JPH02199306A - コンクリート構造物要素用ねじ固定装置 - Google Patents

コンクリート構造物要素用ねじ固定装置

Info

Publication number
JPH02199306A
JPH02199306A JP1240287A JP24028789A JPH02199306A JP H02199306 A JPH02199306 A JP H02199306A JP 1240287 A JP1240287 A JP 1240287A JP 24028789 A JP24028789 A JP 24028789A JP H02199306 A JPH02199306 A JP H02199306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
slope
concrete
screw
synthetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1240287A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerard Vanotti
ジェラール バノティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vape SA
Original Assignee
Vape SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vape SA filed Critical Vape SA
Publication of JPH02199306A publication Critical patent/JPH02199306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/06Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/12Separate metal or non-separate or non-metal dowel sleeves fastened by inserting the screw, nail or the like
    • F16B13/124Separate metal or non-separate or non-metal dowel sleeves fastened by inserting the screw, nail or the like fastened by inserting a threaded element, e.g. screw or bolt
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B9/00Fastening rails on sleepers, or the like
    • E01B9/02Fastening rails, tie-plates, or chairs directly on sleepers or foundations; Means therefor
    • E01B9/04Fastening on wooden or concrete sleepers or on masonry without clamp members
    • E01B9/14Plugs, sleeves, thread linings, or other inserts for holes in sleepers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B9/00Fastening rails on sleepers, or the like
    • E01B9/02Fastening rails, tie-plates, or chairs directly on sleepers or foundations; Means therefor
    • E01B9/04Fastening on wooden or concrete sleepers or on masonry without clamp members
    • E01B9/14Plugs, sleeves, thread linings, or other inserts for holes in sleepers
    • E01B9/18Plugs, sleeves, thread linings, or other inserts for holes in sleepers for concrete sleepers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンクリート構造物要素のためのねじ固定装置
に関し、この装置は円筒状の芯体とコンクリート要素の
中に固定されるようになっている合成材料のシース(さ
や)とからなり、このシースは内側に前記ねじのねじ条
に一致するねじ条を、外側に三角形断面の周縁固定用リ
ブと2つの長手方向のリブとを、それぞれ有し、合成材
料のシースはさらに金属シースによって取囲まれこの金
属シースは合成材料のシースの長手方向のリブに沿って
曲げ加工することによって相互に組立てられる2つのシ
ェル(殻体)からなっている、このシースはその製造中
又はその後に配置される間にコンクリート要素に一体化
されそして急速固定モルタルもしくは樹脂でシールする
ことができる。
〔従来の技術〕
この型の装置は本出願人の名前のフランス特許第2,4
25.014号に記載されている。これらの装置は特に
コンクリートまくら、本土にレールを固定するように意
図されたものであり、この用途においてこれらの装置は
優れた成果をもたらしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、さらにこれら装置の機械的特性、特に
そのシース強度とコンクリートにこれら装置をしっかり
固定する性質とを改善することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による固定装置は、ねじとシースとのねじ条が台
形であり、シースの上方部分は周縁リブを有しておらず
、シーさ進入部に面する円形リブの斜面の傾斜は約30
°であり、さらに金属シースはこれら斜面に当接するが
円形リブの他の斜面に対しては遊びを有している装置で
ある。
このシースとねじのねじ条の台形の形状は、実質的にこ
のシースの剪断強度を向上させる。
