JPH02200518A - 電動スライド式サンバイザ - Google Patents

電動スライド式サンバイザ

Info

Publication number
JPH02200518A
JPH02200518A JP1928289A JP1928289A JPH02200518A JP H02200518 A JPH02200518 A JP H02200518A JP 1928289 A JP1928289 A JP 1928289A JP 1928289 A JP1928289 A JP 1928289A JP H02200518 A JPH02200518 A JP H02200518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun visor
solar radiation
sunvisor
panel
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1928289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Shibuya
渋谷 秀幸
Shigeki Yoshioka
茂樹 吉岡
Masayuki Toda
正之 任田
Satoshi Ichikawa
聡 市川
Hideyuki Miyamoto
秀幸 宮本
Makoto Tamuratani
誠 田村谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1928289A priority Critical patent/JPH02200518A/ja
Publication of JPH02200518A publication Critical patent/JPH02200518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はルーフの車室内側に装着された内装部材とルー
フパネルとの間に形成された中空部内に、モータの駆動
力により前記内装部材の前方に形成された開口部からフ
ロントウィンドパネル方向に出没自在なサンバイザを格
納した電動スライド式サンバイザに関するものである。
従来の技術 一般に自動車の運転席もしくは助手席の上部に位置する
ルーフ側には、フロントウィンドパネルからの太陽光の
直射を遮光するためのサンバイザが装備されているが、
通常のサンバイザはヒンジ機構によりルーフ側への取付
角度を可変として装備されていて、不使用時には上記ヒ
ンジ機構によりルーフ側に折りたたんでおき、使用時に
のみフロントウィンドパネルの単室側前面に垂下するよ
うにしであるのが普通である。
他方において、例えば特公昭45−31016号公報及
び特公昭45−31017号公報には、ルーフの車室内
側に装着された内装部材とルーフパネルとの間に形成さ
れた中空部内に電動スライド式サンバイザを格納してお
き、サンバイザの使用時にはモータの回転力により上記
内装部材の前方に形成された開口部からフロントウイン
ドパネ小方向にサンバイザをスライドさせるようにした
構成が開示されている。
このようなサンバイザの構成によれば、不使用時にはサ
ンバイザが内装部材によってルーフ側に隠蔽されている
ので、車室内が広くなるとともに外観の向上がはかれる
利点がある。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこのような従来から使用されている通常の
サンバイザ及び電動スライド式サンバイザの何れの場合
にあっても、走行中に運転者もしくは同乗者が太陽光の
直射を受けて遮光の必要性を感じてから、手動によって
サンバイザをフロントウィンドパネルの車室側前面に垂
下させるか、もしくは電動スイッチをオンにする等の操
作を実施していたため、操作が煩瑣であるとともに特に
運転者がこのような操作を行うことは重両走行上での安
全性の面での問題点がある。
そこで本発明はこのような従来の電動スライド式サンバ
イザが有している課題点に鑑み、手動による前記サンバ
イザの操作を廃止して、自動的に該サンバイザを使用状
態にセットし、且つ格納することができる電動スライド
式サンバイザを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記の目的を達成するために、ルーフの車室内
側に装着された内装部材とルーフパネルとの間に形成さ
れた中空部内に、モータの駆動力により前記内装部材の
前方に形成された開口部からフロントウィンドパネル方
向に出没自在なサンバイザを格納した電動スライド式サ
ンバイザ構成において、車室内の所定部位に、太陽光の
日射量及び日射角度を検出するための日射センサを設置
し、該日射センサの検出信号に基づいて、前記サンバイ
ザのスライド動作を制御するようにした構成にしである
作用 このような構成によれば、サンバイザの不使用時には該
サンバイザがルーフの車室内側に装着された内装部材と
ルーフパネルとの間に形成された中空部内に格納されて
いる一方、車室内の所定部位に設置された日射センサが
太陽光の日射量及び日射角度を検出するとともに、この
検出結果からサンバイザによる遮光が必要であることを
感知した際には、該日射センサの検出信号に基づいてサ
ンバイザの電動スライド機構が作動を開始して、該サン
バイザが前記中空部からフロントウィンドパネル方向に
スライドし、遮光状態にセットされる。
又、太陽光の照射が停止された際には同様に日射センサ
がこれを検出し、この検出信号に基づいてサンバイザの
電動スライド1機構が前記スライド時とは逆の動作を行
って、該サンバイザが中空部内に格納される。
従って上記の動作は全自動的に実施されるので、乗員は
何らの操作をも必要としないという作用がもたらされる
