JPH02222572A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH02222572A
JPH02222572A JP4471889A JP4471889A JPH02222572A JP H02222572 A JPH02222572 A JP H02222572A JP 4471889 A JP4471889 A JP 4471889A JP 4471889 A JP4471889 A JP 4471889A JP H02222572 A JPH02222572 A JP H02222572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
basic cells
basic
circuit device
metal wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4471889A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Takuwa
宅和 幹雄
Masahiro Kono
政裕 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4471889A priority Critical patent/JPH02222572A/ja
Publication of JPH02222572A publication Critical patent/JPH02222572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ゲート敷き詰め型のマスタースライス方式に
よって形成された半導体集積回路装置に関し、特に自動
配置配線設計を行うときにゲート使用率(基本セルや基
本セルを構成する基本素子の使用率)を高めてチップサ
イズの低減および集積度の向上を計った半導体集積回路
装置に関する。
〈従来の技術〉 従来、マスタースライス方式として、基本セル列を行列
配置し、その基本セル列間に配線チャネルと呼ばれる配
線専用領域を設けたチャネル固定型のマスタースライス
方式が採用されている。然し、チャネル固定型のマスタ
ースライス方式においては、配線チャネルのスペースは
固定されているので、配線本数が少ない場合には配線チ
ャネルに無駄なスペースが生じるし、また配線チャネル
を必要としないメモリ等のメガセル等を使用する場合に
は、配線チャネル自体が不要になる。従って、このよう
な場合にはチャネル固定型のマスク−スライス方式を採
用すると、チップの利用率が低下する。
そこで、このような欠点を改善しメモリ等を効率良く配
置するために、特に配線専用領域を設けずにチップのほ
ぼ全面に基本セルをアレイ状(格子状)にに配列したゲ
ート敷き詰め型のマスタースライス方式が提案されてい
る。
以下、図面を参照してゲート敷き詰め型のマスタースラ
イス方式によって形成した半導体集積回路装置について
説明する。第3図〜第6図は従来の半導体集積回路装置
を説明するための図面であって、第3図は従来のゲート
敷き詰め型の半導体集積回路装置の部分図、第4図(a
)は基本セルの平面説明図、第4図(ハ)は基本セルの
回路図である。
第5図(a)および(b)は、それぞれ第6図(a)に
示す4個のパワーインバータおよび第6図(b)に示す
AND回路を、基本セルを用いて実現したマクロセルを
示す。
まず、基本セルについて説明する。第4図(a)と(b
)に示すように、基本セル9は4個の基本素子であるト
ランジスタ91.92.93および94を有している。
そして、基本セル9は、ほぼ長方形形状であって矢印A
の方向と、矢印Aの方向に直角な矢印Bの方向とは、そ
れぞれ基本セル9の長辺aの方向と、短辺すの方向とを
示している。
従来のゲート敷き詰め型の半導体集積回路装置のほぼ全
面には、第3図に示すように、複数個の基本セル9が縦
横に規則正しく格子状に配列されている。即ち、隣接し
た基本セル9の長辺aの方向は上下方向(第3図上で上
下方向)に配列されており、且つ基本セル9の長辺a同
志が、また基本セル9の短辺す同志が対向するように配
列されている。換言すれば、基本セル9の短辺すが次に
述べる配線領域に面している。
いま、ある論理回路を実現するために配線を施す場合を
考えると、配線領域は基本セル列上に確保される。第3
図に示した例では、配線領域16には基本セル9を2段
、配線領域17には基本セル9を1段用いて配線領域が
形成されている。15は複数のマクロセルが配置されて
いるマクロセル領域である。マクロセルは基本セル9を
集合し、要求される論理を作るように配線を施して論理
回路を実現したものである。第3図に示した矢印Xの方
向は1層メタル配線(下層メタル配線)の方向を、矢印
Yの方向は2層メタル配線(上層メタル配線)の方向を
示す。配線領域16と17は、それぞれ矢印Xの方向に
長手方向を、また矢印Yの方向に幅の方向を有している
次に、基本セル9を用いてマクロセルを形成した例につ
いて説明する。
第5図において、3および4はそれぞれPMOS型のト
ランジスタ91.92の形成領域およびNHO2型のト
