JPH02192375A - 固体イメージセンサの暗電流補正方法 - Google Patents

固体イメージセンサの暗電流補正方法

Info

Publication number
JPH02192375A
JPH02192375A JP1012133A JP1213389A JPH02192375A JP H02192375 A JPH02192375 A JP H02192375A JP 1012133 A JP1012133 A JP 1012133A JP 1213389 A JP1213389 A JP 1213389A JP H02192375 A JPH02192375 A JP H02192375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image sensor
image
dark current
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1012133A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Suganuma
敦 菅沼
Kazuo Yokoyama
和夫 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1012133A priority Critical patent/JPH02192375A/ja
Publication of JPH02192375A publication Critical patent/JPH02192375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はファクシミリ装置や製版用画像読取装置等にお
いて用いられる固体イメージセンサの暗電流補正方法に
関し、−層詳細には、例えば、ライン状に配列された多
数の光電変換部で構成されるCCD (電荷結合素子)
等の固体イメージセンサを用いて原稿画像を読み取る際
、当該固体イメージセンサの出力信号に対して当該固体
イメージセンサの暗電流を補正する信号を効率的に演算
処理することにより、画像読取に際し補正演算の高速化
が図れ且つ固体イメージセンサによる画像の読み取りに
起因して発生する再生画像上の濃度の不均一性を除去し
、高品質の画像を得ることを可能とした固体イメージセ
ンサの暗電流補正方法に関する。
[発明の背景] 例えば、印刷、製版の分野において作業工程の合理化、
画像品質の向上環を目的として原稿に担持された画像情
報を電気的に処理しフィルム原版を作成する画像走査再
生システムが広範に用いられている。
この画像走査再生システムは画像読取装置と画像再生装
置とから基本的に構成されている。
すなわち、画像読取装置では画像読取部において一方向
に副走査搬送される原稿の画像情報が固体イメージセン
サによって前記副走査方向と略直交する方向へ主走査さ
れ電気信号に変換される。次に、前記画像読取装置で光
電変換された画像情報は製版条件に応じた階調補正、エ
ツジ強調等の演算処理が施された後、画像再生装置にお
いてレーザ光等の光信号に変換されフィルム等の感光材
料からなる画像記録担体上に再生される。なお、この画
像記録担体は所定の現像装置によって現像処理されフィ
ルム原版として印刷等に供されることになる。
ところで、前記画像読取装置において原稿を主走査して
その画像情報を読み取る場合、固体イメージセンサとし
て多数の、例えば、数千の光電変換部を主走査方向に沿
って一列に配列したCCDイメージセンサ等が用いられ
ている。
この場合、画像読取装置は当該CCDイメージセンサと
光学系によって原稿を電子的に走査し蛍光灯等によって
照明される原稿からの反射光あるいは透過光を光電変換
して電気信号を得るように構成されている。CCDイメ
ージセンサ等の固体イメージセンサを採用する画像読取
装置は光をフォトマルチプライヤ等で光電変換する画像
読取装置に比較して小型軽量に出来ることが広く採用さ
れるに至った主な理由である。
ところが、CCDイメージセンサ等の固体イメージセン
サを構成する各光電変換部には、光入射がなくても半導
体に特有の暗電流が存在し、この暗電流に対応するCC
Dイメージセンサの出力電圧は、第1図に示す暗電流に
対応する出力電圧の特性から諒解されるように、通常、
固体イメージセンサを構成する光電変換部毎に異なり且
つ連続的なうねりを有する特性となっている。このため
、CCDイメージセンサが適用される装置により得られ
る再生画像上にこの濃度の不均一性に起因する明暗むら
を惹起するという不都合が指摘されている。この明暗む
らは原稿画像の濃度が高濃度である場合に特に顕著に観
測される。
[発明の目的] 本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、複数の光電変換部で構成される固体イメージセ
ンサを用いて原稿画像を読み取る前に固体イメージセン
サを遮光した状態で各光電変換部の暗電流に対応する出
