JPH02222731A - 触媒の回収方法 - Google Patents
触媒の回収方法Info
- Publication number
- JPH02222731A JPH02222731A JP1338036A JP33803689A JPH02222731A JP H02222731 A JPH02222731 A JP H02222731A JP 1338036 A JP1338036 A JP 1338036A JP 33803689 A JP33803689 A JP 33803689A JP H02222731 A JPH02222731 A JP H02222731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- recovered
- reaction
- solvent
- rhodium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000002815 homogeneous catalyst Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 claims description 9
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 abstract description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 16
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 238000004821 distillation Methods 0.000 abstract description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract description 7
- -1 then Substances 0.000 abstract description 7
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 abstract description 6
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 abstract description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 abstract description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 5
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 abstract description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 abstract 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 abstract 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 abstract 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 10
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- NMFCUXDFBMUBKH-UHFFFAOYSA-L octanoate;rhodium(2+) Chemical compound [Rh+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O NMFCUXDFBMUBKH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 8
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M octanoate Chemical compound CCCCCCCC([O-])=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 3
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- OWKJGWHSBVTTML-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCC.[Rh+2] Chemical compound CCCCCCCC.[Rh+2] OWKJGWHSBVTTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical group CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000007172 homogeneous catalysis Methods 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 235000021190 leftovers Nutrition 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- 150000003284 rhodium compounds Chemical class 0.000 description 1
- YNWSXIWHOSSPCO-UHFFFAOYSA-N rhodium(2+) Chemical compound [Rh+2] YNWSXIWHOSSPCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/04—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/40—Regeneration or reactivation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/40—Regeneration or reactivation