実施例 以下図面に基づいて本発明にかかる電動スライド式サン
バイザの一実施例を説明する。
第1図は本発明の基本的構成を示す概要図であって、図
中1はインストルメントパネル、3は」−記インストル
メントパネル1の上部に固定された外板であり、この外
板3のフロント側に形成された斜面3a上に日射量及び
日射角度を検出するための日射センサ5が設置されてい
る。更にルーフパネル7の車室内側に装着された内装部
材9とルーフパネル7との間に形成された中空部10内
に、詳細な構造は後述するサンバイザの電動スライド機
構20が格納されている。
前記日射センサ5は、第2図の拡大図に示したように外
板3の斜面3aに固定された基部5aと、この基部5a
のフロント側に配置されて所定の開口角度θ、を保持す
る孔部5cが形成された孔板5bと、上記孔部5cと対
応する部位にある基部5aに形成された溝5d内に配置
されたフォトダイオード等の受光素子11とを主体とし
て構成されている。この受光素子11は、孔板5bの作
用により車両の前方から入射される開口角度θ1の範囲
内の入射光Aを検出するものである。
一方、前記電動スライド機構20の具体的な実流側を第
3図により詳述する。即ち前記ルーフパネル7はルーフ
アウタパネル13とルーフインナパネル15で成り、上
記両パネル13.15のフランジ13a、1.5aがウ
インドウエザーストリ、ブ17の一方側の係合溝17a
に嵌合固定されており、且つ該ウィンドウェザ−ストリ
ップ17の他方側の係合溝17bにフロントウィンドパ
ネル19の上端部19aが嵌合固定されている。
9はルーフの車室内側に内張すされた前記内装部材であ
り、この内装部材9のフロント側先端部近傍には、後述
するサンバイザ本体が出没するための開口部9aが形成
されている。
第4図により上記電動スライド機構20の具体的な構成
例を説明する。即ち21.21は前記内装部材9に支持
固定された一対のガイドレールであり、このガイドレー
ル21.21には長平方向に沿って長孔21a、21a
が形成されている。
一方23は板状体で成るサンバイザ本体であって、該サ
ンバイザ本体23の後部には、該サンバイザ本体23を
車幅方向に貫通するシャフト25が固定されていて、こ
のシャフト25の左右両端部25a、25bが前記ガイ
ドレール21,21の長孔21a、21a内に押通され
ている。更に上記シャフト25の略中心部にはクランク
状の曲折部25Cか形成されていて、この曲折部25c
はサンバイザ本体23の上方に突出してスライダー27
に貫通固定されている。
29は駆動レールであって、この駆動レール29はガイ
ドレール21.21と平行で且つサンバイザ本体23の
略中心部上方に位置して配置されており、その内方には
前記スライダー27か前後方向に摺動自在な長溝29a
か形成されている。
又、該駆動レール29のフロント側前端部には円弧状部
29Cが形成されている。
31は前記スライダー27の駆動源として中空部10内
に配置されたモータであり、このモータ31は支持体3
3(第3図)によって前記内装部材9に支持されている
。このモータ31の出力軸31aにはスプロケット35
が固定されており、このスプロケット35にワイヤ37
が掛装されている。このワイヤ37の一方側端末lはa
−ラ39.41を経由して前記駆動レール29のフロン
ト側から該駆動レール29に形成された長溝29a内に
入り、前記スライダー27の前端部に連結されていると
ともに、ワイヤ37の他方側端末部はローラ43を経由
して前記スライダー27の後端部に連結されている。
又、前記日射センサ5内に配置された受光素子11の検
出した信号が制御部50に導かれて、該制御部50の作
用により前記モータ31の動作が制御されるようにしで
ある。
尚、上記の日射センサ5を設置する位置は、前記インス
トルメントパネル1の上部に限定されるものではなく、
車室内の他の部位、例えばルームミラーもしくはフロン
トウィンドパネル19の車室側等のように運転者の視点
と同様に太陽光の照射を感知可能な場所であればどこで
も良い。
かかる構成を有するサンバイザの電動スライド装置の動
作は以下の通りである。
先ず車両の通常の走行状態時において、車外からの入射
光Aが第2図に示す日射センサ5の孔板5bに形成され
た開口角度θ1の範囲内に達した場合を想定する。する
と該日射センサ5の基部5aに配置された受光素子11
が日射量を感知して、該受光素子11の検出信号が前記
制御部50に伝達される。上記の日射量とは、照度の因
子のみでなく、時間即ち日射状態が所定時間以上継続さ
れたか否かという因子も含む。
すると制御部50は上記受光素子11の検出信号を受け
て所定の演算処理を行った後、前記モータ31を駆動す
る信号を出力する。
この出力信号に基づいてモータ31の出力軸31aが第
4図のB方向に回転を開始し、スプロケット35に掛装
されたワイヤ37が矢印C方向への移動を開始する。従
ってワイヤ37にローラ39.41を経由して連結され
たスライダー27が駆動レール29に形成された長溝2
9aに沿ってフロント側に引張され、このスライダー2
7にシャフト25を介して連結されたサンバイザ本体2
3が第4図に示す実線位置から仮想線に1に示す位置に
達し、しかる後に仮想線に、に示すように車室側に垂下
される。
上記の動作を更に詳しく述べると、サンバイザ本体23
か第5図に示す状態から第6図に示したようにフロント
側へのスライドを開始して、前記したように内装部材9
のフロント側に形成された開口部9aからフロント側に
突出することになるが、この時シャフト25の両端部2
5a、25bは一対のガイドレール21.21の長孔2
1a。
21aによってガイドされている。
サンバイザ本体23が上記スライドによって第6図に示