ランジスタ93.94の形成領域である。
5は1層メタル配線、2は2層メタル配線、8は電源配
線用1層メタル配線である。これらの配線は、コンタク
ト6によってトランジスタ91.92.93および94
の所定の導電層に接続されており、また1層メタル配線
5と2層メタル配線2とはスルーホール7において接続
されている。なお、第5図および第6図において、■、
I1、I2、I3および0は、それぞれ入力端および出
力端を示す。
2層メタル配線2は基本セル9の長辺aと平行な方向に
、また1層メタル配線5は短辺すと平行な方向に配置さ
れている。各トランジスタのソースに簡単にコンタクト
をとることができるという理由で、各基本セル9に電源
を供給するための電源配線用メタル配線は、1層メタル
配線が用いられる。従って、電源配線用1層メタル配線
8は各トランジスタのソースの拡散領域上に配置されて
いる。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記した従来の半導体集積回路装置には
以下に述べる問題点がある。
第3図の例では1段の基本セル9上には16本の1層配
線を配置できるようになっている。いま、配線領域16
には19本の配線要求があったとすると、配線領域とし
て基本セル2段分が確保されるため、13本分(16x
2−19)の1層配線のスペースが余ってしまう。同様
に、配線領域17に7本の配線要求があったとすると、
9本分(16−7)の1層配線のスペースが余る。特に
ゲート規模の小さい場合には、チャネル固定型の配線専
用領域の幅は、基本セルの長辺よりも短くなる場合が殆
どであり、このような場合には明らかにゲート敷き詰め
型方式が、チャネル固定型方式よりもゲート使用率が悪
くなる。また、ゲート規模の大きい領域でも、−個の基
本セル9上に配線することができるIN配線の本数(上
記の16本)のピッチで、換言すれば基本セル9の長辺
aの長さのピッチで配線領域の幅が設定されるので、僅
か1本の1層配線を増加させる場合でも、配線領域の幅
を基本セル9の長辺aの長さだけ増加させる必要が生じ
る場合がある。従って、そのような場合には、ゲート敷
き詰め型方式の方が、チャネル固定型方式よりチ・ンプ
の利用率が悪くなるという問題点があった。
また、基本セル9へ電源を供給する電源配線用1層メタ
ル配線8は、第5図に示すように、各基本セル9に対し
、PMOS トランジスタ形成領域3とNMOS )ラ
ンジスタ形成領域4に一本ずつ配線しなければならず、
電源配線としてスペースを多くとるという欠点がある。
本発明は上記事情に鑑みて創案されたものであって、配
線領域の設定や電源配線の形成要領に工夫をこらすこと
により、上記問題点を解消し、ゲート使用率を高めてチ
ップサイズの低減および集積度の向上が可能なゲート敷
き詰め型の半導体集積回路装置を提供することを目的と
している。
〈課題を解決するための手段〉 上記課題を解決するために、本発明の半導体集積回路装
置は、ほぼ長方形形状でありこの長方形の長辺同志およ
び短辺同志が対向するように格子状に配列された複数の
基本セルと、これら基本セル上に設定された配線領域と
を有するゲート敷き詰め型の半導体集積回路装置におい
て、前記配線領域の長手方向が前記長辺の方向と平行に
している。
そして、上層配線を基本セルの長辺と垂直な方向に配置
し、基本セルへの電源配線を上層配線によって行う。
また、電源配線を基本セルの長辺の方向で隣り合う基本
セル間に配置し、且つこれら基本セルにこの電源配線を
共用させることができる。
〈作用〉 配線領域は、その長手方向が基本セルの長辺の方向と平
行になるように形成される。また、上層配線は基本セル
の長辺と垂直な方向に配置され、基本セルへの電源配線
は上層配線によって行う。
更に、電源配線は基本セルの長辺の方向で隣り合う基本
セル間に配置され、且つこれら基本セルがこの電源配線
を共用することができる。従って、ゲート使用率が向上
し、チップサイズが低減する。
〈実施例〉 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1図と第2図は本発明の一実施例を説明するための図面
であって、第1図はゲート敷き詰め型の半導体集積回路
装置の部分図であり、第2図(a)と(b)は、それぞ
れ第6図(a)と(b)に示す論理回路を基本セルを用
いて実現したマ“クロセルを示す。
従来と同等のものには、同一の符号を付して説明する。
本実施例の半導体集積回路装置に用いられる基本セルは
、第4図にて説明した基本セルと同一であるので説明を
省略する。
本実施例のゲート敷き詰め型の半導体集積回路装置は、
そのほぼ全面に、第1図に示すように、複数個の基本セ
ル9が縦横に規則正しく格子状に配列されている。即ち
、基本セル9の長辺aの方向は左右方向(第1図上で左
右方向)に配列されており、且つ基本セル9の長辺a同
志が、また基本セル9の短辺す同志が対向するように配
列されている。換言すれば、基本セル9の長辺aが次に
述べる配線領域に面している。
11と12は配線領域である。これら配線領域11.1
2は、その長手方向が基本セル9の長辺aの方向(第1
図の矢印Xの方向)に平行であるように設定されている