力信号を得、この出力信号から前記暗電流に対応する出
力信号を補正する補正信号を所定数の光電変換部毎に生
成し、実際に固体イメージセンサにより原稿画像を読み
取った際、当該読み取った画像信号を前記補正信号によ
り補正することにより、画像読取の際に遂行される補正
演算を高速化し且つ固体イメージセンサの暗電流に起因
して発生する再生画像上の明暗むらを除去し高品質の画
像を得ることを可能とする固体イメージセンサの暗電流
補正方法を提供することを目的とする。
[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明は光源により原稿
を照明すると共に複数の光電変換部が配列された固体イ
メージセンサを用いて前記原稿に担持された画像情報に
応じた反射光あるいは透過光を読み取る際に適用される
固体イメージセンサの暗電流補正方法であって、予め固
体イメージセンサの光電変換部を遮光した状態で各光電
変換部の暗電流に起因する出力信号を測定し、次に、当
該測定した出力信号から所定数の光電変換部毎の所定値
を演算して補正信号を得、次いで、実際に原稿に担持さ
れた画像情報を読み取る際に、固体イメージセンサを構
成する各光電変換部の出力信号に前記各光電変換部に対
応する補正信号を所定演算して暗電流に起因する出力信
号の不均一性を補正することを特徴とする。
さらに本発明は前記所定数の光電変換部毎の所定値は所
定数の光電変換部毎の平均値とする。
[実施態様] 次に、本発明に係る固体イメージセンサの暗電流補正方
法についてこれを実施するための装置との関係において
好適な実施態様を挙げ、添付の図面を参照しながら以下
詳細に説明する。
第2図において、参照符号lOは本実施態様に係る固体
イメージセンサの暗電流補正方法が適用される画像走査
再生装置の読取部を示す。この読取部10では原稿Sに
担持された画像情報が光源12からの照明光によって照
明され、その反射光が集光レンズ16を介して複数の光
電変換部から構成される固体イメージセンサ、例えば、
CCDイメージセンサ18により光電的に読み取られる
。この場合、前記原稿Sは図示しない搬送機構により矢
印へ方向に副走査搬送されると共に、CCDイメージセ
ンサ18によって矢印B方向に主走査されることでその
全面の画像情報が読み取られる。なお、本実施態様にお
いて、このCCDイメージセンサ18を構成する光電変
換部の数は5000個とし、図に示すように、参照符号
N1乃至N、。。。を付す。
一方、CCDイメージセンサ18によって光電変換され
た画像情報は画像信号■、として詳細を後述する信号補
正回路20に導入され、信号補正回路20を介して画像
信号■。に変換され信号処理回路22に導入される。信
号処理回路22では階調補正、輪郭強調等の画像処理が
施され、これらの画像処理後の画像信号b<m点画像信
号全生部24に導入される。この網点画像信号発生部2
4において、網点信号に基づいて所定の網点サイズから
なる2値信号に変換され、当該2値信号がレーザ走査部
26に導入される。そして、レーザ走査部26において
、前記2値信号に基づいてレーザ光りをオン/オフ制御
すると共に当該オン/オフ制御されたレーザ光りを光偏
向器(図示せず)によって偏向してフィルムF上に網点
画像を形成する。この場合、フィルムFは矢印方向に副
走査されると共に、レーザ光りによって当該副走査方向
と略直交する方向に主走査されることでその表面に画像
情報が二次元的に再生される。
ここで、前記信号補正回路20は第3図のブロック図に
示すように構成される。第3図において、夫々の構成要
素、すなわち、ブロックに入力または出力する矢線は信
号の流れを表し、この矢線の途中に1本の短斜線を交差
させ且つ当該短斜線の近傍に数字8を添えて表した矢線
は8ビツトのデジタル信号線であることを示している。
前記CCDイメージセンサ18から出力される画像信号
■直は1回路2接点のスイッチ30の接点32b、共通
接点32aを介して加算器34に導入される。なお、接
点32cは接地されている。前記加算器34は抵抗R1
11、RttおよびR14と演算増幅器36並びに抵抗
R11+、R1,および演算増幅器38とから構成され
、抵抗R3゜、R1!、R14、R4およびR1l+の
値を等しい値に選択しておくことにより加算器を構成出
来る。すなわち、演算増幅器36からなる回路は反転加
算器を形成し、演算増幅器38は反転器を形成している
この加算器34の出力信号Vえはオフセットおよび利得
を調整する乗算型D/A変換器42のアナログ入力端子
A、に導入される。この場合、デジタル入力端子りには
利得を決定する信号が導入されており、入力信号■、が
8ビツトのA/D変換器44のフルスケール電圧に対応
するようにオフセットおよび利得が調整される。オフセ
ットおよび利得の調整された画像信号■、はA/D変換
器44によって8ビツトのデジタル画像信号■。に変換
される。次いで、演算制御回路46で当該画像信号■。
