JPH02225693A - 噴流式ウエハメッキ装置 - Google Patents

噴流式ウエハメッキ装置

Info

Publication number
JPH02225693A
JPH02225693A JP4331489A JP4331489A JPH02225693A JP H02225693 A JPH02225693 A JP H02225693A JP 4331489 A JP4331489 A JP 4331489A JP 4331489 A JP4331489 A JP 4331489A JP H02225693 A JPH02225693 A JP H02225693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
cup
plating
soln
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4331489A
Other languages
English (en)
Inventor
Harutake Sonoda
園田 治毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPC Electronics Corp
Original Assignee
SPC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPC Electronics Corp filed Critical SPC Electronics Corp
Priority to JP4331489A priority Critical patent/JPH02225693A/ja
Publication of JPH02225693A publication Critical patent/JPH02225693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は噴流式ウェハメッキ装置に関するものである。
[従来の技術] 噴流式ウェハメッキ装置は、第5図に示すように、アノ
ード電極Aの役目を果たすカップBの上端に外周よりも
内側に櫛歯状をしたカソードビン電極Cを設け、このカ
ソードビン電&Cの上面にウェハDを載置し、カップB
の底部に設けた入口から導入したメッキ液Fの噴流をカ
ソードビン電極Cから流出させカップBからオーバーフ
ロー受Gにオーバーフローさせる。このカソードビン電
極C間をメッキ液か通過する際にウェハ〇に接触してメ
ッキされる。
オーバーフローしたメッキ液はタンクHに送られ、ポン
プIによりフィルターJを介して再び入口Eからカップ
Bに送られるようになっている。
[発明が解決しようとする課題] 前記従来の装置にあっては、カップ内におけるメッキ液
の速度分布がウェハ中心部で強い為に。
この部分の厚みが厚く、ウェハの中心部と外周部ではメ
ッキ厚にバラツキがある。
例えば、第6図に示すように、最大中心か10pmのメ
ッキ厚に対し、エッチ部分での厚さは8.5μmであり
、バラツキが1.5JLmあった。
又、半径方向におけるバラツキも発生し、均一な厚さの
メッキを行うのが困難であった。
そこで本発明においてはメッキ厚さのバラツキを減少さ
せることができる装置を提供するのが目的である。
[課題を解決するための手段] 本発明は前記目的を達成するために噴流式ウェハメッキ
装置を下面の入口からメッキ液を導入し、上端の櫛歯状
をした支持部材からオーバーフローさせるカップにおい
て、カップをアノード電極と、支持部材をカソード電極
とし5このカソード電極にウェハを載置して導電し、前
記入口の上側に流速を減少させる整流器を設置したもの
である。
又、下面の入口からメッキ液を導入し、上端からオーバ
ーフローさせるカップにおいて、カップをアノード電極
とし、カップの上側に位置するウェハをカソード電極で
ある回転する真空チャックで保持したものである。
[作 用] 第1番目の発明においてはカソード電極とアノード電極
とに通電してウェハに導電し、入口から導入したメッキ
液を入口の上側に位置した整流器により流速を減少させ
、全体の流速をほぼ均一にすることにより中心部とエッ
チ部とにおけるメッキ厚さのバラツキを小さくする。
又、第2番目の発明においては真空チャックをカソード
電極とし、アノード電極との間に通電してウェハの下面
に導電し、ウェハを回転させることにより、全体を均一
なメッキ厚にする。
[¥施例] 第1番目の発明の実施例を第1.2図に基づいて詳細に
説明すると、従来から用いられていたカップlの入口2
の上部に整流器3を設けて導入するメッキ液4の中心部
の流れを阻止するようになっている。
このカップ1は一部がアノード電極5の役目をなし、従
来と同様に櫛歯状をした支持部材6を設け、これをカソ
ードビン電極7とする。このカソードビン電極7の間か
らメッキ液4を流出させ、その途中においてメッキを行
うようになっている。
この実施例においては入口2の上側に整流器3が設置さ
れているので、中心部のメッキ液の流れか邪魔されるの
で流速か遅くなり、流れを均一化することができる。そ
の結果、流速により生じたメッキ厚さの不均一性を極力
少なくすることができる。
この実施例によれば、第2図に示すように中心が110
7zの厚さに対し、エッチ部は9.5pmの厚さになっ
た。それ故、バラツキは0.5JLmにすることかでき
た。
次に第2番目の発明の実施例を第3図に基いて詳細に説
明すると、本実施例に従来から用いられている力・ンブ
lの上方にウェハ8を位置させる。
このウェハ8は真空チャック9で保持し、自由に回転で
きるようになっており、真空チャック9がカソード電極
7′を兼務できるようにしてウェハ8に導電できるよう
になっている。そして、カソード電極7′とアノード電
極5との間に直流及びパルス電流を流してメッキを行う
第3図中、第1図と同一部材は同一符号を付し、説明を
省略する。
尚、ウェハ8′が高抵抗で下面に導電できない場合には
第4図に示すように、真空チャック9の外周とウェハ8
′の下面とに接する通電部材10でウェハ8′を挾持す
ることによりウェハ8′の下面に通電できるようにする
他は前記実施例と同一なので、同一符号を付し説明を省
略する。
尚、支持部材6は櫛歯状にする必要はなくメッキ液をオ
ーバーフローさせればよいもので、カップの側壁をその
まま延長させてもよいものである。
前記両実施例においてはウェハを回転させなからメッキ
を行うので、メッキ液の全周へのオーバーフローの不均
一な流れ及びメッキ液の流量分布のバラツキによるメッ
キ厚が場所によりバラツクのを防止して均一なメッキを
行うことができる。
特に、同一円周における不均一を確実に防止することが
できる。
尚、再実施例における回転速度は10分/1回転〜1分
/1回転が適当である。
尚、第1番目の発明と第2番目の発明を組合わせるとよ
り一そう優れた発明を構成することができるのは勿論で
ある。
[発明の効果] 第1番目の発明においては、メッキ液の流れの均一化を
することかでき、流速により生じた中心部とエッチ部と
のメッキ厚のバラツキを極力少なくすることかできる。
又第2番目の発明においては、ウェハを回転することに
より、ウェハの製造及び装置の構造上の不確実性を無く
すことかできるので、安定した均一性の良いメッキを行
うことかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1番目の発明の実施例を示す断面図、第2図
はメッキ厚分布を示す説明図、第3図は第2番目の発明
の実施例の断面図、第4図は他の実施例の断面図、第5
図は従来装置の断面図。 第6図は従来のメッキ厚分布の説明図である。 l・・・カップ、2・・・入口、3・・・整流器、4・
・・メッキ液、5・・・アノード電極、6・・・支持部
材、7・・・カソードビン電極、7′・・・カソード電
極、8,8′・・・ウェハ、9・・・真空チャック、l
O・・・通電部材。 第1図 第2図 メφも季さ分布 ウェハ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下面の入口からメッキ液を導入し、上端の櫛歯状
    をした支持部材からオーバーフローさせるカップにおい
    て、カップをアノード電極と、支持部材をカソード電極
    とし、このカソード電極にウェハを載置して導電し、前
    こ入口の上側に流速を減少させる整流器を設置したこと
    を特徴とする噴流式ウェハメッキ装置。
  2. (2)下面の入口からメッキ液を導入し、上端からオー
    バーフローさせるカップにおいて、カップをアノード電
    極とし、カップの上側に位置するウェハをカソード電極
    である回転する真空チャックで保持したことを特徴とす
    る噴流式ウェハメッキ装置。
JP4331489A 1989-02-27 1989-02-27 噴流式ウエハメッキ装置 Pending JPH02225693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4331489A JPH02225693A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 噴流式ウエハメッキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4331489A JPH02225693A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 噴流式ウエハメッキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02225693A true JPH02225693A (ja) 1990-09-07