。そして、1層メタル配線(下層メタル配線)は矢印X
の方向に設けられる。配線領域11.12の幅の方向は
、基本セル9の短辺すの方向(第1図で矢印Yの方向)
に平行である。そして、2層メタル配線(上層メタル配
線)は矢印Yの方向、即ち基本セル9の長辺aに垂直な
方向に設けられる。
配線領域11.12において、1段の基本セル9上には
4本の1層メタル配線を配置できるようになっている。
いま、配線領域11に、従来の技術の説明において述べ
たと同様に、19本の1層メタル配線の要求があったと
すると、配線領域11は5段の基本セル9から構成され
るため、20本の1層メタル配線を行うことができる。
従って、配線領域11で余るのは1本分(4X5−19
)の1層メタル配線のスペースのみである。同様に、配
線領域12に7本の1層メタル配線の要求があったとす
ると、1本分(4X2−1)のみの1層メタル配線のス
ペースが余る。本実施例では、最悪の場合でも3本の1
層メタル配線のスペースが余るのみであるから、チップ
を有効に使用することができる。従って、このように、
配線領域の長手方向を基本セル9の長手方向と平行にな
るように配線領域を設定することによって、配線領域の
幅を、基本セル9の短辺の長さのピッチで設定できるの
で、ゲート敷き詰め型方式の方が、チャネル固定型方式
よりゲート使用率が悪くなるという問題点を解消するこ
とができた。
次に、基本セル9を用いてマクロセルを形成した例につ
いて説明する。第2図において、3および4はそれぞれ
PMOS型のトランジスタ91.92の形成領域および
NMO5型のトランジスタ93.94の形成領域であり
、1.II、I2、I3および0は、それぞれ入力端お
よび出力端を示す。
5は1層メタル配線、2は2層メタル配線であり、これ
らの配線は、コンタクト6によってトランジスタ91.
92.93および94の所定の導電層に接続されており
、また1層メタル配線5と2層メタル配線2とはスルー
ホール7において接続されている。2層メタル配線2は
基本セル9の短辺の方向と平行に配置されている。電源
配線用2層メタル配線1は、スルーホール7aと1層メ
タル配線5とを介してトランジスタ91.92.93お
よび94のソースに接続されている。そして、この電源
配線用2層メタル配線1は、基本セル9の短辺す側の外
部に、この短辺すに対向するように配置されている。そ
して、基本セル9と、基本セル9の長辺aの方向で基本
セル9に隣り合う基本セル(第2図では図示省略)との
間に、この電源配線用2層メタル配線が配置され、前記
の隣り合った両基本セルによって電源配線として共用さ
れている。
前記のように、配線領域11.12上では、基本セル9
の長辺aと平行な方向に1層メタル配線5が配置され、
基本セル9の短辺すに平行な方向に2層メタル配線2が
配置されている。従って、マクロセル領域10内におい
ても同様な配線領域を採用することが好ましい。特にマ
クロセル領域10上を通過することが多い2層メタル配
線2は、従来のように基本セル9の長辺aに平行に配置
すると、通過配線をブロックしてしまい、配線を迂回さ
せることになってゲート使用率を低下させてしまうが、
本実施例のような配線領域を設けて2層メタル配線2を
基本セル9の長辺aと垂直な方向に配置すると、そのよ
うな問題を解消してゲート使用率を向上することができ
る。
更に、前記のように、互いに短辺すが対向するように隣
り合う基本セル9同志が、電源配線用2層メタル配線1
を共用しているから、従来に比べて、電源配線用メタル
配線の専有面積が減少してゲート使用率が向上する。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明のゲート敷き詰め型の半導
体集積回路装置においては、配線領域は、その長手方向
が基本セルの長辺の方向と平行になるように設定される
。また、上層配線を基本セルの長辺に垂直な方向に配置
し、基本セルへの電源配線は上層配線によって行うこと
ができる。更に、電源配線を基本セルの長辺の方向で隣
り合う基本セル間に配置し、且つこれら基本セルにこの
電源配線を共用させることができる。
故に、本発明のゲート敷き詰め型の半導体集積回路装置
においては、ゲート使用率が向上し、従ってチップサイ
ズの低減および集積度の向上が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本発明の一実施例を説明するための図
面であって、第1図はゲート敷き詰め型の半導体集積回
路装置の部分図であり、第2図(a)と(ロ)は、それ
ぞれ第6図(a)と0)に示す論理回路を基本セルを用
いて実現したマクロセルを示す。 第3図〜第6図は従来の半導体集積回路装置を説明する
ための図面であって、第3図は従来のゲート敷き詰め型
の半導体集積回路装置の部分図、第4図(a)は基本セ
ルの平面説明図、第4図(b)は基本セルの回路図であ
る。第5図(a)と(ロ)は、それぞれ第6図(a)と
(ロ)に示す論理回路を基本セルを用いて実現したマク
ロセルを示す。第6図(a)はパワーインバータ、第6
図(b)はAND回路である。 9 ・・・基本セル、1工、12・・・配線領域、a・