- B01J31/4015—Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
- B01J31/4023—Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
- B01J31/4038—Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/40—Regeneration or reactivation
- B01J31/4015—Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
- B01J31/4023—Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
- B01J31/4038—Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals
- B01J31/4046—Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals containing rhodium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J38/00—Regeneration or reactivation of catalysts, in general
- B01J38/48—Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended
- B01J38/60—Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended using acids
- B01J38/62—Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended using acids organic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/60—Reduction reactions, e.g. hydrogenation
- B01J2231/64—Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
- B01J2231/641—Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
- B01J2231/643—Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes of R2C=O or R2C=NR (R= C, H)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/60—Reduction reactions, e.g. hydrogenation
- B01J2231/64—Reductions in general of organic substrates, e.g. hydride reductions or hydrogenations
- B01J2231/641—Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes
- B01J2231/645—Hydrogenation of organic substrates, i.e. H2 or H-transfer hydrogenations, e.g. Fischer-Tropsch processes of C=C or C-C triple bonds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/80—Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
- B01J2531/82—Metals of the platinum group
- B01J2531/822—Rhodium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、均一系金属触媒を直ちに再使用し得る活性型
で回収することができる新規な方法に関する。
で回収することができる新規な方法に関する。
均一系触媒作用は、多くの商業的に有用な化合物の合成
において重要な段階である。たとえば、触媒反応は、ア
ルケン類、アルデヒド類およびニトリル類などの化合物
をそれぞれアルカン類、アルコール類およびアミン類に
還元するために使用される。このような触媒反応では、
ロジウム、プラチナ、パラジウム、またはコバルトなど
の第8族金属の塩および/またはその錯体を使用するこ
とが多い。
において重要な段階である。たとえば、触媒反応は、ア
ルケン類、アルデヒド類およびニトリル類などの化合物
をそれぞれアルカン類、アルコール類およびアミン類に
還元するために使用される。このような触媒反応では、
ロジウム、プラチナ、パラジウム、またはコバルトなど
の第8族金属の塩および/またはその錯体を使用するこ
とが多い。
触媒とは、反応において消費されることなく、化学反応
速度を増大させる物質である。触媒は消費されないので
、以後使用するために触媒を回収すれば経済的に望まし
い。このことは、ロジウムなどの希少価値ある高価な金
属を含有する触媒では特に当てはまる。さらに、触媒は
、直後の再使用に利用できる活性型で回収されることも
望まれ、そうすれば再活性化に伴う負担が排除される。
速度を増大させる物質である。触媒は消費されないので
、以後使用するために触媒を回収すれば経済的に望まし
い。このことは、ロジウムなどの希少価値ある高価な金
属を含有する触媒では特に当てはまる。さらに、触媒は
、直後の再使用に利用できる活性型で回収されることも
望まれ、そうすれば再活性化に伴う負担が排除される。
本発明は、触媒反応混合物から均一系触媒を回収するた
