JP3264724B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3264724B2
JP3264724B2 JP08453993A JP8453993A JP3264724B2 JP 3264724 B2 JP3264724 B2 JP 3264724B2 JP 08453993 A JP08453993 A JP 08453993A JP 8453993 A JP8453993 A JP 8453993A JP 3264724 B2 JP3264724 B2 JP 3264724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge transfer
transfer channel
insulating film
channel region
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08453993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06302825A (ja
Inventor
幹広 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP08453993A priority Critical patent/JP3264724B2/ja
Publication of JPH06302825A publication Critical patent/JPH06302825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264724B2 publication Critical patent/JP3264724B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体装置に関する
もので、特に、スケールダウン化した集積回路に適用で
きる薄膜トランジスタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は下部電極をゲート電極とした従来
の薄膜トランジスタ装置を示す構成図である。図におい
て、1は半導体基板、2はこの半導体基板1の表面にC
VD工程等によって蒸着した絶縁膜、3はポリシリコン
等で形成したゲート電極の役割を持つ下部電極で、この
下部電極3の上に、熱酸化膜等によるゲート絶縁膜4を
介してポリシリコン等で上部電極が形成される。すなわ
ち、上部電極として、マスク等により電荷転送チャネル
領域5が形成されると共に、ソース及びドレイン領域6
が形成される。
【0003】次に、図3に示す薄膜トランジスタ構造の
動作原理について説明する。ソース及びドレイン領域6
の片方にドレイン電圧VD を印加し、他方のソース及び
ドレイン領域6を接地した状態に保つ。ここで、ゲート
電極3にしきい値電圧以上のゲート電圧VG を印加する
と、少数キャリアが電荷転送チャネル領域5内を流れ、
スイッチング機能を有する薄膜トランジスタとなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、薄膜トラン
ジスタ装置のスケールダウン化を進める際、短チャネル
化が要求されるが、従来の薄膜トランジスタ装置は図3
に示すような平面的な構造になっているため、スケール
ダウン化が進む集積回路において、短チャネル化による
トランジスタ特性の低下や信頼性の劣化が大きな問題で
あった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、スケールダウン化する超集積回
路に採用してもトランジスタ特性や信頼性を低下させ
ず、薄膜トランジスタサイズを縮少することができる半
導体装置を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体装
置は、基板上に形成する上部電極としてゲート電極を形
成すると共に、下部電極部にソース及びドレイン領域
形成するようにした半導体装置において、上記基板表面
に凹溝を形成し、その凹溝内部の側壁に絶縁膜を介して
凹溝の深さに応じた電荷転送チャネル長を有する電荷転
送チャネル領域を形成すると共に、その電荷転送チャネ
ル領域上にゲート絶縁膜を介して凹溝内部と基板表面上
に上記ゲート電極を形成したことを特徴とするものであ
る。
【0007】
【0008】
【作用】この発明に係る半導体装置においては、基板表
面に形成した凹溝内部の側壁に絶縁膜を介して凹溝の深
さに応じた電荷転送チャネル長を有する電荷転送チャネ
ル領域を形成すると共に、その電荷転送チャネル領域上
にゲート絶縁膜を介して凹溝内部と基板表面上にゲート
電極を形成して、電荷転送チャネルを凹状構造にするこ
とにより、薄膜トランジスタサイズを縮少しても、電荷
転送チャネルを短チャネル化させないため、トランジス
タ特性や信頼性の劣化を低減させることが可能になる。
【0009】
【0010】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の請求項1に対応する実施例
1を図について説明する。図1は実施例1に係る電極断
面構造が凹状の薄膜トランジスタ装置を示す構成図であ
る。図1において、図3と同一部分は同一符号を示し、
1は半導体基板、2はこの半導体基板1の表面にCVD
工程等によって蒸着した絶縁膜である。また、新たな構
成要素としての、7は半導体基板1表面に異方性エッチ
ング等により形成した凹溝である。
【0011】上記凹溝7が設けられた半導体基板1の表
面には、CVD工程等により上記絶縁膜2を形成した
後、ポリシリコン等により溝の内部と基板表面に下部電
極部を形成し、溝内側壁の下部電極部にイオン注入等に
より電荷転送チャネル領域5aを形成する。そして、ゲ
