JPH0222491Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0222491Y2
JPH0222491Y2 JP12087685U JP12087685U JPH0222491Y2 JP H0222491 Y2 JPH0222491 Y2 JP H0222491Y2 JP 12087685 U JP12087685 U JP 12087685U JP 12087685 U JP12087685 U JP 12087685U JP H0222491 Y2 JPH0222491 Y2 JP H0222491Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
leg
fastener clip
cylindrical wall
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12087685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6230015U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12087685U priority Critical patent/JPH0222491Y2/ja
Publication of JPS6230015U publication Critical patent/JPS6230015U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0222491Y2 publication Critical patent/JPH0222491Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案は頭の下面から係止部を有する脚が垂
下したプラスチツク製リベツト形フアスナクリツ
プの上記脚をゴム質のスペーサに貫通し、上記ス
ペーサから突出するフアスナクリツプの脚の係止
部をパネルの孔に変形させて通し、上記脚の係止
部を孔に係止してフアスナクリツプの頭部下面で
上記スペーサをパネル上に押圧固定するリベツト
形フアスナクリツプのシール装置に関する。
〈従来の技術〉 自動車のフロントガラス或はリヤウインドガラ
スのガラス下縁を受止めるスペーサや、そのガラ
スの下縁沿いにモールを取付けるスペーサは、従
来は第6図、第7図に示す如くスペーサ1の下面
に設けた窪み1′中に二股の脚を有するグロメツ
ト2の頭部3を嵌合して接着剤で固定し、スペー
サの下面から突出するグロメツトの脚4の回りに
パツキン環5を嵌めてパネル6の孔に押込み、次
いでスペーサ1の孔を通じてグロメツト2の内部
にネジ7をねじ込み、グロメツトの頭部下面又は
スペーサの下面でパツキン環5をパネル上面に押
付けると同時にグロメツトの脚の股を拡げてパネ
ルに対し固定していた。尚、図中、8は窓ガラ
ス、9はモール、10はパネル6上に窓ガラスの
縁を接着する接着剤を示す。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上記従来例はスペーサをパネルに固定するのに
グロメツト2を使用するためネジ7をグロメツト
にねじ込むことが必要であると共に、シールのた
めにパツキン環5を嵌めること、更にグロメツト
の頭部3をスペーサ1の下面の窪み1′中に接着
剤で固定することも必要で、部品の使用点数が多
いばかりか、組立て等に非常に手数がかかる。
又、ネジ7の頭部からネジ7とグロメツト2の間
隔を伝つて雨水等が車室内へ浸入する虞がある。
〈問題点を解決するための手段〉 そこで本考案は頭の下面から係止部を有する脚
が垂下し、この脚の係止部をパネルの孔に変形さ
せて通すことにより上記脚の係止部を孔に係止し
てパネルに固定することができる公知のプラスチ
ツク製リベツト形フアスナクリツプを使用してス
ペーサをパネル上に固定するに際し、 上記スペーサにはフアスナクリツプの脚を通す
ために内周が脚の外形と相似ではあるが僅かに小
さい筒壁と、上記筒壁の回りに溝を設け、上記筒
壁の一端をフアスナクリツプの頭部下面が当接す
るスペーサの当接面か、或はパネルに接するスペ
ーサの下面からの少なくともいずれか一方より僅
かに突出させたことを特徴とする。
〈作 用〉 フアスナクリツプの脚をスペーサの筒壁中に押
込んで貫通する。上記筒壁の内周は脚の外形と相
似ではあるが僅かに小さいため筒壁は内側からフ
アスナクリツプの脚で回りの溝内に押拡げられ、
脚との間を完全にシールする。フアスナクリツプ
の脚の、スペーサから突出する部分をパネルの孔
に変形させて押込み、フアスナクリツプの頭の下
面をスペーサの当接面に当接させ、フアスナクリ
ツプの脚の弾性復元力によりフアスナクリツプの
頭部下面でスペーサをパネル上に押圧固定する。
