JPH02191361A - 集積回路 - Google Patents

集積回路

Info

Publication number
JPH02191361A
JPH02191361A JP21643289A JP21643289A JPH02191361A JP H02191361 A JPH02191361 A JP H02191361A JP 21643289 A JP21643289 A JP 21643289A JP 21643289 A JP21643289 A JP 21643289A JP H02191361 A JPH02191361 A JP H02191361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
integrated circuit
power supply
logic
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21643289A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nakakura
中倉 康浩
Katsuyuki Kaneko
克幸 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21643289A priority Critical patent/JPH02191361A/ja
Publication of JPH02191361A publication Critical patent/JPH02191361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明ζ上 半導体素子のレイアウト設計において、論
理修正等によるマスク修正を容易にすることができる集
積回路に関するものであ翫従来の技術 従来の集積回路は論理設計の後、各論理構成ブロックを
スタンダードセルを用いた自動配置配線又1友 レイア
ウト設計者による設計により試作され 試作された複数
のブロックをブロック間配線をすることにより作成され
ていた 又 自動配置配線で設計されたブロックにおい
ては第9図に示す様へ 各スタンダードセル列a −d
に段差があり、段差部分の使用はされていなかっ九 又
使用されていたとしてもフィードスルーセル等トランジ
スタを含まないセルによりブロック形状を整形していた 発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような集積回路で(友 レイアウト
設計終了後あるいはチップ製作後に論理修正が発生した
場合、始めからレイアウト設計をやり直さなければなら
ず設計費用が多くなりまたチップ製作も始めから行う必
要があり時間もかかりすぎてい九 例え4戴 CMO8
2層AI配線プロセスを用いた集積回路の場合、作成の
ために(友(1)N W形成(NW)、(2)酸化(O
D)、(3)NチャンネルTrチャンネルストッパー形
成(NC)、(4)P形拡散(PD)、(5)フィール
ド拡散(FD)、(6)Po 1 yS i堆積(PS
)、(7)P  イオン注入(ND)、(8)コンタク
トウィンドウ形成(CW)、(9)第1A+形成(AI
)、(10)A I平坦化(Ral)、(11)コンタ
クトウィンドウ形成(CX)、(12)第2AI形成(
AA)、(13)保護形成(SG)と多くのプロセスを
経て作成されも ここでもし論理修正が必要となった場
合、例えばある1本の信号線の出力を正から負論理に変
更する場合ででもインバータを1個追加する必要があり
、(1)NW影形成らやりなおす必要があム つまり、
プロセスを始めから流し またレチクルを12枚(SG
を除く)変更する必要があり、時間と費用がかかりすぎ
ていた 課題を解決するための手段 本発明1友 回路ブロック間配線領域の未使用の基盤上
に電源及び入力信号線が接続されない論理素子を設ける
ことを特徴とした集積回路であも作用 本発明は前記構成により、論理修正が必要となった場合
、電源及び入力信号線が接続されていない論理素子を用
(入 前記論理素子へ入出力配線をつな1又 又電源及
びグランド線をも接続することにより論理修正を行う。
実施例 (実施例1) 第1図は6つの回路ブロックを用いた集積回路のレイア
ウト図を示to  i〜6はそれぞれ第1から第6の回
路ブロックを示も 第2図は本発明による第1の実施例における第1図A領
域の拡大図を示すものであム 第2図において、4は第
4の回路ブロッ久 10は配線領域 11はグランド配
IL  12は電源配電13は電源及び人力信号の接続
されない論理素子を示す。
以上のように構成された集積回路において、チップ製作
後に論理修正が発生した場合、例えば第2図における信
号■の出力(第4のブロックからの)を正論理から負論
理にかえる場合、論理素子13中のインバータへ信号■
を入力しその出力を取り出す。そして、電源及びグラン
ドを電源配線12、  グランド配線11に接続すも 
他の使用しない論理素子、第2図においては2つのイン
バー久 2つのNOR及び2つのNANDの入力を電源
