JPH02213903A - 制御装置 - Google Patents

制御装置

Info

Publication number
JPH02213903A
JPH02213903A JP3551289A JP3551289A JPH02213903A JP H02213903 A JPH02213903 A JP H02213903A JP 3551289 A JP3551289 A JP 3551289A JP 3551289 A JP3551289 A JP 3551289A JP H02213903 A JPH02213903 A JP H02213903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limit cycle
amplitude
pid
vibration period
position control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3551289A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Namie
正樹 浪江
Tomoyuki Tsukabe
塚部 智之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP3551289A priority Critical patent/JPH02213903A/ja
Publication of JPH02213903A publication Critical patent/JPH02213903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、自動的に制御対象の特性に応じてP I 
Dハラメータを設定するオートチューニング方式を用い
た制御装置に関する。
(発明の概要) この発明に係るオートチューニング方式を用いた制御装
置は、2位置制御要素を設けてリミットサイクルを発生
させ、更に、その振動周期と振幅から制御対象の特性を
算出する算出部を設けることにより、より的確に操作量
と制御量とを観測して制御対象の特性が同定され、その
同定結果に基づいてPID演算処理時の制御原因を最適
に設定できるようにしたものである。
(従来技術とその問題点) 従来のPID制御要素のPIDパラメータ設計法として
は、Z−N (Ziegler、Ntchols)の近
似応答法やC番H−R(Chien。
Hrones、Re5w1ck)法が良く知られている
が、いずれの方法も制御対象の特性を、下記の(1)式
の伝達関数で近似表現したときの最大傾きTとむだ時間
りを知る必要がある。
ここでに:定常ゲイン、T:時定数、L:むだ時間 未決としては第3図に示すような最大傾き凡とむだ時間
りの測定法がある。
すなわち、制御対象にステップ上の操作量変化を与え、
この間の制御量を観測し、第3図に示す最大傾ぎ凡とむ
だ時間りを求める方法である。
しかしながら、この方法を自動化して調節計に組み込む
にあたっては、以下に示すような問題がある。
まず第1に、最大傾き五の測定は、制御量yの計測ノイ
ズの影響を受けやすいため、ノイズの影響を除去するた
めの工夫が必要になる。
次に、測定スタート時に、制御量yが整定していなけれ
ばならないので、整定状態の判定が必要となる。
(発明の目的) この発明は、上記問題点に着目してなされたもので、そ
の目的とするところは、リミットサイクルを発生させ、
その振幅と周期から制御対象を同定することにより、測
定ノイズに強くより的確な自動制御をなし得る上にオー
トチューニング開始前に制御量を予め整定させる手間を
も省いたオートチューニング方式を用いたPID制御装
置を提供するところにある。
(発明の構成と効果) この発明は、上記目的を達成するため、基準となる設定
装置と制御対象からフィードバックされる現在の制御量
の偏差信号を基に制御対象に操作量を出力する制御装置
において、 上記偏差信号を基にリミットサイクルを発生させる2位
置制御要素と、 その2位置制御要素の出力を操作量として上記制御対象
に与えるための切替えスイッチと、上記2位置制御要素
で発生されたリミットサイクルの振動周期と振幅を観測
し、この2つから上記制御対象の特性を算出する算出部
と、上記算出部で求められた上記制御対象の特性からP
IDパラメータを設計する設計部と、その[’Dハラメ
ータの設計に基づきPID演算を行ない、オートチュー
ニング期間で操作量の出力制御をするPID演算部と、 から構成されていることを特徴とするものである。
上記の構成によれば、2位置制御要素によりリミットサ
イクルを発生させて、第2図に示すようにそのリミット
サイクルの振動周期と振幅を測定するようにしたので、
従来のように最大傾き(変化率)を測定するのに比ベノ
イズの影響が極力防止されるとともに振動周期と振幅の
測定開始時点は、リミットサイクル発生前の制御量の影
響がなくなってからの時点で選べることになり、従来の
ようにオートチューニング前に制御量を予め整定する必
要がなくなる。
また、その結果、より的確に操作量と制御量とを観測し
て制御対象の特性が同定され、その同定結果にもとづい
てPIp演算演算処理料御原因を最適に設定できるなど
の効果を奏する。
(実施例の説明) 以下、この発明のPID制御装置の一実施例を図面に基
づいて説明する。
第1図は、この発明の制御装置の概略構成を示すブロッ
ク図である。
図中1はPID演算部で、オートチューニング期間で動
作するようになっている。
図中2は制御対象で、3は偏差信号eを受けて第2図の
示すリミットサイクルの操作量を出力するヒステリシス
付の2位置制御要素である。4は2位置制御要素3の出
力を操作量として制御対象2に与えるための切り替えス
イッチ、5は2位置制御要素3で発生したリミットサイ
クルの振動周期Pcと振幅aを観察し、この2つから、
最大傾き界とむだ時間りを算出する算出部である。
図中6はPIDパラメータ設計部で、このPIDパラメ
ータ設計部6は、算出部5で求められた最大傾sKとむ
だ時間りを基にZ−Lの近似・応容性やC−H−R法な
どの良く知られた設計法でPIDパラメータを設計する
そうして、上記PID演算部1にてPID演算がされ、
オーチューニング期間に亘り操作量の出力制御がなされ
るようになっている。
次に、算出部5における算出原理について説明する。
五、Lの算出部の説明 制御対象2の特性を求める(1)式は、上述したように
下記式で求められる。
次に、制御対象2の記述関数は、(2)式で表される。
制御対象2の入力(すなわち偏差e)波を(3)式の純
正弦波と近似すると、 e(1) =a * s i n (wo t)   
   −(3)制御対象2の出力の基本波成分は(4)
式となる。
・・・(4) ところで(1)式の制御対象2の周波数伝達関数は(5
)式となる。
G t If) =   K−’=’ 丁口]下0 に MK 制御対象2に(4)式を入力した場合の出力、すなわち
リミットサイクルの基本波成分は(6)式となる。
(7)式より、時刻Tとむだ時間りについて(8)式を
得ることができる。
第1図より、e=r−yの関係があるから、(3)式と
(6)式より(7)式が得られる。
(鄭) ・・・(8) ここで、一般に(9)式が成立するので、これにより下
記の(10)式が得られる。
式を用意しておけば良い。
さらに、(11)式が成する場合には、a>>h   
          ・・・(11)(10)式のむだ
時間り算出式は、(12)式のように近似することもで
きる。
なお、実施例では、2位置制御要素3の入力に偏差eを
用いた。すなわち、リミットサイクルを目標値rを中心
に発生させたが、目標値以外を中心にしても良い。
さらに、リミットサイクルの山と谷の振幅が異なる場合
には、平均をとって(10)式の振幅aと近似させれば
良い。
また、2位置制御要素3の出力は、Mと−Mとしている
が、任意の2値で良い。その時は2値の差の1/2を(
10)式のMと近似すれば良い。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のオートチューニゲ方式を用いた制御
装置の一実施例の概略構成を示す構成図、第2図は2位
置制御要素から発生されるリミットサイクル(制御波形
図)、第3図は従来の最大傾き五とむだ時間りを求める
ときの測定法を示す図である。 1・・・PID演算部 2・・・制御対象 3・・・2位置制御要素 4・・・切り替えスイッチ 5・・・算出部 6・・・PIDパラメータ設計部(設計部)r・・・目
標値 e・・・偏差 U・・・操作量 y・・・制御量 第3図 特許出願人  立石電機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 基準となる設定装置と制御対象からフィードバッ
    クされる現在の制御量の偏差信号を基に制御対象に操作
    量を出力する制御装置において、上記偏差信号を基にリ
    ミットサイクルを発生させる2位置制御要素と、 その2位置制御要素の出力を操作量として上記制御対象
    に与えるための切替えスイッチと、上記2位置制御要素
    で発生されたリミットサイクルの振動周期と振幅を観測
    し、この2つから上記制御対象の特性を算出する算出部
    と、 上記算出部で求められた上記制御対象の特性からPID
    パラメータを設計する設計部と、 そのPIDパラメータの設計に基づきPID演算を行な
    い、オートチューニング期間で操作量の出力制御をする
    PID演算部と、 から構成されていることを特徴とするオートチューニン
    グ方式を用いた制御装置。
JP3551289A 1989-02-15 1989-02-15 制御装置 Pending JPH02213903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3551289A JPH02213903A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3551289A JPH02213903A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02213903A true JPH02213903A (ja) 1990-08-27