ート絶縁膜4を介して溝内部と表面上に上部電極として
のゲート電極3aを形成する。さらに、その後、上記基
板表面上の下部電極部にイオン注入等により下部電極と
してのソース及びドレイン領域6aを形成することによ
り、凹状の薄膜トランジスタ装置を造ることができる。
【0012】従って、上述した如く、実施例1によれ
ば、凹溝7内部に電荷転送チャネル領域5aを設けた薄
膜トランジスタ構造とすることにより、凹溝7の深さに
応じた値だけ電荷転送チャネル長が確保されるため、電
荷転送チャネル長を短くすることなしに薄膜トランジス
タサイズを縮少することができることになり、このた
め、薄膜トランジスタ特性や信頼性を低下させずにスケ
ールダウン化が可能になり、高集積化に極めて有効なも
のとなる。
【0013】しかも、上部電極をゲート電極3aとした
ために、セルフアラインにより、ソース及びドレイン領
域6aを形成することが可能になる。さらに、下部電極
を形成する際、ポリシリコンのグレインは縦方向に成長
する特徴があるため、上述したごとく、電荷転送チャネ
ル領域5aを凹状に形成することにより、グレインによ
る電荷転送の悪影響も低減することができる。
【0014】実施例2.次に、この発明の請求項2に対
応する実施例2を図について説明する。図2は実施例2
に係る電極断面構造が凸状の薄膜トランジスタ装置を示
す構成図である。図2において、図3と同一部分は同一
符号を示し、1は半導体基板、2はこの半導体基板1の
表面にCVD工程等によって蒸着した絶縁膜である。
【0015】また、新たな構成要素としての、3aは半
導体基板1表面を覆った上記絶縁膜2の上に縦長に形成
された下部電極としてのゲート電極3bで、このゲート
電極3bは、上記絶縁膜2の上にさらに図示しない厚い
絶縁膜を形成し、電極に相当する箇所に穴を開け、ここ
に電極部を形成した後、図示しない厚い絶縁膜を除去す
ることにより、形成することが可能である。
【0016】さらに、上記絶縁膜2及び上記ゲート電極
3bの表面上に、ゲート絶縁膜4を介してポリシリコン
等により上部電極を形成し、イオン注入等により上部電
極としての電荷転送チャネル領域5b、ソース及びドレ
イン領域6bを形成することにより、凸状の薄膜トラン
ジスタ装置を造ることができる。
【0017】従って、上述した如く、実施例2によれ
ば、半導体基板1表面を覆った上記絶縁膜2の上に縦長
に形成された下部電極としてのゲート電極3bを覆うよ
うに電荷転送チャネル領域5bを凸状に形成して凸状の
薄膜トランジスタ構造とすることにより、凸状部の長さ
に応じた値だけ電荷転送チャネル長が確保されるため、
電荷転送チャネル長を短くすることなしに薄膜トランジ
スタサイズを縮少することができることになり、このた
め、薄膜トランジスタ特性や信頼性を低下させずにスケ
ールダウン化が可能になり、高集積化に極めて有効なも
のとなる。
【0018】また、上部電極を形成する際、ポリシリコ
ンのグレインは縦方向に成長する特徴があるため、上述
したごとく、電荷転送チャネル領域5aを凸状に形成す
ることにより、グレインによる電荷転送の悪影響も低減
することができる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、基板
表面に形成した凹溝内部の側壁に絶縁膜を介して凹溝の
深さに応じた電荷転送チャネル長を有する電荷転送チャ
ネル領域を形成すると共に、その電荷転送チャネル領域
上にゲート絶縁膜を介して凹溝内部と基板表面上にゲー
ト電極を形成して、電荷転送チャネルを凹状構造にする
ことにより、薄膜トランジスタサイズを縮少しても、電
荷転送チャネルを短チャネル化させないため、トランジ
スタ特性や信頼性の低下を避けることができ、高集積回
路の実現に極めて有効である。また、電荷転送チャネル
を凹状にすることにより、グレインによる電荷転送の悪
影響を低減する効果も得られる。
【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1に係る凹状薄膜トランジス
タ構造の一実施例を示す断面図である。
【図2】この発明の実施例2に係る凸状薄膜トランジス
タ構造の一実施例を示す断面図である。
【図3】従来の薄膜トランジスタ構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
3a ゲート電極(上部電極) 5a 電荷転送チャネル領 6a ソース及びドレイン領域(下部電極) 7 凹溝 3b ゲート電極(下部電極) 5b 電荷転送チャネル領 6b ソース及びドレイン領域(上部電極)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成する上部電極としてゲート
    電極を形成すると共に、下部電極部にソース及びドレイ
    ン領域を形成するようにした半導体装置において、上記
    基板表面に凹溝を形成し、その凹溝内部の側壁に絶縁膜
    を介して凹溝の深さに応じた電荷転送チャネル長を有す
    る電荷転送チャネル領域を形成すると共に、その電荷転
    送チャネル領域上にゲート絶縁膜を介して凹溝内部と基
    板表面上に上記ゲート電極を形成したことを特徴とする
    半導体装置。
JP08453993A 1993-04-12 1993-04-12 半導体装置 Expired - Fee Related JP3264724B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08453993A JP3264724B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08453993A JP3264724B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06302825A JPH06302825A (ja) 1994-10-28