シースの円形リブの上部斜面の約30’の傾斜は、圧縮
応力がシースの周縁リブ上に向けられそしてその反力が
コンクリートにその最適方向に向けられ、シースの上方
部分を取巻く円錐形領域によって構成されるもろい部分
における応力をな(し、またシースの良好な軸方向の保
持力を保証するという結果を有している。
金属シースと合成材料のシースとの間の遊びは、金属シ
ース内部の合成材料のシースの膨張を可能とする半径方
向の遊びに等しく、すなわち、一方において、合成材料
の膨張係数が金属シースの金属の膨張係数の約10倍で
あるための金属シースが裂ける結果となるような応力を
形成するよう、また他方においてコンクリートにひびが
生じることになるようなコンクリート上の応力を形成す
るよう、コンクリートに作用するこの膨張をなくする。
〔実施例〕
第1図に示される装置は、コンクリートの横まくら木2
0の中に押し込まれる合くぎの形式のシースの中にねじ
込まれるねじ条部分2を有する基礎ボルトを具備してい
る。この固定用シースは、熱可塑性プラスチック、例え
ば、その内側に長さの部分のより大きな部分にわたって
基礎ボルト1の台形ねし条に一致する台形のねじ条5(
第4図)を有する、ガラス繊維補強ポリアミドのシース
によって形成されている。その上方部分に、このシース
4は内側に滑らかな円筒状部分6を有している。その長
さの残りの部分にわたって、このシース4は複数の周縁
リブ7が設けられ、これらのリブ7は先端が丸くされた
三角形の断面を有し、すなわち各リブについてシースへ
の進入部に面する円錐台形表面8とシースの下端に面す
る円錐台形表面9・とを形成する三角形断面を有してい
る。熱可塑性プラスチックのシース4はさらにシースが
コンクリートの中で回転するのを阻止するようにした2
つのリブ10と11(第2図)が設けられている。
ポリアミドのシース4は2つの殻体13と14(第2図
)によって形成されたスチールシース12によって取巻
かれ、これら2つの殻体13と14は合成材料のシース
4の長手方向のリブ10と11に対向して位置する2つ
の母線15と16に沿って折り曲げることによって固定
されまたシース4の下端に部分17において固定されて
いる。この金属シース12(第3図)は合成材料4のシ
ースの形状にぴったり合致し、そのため、コンクリート
の合成材料への接着力が非常に弱いのにかかわらず、こ
の金属シースのためにコンクリートのこの装置への良好
な接着力が確保されるものとなる。
金属シース12は環状隆起部7の斜面8に接触している
が、これに対しこの隆起部の下側斜面9からは遊びJd
(第3図)だけ離れている。この斜めの遊びJdは金属
シース12内部の合成材料のシース4の膨張を許す半径
方向の遊びに一致している。この遊びの効果はしたがっ
て、2つのシース4と12との間の膨張係数の間の差を
補償するためである。
シースの軸線に直角な平面に対する周縁リブ7の上側斜
面8の傾斜は、約30°に等しい。引張り力Fが基礎ボ
ルト1に作用した時、シース3はこれらのリブ7の斜面
8によりコンクリートに当接する。これら斜面の傾斜の
効果は、これら当接部分の応力Fを斜めの方向に向けさ
せそれによりこれら応力が円錐部分ZNで示されるコン
クリートの脆弱部分から離れ、一方において引張り力F
に対抗するのに必要な分力であるシースの軸線に平行な
十分な分力を依然として有しているようになっているこ
とである。
本発明の装置は、ポリアミドの極めて良好な絶縁抵抗の
ため鉄道の良好な電気絶縁性をもたらす。
これらの装置はまたコンクリート媒体の中に固定するた
めの装置におけるある種の有害な振動を吸収する高度の
能力を示し、そのためこれら装置の使用が特に、鉄道の
軌道を固定し又は振動されもしくは予め応力の与えられ
たコンクリートの予め製造された要素、例えばトンネル
セグメントを接合するのに有効となる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、例示のため本発明の一実施態様を示す。 第1図はシースとそのねじ、本例においては基礎ボルト
の軸方向の半部断面部、 第2図は第1の■−■線に沿う半径方向断面図、第3図
は第1図の詳細図、 第4図はシースのねじ条の拡大図である。 l・・・基礎ボルト、   2・・・ねじ部分、3.4
・・・シース、    5・・・ねじ条、6・・・円筒
部分、     7・・・リブ、8.9・・・斜面、 
    to、 ii・・・リブ、12・・・スチール
シース、13.14・・・殻体、15.16・・・母線
。 自)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、コンクリート構造物要素のためのねじ固定装置であ
    って、円筒状芯体とコンクリート要素の中に固定される
    ようになっている合成材料のシース(4)とを有するね
    じ(1)を具備し、このシースは内側に前記ねじのねじ
    条に一致するねじ条(5)を、また外側に三角形断面の
    周縁固定用リブ(7)と2つの長手方向のリブ(10、
    11)とをそれぞれ有し、前記合成材料のシースはさら
    に金属シース(12)によって取巻かれ、この金属シー
    スは合成材料のシースの長手方向のリブに沿って折り曲
    げることによって相互に組立てられる2つの殻体からな
    り、前記ねじと前記シースのねじ条(5)は台形であり
    、前記シースの上方部分(6)には周縁リブがなく、前
    記シースへの進入部に面する周縁リブの斜面(8)の傾
    斜は約30゜であり、さらに金属シース(12)はこれ
    ら斜面(8)に当接するが周縁リブの他の斜面(9)に
    対しては遊び(Jd)を有している、コンクリート構造
    物要素用ねじ固定装置。
JP1240287A 1988-09-19 1989-09-18 コンクリート構造物要素用ねじ固定装置 Pending JPH02199306A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8812185A FR2636685B1 (fr) 1988-09-19 1988-09-19 Dispositif de fixation a vis dans un element de construction en beton
FR8812185 1988-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02199306A true JPH02199306A (ja) 1990-08-07

