JPH02215586A - 熱転写記録材の製造方法 - Google Patents

熱転写記録材の製造方法

Info

Publication number
JPH02215586A
JPH02215586A JP1036617A JP3661789A JPH02215586A JP H02215586 A JPH02215586 A JP H02215586A JP 1036617 A JP1036617 A JP 1036617A JP 3661789 A JP3661789 A JP 3661789A JP H02215586 A JPH02215586 A JP H02215586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink layer
ink
thermal transfer
transfer recording
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1036617A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Shimada
和充 嶋田
Makoto Taniguchi
誠 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1036617A priority Critical patent/JPH02215586A/ja
Publication of JPH02215586A publication Critical patent/JPH02215586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は熱転写方式を用いた記録装置に供する熱転写記
録材の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、熱転写記録はノンインパクトで無騒音、メンテナ
ンスフリー 低コスト、小型軽量化可能。
等の特徴を有する為に、ファクシミリ、コンビエいる。
このような熱転写記録方法は、サーマルヘッドで記録材
表面を昇温加熱するか、或は通電ヘッドで通電発熱抵抗
層を通電加熱することでインクを記録紙上に溶融転写、
印字或は画像を提供するものであり、熱転写記録材の構
造としては、基材及び熱溶融インク層、必要に応じてイ
ンク層及び基材間の転写性向上を目的としたインク剥離
層、サーマルヘッドのスティッキングを防止する事を目
的とした耐熱性保護層、或はインク層上に接着性を設け
る構造が一般的である。また、インク層の形成方法とし
ては、着色材、密着性を付与するための樹脂及びバイン
ダーとなるワックスを分散させホットメルト塗工する方
法が一般的である。第2図に従来の熱転写記録材の構造
を示す。
しかし、本熱転写記録方式の転写性は、転写紙に普通紙
を用いた場合普通紙表面の凹凸、表面物性、インク層の
接着力、浸透性等に大きく影響される。特に表面凹凸の
大きい紙の場合には、熱溶融したインクが凸部或はその
近傍にのみ付着するため、印字された像の一部が欠けた
りして印字品位を低下させることになる。
上記課題を解決するための手段として、樹脂成分を多く
インク層に含有させて凝集力を高くし、普通紙凸部にブ
リッジングさせる技術が考案されている。
(発明が解決しようとする課題〕 しかし、前述の樹脂成分の多い熱転写記録材では普通紙
凸部にブリッジングした転写が可能であるものの、印字
の切れが悪く、エツジがシャープでないという欠点を有
していた。
そこで本発明は、前述したような課題を解決するために
鑑みなされたもので、その目的とするところは樹脂成分
の多い組成でも転写の際の印字の切れが良い熱転写−記
録材の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明の熱転写記録材の製
造方法は少なくとも基材上にインク層を有する熱転写記
録材の製造方法に於て、該インク層成分が溶剤中に分散
或は溶解され基材上に塗工したのち乾燥、インク層を凹
凸上に形成する事を特徴とする。
〔作用〕
本発明の製造方法で製造した熱転写記録材を用いて転写
した場合、インク層が凹凸になっているため印字の切れ
がよい印字品位の優れた転写を得るものである。
〔実施例〕
以下に本発明を実施例に基づき詳細に説明するが、本発
明はこれらに限定するものではない。
第1図に本発明の製造方法で製造された熱転写記録材の
構造を示す。
インク層2に用いる着色材はカーボンブラック、ハンザ
エロー〇、ブリリアントカーミン6B、フタロシアニン
ブルー等の顔料、或は染料等を用いることができるが本
実施例ではカーボンブラックを着色材に用いた。また、
樹脂成分としては熱可塑性を示すポリアミド系樹脂、ポ
リエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリオレフィ
ン系樹脂、ポリアクリル系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂
、ポリ酢酸ビニル系樹脂、セルロース系樹脂、ポリスチ
レン系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、石油系樹脂
、ロジン、エステルガム、エチレン−酢酸ビニル共重合
樹脂、エチレン−α−オレフィン共重合樹脂、α−オレ
フィン無水マレイン酸共重合樹脂、エチレン−メタクリ
ル酸共重合樹脂等を適宜用いることができる。尚、バイ
ンダー成分としては、鯨ロウ、密ロウ、ラノリン、カル
ナバワックス、キャンデリラワックス、モンタンワック
ス、セシレンワックスなどの天然ワックス、パラフィン
