JPH02193446A - リンガ検出回路 - Google Patents

リンガ検出回路

Info

Publication number
JPH02193446A
JPH02193446A JP1245289A JP1245289A JPH02193446A JP H02193446 A JPH02193446 A JP H02193446A JP 1245289 A JP1245289 A JP 1245289A JP 1245289 A JP1245289 A JP 1245289A JP H02193446 A JPH02193446 A JP H02193446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
shift register
noise
voltage
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1245289A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Chikasawa
勉 近澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1245289A priority Critical patent/JPH02193446A/ja
Publication of JPH02193446A publication Critical patent/JPH02193446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 PCM4局装置において使用される交換機からの呼出信
号を検出するリンガ検出回路に関し、ノイズにより、誤
動作することのない、リンガ検出回路を提供することを
目的とし、 交換機に接続するための接続手段と、接続手段を介して
入力される、交換機からの呼出信号を全波整流し、出力
する整流手段と、整流手段の出力の高周波ノイズを除去
するノイズ除去手段と、ノイズ除去手段の出力を所定の
パルス数遅延させ出力する遅延手段と、遅延手段の出力
を所定の時間経過した後リセットさせるための復旧手段
とを備え構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、PCM端局装置において使用される交換機か
らの呼出信号を検出するリンガ検出回路に関する。
一般的に交換機からの、PCM端局装置に対する呼出信
号には16 Hzの交流信号を使用している。
この、交換機とPCM端局装置とを接続するライン上に
、各種のノイズが乗る場合があり、ノイズによりPCM
端局装置側で誤動作を引き起こす可能性がある。
そこで、ライン上にノイズが乗っても、誤動作を起こさ
ないリンガ検出回路が必要となる。
〔従来の技術〕
第4図は従来例を説明するブロック図、第5図は従来例
のタイムチャートを説明する図をそれぞれ示す。
第4図に示す従来例は、交換機と接続するためのCI、
R1と、 交換機側から送られてきた信号を全波整流する全波整流
回路21と、 全波整流回路21の出力電圧の極性を反転し、TTLレ
ベルで出力するためのホオトカプラ22と、 リンガを検出したことを出力する単安定マルチバイブレ
ータ51と復旧時間を定める抵抗器R2、コンデンサC
2とを具備している。
上述の回路での動作を第5図のタイムチャートで説明す
る。
(a)、ら)、(C)、(d)はそれぞれのポイントに
おける電圧の波形を示す。
ライン上に(a)に示す単発のノイズ電圧が発生したと
きの動作で説明する。
この電圧がCI、R1を通して全波整流回路21に入力
され、全波整流された電圧山)が、その出力側に出力さ
れる。
フォトカブラ22に電圧(b)が入力され、出力側には
その極性が反転された電圧(C)が出力される。
この電圧(C)の立ち下がりで、単安定マルチバイブレ
ーク51が起動され、電圧(d)を出力してリンガを検
出したことを次段に通知する。
ついで、単安定マルチバイブレーク51は、C2、R2
により定まる時間「t」を経過した後リセットする。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の従来例の回路構成ににおいては、単発のノイズで
あっても、単安定マルチバイブレークが、リンガを検出
したものとして動作する。
本発明は、ノイズにより、誤動作することのない、リン
ガ検出回路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図を示す。
第1図に示す原理ブロック図のlOは交換機1と接続す
るための接続手段であり、 20は交換機からの呼出信号を全波整流し、出力する整
流手段であり、 30は高周波のノイズを除去するノイズ除去手段であり
、 40はノイズ除去手段30の出力を所定のパルス数遅延
させる遅延手段であり、 50は遅延手段40の出力を所定の時間経過した後、リ
セットさせる復旧手段であり、かかる手段を具備するこ
とにより本課題を解決するための手段とする。
〔作 用〕
交換機1と接続している接続手段10上の電圧を整流手
段20により全波整流し、ノイズ除去手段30に入力す
る。
ノイズ除去手段30では、高周波のノイズを除去し、遅
延手段40に人力する。遅延手段40では、所定のパル
ス数遅延させ出力を出し、リンガを検出する。
遅延手段40の出力はリンガを検出したとき、その出力
は「1」となる。これを復旧手段50にて所定の時間経
過した後リセットする。
〔実施例〕
以下本発明の要旨を第2図〜第3図に示す実施例により
具体的に説明する。
第2図は本発明の詳細な説明するブロック図、第3図は
本発明の実施例のタイムチャートを説明する図をそれぞ
れ示す。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。
第2図に示す本発明の実施例は第1図で説明した交換機
1と、 第4図で説明した接続手段10として、第1図で説明し
たのと同じコンデンサC1、抵抗器R1、整流手段20
として、第4図で説明したのと同一機能、構成を有する
全波整流回路21および、フォトカブラ22と、 ノイズ除去手段30として、ローパスフィルタ31、 遅延手段40として、n段のシフトレジスタ41、 復旧手段50として、単安定マルチバイブレーク51お
よび復旧時間を定める抵抗器R2、コンデンサC2から
構成した例である。
本実施例の動作は、第3図の通りであり、各点の電圧を
■、■、■、■、■にて示す。
■に単発のノイズと呼出信号が送られてきたときの動作
で説明する。
この電圧は全波整流回路21にて全波整流され、■に示
す出力波形となり、フォトカブラ22に入力される。フ
ォトカブラ22では極性が反転され、TTLレベルの出
力■となる。
■の電圧でローパスフィルタ31のカットオフ周波数よ
り、高いノイズ成分は除去され、カットオフ周波数より
低い周波数のみが通過し、n段のシフトレジスタ41と
単安定マルチバイブレーク51に入力される。ここでは
シフトレジスタ41のnは、n=2として説明する。
まず、単発のノイズが2段のシフトレジスタ41に入力
するが、入力が単発であるため出力は発生しない。この
とき、単安定マルチバイブレータ51も単発のパルスに
より、オンとなり出力が「1」となる。この単安定マル
チバイブレーク51の出力は抵抗器R2、コンデンサC
2による復旧時間「L」を経過した後電圧「0」になる
この電圧を2段のシフトレジスタ41のクリヤ端子に入
力し、クリヤする。
以上の動作により、2個以下のパルスに対しては、2段
のシフトレジスタ41が出力しないので、誤動作は起こ
さない。
ついで、繰り返し到来する呼出信号は同様に、2段のシ
フトレジスタ41と単安定マルチバイブレーク51に入
力される。
2段のシフトレジスタ41は3個以上のパルスが入力し
たとき、その出力が「1」となる。
また、呼出信号は単安定マルチバイブレーク51の復旧
時間「t」以下で繰り返し入力されているので、単安定
マルチバイブレーク51は連続してトリガがかかり、「
1」の状態を保持する。
最後のパルスが入力されたあと、R2、C2により定ま
る復旧時間「t」を経過したあと単安定マルチバイブレ
ークは復旧し、この出力「0」で2段のシフトレジスタ
41を復旧させる。
■に単発のパルスと繰り返し入力される呼出信号による
単安定マルチバイブレーク51の出力波形、 ■に2段のシフトレジスタ41の出力波形を示す。
上述のように構成することにより、2個以下のパルスに
対しては、2段のシフトレジスタ41が出力しないので
、誤動作を起こさないリンガ検出回路を実現できる。
〔発明の効果〕
以上のような本発明によれば、ライン上にノイズが重畳
されても、誤動作を起こすことのなリンガ検出回路を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は
本発明の詳細な説明するブロック図、第3図は本発明の
実施例のタイムチャートを説明する図、 第4図は従来例を説明するブロック図、第5図は従来例
のタイムチャートを説明する図、をそれぞれ示す。 図において、 1は交換機、 10は接続手段、 20は整流手段、 21は全波整流回路、 22はフォトカプラ、 30はノイズ除去手段、 31はローパスフィルタ、 40は遅延手段、 41はシフトレジスタ、 50は復旧手段、 51は単安定マルチバイブレーク、 60はリンガ検出回路、 CL C2はコンデンサ、 R1、R2は抵抗器、 をそれぞれ示す。 本発明の詳細な説明するブロック図 $2図 本発明の詳細な説明するブロック図 @1図 圀ミをさ8月の字ジ矢丸金110タイp←ナヤー腿説B
月′fろ口冨 3 l 従来例を説明するブロック図 @4図 ネ足来イグ・lのタイムチマートと吉も8月する図r カ ざ 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 PCM端局装置において使用される交換機(1)からの
    呼出信号を検出するリンガ検出回路(60)であって、 交換機に接続するための接続手段(10)と、前記接続
    手段(10)を介して入力される、交換機からの呼出信
    号を全波整流し、出力する整流手段(20)と、 前記整流手段(20)の出力の高周波ノイズを除去する
    ノイズ除去手段(30)と、 前記ノイズ除去手段(30)の出力を所定のパルス数遅
    延させ出力する遅延手段(40)と、前記遅延手段(4
    0)の出力を所定の時間経過した後リセットさせるため
    の復旧手段(50)とを備えたことを特徴とするリンガ
    検出回路。
JP1245289A 1989-01-20 1989-01-20 リンガ検出回路 Pending JPH02193446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245289A JPH02193446A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 リンガ検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245289A JPH02193446A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 リンガ検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02193446A true JPH02193446A (ja) 1990-07-31