めの方法であって、 a)反応混合物の溶媒を除去し、 b)低級アルカン酸を加え、そして C)沈殿した均一系触媒を回収すること、を特徴とする
方法を提供するものである。
めの方法であって、 a)反応混合物の溶媒を除去し、 b)低級アルカン酸を加え、そして C)沈殿した均一系触媒を回収すること、を特徴とする
方法を提供するものである。
回収された触媒は活性型であるので、直後の再使用に好
適である。さらに、本発明の方法によれば、極めて廉価
な物質を利用しつつ高収率で触媒が回収される。したが
って、本発明の方法は、触媒反応が終了したとき得られ
た触媒反応混合物から均一系金属触媒を回収するための
経済上魅力的な方法を提供するものである。
適である。さらに、本発明の方法によれば、極めて廉価
な物質を利用しつつ高収率で触媒が回収される。したが
って、本発明の方法は、触媒反応が終了したとき得られ
た触媒反応混合物から均一系金属触媒を回収するための
経済上魅力的な方法を提供するものである。
本発明の方法は、触媒反応によって生成された反応混合
物から均一系触媒を回収するために使用される。本発明
方法によって回収することのできる触媒は、金属が第8
族の金属である化合物または錯体を含有する金属である
。回収することのできる特に好ましい金属含有化合物ま
たは錯体は、第8族金属がプラチナ族の中から選ばれる
もの、好ましくはロジウム、特にロジウム([r)であ
る。
物から均一系触媒を回収するために使用される。本発明
方法によって回収することのできる触媒は、金属が第8
族の金属である化合物または錯体を含有する金属である
。回収することのできる特に好ましい金属含有化合物ま
たは錯体は、第8族金属がプラチナ族の中から選ばれる
もの、好ましくはロジウム、特にロジウム([r)であ
る。
回収することのできる金属含有化合物および錯体は、当
業界周知である。このような化合物および錯体には、た
とえばCt C1oカルボン酸の金属塩、ならびにC
05R,Zl(RO)3zおよび(RO)、ZR[ここ
に、Rは適当なアルキル、アリール、アラルキルまたは
アルキルアリール基であり、2はp、sbまたはAsで
ある]などの配位子を含む金属錯体などである。特に興
味深い金属含有化合tlは、カルボン酸のプラチナ族金
属塩であり、とりわけカルボン酸のロジウム塩である。
業界周知である。このような化合物および錯体には、た
とえばCt C1oカルボン酸の金属塩、ならびにC
05R,Zl(RO)3zおよび(RO)、ZR[ここ
に、Rは適当なアルキル、アリール、アラルキルまたは
アルキルアリール基であり、2はp、sbまたはAsで
ある]などの配位子を含む金属錯体などである。特に興
味深い金属含有化合tlは、カルボン酸のプラチナ族金
属塩であり、とりわけカルボン酸のロジウム塩である。
カルボン酸ロジウム塩のうちロジウム(II)のカルボ
ン酸塩は、本発明による回収に特に好適である。
ン酸塩は、本発明による回収に特に好適である。
均一系触媒反応が終了すれば、得られた反応混合物は一
般に、反応生成物、触媒および反応溶媒から実質的に構
成される。この反応生成物が反応溶媒に溶けない場合、
反応溶媒に溶解している触媒から実質的に構成される混
合物はそのままで、濾過などの標準的な分離法によって
その生成物を均一系触媒から容易に分離することができ
る。次いで、その触媒は以下で説明するように、本発明
の方法によって回収することができる。
般に、反応生成物、触媒および反応溶媒から実質的に構
成される。この反応生成物が反応溶媒に溶けない場合、
反応溶媒に溶解している触媒から実質的に構成される混
合物はそのままで、濾過などの標準的な分離法によって
その生成物を均一系触媒から容易に分離することができ
る。次いで、その触媒は以下で説明するように、本発明
の方法によって回収することができる。
均一系触媒は、好ましくは蒸留によって反応溶媒を除去
することによって反応混合物から回収される。溶媒を除
去しながら、低級アルカン酸を、反応溶媒/アルカン酸
/触媒の混合物の均一系が保持されるようにその混合物
に加える。加える低級アルカン酸の量は重要でない。一
般には、均一系混合物から触媒が沈殿されたなら、すな
わち反応溶媒を十分に除去したなら、触媒を単離するの
に適当であるスラリーが得られる程に十分な量の低級ア
ルカン酸を加える。アルカン酸の量が不十分または過剰
であるためにそれぞれ濃すぎる(フィルターのつまりま
たは遠心の非平衡化)または薄すぎる(大量の濾液また
は遠心液)スラリーは、一般に触媒の単離に適当である
スラリーの円外側限界であると考えられる。
することによって反応混合物から回収される。溶媒を除
去しながら、低級アルカン酸を、反応溶媒/アルカン酸
/触媒の混合物の均一系が保持されるようにその混合物
に加える。加える低級アルカン酸の量は重要でない。一
般には、均一系混合物から触媒が沈殿されたなら、すな
わち反応溶媒を十分に除去したなら、触媒を単離するの
に適当であるスラリーが得られる程に十分な量の低級ア
ルカン酸を加える。アルカン酸の量が不十分または過剰
であるためにそれぞれ濃すぎる(フィルターのつまりま
たは遠心の非平衡化)または薄すぎる(大量の濾液また
は遠心液)スラリーは、一般に触媒の単離に適当である
スラリーの円外側限界であると考えられる。
本発明の方法に使用することのできる低級アルカン酸と
しては、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、n−酪酸、イソ酪
酸、吉草酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、デ
カン酸、などのC,−C,。
しては、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、n−酪酸、イソ酪
酸、吉草酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、デ
カン酸、などのC,−C,。
アルカン酸などが挙げられる。特定の低級アルカン酸を
使用することは゛重要でない。しかし、アルカン酸と比
較して反応溶媒を優先的に除去するために、反応溶媒を