ワックス、マイクロクリスタリンワックス等の石油ワッ
クス、酸化ワックス、エステルワックス、低分子量ボl
jエチレン、フィシャートロプシュワックス等の合成ワ
ックスを選択的に用いることができる。
本発明の実施例では溶媒としてトルエンを用いたが本発
明はこれに制限されるものではなく、メチルエチルケト
ン、テトラヒドロフラン、アセトン、メチルイソブチル
ケトン、シクロヘキサノン、酢酸ブチル、酢酸エチル、
エタノール、メタノール、四塩化炭素等の有機溶媒また
は混合系を用いることが出来る。
又、基材1としては従来より公知のフィルムや紙をその
まま使用することができ、例えばポリエステル、ポリカ
ーボネート、 トリアセチルセルロース、ポリアミド、
ポリイミド等の比較的耐熱性の優れたプラスチックフィ
ルム、セロハン或は硫酸紘 コンデンサー紙等が使用で
きる0本実施例では、厚さ約4μのポリエチレンテレフ
タレートをもちいた。
又、サーマルヘッドを使用する場合に、ヘッドと接触す
る基材1の表面にシリコーン樹脂、フッソ樹脂、エポキ
シ樹脂、フェノール樹脂からなる耐熱性保護層3を設け
ることにより、基材1の耐熱性を向上することができる
0本実施例では、シリコーン樹脂を主成分とする層厚が
0.2μの耐熱性保護層3を設けた。
第1表〜第4表に本発明の熱転写記録材の実施例、又第
5表、第6表に比較例のインク層3の組成を示す、尚、
表中の数値は重量%を示す、また表中の組成の中で、溶
媒に溶解した成分は※を付記して示し、それ以外の成分
は不溶解であったものである。溶解と不溶解の判断は、
溶媒中にインク成分を添加し十分攪拌した後、溶液が曇
らなかったものを溶解、曇りが生じたものを不溶解とし
た。
インク層の作成は、以下の手順で行った。最初に上記組
成中の溶媒に対して溶解する成分を溶媒中に添加し、攪
拌混合することにより溶解する。
次に他のバインダーと着色材を添加しボールミル中で1
8時間分散を行い、各バインダー、色材の均一分散混合
を確認しインクとした。
上記のように作成したインクを第1図に示すごとく基材
1上に塗工、50〜60℃の環境下で乾燥してインク1
3(厚さ1〜5μ)を形成し熱転写記録材とした。以後
、第5表の比較例1までインク層の製造方法及び塗工方
法は同様な方法で行った。
尚、第5表のインク層組成は樹脂成分を比較的少なくし
インク層3の凝集力を小さくした組成である。
また第6表の組成インク層は三本ロールで分散後ホット
メルト塗工でインク層3を形成した。
本実施例及び比較例1のインク塗工にはいずれも溶媒と
してトルエンを用い、各インクの全固形分濃度は5〜4
0%にした。また各溶液の温度は比較例2以外は20〜
25℃に設定し、塗工を行った。
第1表(実施例1) 第2表(実施例2) EVA:  エチレン酢酸ビニル共重合体EEA:  
エチレンエチルアクリレート共重合体第3表(実施例3
) 第5表(比較例1 第4表 (実施例4) 第6表(比較例2) 以上、実施例1〜4及び比較例1.2で作成した熱転写
記録材の表面を観察した所、実施例1〜4及び比較例1
には細かい凹凸が見られた。これは第3図(a)〜(C
)に示すような次の現象によるものと推定する。すなわ
ち、インク層塗液中の溶媒の蒸発に伴い、表面層の温度
が下がり、更に濃縮するために密度が増し、降下垂直流
を生じて対流が始まる。このとき、密度差の分布は表面
に沿って一様でなく、多数の対流核ができて環状うずに
発達すると考えられる〔第3図(a))。
そして、対流の濃度が高い部分が凸部を形成し、逆に濃
度の低い部分が凹部を形成する(第3図(b))、  
乾燥されて形成されたインク層3の表面は第3図(C)
のような凹凸のある形状になると推定する。一方、ホッ
トメルト塗工により形成された比較例2のインク層表面
は先のような凹凸は見られず平滑であった。
次に、実施例1〜4及び比較例1.2の熱転写記録材を
サーマルプリンターを用いて印字を行いその転写性(A
)及び印字の切れ(B)を目視評価した。尚、印字紙に
はベック平滑度が約2秒のランカスターボンド紙及び約
30秒のゼロックス4024紙を用いた。評価結果を第
7表に示す。
尚、表中の○、Δ、×は良から不良を段階的に示す評価
である。
第7表 以上の結果から明らかな如く、本発明の熱転写記録材の
製造方法により形成された熱転写記録材は普通紙に対し
ても切れの良い印字を得ることができた。一方、比較例
1で得た熱転写記録材は凹凸があるものの、樹脂成分が
少ないため普通紙に対して転写性が劣り、比較例2の熱
転写記録材は切れの悪い印字となった。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、インク層成分が溶剤中に
分散或は溶解され基材上に塗工したのち乾燥、インク層
を凹凸上に形成する事により、樹脂成分の多い組成でも
転写の際の印字の切れが良い熱転写記録材を提供するこ
とにある。
1・・・基材 2・・・インク層 3・・・耐熱性保護層 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木 喜三部 他1名
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の熱転写記録材の製造方法により作成
した熱転写記録材の構造を示す断面図。 第2図は、従来の製造方法により作成した熱転写記録材
の構造を示す断面図。 第31 (a)〜(c)は、本発明の熱転写記録材の製
造方法でインク層を形成する過程を示す断面図。 第 11− 手続補正書 (自発) 平成元年 7月 3日 平成 1年 特 許 願 第 36617号 2゜ 発明の名称 熱 転 写 記 録 材 の 製 造 方 法 3、補正する者 事件との関係