した位置にまで達すると、前記モータ31の駆動が停止
されるとともに、スライダー27か駆動レール29のフ
ロント側前端部に形成された円弧状部29C内に入り、
同時に自重によってサンバイザ本体23がシャフト25
を回動中心として反時計方向に回動し、第7図に示した
ようにサンバイザ本体23が車室側に垂下された状態と
なって運転者への太陽光線の直射が遮蔽される。
この時円弧状部29cはスライダー27の回転動作をガ
イドして、サンバイザ本体23の垂下が円滑に実施され
るように作用する。
第1図はサンバイザ本体23が車室側に垂下された状態
を示しており、同図におけるサンバイザ本体23の作用
に基づ(太陽光線の遮蔽角度θ2は、前記日射センサ5
の孔板5bに形成された孔部5cの開口角度θ1と一致
している。従って日射センサ5の検出した日射角度θ1
及び日射量を基準としてサンバイザ本体23の動きが決
定される。
次にサンバイザ本体23を中空部10内に格納する際の
作用は以下の通りである。即ち車外からの前記日射セン
サ5への照射が停止し、この状態が所定時間以上経過す
ると受光素子11がこれを感知して、該受光素子11の
検出信号が前記制御部50に伝達される。すると制御部
50は上記受光素子11の検出信号を受けて、前記モー
タ31を前記動作とは逆の方向に駆動する信号を出力す
る。
するとモータ31の出力軸31aが逆方向に回転し、ス
プロケット35に掛装されたワイヤ37が第4図の矢印
り方向へ移動して、該ワイヤ37に連結されたスライダ
ー27がリヤ側に引張される。これによって駆動レール
29に形成された円弧状部29cの作用に基づいて、サ
ンバイザ本体23が第7図に示した垂下状態から第6図
に示したように略水平の位置に戻り、更にワイヤ37の
引張動作が継続することによってスライダ−27か駆動
レール29に形成された長溝29cに沿ってリヤ側にス
ライドし、サンバイザ本体23がもとの状態に格納され
、モータ31の回転が停止される。この時前記と同様に
シャフト25の両端部25a、25bは一対のガイドレ
ール21.21の長孔21a、21aによってガイドさ
れる。
第8図は前記日射センサ5に入射される太陽光の照度(
ルックスム)とモータ31に対する出力電圧との関係を
示すグラフであり、図示したように照度と出力電圧とに
比例関係にあり、照度が基準値&xlを超えた際に出力
電圧(mV)が基準値V、を超えるように設定されてい
て、これによって基準値(!え、を境界としてサンバイ
ザ本体23による遮光状態と格納状態とが制御される。
第9図はサンバイザ本体23をスライドさせるための前
記制御部50の動作を示すフローチャートであり、制御
がスタートした後、ステップ101で先ず受光素子11
が太陽光の受光状態を検出し、ステップ102で上記受
光状態か所定時間以上であるか否力)が検出される。以
後のステップ103〜107はサンバイザ本体23を格
納状態から遮光状態に移行する制御を示し、他方のステ
ップ201〜ステツプ205はサンバイザ本体23を遮
光状態から格納状態に移行する制御を示している。
即ちサンバイザ本体23による遮光時には、先ずステッ
プ103で前記太陽光の照射が所定時間以上経過したか
否かが検出され、YES即ち所定時間以上経過した場合
にはステップ104へ進み、Noである場合は制御が停
止される。次にステップ104でサンバイザ本体23に
よって既に遮光状態にあるか否かが検出され、No即ち
遮光状態にない場合はステップ105に進み、YES即
ち既に遮光状態にある場合には制御が停止される。ステ
ップ105では前記モータ31が正転し、次段のステッ
プ106では前記した作動態様に基づいてサンバイザ本
体23が遮光状態にセットされる。次にステップ107
でモータ31の正転が停止してステップ1.08で作動
が停止される。
次にサンバイザ本体23の格納時には、先ずステップ2
01で前記太陽光の照射停止時間が所定時間以上経過し
たか否かが検出され、YES即ち所定時間以上経過した
場合にはステップ202へ進み、NOである場合は制御
が停止される。次にステップ202でサンバイザ本体2
3によって既に遮光状態にあるか否かが検出され、YE
S即ち遮光状態にある場合はステップ203に進み、N
O即ち遮光状態にない場合には制御が停止される。ステ
ップ203では前記モータ31が逆転し、次段のステッ
プ204では前記した作動態様に基づいてサンバイザ本
体23が格納状態となる。次にステップ205でモータ
31の逆転が停止してステップ108で作動が停止され
る。
このようなフローチャートに基づいて、サンバイザ本体
23の中空部10内からの出没動作を全自動的に行わせ
ることができる。
発明の効果 、以上詳細に説明した如く、本発明にかかる電動スライ
ド式サンバイザの構成によれば、ルーフの車室内側に装
着された内装部材とルーフパネルとの間に形成された中
空部内に、モータの駆動力により前記内装部材の前方に
形成された開口部からフロントウィンドパネル方向に出
没自在ナサンバイザを格納した電動スライド式サンバイ
ザ構成において、車室内の所定部位に、太陽光の日射m
及び日射角度を検出するための日射センサを設置し、該
日射センサの検出信号に基づいて、前記サンバイザのス
ライド動作を制御するようにしたtFjl戊にしたので
、以下に記す作用効果がもたらされる。
即ちサンバイザの不使用時には該サンバイザがルーフの
車室内側に装着された内装部材とルーフパネルとの間に
形成された中空部内に格納されているので、車室内が広
くなるとともに外観の向上かはかれるという利点がある
又、車両の走行中に車室内の所定部位に設置されたL日
射センサが太陽光の日射量及び日射角度を検出するとと
もに、この検出結果からサンバイザによる遮光が必要で
あることを感知した際には、該日射センサの検出信号に
基づいてサンバイザの電動スライド機構が作動を開始し
て、該サンバイザが前記中空部からフロントウィンドパ
ネル方向にスライドし、遮光状態にセットされるととも
に、太陽光の照射が停止された際にも前記日射センサが
これを検出し、この検出信号に基づいてサンバイザの電
動スライド機構が前記スライド時とは逆の動作を行って
、該サンバイザが中空部内に格納される。従ってサンバ
イザの出没動作は全自動的に実施されるので、従来のよ
うに走行中に運転者もしくは同乗者が太陽光の直射を受
けて遮光の必要性を感じてから、電動スイッチを操作し
たり又は手動によってサンバイザをフロントウィンドパ
ネルの単室側前面に垂下させる等の操作を廃止すること
ができて、車両走行上での安全性が高められるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる電動スライド式サンバイザの一
実施例を示す概要図、第2図は日射センサの構造例を示
す部分的拡大図、第3図は電動スライド機構を示す要部
断面図、第4図は該電動スライド機構の要部を示す部分
的外観図、第5図。 第6図1第7図は同作動状態を示す概要図、第8図は制
御時における照度とモータに対する出力電圧との関係を
示すグラフ、第9図は本発明の作動時の制御例を示すフ
ローチャートである。 l・・・インストルメントパネル、3・・・外板、5・
・・日射センサ、5a・・・基部、5b・・・孔板、5
C・・・孔部、7・・・ルーフパネル、9・・・内装部
材、9a・・・開口部、10・・・中空部、11・・・
受光素子、17・・・ウィンドウェザ−ストリップ、1
9・・・フロントウィンドパネル、 20・・・電動スライド機構、21・・・ガイドレール
、23・・・サンバイザ本体、27・・・スライダー2
9・・・駆動レール、29a・・・長溝、29c・・・
円弧状部、 ・・モータ、 ・ワイヤ、 制御部、 第1 図 第8図 角度(12)“1 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ルーフの車室内側に装着された内装部材とルーフ
    パネルとの間に形成された中空部内に、モータの駆動力
    により前記内装部材の前方に形成された開口部からフロ
    ントウインドパネル方向に出没自在なサンバイザを格納
    した電動スライド式サンバイザ構成において、 車室内の所定部位に、太陽光の日射量及び日射角度を検
    出するための日射センサを設置し、該日射センサの検出
    信号に基づいて、前記サンバイザのスライド動作を制御
    するようにしたことを特徴とする電動スライド式サンバ
    イザ。
JP1928289A 1989-01-27 1989-01-27 電動スライド式サンバイザ Pending JPH02200518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1928289A JPH02200518A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 電動スライド式サンバイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1928289A JPH02200518A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 電動スライド式サンバイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02200518A true JPH02200518A (ja) 1990-08-08

Family

ID=11995091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1928289A Pending JPH02200518A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 電動スライド式サンバイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02200518A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5219199A (en) * 1990-10-26 1993-06-15 Prince Corporation Stabilized slide-out visor
US6536829B2 (en) * 2000-08-16 2003-03-25 Bos Gmbh & Co. Kg Vehicle with a protective sun shade in the roof
JP2005145219A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Noba Denko Kk 車両用防眩装置
WO2005108140A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Qlt Co., Ltd. Electromotive sunvisor assembly of a vehicle and the method thereof
JP2005329936A (ja) * 2004-04-21 2005-12-02 Asmo Co Ltd 車両用サンバイザ装置
US7347479B2 (en) * 2004-04-21 2008-03-25 Asmo Co., Ltd. Sunvisor device for a vehicle
JP2009248779A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Kyowa Sangyo Kk 車両用遮光装置