除去しながら、加えるアルカン酸は、除去する溶媒より
も低い揮発性であるべきである。反応溶媒の揮発性が十
分に低い場合、本発明の方法に好ましいアルカン酸はギ
酸である。
使用することは゛重要でない。しかし、アルカン酸と比
較して反応溶媒を優先的に除去するために、反応溶媒を
除去しながら、加えるアルカン酸は、除去する溶媒より
も低い揮発性であるべきである。反応溶媒の揮発性が十
分に低い場合、本発明の方法に好ましいアルカン酸はギ
酸である。
反応溶媒を十分に除去したなら、アルカン酸に溶けない
不均一系触媒は沈殿する。次いで、標準的な方法、たと
えば遠心、濾過などによって触媒を回収すればよい。回
収した触媒は活性であり、さらに加工することなく再使
用することができる。
不均一系触媒は沈殿する。次いで、標準的な方法、たと
えば遠心、濾過などによって触媒を回収すればよい。回
収した触媒は活性であり、さらに加工することなく再使
用することができる。
本発明方法における反応溶媒/アルカン酸の変換の多く
は、反応溶媒の大気圧下沸点で行うことができる。しか
し、特定の触媒に関し、このような大気圧蒸留を行うに
は、金属含有化合物または錯体の分解が起こりかねない
十分な上昇温度が必要とされる。たとえば、ロジウム(
n)オクタン酸塩を約60℃以上の温度の蒸留が要求さ
れる方法によって回収する場合、所望のロジウム化合物
の代わりに、ゴム状、油状、黒色物質が生成される。
は、反応溶媒の大気圧下沸点で行うことができる。しか
し、特定の触媒に関し、このような大気圧蒸留を行うに
は、金属含有化合物または錯体の分解が起こりかねない
十分な上昇温度が必要とされる。たとえば、ロジウム(
n)オクタン酸塩を約60℃以上の温度の蒸留が要求さ
れる方法によって回収する場合、所望のロジウム化合物
の代わりに、ゴム状、油状、黒色物質が生成される。
このような温度感受性の触媒を回収する場合に分解を最
小限に抑えるためには、反応溶媒は減圧下に除去し、蒸
留温度をその触媒の分解温度以下の安全な温度にまで下
げるべきである。
小限に抑えるためには、反応溶媒は減圧下に除去し、蒸
留温度をその触媒の分解温度以下の安全な温度にまで下
げるべきである。
上記の説明は、反応生成物が反応溶媒に溶けていない反
応混合物から触媒を回収することに関するものであるが
、同時に、本発明の方法は、触媒反応が終了した後に反
応生成物が溶媒中に残っている場合にも使用することが
できる。このような場合、本発明の方法では、均一系触
媒および反応生成物を共に含有している反応混合物が使
用されることになる。反応溶媒を除去しながら加えるア
ルカン酸に反応生成物が大部分溶解する場合、溶液中に
生成物を残したままで触媒は選択的に沈澱する。次いで
、既述した標準的な単離操作によって、生成物およびア
ルカン酸から触媒を分離し、回収する。
応混合物から触媒を回収することに関するものであるが
、同時に、本発明の方法は、触媒反応が終了した後に反
応生成物が溶媒中に残っている場合にも使用することが
できる。このような場合、本発明の方法では、均一系触
媒および反応生成物を共に含有している反応混合物が使
用されることになる。反応溶媒を除去しながら加えるア
ルカン酸に反応生成物が大部分溶解する場合、溶液中に
生成物を残したままで触媒は選択的に沈澱する。次いで
、既述した標準的な単離操作によって、生成物およびア
ルカン酸から触媒を分離し、回収する。
反応生成物がアルカン酸に溶けない場合、反応溶媒を十
分に除去したなら、これも沈澱してしまう。したがって
、得られた固形物を単離すれば、それは触媒と反応生成
物の両方を含有していることになる。触媒は比較的溶け
ないが、生成物は比較的溶ける溶媒に触媒/反応生成物
の混合物を加えることによって、触媒は反応生成物から
分離される。次いで、大部分が触媒からなる得られた溶
解しない固形物を、濾過などの標準的な単離操作によっ
て回収する。
分に除去したなら、これも沈澱してしまう。したがって
、得られた固形物を単離すれば、それは触媒と反応生成
物の両方を含有していることになる。触媒は比較的溶け
ないが、生成物は比較的溶ける溶媒に触媒/反応生成物
の混合物を加えることによって、触媒は反応生成物から
分離される。次いで、大部分が触媒からなる得られた溶
解しない固形物を、濾過などの標準的な単離操作によっ
て回収する。
以下に実施例を挙げて、本発明の詳細な説明を加える。
これら実施例はあらゆる点において本発明の範囲の限定
を意図するものでなく、そのように解釈すべきでない。
を意図するものでなく、そのように解釈すべきでない。
実施例1
0ジウム(II)オクタン酸塩およびメチルt−ブチル
エーテルから実質的に構成される触媒反応混合物の製造 p−ニトロベンジル・シス−A−’)ア7’−B、4−
ジオ牛ソー3−[(フェノキシアセチル)アミノコ−2
−アゼチジンペンタノニー)100.Og (201,
8mmol)の塩化メチレン1778.2z(l P4
濁液に、ロジウム(U)オクタン酸塩0.55g (0
,71mmol)を加えた。得られた懸濁液を、その液
体が還流し始めるまで加熱し、次いで室温で2時間撹拌
した。塩化メチレンを留去しながら、同時にメチルt−
ブチルエーテル(1866,8j!ff)を加えた。得
られた溶液をゆっくりと約5℃にまで冷却シ、p−ニト
ロベンジル・7β−[(フェノキシアセチル)アミノコ
−3−ヒドロキシ−l−カルバ(1−デチア)−3−セ
フェム−4−カルボキシレートを結晶化させた。得られ
た結晶を濾過して単離し、メチルt−ブチルエーテル1
60ziで洗浄し、p−ニトロベンジル・7β−[(7
X〕牛ジアセチル)アミノコ−3−ヒドロキシ−1カル
バ(1−デチア)−3−セフェム−4−カルボキシレー
トを必須構成成分とする濾過ケーキ、およびメチルt−
ブチルエーテルに溶解したロジウム(II)オクタン酸
塩を含有する母液を得た。
エーテルから実質的に構成される触媒反応混合物の製造 p−ニトロベンジル・シス−A−’)ア7’−B、4−
ジオ牛ソー3−[(フェノキシアセチル)アミノコ−2
−アゼチジンペンタノニー)100.Og (201,
8mmol)の塩化メチレン1778.2z(l P4