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも基材上にインク層を有する熱転写記録材の製
    造方法に於て、該インク層成分が溶剤中に分散或は溶解
    され基材上に塗工したのち乾燥、インク層を凹凸上に形
    成する事を特徴とする熱転写記録材の製造方法。
JP1036617A 1989-02-16 1989-02-16 熱転写記録材の製造方法 Pending JPH02215586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036617A JPH02215586A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 熱転写記録材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1036617A JPH02215586A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 熱転写記録材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02215586A true JPH02215586A (ja) 1990-08-28

Family

ID=12474765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1036617A Pending JPH02215586A (ja) 1989-02-16 1989-02-16 熱転写記録材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02215586A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04220380A (ja) 熱転写プリンター用インクリボン
US4960632A (en) Thermal transfer material
US6057028A (en) Multilayered thermal transfer medium for high speed printing
JPS6019590A (ja) 感熱転写シ−ト
JPH02215586A (ja) 熱転写記録材の製造方法
JP2572747B2 (ja) 感熱転写材及び感熱転写記録方法
JPH06312567A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6399987A (ja) 感熱転写材
US5744226A (en) Multilayerd thermal transfer medium for matte finish printing
JP3357961B2 (ja) 熱転写シート
JP2000247047A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0267190A (ja) 熱転写記録材及びその製造方法
JPH01301286A (ja) 熱転写記録材及びその製造方法
JPH01301285A (ja) 熱転写記録材及びその製造方法
JPH02137975A (ja) 熱転写記録材
JPH058566A (ja) カラー画像形成用熱転写インクシート
JP2001347761A (ja) 感熱転写媒体
JPH02143899A (ja) 熱転写記録材及びその製造方法
JPH02223488A (ja) 熱転写記録媒体
JPH04156386A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH01122487A (ja) 熱転写記録媒体
JPH02141290A (ja) 熱転写記録材
JPH023380A (ja) 熱転写記録用インクシート
JPH0234378A (ja) 熱転写記録材
JPH02108590A (ja) 熱転写記録材