Family

ID=11805731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1245289A Pending JPH02193446A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 リンガ検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02193446A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0286258A (ja) 信号検出回路
JPH02193446A (ja) リンガ検出回路
JPS6314522Y2 (ja)
JPH06216726A (ja) パルス検出装置
JPS6236946A (ja) 共鳴防止回路
SU1674130A1 (ru) Устройство дл свертки по модулю три
JPS6056024B2 (ja) 連続呼出音信号検出方式
KR0128525B1 (ko) 자동 뮤팅 발생회로
JPS6380655A (ja) 加入者回路
JPH0434603Y2 (ja)
JPH01277900A (ja) 音声区間検出装置
SU1363501A1 (ru) Цифровой частотный демодул тор
JPS58172052A (ja) 信号検出器
JPH0228933B2 (ja)
JPH02143657A (ja) リングトリップ回路
JPS60182256A (ja) 通信装置
JPH04315350A (ja) コールプログレストーン判別装置
JPH05327873A (ja) リンガ送出回路
JPH0426580B2 (ja)
JPS6055277A (ja) アナログ回路の故障検出器
JPH0447325B2 (ja)
JPH0231902B2 (ja) Ringutoritsupukairo
JPH011321A (ja) パルス発生器
JPS6198014A (ja) ノイズパルス除去装置
JPH10117242A (ja) 網制御装置