濁液に、ロジウム(U)オクタン酸塩0.55g (0
,71mmol)を加えた。得られた懸濁液を、その液
体が還流し始めるまで加熱し、次いで室温で2時間撹拌
した。塩化メチレンを留去しながら、同時にメチルt−
ブチルエーテル(1866,8j!ff)を加えた。得
られた溶液をゆっくりと約5℃にまで冷却シ、p−ニト
ロベンジル・7β−[(フェノキシアセチル)アミノコ
−3−ヒドロキシ−l−カルバ(1−デチア)−3−セ
フェム−4−カルボキシレートを結晶化させた。得られ
た結晶を濾過して単離し、メチルt−ブチルエーテル1
60ziで洗浄し、p−ニトロベンジル・7β−[(7
X〕牛ジアセチル)アミノコ−3−ヒドロキシ−1カル
バ(1−デチア)−3−セフェム−4−カルボキシレー
トを必須構成成分とする濾過ケーキ、およびメチルt−
ブチルエーテルに溶解したロジウム(II)オクタン酸
塩を含有する母液を得た。
このようにして調製した母液を同様の反応によって得ら
れた母液と一緒にした。十分量の液体を採取したなら、
ロジウム(II)オクタン酸塩を実施例2に記載のよう
にして回収した。
れた母液と一緒にした。十分量の液体を採取したなら、
ロジウム(II)オクタン酸塩を実施例2に記載のよう
にして回収した。
上記のようにして回収した1−力ルバセフェム力ルポキ
シレートを、上記で製造した濾過ケーキをメタノール/
アセトニトリル(4,5: 1 (v/v))混合溶媒
820x&中に懸濁することによって精製した。得られ
たスラリーを室温(24°C)で1時間撹拌し、次いで
約5℃に冷却した。固形物を濾過して回収し、メタノー
ル170*Q、)ルエン17011Q1およびヘキサン
3401σで連続的に洗浄し、減圧オーブン内において
40℃で乾燥し、p−ニトロベンジル−7β−[(フェ
ノキシアセチル)アミノコ−3−ヒドロキシ−1−カル
バ(1−デチア)−3−セフェム−4−カルボキシレー
ト70.7g(75,o%収率)を得た。
シレートを、上記で製造した濾過ケーキをメタノール/
アセトニトリル(4,5: 1 (v/v))混合溶媒
820x&中に懸濁することによって精製した。得られ
たスラリーを室温(24°C)で1時間撹拌し、次いで
約5℃に冷却した。固形物を濾過して回収し、メタノー
ル170*Q、)ルエン17011Q1およびヘキサン
3401σで連続的に洗浄し、減圧オーブン内において
40℃で乾燥し、p−ニトロベンジル−7β−[(フェ
ノキシアセチル)アミノコ−3−ヒドロキシ−1−カル
バ(1−デチア)−3−セフェム−4−カルボキシレー
ト70.7g(75,o%収率)を得た。
大皇週又
ロジウム(]T)オクタン酸塩/メチルt−ブチルエー
テル反応混合物からのロジウム(II)オクタン酸塩の
回収 メチルt−ブチルエーテル中に溶解しているロジウム(
I[)オクタン酸塩を含有する反応混合物(1440リ
ツトル)[この開示溶液の一部の分析:濃度はロジウム
(II)オクタン酸塩0.748 g/溶液1リットル
であり、ロジウム(II)オクタン酸塩の全量は107
7.4gである]を、還流冷却器を備えた500ガロン
容量タンクに入れた。タンクの内容物を減圧下におき、
メチルt−ブチルエーテル溶媒が蒸留し始めるまで加熱
した(温度=45℃)。このエーテル溶媒約1400リ
ットルを除去した後、ギ酸(98重量%ギ酸、2重量%
水)溶液170リツトルを、蒸留しているその溶液の均
一系が維持されるような速度で加えた。エーテル溶媒の
蒸留はギ酸は添加する間続行し、蒸留温度は約45℃に
維持した。
テル反応混合物からのロジウム(II)オクタン酸塩の
回収 メチルt−ブチルエーテル中に溶解しているロジウム(
I[)オクタン酸塩を含有する反応混合物(1440リ
ツトル)[この開示溶液の一部の分析:濃度はロジウム
(II)オクタン酸塩0.748 g/溶液1リットル
であり、ロジウム(II)オクタン酸塩の全量は107
7.4gである]を、還流冷却器を備えた500ガロン
容量タンクに入れた。タンクの内容物を減圧下におき、
メチルt−ブチルエーテル溶媒が蒸留し始めるまで加熱
した(温度=45℃)。このエーテル溶媒約1400リ
ットルを除去した後、ギ酸(98重量%ギ酸、2重量%
水)溶液170リツトルを、蒸留しているその溶液の均
一系が維持されるような速度で加えた。エーテル溶媒の
蒸留はギ酸は添加する間続行し、蒸留温度は約45℃に
維持した。
液体1440リツトルの全量をこの500ガロンのタン
クから除去するまで、蒸留を続行した。
クから除去するまで、蒸留を続行した。
このタンクの内容物を約0°Cに冷却すると、固形物が
沈澱した。得られた沈澱物を濾過して採取し、ギ酸50
リツトルで洗浄し、減圧オーブン内(40℃)で乾燥し
、ロジウム(II)オクタン酸塩(ロジウム(II)オ
クタン酸塩の回収率70,0%)を得た。
沈澱した。得られた沈澱物を濾過して採取し、ギ酸50
リツトルで洗浄し、減圧オーブン内(40℃)で乾燥し
、ロジウム(II)オクタン酸塩(ロジウム(II)オ
クタン酸塩の回収率70,0%)を得た。
F、D、質量スペクトル:778
元素分析(RhzCstHs。Olとして)理論値:C
,49,04,H,7,8 実測値:C,50,98:H,8,2 実施例3 回収したロジウム(If)オクタン酸塩が活性であるこ
との確認 実施例2で回収されたロジウム(II)オクタン酸塩が
さらに加工することなく、再使用が可能であることを証
明するため、実施例2によって回収されたロジウム(I
I)オクタン酸塩0.55gを使用し、実施例1の操作
を繰り返した。この反応により、p−ニトロベンジル・
7β−[(フェノキシアセチル)アミン]−3−ヒドロ
キシー1−カルバ(1−デチア)−3−セフェム−4−
カルボキシレート69.8g(収率74゜0%)を得、
それを実施例1で達成された75.0%収率と比較する
と良好であった。
,49,04,H,7,8 実測値:C,50,98:H,8,2 実施例3 回収したロジウム(If)オクタン酸塩が活性であるこ
との確認 実施例2で回収されたロジウム(II)オクタン酸塩が
さらに加工することなく、再使用が可能であることを証
明するため、実施例2によって回収されたロジウム(I
I)オクタン酸塩0.55gを使用し、実施例1の操作
を繰り返した。この反応により、p−ニトロベンジル・
7β−[(フェノキシアセチル)アミン]−3−ヒドロ
キシー1−カルバ(1−デチア)−3−セフェム−4−
カルボキシレート69.8g(収率74゜0%)を得、
それを実施例1で達成された75.0%収率と比較する
と良好であった。
特許出願人 イーライ・リリー・アンド・カンパニー代
理人弁理士青山 葆(外1名)
理人弁理士青山 葆(外1名)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、均一系触媒を触媒反応混合物から回収するための方
法であって、 a)反応混合物の溶媒を除去し、 b)低級アルカン酸を加え、そして c)沈澱した均一系触媒を回収すること を特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US290725 | 1988-12-27 | ||
US07/290,725 US4950629A (en) | 1988-12-27 | 1988-12-27 | Process for catalyst recovery |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02222731A true JPH02222731A (ja) | 1990-09-05 |
Family
ID=23117281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1338036A Pending JPH02222731A (ja) | 1988-12-27 | 1989-12-26 | 触媒の回収方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4950629A (ja) |
EP (1) | EP0376610A1 (ja) |
JP (1) | JPH02222731A (ja) |
CA (1) | CA2005943A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006131573A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Mitsubishi Chemicals Corp | アルデヒドの製造方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5237106A (en) * | 1992-01-24 | 1993-08-17 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Reactivation of hydroformylation catalysts |
US5208194A (en) * | 1992-02-25 | 1993-05-04 | Arco Chemical Technology, L.P. | Recovery of group VIII transition metals from organic solutions using acidic ion-exchange resins |
DE4210027A1 (de) * | 1992-03-27 | 1993-09-30 | Hoechst Ag | Verfahren zur Rückgewinnung von Rhodium aus Rückständen von Carbonylierungsreaktionen |
US5424467A (en) * | 1993-07-14 | 1995-06-13 | Idaho Research Foundation | Method for purifying alcohol esters |
US5773665A (en) * | 1996-07-01 | 1998-06-30 | Elf Atochem North America, Inc. | Hydroformylation process with separation and recycle of active rhodium catalyst |
BR0312496A (pt) | 2002-07-08 | 2007-06-19 | Engelhard Corp | processo para separar pelo menos um composto de metal e/ou um seu componente de uma mistura, e, processo para realizar uma reação quìmica catalisada |
DE102004028183B4 (de) * | 2003-06-10 | 2008-04-30 | Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft | Verfahren zum Regenerieren der Katalysatorverbindungen Rh(PX3)3(Y) |
CN104190479B (zh) * | 2014-08-01 | 2016-06-29 | 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 | 一种微波辅助脱硝催化剂的再生方法 |
WO2017127654A1 (en) * | 2016-01-21 | 2017-07-27 | Archer Daniels Midland Company | Methods for catalyst separation and recovery |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1468297A1 (de) * | 1963-01-04 | 1968-12-19 | Montedison Spa | Hydroformylierungsverfahren |
GB1094726A (en) * | 1964-04-03 | 1967-12-13 | Teijin Ltd | Purification and recovery of cobalt-containing catalysts |