Family

ID=12443807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3551289A Pending JPH02213903A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02213903A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090610A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Yamatake Corp 温度制御装置および異常判定方法
JP2012093890A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Yamatake Corp オートチューニング実行装置および方法
US10088813B2 (en) 2014-10-09 2018-10-02 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus and control method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354601A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Yamatake Honeywell Co Ltd セルフチユ−ニングコントロ−ラの制御方式
JPS63182705A (ja) * 1987-01-23 1988-07-28 Daido Steel Co Ltd Pid定数の自動設定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354601A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Yamatake Honeywell Co Ltd セルフチユ−ニングコントロ−ラの制御方式
JPS63182705A (ja) * 1987-01-23 1988-07-28 Daido Steel Co Ltd Pid定数の自動設定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011090610A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Yamatake Corp 温度制御装置および異常判定方法
JP2012093890A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Yamatake Corp オートチューニング実行装置および方法
US10088813B2 (en) 2014-10-09 2018-10-02 Mitsubishi Electric Corporation Control apparatus and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6992454B2 (en) Motor controller and method for measuring characteristics of mechanism
US4983898A (en) Method and system for changing control parameters in accordance with state of process in process control
JP2882586B2 (ja) 適応制御装置
CA1309462C (en) Method and apparatus for determining the rotor resistance of a rotating-field machine
JPH02213903A (ja) 制御装置
US4698503A (en) Focusing apparatus used in a transmission electron microscope
JPS61226803A (ja) プロセス制御装置
JPH0554123B2 (ja)
RU2024372C1 (ru) Способ электронно-лучевой сварки и устройство для его осуществления
JPH0454243B2 (ja)
JPH0713608A (ja) 制御装置
JPH11102203A (ja) プラント制御装置
SU925585A1 (ru) Способ автоматического регулировани процесса высокочастотной сварки
SU1563925A1 (ru) Способ автоматического регулировани процесса высокочастотной сврки
JP2633027B2 (ja) 誘導電動機の電流制御方法
JPS6148162B2 (ja)
SU1201081A1 (ru) Способ экстремального регулировани мощности сварочной дуги и устройство дл его осуществлени
SU1574393A2 (ru) Устройство экстремального регулировани мощности сварочной дуги
JPS62194506A (ja) 調節計
JPH0719165B2 (ja) プロセス制御装置
JPH0619643B2 (ja) 調節装置
JPH0210402A (ja) プロセス同定装置
SU868542A1 (ru) Способ вихретокового контрол
JPH04107601A (ja) プロセス同定装置
JPS6263301A (ja) オ−トチユ−ニング調節計