JP3264724B2 true JP3264724B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=13833459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08453993A Expired - Fee Related JP3264724B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264724B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945707A (en) * 1998-04-07 1999-08-31 International Business Machines Corporation DRAM cell with grooved transfer device
US8709920B2 (en) * 2011-02-24 2014-04-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US8916868B2 (en) 2011-04-22 2014-12-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US8809854B2 (en) 2011-04-22 2014-08-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US8847233B2 (en) * 2011-05-12 2014-09-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having a trenched insulating layer coated with an oxide semiconductor film
US10985278B2 (en) * 2015-07-21 2021-04-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06302825A (ja) 1994-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3383377B2 (ja) トレンチ構造の縦型のノーマリーオン型のパワーmosfetおよびその製造方法
US20020003256A1 (en) MOS semiconductor device and method of manufacturing the same
US5073519A (en) Method of fabricating a vertical FET device with low gate to drain overlap capacitance
US20050208712A1 (en) Method of forming a partially depleted silicon on insulator (PDSOI) transistor with a pad lock body extension
KR0164079B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조방법
JP3052918B2 (ja) 半導体装置
JPH0770721B2 (ja) 半導体装置
JP3965027B2 (ja) トレンチ底部に厚いポリシリコン絶縁層を有するトレンチゲート型misデバイスの製造方法
JP3264724B2 (ja) 半導体装置
EP0028654B1 (en) Semiconductive memory device and fabricating method therefor
US7485534B2 (en) Method of manufacture of a trench-gate semiconductor device
JP2939735B2 (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US5942778A (en) Switching transistor and capacitor for memory cell
US20050062109A1 (en) Field effect transistors with vertically oriented gate electrodes and methods for fabricating the same
EP0547030A2 (en) Step-cut insulated gate static induction transistors and method of manufacturing the same
KR100253261B1 (ko) 박막트랜지스터 및 그 제조방법
JPS63227059A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TWI836152B (zh) 電晶體結構
KR100197987B1 (ko) 반전층 드레인 트랜지스터 제조방법
JPH04294585A (ja) 縦型mos半導体装置の製造方法
US20020137322A1 (en) Reduced mask count process for manufacture of mosgated device
KR100647394B1 (ko) 반도체소자의 모스펫 형성방법
JP3048261B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100300057B1 (ko) 반도체메모리제조방법
KR100386939B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees