JPH0220045A - 半導体装置及びそのパッケージ方法 - Google Patents

半導体装置及びそのパッケージ方法

Info

Publication number
JPH0220045A
JPH0220045A JP63168940A JP16894088A JPH0220045A JP H0220045 A JPH0220045 A JP H0220045A JP 63168940 A JP63168940 A JP 63168940A JP 16894088 A JP16894088 A JP 16894088A JP H0220045 A JPH0220045 A JP H0220045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
recess
semiconductor device
ridge
package case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63168940A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379865B2 (ja
Inventor
Tadao Hirakawa
平川 忠男
Yukio Tamura
田村 幸男
Hiromitsu Sasanami
弘光 笹浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goto Seisakusho KK
Original Assignee
Goto Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goto Seisakusho KK filed Critical Goto Seisakusho KK
Priority to JP63168940A priority Critical patent/JPH0220045A/ja
Publication of JPH0220045A publication Critical patent/JPH0220045A/ja
Priority to US07/769,770 priority patent/US5151118A/en
Publication of JPH0379865B2 publication Critical patent/JPH0379865B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、IC,LSI、光電素子、水晶振動子等を搭
載した半導体装置に関し、特に半導体装置のパッケージ
構造及びパッケージ方法の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来の半導体装置は、例えば第4図に示すように、セラ
ミクス製の基板1の上にアイランド2及びインナリード
3を載せ、さらにその上にセラミクス製のリング4を載
せ、これらを低融点ガラス5にて接着することにより一
体化されている。
(発明が解決しようとする課題) 上記のような従来の半導体装置においては、セラミクス
製の基板1やリング4が比較的高価であり、これが製品
価格の比較的太きウェイトを占めている。また、これら
セラミクス製の部品は切削、研磨等の加工を経てきてい
るため、粉塵が付着していることがあり、これが半導体
の電気的特性に悪影響を及ぼすことがあるという問題点
がある。
従って1本発明は、セラミクス製の部品を用いない、信
頼性の高い低価格の半導体装置及びそのパッケージ方法
を提供することを課題としている。
(課題を解決するための手段) 本発明においては、半導体素子Cを収容する凹所13a
と、この凹所13aを囲む稜部13bとを有するパッケ
ージケース13を粉末ガラス成型体で構成し、このパッ
ケージケース13の稜部13bを貫通してケース13の
内外に導電性のり−ド12を延ばし、このリード12の
一端側12aは、パッケージケース13の凹所13aの
表面から上面を露出させて半導体素子Cに接続できるよ
うにし、他端側12bはパッケージケース13の外側へ
延出させて半導体装置を構成した。
(作 用) 本発明の半導体装置においては、比較的高価で、しかも
粉塵が付着する可能性の高いセラミクス製部品を用いる
ことなく、粉末ガラスの溶融成型体のみによってパッケ
ージケース13を構成し、これによってリード12支持
したので、製品コストが低減され、しかも製品の信頼性
は、セラミクス製部品を用いるものと同等あるいはそれ
以上のものとなる。
(実施例) 本発明の実施例を第1図乃至第3図に示す、第1図は半
導体装置の斜視図、第2図は半導体装置の断面図、第3
図は製造過程を示す半導体装置の断面図である。
第1図乃至第3図において、11は導電性のアイランド
、12は同じく導電性のリード、13はアイランド11
及びリード12を封止するパッケージケースである。
パッケージケース13は、粉末ガラス成型体から成り、
ICチップ、光電素子、水晶振動子等の半導体素子Cを
収容するための凹所13aを中央部有すると共に、この
凹所を囲む稜部13bを備えている。
リード12は、パッケージケース13の稜部13bを貫
通してケース13の内外に延びている。
パッケージケース13の凹所13a内に位置するインナ
リード12aは、半導体素子Cに接続できるように、凹
所13aの表面から上面を露出させている。また、リー
ド12の他端側のアウタリード12bはパッケージケー
ス13の外側へ延出している。
第2図に示すように、パッケージケース13の凹所13
a内において、アイランド11の上面に半導体素子Cが
搭載され、インナリード12aとワイヤ14により接続
される。
この半導体装置の製造方法を第:3図に示す、第3図に
示すように、型A、Bの空隙内にリード12及びアイラ
ンランド11を挿入した状態で、粉末ガラス集積体13
′を空隙内で成型する。この際、アイランド11の上面
及びインナリード12aの上面を、型A、B内に封入し
た粉末ガラス集積体13′の凹所の表面から露出させる
。また、リード12の中間部・を粉末ガラス集積体13
′に貫通させて、他端側のアウタリード12bを粉末ガ
ラス集積体13′から突出させるように支持する。そし
て、成型した粉末ガラス集積体13′を加熱溶解させた
後、冷却して固化させる。こうすると、パッケージケー
ス13によって、アイランド11とリードと12が一体
的に支持され、しかもアイランド11の上面及びインナ
リード12aがパッケージケース13の凹所13a内で
露出する。なお、必要に応じ、鉄、コバルト等の金属リ
ング15を粉末ガラス集積体13°上に載せて同時に熱
処理し、これをパッケージケース13の稜部13bの上
面に一体的に取付けることができる。
この場合には、後で金属リング15の上面に金属製カバ
ー16を溶着することができる。また、金属リング15
を用いずに、カバー16を低融点ガラスによって接着す
ることもできる。この場合、カバー16は金属製に限ら
ない。
(発明の効果) 以上のように1本発明においては、半導体素子Cを収容
する凹所13aと、この凹所13aを囲む稜部13bと
を有するパッケージケース13を粉末ガラス成型体で構
成し、このパッケージケース13の稜部13bを貫通し
てケース13の内外に導電性のリード12を延ばし、こ
のリード12の一端側12aは、パッケージケース13
の凹所13aの表面から上面を露出させて半導体素子C
に接続できるようにし、他端側12bはパッケージケー
ス13の外側へ延出させて半導体装置を構成したため、
セラミクス製の部品を用いず、しかも製造過程において
粉末ガラスを溶融させた上凝固させるので、粉塵の付着
を大幅に減少させ、半導体装置の品質を向上させること
ができ、しかも低価格の半導体装置を提供することがで
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の実施例を示すもので、第1
図は半導体装置の斜視図、第2図は半導体装置の断面図
、第3図は半導体装置の製造過程を示す断面図であり、
第4図は従来の半導体装置の断面図である。 12・・・リード、12a・・・インナリード、12b
・・・アウタリード、13・・・パッケージケース、1
3′ ・・・粉末ガラス集積体、13a・・・凹所、1
3b・・・稜部、14・・・ワイヤ、15・・・金属製
リング、16・・・カバー、A、B・・・型、C・・・
半導体素子。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体素子を収容する凹所と、この凹所を囲む稜
    部とを有する粉末ガラス成型体から成るパッケージケー
    スと、 このパッケージケースの稜部を貫通してケースの内外に
    延びる導電性のリードを具備し、 このリードは、一端側が前記パッケージケースの凹所内
    にあって、半導体素子に接続するために凹所の表面から
    上面を露出させていることを特徴とする半導体装置。
  2. (2)前記パッケージケースの稜部の上面に、金属製リ
    ングを一体に取付け、この金属製リングの上に金属製カ
    バーを溶着して半導体素子を封止したことを特徴とする
    請求項(1)に記載の半導体装置。
  3. (3)前記パッケージケースの稜部の上面に、低融点ガ
    ラスの溶融固化体を介在させ、これによっててカバーを
    固着したことを特徴とする請求項(1)に記載の半導体
    装置。
  4. (4)前記リードの一端側の上面を、型内に封入した粉
    末ガラス集積体から露出させると共に、中間部を前記粉
    末ガラス集積体に貫通させて、他端側を前記粉末ガラス
    集積体から突出させるように支持しながら、熱処理によ
    って前記粉末ガラス集積体を溶融固化し、インナリード
    を前記パッケージケースに一体的に支持するようにした
    ことを特徴とする半導体装置のパッケージ方法。
JP63168940A 1988-07-08 1988-07-08 半導体装置及びそのパッケージ方法 Granted JPH0220045A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168940A JPH0220045A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 半導体装置及びそのパッケージ方法
US07/769,770 US5151118A (en) 1988-07-08 1991-10-04 Method for producing a package-type semiconductor assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168940A JPH0220045A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 半導体装置及びそのパッケージ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220045A true JPH0220045A (ja) 1990-01-23
JPH0379865B2 JPH0379865B2 (ja) 1991-12-20