EP0186409A3 (en) * | 1984-12-21 | 1988-01-20 | Merck & Co. Inc. | Homogeneous catalyst recovery |
DE3515396A1 (de) * | 1985-04-29 | 1986-10-30 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung |
US4578368A (en) * | 1985-05-06 | 1986-03-25 | Eastman Kodak Company | Catalyst recovery process |
US4659682A (en) * | 1985-07-08 | 1987-04-21 | The Halcon Sd Group, Inc. | Recovery of noble metal values from carbonylation residues |
GB8618710D0 (en) * | 1986-07-31 | 1986-09-10 | Bp Chem Int Ltd | Recovering metals |
DE3626536A1 (de) * | 1986-08-06 | 1988-02-11 | Ruhrchemie Ag | Verfahren zur rueckgewinnung von rhodium aus rhodiumkomplexverbindungen enthaltenden waessrigen loesungen |
-
1988
- 1988-12-27 US US07/290,725 patent/US4950629A/en not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-12-19 CA CA002005943A patent/CA2005943A1/en not_active Abandoned
- 1989-12-20 EP EP89313375A patent/EP0376610A1/en not_active Withdrawn
- 1989-12-26 JP JP1338036A patent/JPH02222731A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006131573A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Mitsubishi Chemicals Corp | アルデヒドの製造方法 |
JP4595495B2 (ja) * | 2004-11-08 | 2010-12-08 | 三菱化学株式会社 | アルデヒドの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4950629A (en) | 1990-08-21 |
CA2005943A1 (en) | 1990-06-27 |
EP0376610A1 (en) | 1990-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS581974B2 (ja) | シヨクバイ ノ サイセイホウホウ | |
JPH02222731A (ja) | 触媒の回収方法 | |
JPH1045655A (ja) | フルオレン誘導体の製造方法 | |
US4273578A (en) | Method for recovering rhodium | |
JPH07300316A (ja) | 反応液からのコバルトとタングステンの回収と再使用方法 | |
JPH0780810B2 (ja) | メタクリル酸水溶液の処理方法 | |
GB1518338A (en) | Process for separating epoxidation and hydroxylation catalysts from distillation residues | |
US4192814A (en) | Process for catalytic conversion of thallium (I) to thallium (III) | |
EP0484122B1 (en) | Method for obtaining high-purity cinnamic acid | |
JP2001226323A (ja) | 安息香酸ベンジルの回収方法 | |
JPH05286889A (ja) | アリール酢酸及びそれらのアルカリ金属塩の製造方法 | |
JP2001039913A (ja) | ビナフトールの精製方法 | |
JPS60105664A (ja) | 4−メチルイミダゾ−ルの製造方法 | |
JPS61106535A (ja) | 安息香酸の回収法 | |
JP2002533316A (ja) | 有機炭酸ジアリール反応混合物からの鉛の除去 | |
JP2894525B2 (ja) | 結晶性テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム及びその製造法 | |
EP0195530A2 (en) | Process for the preparation of phenyl pyruvic acid | |
JPH0549345B2 (ja) | ||
JPH0780809B2 (ja) | メタクリル酸水溶液の処理方法 | |
JPH0662527B2 (ja) | (メタ)アクリルアミドの製造方法 | |
JPS5935907B2 (ja) | 芳香族ポリカルボン酸の製造法 | |
JP4221770B2 (ja) | イソキノリン系ライサート化合物の製造方法 | |
EP0065356B1 (en) | A method for purification of cyclopentenolones | |
JP2907523B2 (ja) | 桂皮酸類の製造方法 | |
JPH0948789A (ja) | O,s−ジメチル−n−アセチルホスホルアミドチオエートの精製法 |