JPH02207536A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH02207536A
JPH02207536A JP2836189A JP2836189A JPH02207536A JP H02207536 A JPH02207536 A JP H02207536A JP 2836189 A JP2836189 A JP 2836189A JP 2836189 A JP2836189 A JP 2836189A JP H02207536 A JPH02207536 A JP H02207536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
electrode
mos transistor
sidewall
drain electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2836189A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsumi Tsutsui
立美 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu VLSI Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu VLSI Ltd
Priority to JP2836189A priority Critical patent/JPH02207536A/ja
Publication of JPH02207536A publication Critical patent/JPH02207536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] LDD−MOSトランジスタに関し。
サイドウオールへの電子のトラップによる初期劣化を防
止可能とすることを目的とし、ゲート電極を挟んでソー
ス電極とドレイン電極を有し、かつゲート電極側壁にサ
イドウオールを備えたMOSトランジスタにおいて、該
サイドウオールを導電材により構成し、この導電材サイ
ドウオールを少なくともドレイン電極と接続して構成す
る。
[産業上の利用分野] この発明はLDD (Liahtly Doped D
rain )構造のMOSトランジスタに関するもので
ある9LDD −MOS)ランジスタは、ソース及びト
レインを高濃度の拡散層と低濃度の拡散層とで形成し、
内部電界を弱めることによりホットキャリヤによる障害
を抑制可能としている。そして、濃度分布を形成する過
程においてゲート電極の側部にはサイドウオールが形成
される。
[従来の技術] 従来のLDD −MOS)ランジスタの製造過程を第3
図に従って説明すると、第3図(a)に示すように基板
1上には素子形成のための開口部2を除いてフィールド
酸化M3が形成され、その上層には基板1全面に亘って
薄い5102g4が形成される。そして、開口部2中夫
にはポリシリコンでゲート電極5がパターニングされ、
第3図(b)に示すようにそのゲートtffi5両側の
開口部2上の5i02膜4を除去したのち低濃度のイオ
ン注入処理が行なわれ、低濃度N型層6が形成される。
この後、第3図(c)に示すように基板1全面にCVD
による5i02WA7が形成され、ゲート電極5両側に
おいてその5i02Jli7がリアクティブ・イオンエ
ツチングによる異方性エツチングで開口されると、ゲー
ト電fi5両側には断面四半円状のサイドウオール8が
形成される。そして、この状態で第3図(d)に示すよ
うにゲート電極5両側の開口部2に高濃度のイオン注入
処理を施すことにより低濃度N型層6の上部に高濃度N
型層9が形成される。
次いで、第3図(e)に示すように基板1全面にPSG
SiO1形成し、第3図(f)に示すように高濃度N型
層9の上部を開口する。そして。
その開口部に第3図(g)に示すようにアルミ配線をパ
ターニングしてドレイン電極ll及びソース電極12を
形成することによりLDD −MOSトランジスタが形
成される。
従って、上記のような工程で形成されたLDD・MOS
)ランジスタではサイドウオール8の側部はPSGll
ilOで絶縁され、下部はN型ソース層に接した構造と
なる。
[発明が解決しようとする課題] ところが、上記のような構造ではスクリーニング工程で
トレイン・ソース電極11.12間に高電圧を印加する
と、サイドウオール8に電子が注入される。そして、そ
の注入された電子によりトランジスタのしきい値電圧が
変動する、相互コンダクタンスgmが低下する等の初期
劣化が生じる問題点がある。
この発明の目的は、サイドウオールへの電子のトラップ
による初期劣化を防止可能とするLDD・MOSトラン
ジスタを提供するにある。
[課題を解決するための手段] 第1図はこの発明の原理説明図である。すなわち、ゲー
ト電極5を挟んでソース電@12とドレイン電極11を
有し、かつゲート@ & 51FI壁にサイドウオール
15を備えたMOSトランジスタにおいて、該サイドウ
オール15が導電材により構成され、この導電材サイド
ウオール15は少なくともドレイン電極11と接続され
ている。
[作用] サイドウオール15に注入された電子は、ドレインti
llあるいはソース電極12に放出される。
[実施例] 以下、この発明を具体化したLDD −MOS トラン
ジスタの一実施例を第2図に従って説明する。
なお、前記実線例と同−構成部分は同一番号を付して詳
細な説明を省略する。
この実施例のLDD −MOS トランジスタは第2図
(h)に示すように導電材料よりなるサイドウオール1
5とN型層6.9との間に薄いSiO2膜13が介在さ
れ、同サイドウオール15がドレイン電極11及びソー
ス電極12とに接続されている点で前記従来のLDD−
MOSトランジスタと異なっている。
その製造工程を順次説明すると、まず第2図(a>、(
b)に示すように前記従来例と同様にして基板1上には
開口部2を除いてフィールド酸化WA3を形成し、その
上層には基板1全面に亘って薄いSi 02 [!4を
形成し、次いで開口部2中夫にはポリシリコンでゲート
電極5をパターニングし、そのゲート電極5両側の開口
部2上のS0211!4を除去しなのち低濃度のイオン
注入処理を行なって、低濃度N型層6を形成する0、こ
の51021g14の厚さとしてはホットキャリヤの蓄
積が問題とならない薄さで、しかも良好な絶縁を得られ
る程度の厚さ、例えば200〜500オングストローム
とする。
この後、第2図(c)に示すように基板1全面にCVD
による薄い5i02膜13を絶縁膜として形成し、さら
に第2図(d)に示すようにその上層にポリシリコン膜
゛14を形成する。そして、第2図(e)に示すように
ゲート電極5両側においてその5i02WA13及びポ
リシリコン膜14を異方性エツチングで開口すると、ゲ
ート電極5両側にサイドウオール15が形成される。そ
して、この状態でゲート電極5両側の開口部2に高濃度
のイオン注入処理を施すことにより低濃度N型層6の上
部に高濃度N型層9を形成する。
次いで、第3図(f)に示すように基板1全面にPSG
膜10を形成し、第3図(g)に示すように高濃度N型
層9の上部を前記サイドウオール15が露出するように