に基づいて後述する補正信号■、が算出され、当該補正
信号■。はメモリ48に補正テーブルTcとして格納さ
れる。
メモリ48に補正テーブルT、として格納された補正信
号■。はD/A変換器50を介してアナログ信号である
補正信号■、として前記加算器34の他方の入力端子に
導入するように構成されている。
本発明に係る固体イメージセンサの暗電流補正方法を実
施するための装置は基本的には以上のように構成される
ものであり、次にその作用並びに効果について説明する
先ず、メモリ48に格納される補正テーブルTcの作成
方法について説明する。そこで、スイッチ30の共通接
点32aと接地側の接点32cが接続されるようにスイ
ッチ30を切り換える。この状態において、演算制御回
路46からD/A変換器50に対して入力信号として0
乃至255に対応するデジタル信号を出力する。この場
合、D/A変換器50から出力信号としてO乃至255
のアナログ信号Xが出力し、このアナログ信号Xは加算
器34、乗算型D/A変換器42を介しA/D変換器4
4によってデジタル信号YにA/D変換される。このデ
ジタル信号Yを当該演算制御回路46で読み取り、第4
図に示すように、アナログ信号Xとデジタル信号Yの対
応テーブルTIを作成する。この対応テーブルT1は、
図から諒解されるように、乗算型のD/A変換器42が
正の値のみをD/A変換する特性であるため、第1式に
示すように、非線形の特性を有するテーブルとなる。
そこで、デジタル信号Y=β、に対応するアナログ信号
X=α1を求めこのアナログ信号X=α1に所定のオフ
セットOFS、例えば、16を加算して所定のアナログ
信号X=α2を得る(第2式参照)。
αz  = (X t  + OF S       
    ”’(2)そして、所定のアナログ信号X=α
2に対応するデジタル信号を演算制御回路46から出力
しD/A変換器50を介して加算器34を構成する抵抗
R1g側に前記アナログ信号X=α2を印加しておく。
この場合、A/D変換器44の出力デジタル信号の値は
Y=β2になっているものとする。この状態、すなわち
、当該信号補正回路20が線形状態にある場合に前記暗
電流を補正する補正テーブルTcを作成する。
そこで、原稿Sの読み取りに先立ちCCDイメージセン
サ18を構成する各光電変換部N、乃至N、。。。の暗
電流を原因とする出力電圧のばらつきを測定する。この
場合、スイッチ30を構成する共通接点32aをCCD
イメージセンサ18側(7)接点32bに接続し且つC
CDイメージ センサ18を遮光して、その状態でCC
Dイメージセンサ18を構成する各光電変換部N、乃至
N、。。。からの画像信号viを信号補正回路20を構
成する加算器34の抵抗R1゜側に導入する。
暗電流に対応する画像信号■iと一定値α2とは加算器
34で加算処理された後、乗算型D/A変換器42を介
してA/D変換器44に導入される。第5図にA/D変
換器44によってA/D変換された一定値α2を含む暗
電流に対応するCCDイメージセンサ18の出力特性を
示す。第5図から諒解されるように、CCDイメージセ
ンサ18を構成する光電変換部N1乃至N Sea。毎
に暗電流に起因する出力デジタル画像信号■。
(NJ)(但し、j=t、2、・・・5000 ’)が
うねり状にばらついている。
本発明者はこの暗電流特性が不連続な特性ではなくこの
ように連続的なうねり状の特性となっていることに着目
して以下に示す補正方法を採用する。
そこで、先ず、CCDイメージセンサ18を出力電圧の
変化が略直線と見做される連続する所定数の光電変換部
毎のブロック、例えば、100個毎の49のブロックB
LI 、BL、 、・・・BL49に分け、そのブロッ
ク毎の平均値V(BLえ(i=1.2、・・・49))
を算出する(第3式参照)。
従って、第4図に対応して所定数の光電変換部毎のブロ
ックBL、 、BLz 、・・・BL、、毎のの一定値
α:を含む平均値信号V (BLi )が第6図に示す
ように得られる。なお、第6図において、−点鎖線で示
す特性は第4図に示す平均値処理前の出力デジタル画像
信号v0の特性である。
次に、スイッチ30の共通端子32aを接地端子32c
側に切り換える。そして、演算制御回路46からD/A
変換器50に導入するデータをアナログ信号X=α、に
対応するデータから1ずつ増加させブロック毎の平均値
V(BLえ)のA/D変換値が前記デジタル信号Y=β
2あるいはβ2に最も近い値となるD/A変換器50の
出力アナログ信号Xを求め、このアナログ信号Xをα、
(BLi)とする。このアナログ信号X=α3(BLI
)は前記オフセットOFSを含む値であるので補正テー
ブルTcに格納すべきデジタル補正信号vcは次の第4
式を満足するアナログ信号X=α、(BLi)をA/D
変換したデジタル信号となる(第7図参照)。
α、(BLi)=α、(BL、)−0FS  ・・・(
4)そこで、実際に原稿Sに担持された画像情報を読み
取る際には光電変換部N1乃至N、。。の出力画像信号
V = (1=1乃至100)に対しては補正信号■、