Family

ID=12660345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4331489A Pending JPH02225693A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 噴流式ウエハメッキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02225693A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246199A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Nec Corp めっき処理装置
JP2002220690A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Dowa Mining Co Ltd 電気メッキ方法および装置
JP2007070658A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Mitsubishi Rayon Co Ltd ニッケルめっき金型の製造方法および製造装置
WO2008071239A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Rena Sondermaschinen Gmbh Apparatus and process for single-side wet chemical and electrolytic treatment of goods
JP2012007201A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Lapis Semiconductor Co Ltd めっき装置
JP2023107659A (ja) * 2022-01-24 2023-08-03 アスカコーポレーション株式会社 噴流式めっき装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58182823A (ja) * 1982-04-21 1983-10-25 Nec Corp 半導体ウエハ−のメツキ装置
JPS62133097A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Nippon Denso Co Ltd 半導体ウエハのめつき装置
JPS6410072B2 (ja) * 1980-10-11 1989-02-21 Canon Kk

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410072B2 (ja) * 1980-10-11 1989-02-21 Canon Kk
JPS58182823A (ja) * 1982-04-21 1983-10-25 Nec Corp 半導体ウエハ−のメツキ装置
JPS62133097A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Nippon Denso Co Ltd 半導体ウエハのめつき装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04246199A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Nec Corp めっき処理装置
JP2002220690A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Dowa Mining Co Ltd 電気メッキ方法および装置
JP2007070658A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Mitsubishi Rayon Co Ltd ニッケルめっき金型の製造方法および製造装置
WO2008071239A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Rena Sondermaschinen Gmbh Apparatus and process for single-side wet chemical and electrolytic treatment of goods
JP2012007201A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Lapis Semiconductor Co Ltd めっき装置
JP2023107659A (ja) * 2022-01-24 2023-08-03 アスカコーポレーション株式会社 噴流式めっき装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5421987A (en) Precision high rate electroplating cell and method
US6179983B1 (en) Method and apparatus for treating surface including virtual anode
JPH10298795A (ja) メッシュ電極並びに該メッシュ電極を用いたメッキ処理装置およびメッキ処理方法
JPH1180989A (ja) メッキ装置
JPH11279797A (ja) 基板メッキ装置
JPH02225693A (ja) 噴流式ウエハメッキ装置
JP2003034893A (ja) メッキ方法およびメッキ装置
JP2019528378A (ja) 基板に垂直電気金属成膜を行うための装置
JPS62133097A (ja) 半導体ウエハのめつき装置
JP3212266B2 (ja) バンプ形成装置およびバンプ形成方法
JPH07169714A (ja) メッキ方法およびその装置
JPH05175158A (ja) めっき装置
JP3343077B2 (ja) めっき用電極
JP3018796B2 (ja) 噴流メッキ装置
JPH03202488A (ja) メッキ装置
JPS6280292A (ja) めつき方法及びその装置
JPS60215799A (ja) メツキ装置
JP2005520930A (ja) ウェハ表面を電気メッキするための装置および方法
JP2647886B2 (ja) ウエハの外部電極形成方法
JPS62290876A (ja) 表面処理装置
JPH02240222A (ja) 半導体ウエハのめっき装置
JP3264175B2 (ja) 電気めっき装置および電気めっき方法
JPH02205696A (ja) 半導体ウエハのめっき装置
JP2002266098A (ja) めっき装置、及び半導体装置の製造方法
JP3317223B2 (ja) 枚葉式メッキ装置