Family

ID=9370122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240287A Pending JPH02199306A (ja) 1988-09-19 1989-09-18 コンクリート構造物要素用ねじ固定装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5085547A (ja)
EP (1) EP0366600B1 (ja)
JP (1) JPH02199306A (ja)
KR (1) KR0128096B1 (ja)
AT (1) ATE75792T1 (ja)
AU (1) AU606814B2 (ja)
DE (1) DE68901444D1 (ja)
ES (1) ES2014183A6 (ja)
FR (1) FR2636685B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003049819A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kondotec Inc 埋込みフック
JP2007127215A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Mitsutomo:Kk コンクリート部材の連結具
JP2011038639A (ja) * 2009-08-14 2011-02-24 Hilti Ag アンカースリーブ

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU1860595A (en) * 1994-03-18 1995-10-09 Vape Rail International S.A. Anchoring sleeve
US5490750A (en) * 1994-06-09 1996-02-13 Gundy; William P. Anchoring device for a threaded member
US5641256A (en) * 1994-06-09 1997-06-24 Npc, Inc. Anchoring device for a threaded member
DE29613468U1 (de) * 1996-07-24 1996-09-19 Wirthwein Gmbh & Co Einbetonierbare Hutmutter aus Kunststoff
US6350093B1 (en) 2000-10-02 2002-02-26 Cxt Incorporated Electrically insulated threaded fastener anchor
US6460308B1 (en) 2001-02-05 2002-10-08 John Armstrong Foundation bolt rework kit and method of using same
AU2003273906A1 (en) * 2002-09-23 2004-04-19 Winfried K. W. Holscher Connecting device for two workpieces, particularly for bar-type hollow profiled members
US7955024B2 (en) * 2003-12-03 2011-06-07 Ez Set Tile, Inc. Inlay system for concrete
DE202005005579U1 (de) * 2005-04-07 2006-08-17 Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg Verbindungseinsatz
ES2283235B1 (es) 2007-04-04 2009-03-01 Mondragon Soluciones, S.L.U. Vaina para sujeciones de railes ferroviarios, procedimiento para reemplazar dicha vaina en una traviesa y utiles para ejecutar dicho procedimiento.
ES2465670T3 (es) * 2008-12-10 2014-06-06 Vossloh-Werke Gmbh Taco roscado con corona cónica para fijaciones de carril
US8397464B2 (en) * 2008-12-31 2013-03-19 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Middle pour anchor bolt holder
EP2394000B1 (en) 2009-02-04 2020-07-22 Thomas M. Espinosa Concrete anchor
US8651787B2 (en) * 2010-04-16 2014-02-18 Illinois Tool Works Inc. Spire insert with ring-shank nicking
ES2530016T3 (es) * 2010-05-26 2015-02-25 Schwihag Ag Taco de tornillo de plástico para la fijación de un carril sobre una traviesa
CA3090083C (en) 2011-03-18 2023-09-19 Thomas M. Espinosa Concrete anchor coupling assembly and anchor rod holder
DE102011017665A1 (de) * 2011-04-28 2012-10-31 Hilti Aktiengesellschaft Ankerstange
US8381482B2 (en) 2011-07-29 2013-02-26 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Anchor bolt locator
US9062452B2 (en) 2012-07-24 2015-06-23 Thomas M. Espinosa Holder for concrete anchors
CA2918189C (en) 2012-08-06 2018-03-27 Thomas M. Espinosa Holder and concrete anchor assemblies
DE102012019849B4 (de) * 2012-10-10 2023-11-02 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Bauteil mit Dichtstopfen sowie Verfahren zum Einformen eines Bauteileinsatzes
US9394706B2 (en) 2013-10-08 2016-07-19 Simpson Strong-Tie Company, Inc. Concrete anchor
US9163655B2 (en) 2014-01-14 2015-10-20 Kaoru Taneichi Thrust nut
US10501939B2 (en) 2017-12-22 2019-12-10 Lance Nill Anchor platform assembly
US10935067B2 (en) * 2018-08-21 2021-03-02 Max Gripp Anchors, Llc Reverse-thread insert anchor for masonry applications
CA3111321A1 (en) * 2018-09-04 2020-03-12 Lance NILL Combined anchor and fastener assembly especially intended for concrete structures and method employing same
RU202562U1 (ru) * 2020-08-27 2021-02-25 Общество С Ограниченной Ответственностью "Современные Рельсовые Системы" Закладная деталь рельсового скрепления