これによりスペーサの当接面か、下面から僅かに
突出していた筒壁の一端部はフアスナクリツプの
頭部下面で押されるか、パネルで押され、これに
より筒壁は回りの溝の内部に変形しながら上端で
フアスナクリツプの頭部下面に密着すると共に下
端でパネル上面に密着し、夫々シールを行う。
〈実施例〉 第1〜3図の実施例において、11はプラスチ
ツクで一体に成形したリベツト形フアスナクリツ
プ、12はその板状の頭、13は上端が頭12よ
り塞がれた筒形の脚、13′,13′は一対の対向
した係止部で、脚の各側面から斜め上向きに突出
した舌片として形成されている。スペーサ1は硬
度(JIS A)約40ないし80の天然ゴム或は合成ゴ
ムで成形してあり、14はその筒壁、15は筒壁
14の回りに設けた溝であり、筒壁14を撓み易
くする作用を有する。
上記筒壁の内周はその中に位置するフアスナク
リツプの脚の上部16の外形と相似の円筒形又は
多角形であるが、その大きさは上部16の外形よ
り僅かに小さい。この実施例では脚の上部16の
外形は正四角形で、下向きにテーパが付き、筒壁
の内周は正四角形で、上部16から下の脚の外形
に一致する。
第1,2図の実施例はスペーサ1の上面がフア
スナクリツプの頭部下面の当接面1′で、溝15
はスペーサの上面から下面近くまで設けてある。
そして、筒壁の上端は当接面1′より僅かに高く、
例えば0.2〜1.0mmの高度差h(第2図)を有し、
且つ外側方向へ向つて立上るテーパを形成せしめ
られている。このテーパは水の浸入を確実に阻止
すると共に、脚13を筒壁14に嵌入し易くする
作用を有す。
スペーサ1とフアスナクリツプ11を組立てる
にはフアスナクリツプの脚13を筒壁14中に押
込んで貫通する。これにより脚の上部16が筒壁
中に位置するので筒壁は内側から溝15内に押拡
げられ、脚の上部との間を完全にシールする。
スペーサ1をパネル6上に固定するにはフアス
ナクリツプの脚の、スペーサ下面から突出する部
分をパネル6の孔6′中に押込む。これにより脚
の両側から斜め上向きに突出した係止部13′は
孔6′の縁で内向きに押されて、脚の内部に引込
み、孔6′から下に出ると復元して自由端で孔の
縁に下から引掛かる。この状態でフアスナクリツ
プの頭部下面はスペーサの当接面1′に当接して
スペーサをパネル6上に押圧固定する。そして、
スペーサの当接面1′から上に僅かに突出してい
た筒壁の上端部はフアスナクリツプの頭部下面で
押圧され、筒壁はその回りの溝15内に弾性的に
圧縮変形しながら上端でスペーサ下面に密着する
と共に下端もパネル上面に密着して夫々シールを
行う。
第3図及び第4図は、本実施例における一具体
例を示し、スペーサ1の肉厚a=2.5mm、筒壁1
4の先端と当接面1′間の高度差h=0.5mm、溝1
5の深さb=1.5mm、幅1.0mm、溝15と筒壁14
内面との間隔d=1.0mmとした場合である。かか
る構造において、フアスナクリツプ11が押込ま
れると、筒壁14のテーパ部は押潰され、溝15
内へ埋まり込む。この埋まり込んだゴム部分の弾
性力によりシール作用はより完全なものとなる。
第5図の実施例が第1,2図の実施例と相違す
る主な点は、筒壁14は上端がスペーサ上面の当
接面1′から上に突出している以外に下端もスペ
ーサの下面から突出し、溝15と背中合せの溝1
7を筒壁の下端部の回りに設け、この溝17の回
りに下端が筒壁14の下端と同レベルの下向きの
外筒壁18を設け、更に外筒壁18の回りにも溝
19を設けたことである。
この実施例の場合もフアスナクリツプの脚13
を筒壁14中に押込んで貫通すると、脚の上部1
6が筒壁中に位置することによつて筒壁は内側か
ら溝15,17内に押拡げられ、脚の上部との間
を完全にシールする。そして、フアスナクリツプ
の脚13の、スペーサ下面から突出する部分をパ
ネル6の孔6′中に押込み、係止部13′の自由端
を孔6′の縁に下から引掛けて係止すると、フア
スナクリツプの頭部下面はスペーサ上面の当接面
1′に当接し、又、スペーサの下面はパネル6の
上面に当接する。これにより筒壁14の上端は回
りの溝15内に圧縮変形しながらフアスナクリツ
プの頭部下面に密着し、スペーサの下面から僅か
に突出した筒壁14の下端と外筒壁18の下端は
夫々回りの溝17と19内に弾性的に圧縮変形し
ながらパネルの上面に密着し、第1,2図の実施
例よりは一層確実にシールを行なう。
尚、各実施例において、フアスナクリツプの脚
の上部は図示の様にテーパを付けないで、筒壁の
内径よりひと回り大きい一様な太さであつてもよ
い。
更に、図示はしなかつたが、回りに下向きの溝
を有する筒壁14の下端だけをスペーサの下面か
ら僅かに突出させても同効である。
〈考案の効果〉 本案によれば、フアスナクリツプと、シールの
役目を行う筒壁を備えたスペーサの二部品によつ
て、しかも、フアスナクリツプをスペーサの筒壁
に貫通し、スペーサから突出したフアスナクリツ