としてvc=α4(BLI)を加算器34で加算し、以
下同様にして、最終的に光電変換N4.。1乃至N、。
。。の出力画像信号Vl  (i=4901乃至500
0 )に対しては補正信号■。とじて■。=αm(BL
iw)を加算器34で加算するように制御すれば、第5
図に示す暗電流に対応するうねり状の不均一性は略キャ
ンセルすることが出来ることが諒解されよう。この場合
、D/A変換器50はCCDイメージセンサ18の光電
変換部100個の読み取りに対して一度だけその出力値
を変化させればよく、画像信号■、から補正後の画像信
号■。を極めて高速に得ることが出来る。また、上記の
ような補正演算を遂行することによりCCDイメージセ
ン18を構成する光電変換部の遮光時にはA/D変換器
44の出力デジタル画像信号V0の値は■。=β、とな
り原稿Sに担持された画像情報の読み取りは乗算型D/
A変換器42の直性領域で処理することが可能となり、
画像情報を歪なく読み取ることが出来る。
このような設定条件のもとにCCDイメージセンサ18
の遮光状態を解除し、原稿Sに担持された画像情報の実
際の読み取りを行う。そこで、光源12からの照明光を
照射された原稿Sに担持される画像情報が反射光として
集光レンズ16を介してCCDイメージセンサ18によ
り光電的に読み取られる。この場合、前記原稿Sは図示
しない搬送機構により矢印A方向に副走査搬送されると
共に、当該CCDイメージセンサ18により矢印B方向
に主走査されることでその全面に担持された画像情報の
読み取りが遂行される。
このようにしてCCDイメージセンサ18によって光電
変換された画像情報は信号補正回路20を構成する加算
器34の一方の入力端子に導入される。この場合、加算
器34の他方の入力端子には前記メモリ48に格納され
た補正信号■。がD/A変換器50を介してアナログ信
号としての補正信号■。とじて導入されているので、乗
算型D/A変換器42に導入される画像信号■、は暗電
流に起因するうねり状の出力電圧特性が略除去された画
像情報のみを担持する信号となる。
このようにして暗電流補正された画像信号は乗算型D/
A変換器42により利得の調整された後、A/D変換器
44により略画像情報のみを担持するデジタル画像信号
■。に変換される。次に、A/D変換器44、すなわち
、信号補正回路20から出力される画像信号v0は画像
信号処理回路22に導入され、出力される画像の製版条
件に応じて階調補正、輪郭強制、倍率変換等の信号処理
が行われた後、周知の網点画像信号発生部24に導入さ
れる。当該網点画像信号発生部24では、導入された画
像信号に応じてパルス幅変調された2値信号がレーザ走
査部26に導入される。そして、レーザ走査部26から
主走査方向に偏向されて出力される2値レーザ光りがフ
ィルムF上に照射される。この場合、フィルムFは副走
査方向に搬送されており、その全面に出力製版条件に応
じた網点画像情報が再生されることになる。このフィル
ムFは現像装置によって現像処理され、フィルム原版が
完成する。
なお、上記の実施態様において所定数の光電変換部毎の
ブロックは100個の光電変換部毎としているが100
個に限らず、暗電流に対応するうねり状の出力特性に応
じて50個、200個等にしてもよく、あるいはブロッ
ク毎の光電変換部の数を変化してもよいことは勿論であ
る。
[発明の効果1 以上のように、本発明によれば、例えば、ライン状に配
列された多数の光電変換部で構成される固体イメージセ
ンサを用いて原稿画像を読み取る際、予め当該固体イメ
ージセンサの暗電流に起因する出力電圧の不均一性に対
応する信号から所定数の光電変換部分毎の補正信号を算
出して格納しておき、実際に原稿画像を読み取る際に、
当該補正信号と前記画像信号とを加算処理するように構
成している。このため、画像読み取りの際に遂行される
補正演算を高速化し且つ固体イメージセンサによる画像
の読み取りに起因して発生する再生画像上のすし状のむ
らを除去して高品質の画像を再生出来る利点が得られる
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
例えば、固体イメージセンサとしてCODイメージセン
サに限らずBBD(Bucket Brigade D
evice)イメージセンサを採用することも可能であ
る等、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改
良並びに設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は固体イメージセンサの暗電流に対応する出力電
圧の特性を表す図、 第2図は本発明に係る暗電流補正方法が適用される画像
走査再生装置のブロック図、第3図は第2図に示す画像
走査再生装置の中、信号補正回路の詳細ブロック図、 第4図は第3図に示す信号補正回路における回路特性の
説明図、 第5図乃至第7図は本発明に係る暗電流補正方法を説明