・・長辺、b ・・・短辺。 特許出願人  シャープ株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ほぼ長方形形状でありこの長方形の長辺同志およ
    び短辺同志が対向するように格子状に配列された複数の
    基本セルと、これら基本セル上に設定された配線領域と
    を有するゲート敷き詰め型の半導体集積回路装置におい
    て、前記配線領域の長手方向が前記長辺の方向と平行で
    あることを特徴とする半導体集積回路装置。
  2. (2)前記長辺と垂直な方向に配置された上層配線と、
    この上層配線による前記基本セルへの電源配線とを有す
    る請求項1記載の半導体集積回路装置。
  3. (3)前記電源配線を前記長辺の方向で隣り合う前記基
    本セル間に配置し、且つこれら基本セルが前記電源配線
    を共用している請求項1記載の半導体集積回路装置。
JP4471889A 1989-02-23 1989-02-23 半導体集積回路装置 Pending JPH02222572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4471889A JPH02222572A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4471889A JPH02222572A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02222572A true JPH02222572A (ja) 1990-09-05

Family

ID=12699204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4471889A Pending JPH02222572A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02222572A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254576A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Mitsubishi Electric Corp ゲートアレイ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254576A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Mitsubishi Electric Corp ゲートアレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384472A (en) Symmetrical multi-layer metal logic array with continuous substrate taps and extension portions for increased gate density
JPS61100947A (ja) 半導体集積回路装置
JPH10335612A (ja) 高密度ゲートアレイセル構造およびその製造方法
JPH0529456A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0480538B2 (ja)
JPH11121498A (ja) 半導体集積回路装置
JP3289999B2 (ja) 半導体集積回路
JPH02222572A (ja) 半導体集積回路装置
KR19990007090A (ko) Soi. cmos 기술을 이용한 소형 반도체 장치
JPH0645565A (ja) 集積回路装置
JPS61194739A (ja) マスタ−スライス型半導体装置
JPS6276735A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5935448A (ja) マスタスライス集積回路装置
JP3512893B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH06112450A (ja) 半導体集積回路のブロックレイアウト方法
JPH0312963A (ja) ゲートアレイ
JPH01152642A (ja) 半導体集積回路
JPH0563165A (ja) 半導体装置
JPS60247943A (ja) 半導体集積回路装置
JPH07130972A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61107741A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63311740A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6037764A (ja) 固定記憶素子マトリツクス
JPH03214647A (ja) 集積回路装置
JPH02161754A (ja) ビルディングブロック方式の半導体集積回路