開口する。そして、その開口部に第3図(h)に示すよ
うにアルミ配線をバターニングしてトレイン電[!11
及びソースtS12を形成することによりLDD −M
OS)ランジスタを形成する。
さて、上記のような工程で形成されたLDD・MOSト
ランジスタではサイドウオール15がポリシリコンで形
成され、その下縁とN型層6.9との間には5i02膜
13が介在されるとともに、側部はドレイン電極11あ
るいはソース電極12に接続される。
従って、ドレイン・ソース電極11.12間に高電圧が
印加されても5i02WA13の絶縁作用によりサイド
ウオール15には電子がトラップされにくく、また電子
がトラップされても同サイドウオール15は導電性を有
するポリシリコンで形成されているのでその電子は速や
かにドレイン電極11に流れる。このため、サイドウオ
ール15への電子のトラップを未然に防止することがで
きる。この作用と効果はドレイン側の導電体サイドウオ
ールがドレイン電極に接続されることで実現され、ソー
ス電極側での導電体サイドウオールは本来不要であるが
、先のプロセスがらしてドレイン側と同じくソース側で
も電極へ接続しておくのが簡便である。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明はサイドウオールへの電
子のトラップによる初期劣化を防止可能とするLDD−
MOSトランジスタを提供することができる優れた効果
を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の原理説明図、第2図はこの発明を具
体化したしDD−MOSトランジスタの製造工程図、第
3図は従来のLDD −MOS)ランジスタの製造工程
図である。 図中、5はゲート電極、11はドレイン電極、12はソ
ース電極、13は絶縁膜、15はサイド第1図 tS発明の詳細説明 (a) 第 図 (b) (C) (d) (C) (d) ソ (e) (e) (f) (C1)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ゲート電極(5)を挟んでソース電極(12)とド
    レイン電極(11)を有し、かつゲート電極(5)側壁
    にサイドウォール(15)を備えたMOSトランジスタ
    において、 該サイドウォール(15)を導電材により構成し、この
    導電材サイドウォール(15)を少なくともドレイン電
    極(11)と接続してなることを特徴とする半導体装置
JP2836189A 1989-02-07 1989-02-07 半導体装置 Pending JPH02207536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2836189A JPH02207536A (ja) 1989-02-07 1989-02-07 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2836189A JPH02207536A (ja) 1989-02-07 1989-02-07 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02207536A true JPH02207536A (ja) 1990-08-17

Family

ID=12246482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2836189A Pending JPH02207536A (ja) 1989-02-07 1989-02-07 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02207536A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010045395A (ko) * 1999-11-04 2001-06-05 박종섭 스페이서를 전극으로 이용한 반도체 소자의 제조 방법
JP2007158148A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010045395A (ko) * 1999-11-04 2001-06-05 박종섭 스페이서를 전극으로 이용한 반도체 소자의 제조 방법
JP2007158148A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780162B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法
JP2733909B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US5915173A (en) Thin film transistor and method for fabricating the same
JPH03138930A (ja) ポリシリコン・ウィンドーパッドを有する電界効果トランジスタ
JPH02207536A (ja) 半導体装置
JPH0661481A (ja) Mos型半導体装置
JPH04316333A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06302825A (ja) 半導体装置
JP2950557B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05267665A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS63227059A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR0141951B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JP2701828B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR0170513B1 (ko) 모스 트랜지스터 및 그의 제조방법
JP3141492B2 (ja) 不揮発性記憶素子の製造方法
JPS6346992B2 (ja)
JPH0888324A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS622705B2 (ja)
JPH08204189A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02125433A (ja) Mos型トランジスタとその製法
KR0167669B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JPH07283410A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH05175492A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05343703A (ja) 不揮発性メモリの製造方法
JPH0377376A (ja) 半導体装置の製造方法