する図である。 10・・・読取部       12・・・光源16・
・・集光レンズ 18・・・CODイメージセンサ 20・・・信号補正回路    22・・・信号処理回
路24・・・網点画像信号発生部 26・・・レーザ走
査部34・・・加算器       36.38・・・
演算増幅器42・・・乗算型D/A変換器 46・・・演算制御回路 50・・・D/A変換器 S・・・原稿 44・・・A/D変換器 48・・・メモリ F・・・フィルム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源により原稿を照明すると共に複数の光電変換
    部が配列された固体イメージセンサを用いて前記原稿に
    担持された画像情報に応じた反射光あるいは透過光を読
    み取る際に適用される固体イメージセンサの暗電流補正
    方法であって、予め固体イメージセンサの光電変換部を
    遮光した状態で各光電変換部の暗電流に起因する出力信
    号を測定し、次に、当該測定した出力信号から所定数の
    光電変換部毎の所定値を演算して補正信号を得、次いで
    、実際に原稿に担持された画像情報を読み取る際に、固
    体イメージセンサを構成する各光電変換部の出力信号に
    前記各光電変換部に対応する補正信号を所定演算して暗
    電流に起因する出力信号の不均一性を補正することを特
    徴とする固体イメージセンサの暗電流補正方法。
JP1012133A 1989-01-20 1989-01-20 固体イメージセンサの暗電流補正方法 Pending JPH02192375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012133A JPH02192375A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 固体イメージセンサの暗電流補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1012133A JPH02192375A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 固体イメージセンサの暗電流補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02192375A true JPH02192375A (ja) 1990-07-30

Family

ID=11797032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1012133A Pending JPH02192375A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 固体イメージセンサの暗電流補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02192375A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3130593B2 (ja) 原稿読取り装置
JPS62188564A (ja) 網点画像の形成方法
JP2718448B2 (ja) 画像処理データの設定方法
JPH02192375A (ja) 固体イメージセンサの暗電流補正方法
US5220626A (en) Method of smoothly combining signals from overlapping sensors
JPH0341876A (ja) 画像信号補正方法
JP2680097B2 (ja) 画像信号の補正方法
JP2580118B2 (ja) 情報読取装置
JP2592147B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH0417500B2 (ja)
JPH02192374A (ja) 固体イメージセンサの暗電流補正方法
JP2786324B2 (ja) 画像読取装置
JP3751422B2 (ja) 画像読取装置
JP2522700B2 (ja) 画像信号処理方法
JPH02211771A (ja) 画像信号処理方法
JP2667288B2 (ja) 画像信号判定装置
JP3105936B2 (ja) 画像読取装置
JPH02148972A (ja) 画像信号補正方法および装置
JPH04150570A (ja) 画像処理装置
JP2592146B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2644734B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3384875B2 (ja) 画像処理装置
JPH04200075A (ja) 画像形成方法及びその装置
JPH04200076A (ja) 画像形成装置及びその方法
JP3276391B2 (ja) 画像形成装置