石を半回転させるよう構成したことを特徴とす
    る光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置。
JP4656289A 1989-03-01 1989-03-01 光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置 Pending JPH02227802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4656289A JPH02227802A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4656289A JPH02227802A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02227802A true JPH02227802A (ja) 1990-09-11

Family

ID=12750761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4656289A Pending JPH02227802A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02227802A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02227802A (ja) 光磁気記録装置用バイアス磁界印加装置
JPS628345A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2878752B2 (ja) 磁界発生装置
JP3139112B2 (ja) 光磁気ディスク装置のバイアス磁界印加装置
JPH07201126A (ja) ディスク装置のスピンドルモータ
JP2560378B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2870944B2 (ja) 磁気バイアス発生装置
JPH03203002A (ja) バイアス磁界反転装置
JPH0630901U (ja) 光磁気記録媒体ドライブ装置
JPH03162734A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH03152702A (ja) バイアス磁界発生機構
JPH0684104A (ja) 光磁気ディスクに対する磁界発生装置
JPS62283402A (ja) バイアス磁界印加装置
JPS63317903A (ja) バイアス磁界印加装置
JPH0574071A (ja) 磁気ヘツド駆動装置の磁気回路
JPS62219338A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3114007B2 (ja) 磁気反転表示装置
JP3072296B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH04328346A (ja) 光磁気ディスク装置におけるバイアス磁界印加機構
JPH04358366A (ja) 磁気ヘッド駆動装置の磁気回路
JPH02123502A (ja) バイアス磁界印加装置
JPH03259443A (ja) 光磁気ディスクの外部磁界印加装置
JPH08106666A (ja) 外部磁界機構
JPS62262203A (ja) 磁気バイアス発生装置
JPH07240311A (ja) ロ−タリソレノイド