Family

ID=15877363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168940A Granted JPH0220045A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 半導体装置及びそのパッケージ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220045A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427617U (ja) * 1990-06-27 1992-03-05
US7365442B2 (en) * 2003-03-31 2008-04-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Encapsulation of thin-film electronic devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427617U (ja) * 1990-06-27 1992-03-05
US7365442B2 (en) * 2003-03-31 2008-04-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Encapsulation of thin-film electronic devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379865B2 (ja) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4025716A (en) Dual in-line package with window frame
JPS5992556A (ja) 半導体装置
JPH0220045A (ja) 半導体装置及びそのパッケージ方法
FR2269793B1 (ja)
JPH11126865A (ja) 半導体素子および製造方法
JPS5824446Y2 (ja) 半導体装置
JPS5944852A (ja) 多層チツプ実装方法
JPS61232641A (ja) 半導体容器
JPS59154051A (ja) 半導体装置
JPH03114247A (ja) パッケージ型半導体装置
JPH0338053A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0459777B2 (ja)
JPH0621304A (ja) リードフレーム及び半導体装置の製造方法
JPS5889847A (ja) 封止形集積回路パツケ−ジ
JPH0741158Y2 (ja) 半導体装置
JPS60113958A (ja) 半導体装置
JPH05211268A (ja) 半導体装置
JPH039334Y2 (ja)
JPS6358859A (ja) 半導体装置
JPS62166553A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH043501Y2 (ja)
JPS59154050A (ja) トランスフア−モ−ルドパツケ−ジ
JPH0318046A (ja) 半導体装置
JPH0251259A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS59100554A (ja) パツケ−ジの封止方法