EP3875295A1 (en) * 2020-03-06 2021-09-08 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Vehicle roof assembly with retractable sunvisor
EP4371794A1 (en) * 2022-11-17 2024-05-22 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Antiglare device for vehicles and method of use such device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5219199A (en) * 1990-10-26 1993-06-15 Prince Corporation Stabilized slide-out visor
US6536829B2 (en) * 2000-08-16 2003-03-25 Bos Gmbh & Co. Kg Vehicle with a protective sun shade in the roof
JP2005145219A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Noba Denko Kk 車両用防眩装置
JP2005329936A (ja) * 2004-04-21 2005-12-02 Asmo Co Ltd 車両用サンバイザ装置
US7347479B2 (en) * 2004-04-21 2008-03-25 Asmo Co., Ltd. Sunvisor device for a vehicle
WO2005108140A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Qlt Co., Ltd. Electromotive sunvisor assembly of a vehicle and the method thereof
EP1744918A1 (en) * 2004-05-11 2007-01-24 QLT Co., Ltd. Electromotive sunvisor assembly of a vehicle and the method thereof
US7347480B2 (en) 2004-05-11 2008-03-25 Qlt Co., Ltd Electromotive sunvisor assembly of a vehicle and the method thereof
EP1744918A4 (en) * 2004-05-11 2009-08-05 Qlt Co Ltd ELECTRIC MOTOR SUNSET ARRANGEMENT OF A VEHICLE AND METHOD THEREFOR
JP2009248779A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Kyowa Sangyo Kk 車両用遮光装置
EP3875295A1 (en) * 2020-03-06 2021-09-08 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Vehicle roof assembly with retractable sunvisor
EP4371794A1 (en) * 2022-11-17 2024-05-22 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Antiglare device for vehicles and method of use such device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006347275A (ja) 車両用サンバイザ装置
JPH02200518A (ja) 電動スライド式サンバイザ
US4919468A (en) Dual sun visors
JP2001347837A (ja) ルーフ開口と2個のリッドを備えた車両ルーフ
JPS6141620A (ja) 自動車用電動式サンバイザ−
US7121610B2 (en) Combination shade and handle device
US10906381B1 (en) Automatic sun visor
JP2001180278A (ja) 巻取式サンシェード装置
JPH07329566A (ja) 車両用自動サンバイザ
JP3522431B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH02212220A (ja) 電動スライド式サンバイザ
CN216610825U (zh) 一种电动遮阳组件及具有其的汽车
JPH02208120A (ja) 電動スライド式サンバイザ
KR200418801Y1 (ko) 자동차용 햇빛 가리개
JP3299533B2 (ja) 自動車室内換気装置
JP2550085Y2 (ja) サンバイザ
KR200414708Y1 (ko) 차량용 차광기구
JPH022730B2 (ja)
KR100426874B1 (ko) 필라내장형 선바이저
KR100222123B1 (ko) 대형 버스용 자동 햇빛가리개
JPH0530493Y2 (ja)
JP2003104054A (ja) 日よけ装置
KR20020052915A (ko) 자동차의 차광장치
JPH0230328Y2 (ja)
JP2537818Y2 (ja) パノラマ窓用ブラインド装置