プの脚の部分をパネルの孔に押込むだけの操作で
シールしてスペーサをパネルに固定することがで
きる。
更に本案によれば、筒壁をスペーサより僅か厚
くし、且つ筒壁外周に溝を形成したをのであるか
ら、筒壁がフアスナクリツプによる押圧力を受け
たとき圧縮され易く且つ撓み量も大きくなり、そ
れ故より確実なシール作用を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例のスペーサの固定状
態の断面図、第2図は同上の−線方向から見
た分解状態の断面図、第3図は第2図の要部の拡
大断面図、第4図は第1図の要部の拡大断面図、
第5図は同じく他の一実施例の第2図と同様な分
解状態の断面図、第6図と第7図は従来のスペー
サの固定状態の断面図で、図中、1はスペーサ、
6はパネル、6′はその孔、11はフアスナクリ
ツプ、12はその頭、13は同じく脚、13′は
その係止部、14はスペーサの筒壁、15はその
回りの溝を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 頭の下面から係止部を有する脚が垂下したプラ
    スチツク製のリベツト形フアスナクリツプの上記
    脚をゴム質のスペーサに貫通し、上記スペーサか
    ら突出するフアスナクリツプの脚の係止部をパネ
    ルの孔に変形させて通し、上記脚の係止部を孔に
    係止してフアスナクリツプの頭部下面で上記スペ
    ーサをパネル上に押圧固定するリベツト形フアス
    ナクリツプのシール装置において、上記スペーサ
    にはフアスナクリツプの脚を通すために内周が脚
    の外形と相似ではあるが僅かに小さい筒壁と、上
    記筒壁の回りに溝を設け、上記筒壁の一端をフア
    スナクリツプの頭部下面が当接するスペーサの当
    接面か、或はパネルに接するスペーサの下面から
    の少なくともいずれか一方より僅かに突出させた
    ことを特徴とするリベツト形フアスナクリツプの
    シール装置。
JP12087685U 1985-08-08 1985-08-08 Expired JPH0222491Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12087685U JPH0222491Y2 (ja) 1985-08-08 1985-08-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12087685U JPH0222491Y2 (ja) 1985-08-08 1985-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6230015U JPS6230015U (ja) 1987-02-23
JPH0222491Y2 true JPH0222491Y2 (ja) 1990-06-18

Family

ID=31009606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12087685U Expired JPH0222491Y2 (ja) 1985-08-08 1985-08-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0222491Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6230015U (ja) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004920A (ko) 유리 조임틀
JPH0222491Y2 (ja)
JP3491266B2 (ja) 止め具
KR101968946B1 (ko) 강제 밀착방식의 방충망 고정장치
JPH04277311A (ja) プラスチック製ナット
JPH034717Y2 (ja)
JPH06212770A (ja) 防振用化粧パネル
EP0890750A2 (en) Fastener with a seal
JPS5832660Y2 (ja)
JPH0544232Y2 (ja)
JPH0315401Y2 (ja)
JPS6321609Y2 (ja)
JPH0139285Y2 (ja)
JPH0515607Y2 (ja)
JPH059530Y2 (ja)
JPH0737341Y2 (ja) 防滴構造
JPS606514Y2 (ja) 回り縁装置
JPS6140837Y2 (ja)
JPH0210929Y2 (ja)
JPS6237897Y2 (ja)
JPS5829215Y2 (ja) 鎖樋
JPS606144Y2 (ja) 建具のガラス板取付装置
JPS63914Y2 (ja)
JPH0924862A (ja) カウルルーバの取付け構造
JPS62118Y2 (ja)