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524959A (en) * 1975-06-25 1977-01-14 Buapu Ets Screwwfixing apparatus

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE222708C (ja) *
US1116545A (en) * 1914-06-15 1914-11-10 Arthur C Barrett Expansion-bolt.
GB558097A (en) * 1942-02-25 1943-12-21 Bunyan John Improvements in or relating to the securing of rails or the like to railway sleepers or like surfaces
US2545045A (en) * 1945-03-12 1951-03-13 Rosan Joseph Threaded insert protector
US3266363A (en) * 1964-04-21 1966-08-16 Elastic Stop Nut Corp Nuts with load distributing threads
AT332632B (de) * 1973-10-25 1976-10-11 Metallwarenfabrik Fischamend Dubel
FR2425014A2 (fr) * 1975-06-25 1979-11-30 Vape Sa Ets Dispositif de fixation a vis dans un element de construction en matiere agglomeree
FR2327887A2 (fr) * 1975-10-13 1977-05-13 Laeri Max Perfectionnement aux traverses en beton a dispositif isolant
GB1578146A (en) * 1977-09-19 1980-11-05 Fosroc Ag Anchoring of an anchor bolt
FR2479922A1 (fr) * 1980-04-08 1981-10-09 Weyl Helene Cheville murale a branches ecartables
NL8105432A (nl) * 1981-12-01 1983-07-01 Simatec Bv Lijmanker voor beton, steenachtige materialen en hout.
FR2533241A1 (fr) * 1982-09-21 1984-03-23 Sateba International Sa Procede de fixation d'un rail sur un support en bois ou en matiere moulee
BE899370A (fr) * 1984-04-09 1984-07-31 Meyers Claude Un manchon auto-centrable pour accouplement de barre a beton.
FR2566017B1 (fr) * 1984-06-14 1986-10-17 Vanotti Gerard Dispositif de fixation et de centrage d'un rail de chemin de fer sur ses supports

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524959A (en) * 1975-06-25 1977-01-14 Buapu Ets Screwwfixing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003049819A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Kondotec Inc 埋込みフック
JP2007127215A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Mitsutomo:Kk コンクリート部材の連結具
JP2011038639A (ja) * 2009-08-14 2011-02-24 Hilti Ag アンカースリーブ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0366600B1 (fr) 1992-05-06
US5085547A (en) 1992-02-04
KR900005081A (ko) 1990-01-30
FR2636685A1 (fr) 1990-03-23
ES2014183A6 (es) 1990-06-16
ATE75792T1 (de) 1992-05-15
AU4109789A (en) 1990-03-22
KR0128096B1 (ko) 1998-04-04
AU606814B2 (en) 1991-02-14
DE68901444D1 (de) 1992-06-11
FR2636685B1 (fr) 1991-01-11
EP0366600A1 (fr) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02199306A (ja) コンクリート構造物要素用ねじ固定装置
JPS6195145A (ja) 端部に定着装置を有する引張部材
US4229501A (en) Steel rods, especially reinforcing or tensioning rods
JPS5869907A (ja) 自由な引張材、特に斜張橋用斜張ケ−ブル
JPH0810004B2 (ja) コンクリート部分のボーリング孔内に結合剤によってアンカー止めされるアンカー
JPS61211555A (ja) 引張部材の固定手段及びその取付方法
JP2000027822A (ja) 特に耐震用の補足的な補強連結のための固定エレメント
US3060640A (en) Cables for prestressing concrete
JPH01146013A (ja) 埋込み部材の定着端部構造
JPH08189515A (ja) コンクリート又はこれに類するもののためのアンカ
JPH029204B2 (ja)
JPH0220749A (ja) 繊維強化合成樹脂製緊張材の定着装置および定着方法
JPH0237447B2 (ja) Keeburunoteichakuhoho
JPS60133118A (ja) アンカ−工法
JPH0542169Y2 (ja)
KR102545893B1 (ko) 비부착 강봉을 이용한 프리스트레스트 콘크리트 패널 제작 방법 및 이에 따른 프리스트레스트 콘크리트 패널
JPH0621953Y2 (ja) 構造物固定装置の異形シース
RU2079765C1 (ru) Неразъемное соединение
JPH0635736B2 (ja) コンクリ−ト部材における石材の取付方法
JPH0237486B2 (ja) Kanjobuzainotsugitekoho
KR950006707Y1 (ko) 옥외용 고분자 애자의 결합구조
JPH0259251B2 (ja)
JPH0170919U (ja)
JPS61216960A (ja) 高強度構造体
JPH0489949A (ja) プレストレストコンクリート用緊張材