配線12又はグランド配線11に接続しておく(プルア
ップコンタクト14を形成する)。論理修正後のレイア
ウト図を第3図に示も 以上のように第1の本実施例によれば 集積回路の論理
修正を配線層のみの修正で行う事ができ、修正レチクル
数もCMO8Z層ALの場合、 4枚(第1AI形点 
A!平坦イK コンタクトウィンドウ形恋 第2A+形
成)以下と少なくすへ 又プロセスも前回試作したプロ
セスを配線層の作成前でロットを止めて数枚保管してお
くことにより、配線層形成の時間だけで論理修正後のチ
ップを得る事ができa 又 チップ面積も変化なく、 
レイアウト修正も論理素子としてチップ内に存在してい
るた八 容易に修正することができも(実施例2) 第4図は本発明による第2の実施例を示も 第4図にお
いて4は第4の回路ブロッ久 lOは配線領域 11は
グランド配置 12は電源配線13は入力信号線を電源
又はグランドに接続した論理素子を示す。挿板 論理素
子13はプルアップコンタクト14によって入力が確定
していも以上のように構成された集積回路において、チ
ップ製作後に論理修正が発生した場合、例えば第4図に
おいて信号Iの出力を正から負論理にかえる場合、論理
素子13中のインバータの1つの入力を電源から切り離
し そこへ信号工を人力し前記インバータからの出力を
取り出す。論理修正後のレイアウト図を第3図に示す。
以上のように第2の実施例によれば集積回路の論理修正
を配線層のみの修正で行う事ができ、第1の実施例と同
様の効果があも (実施例3) 第5図は本発明による第3の実施例を示も 第5図にお
いて4は第4の回路ブロッ久 10は配線層[11はグ
ランド配置&  12は電源配線であも またゲートア
レイ基本セルをPch トランジスタ群21、Nchト
ランジスタ群22によって構成していも 以上のように構成された集積回路において、チップ製作
後に論理修正が発生した場合、例えばNAND回路の追
加が必要となった場合、Pch トランジスタ群2LN
ch)ランジスタ群22より必要なトランジスタに対し
電源、グランド配線を行な1.k  叉トランジスタ間
の接続を行な一入 目的とするNAND回路を作成すも
 第6図は論理修正途中のレイアウト図を示も 第6図
において21はPch)ランジス久 22はNChトラ
ンジス久 65はコンタクトウィンドウ、九 Bは作成
されたNAND回路の入力線 Cは出力線を示す。この
様に作られたNAND回路の入力A、  B及び出力C
に対し修正すべき信号線を接続することにより論理修正
に対するレイアウト修正が可能上なる。
以上のように第3の実施例によれば集積回路の論理修正
を配線層のみの修正で行う事ができ、配線層形成の時間
だけで、論理修正後のチップを得る事ができ4 又 チ
ップ面積も変化なく修正することができる。またトラン
ジスタとして内部に配置しているため任意の論理素子を
作成することができ、限られた論理素子で多くの論理修
正が可能となる。
(実施例4) 第71図は本発明による第4の実施例を示す。第7図は
自動配置配線ブロックのレイアウト図を示しており、ス
タンダードセル列a −dが4つで構成されていも こ
こで50は最長のスタンダードセル列を横巾とした最大
矩形領域を示しており、前記最大矩形領域50に満たな
いスタンダードセル列す、c、dに補助スタンダードセ
ル51〜59を付加していム 叉補助スタンダードセル
51〜59 ci  入力を電源又はグランドに接続し
ている。
以上のように構成された自動配置配線ブロックにおいて
、チップ製作後に論理修正が発生した場合、使用する補
助スタンダードセルの入力につながっている電源線又は
グランド線を切断し 入力の自由になった補助スタンダ
ードセルへ入出力配線を論理修正に応じて接続し 論理
修正を行う。
以上のように第4の実施例によれば集積回路の論理修正
を配線層のみの修正で行う事ができ、第1、第2の実施
例と同様の効果があム また第4の実施例によれば1つ
の回路ブロック内部で論理修正を行った八 論理照合等
も容易に行う事ができa 又最大矩形領域50に満たな
いスタンダードセル列にのみ補助スタンダードセルを付
加することによって、自動配線ブロックの面積の増大を
避けることができも (実施例5) 第8図は本発明による第5の実施例を示も 第5図は自
動配置配線ブロックのレイアウト図を示しており、スタ
ンダードセル列a −dが4つで構成されていも 第8
FI!Jにおいてスタンダードセル列す、c、dにゲー
トアレイ基本セル81〜85を付加していも 以上のように構成された自動配置配線ブロックにおいて
、チップ製作後に論理修正が発生した場合、ゲートアレ
イ基本セルによって論理素子を構成し論理修正を行う。
以上のように第5の実施例によれば集積回路の1論理修
正を配線層のみの修正で行う事ができ、配線層形成の時
間だけ玄 論理修正後のチップを得る事ができa 又 
チップ面積も変化なく修正することができも またトラ
ンジスタとしてブロック内部に配置しているため任意の
論理素子を作成することができ、限られた論理素子で多
くの論理修正が可能となも 又第8図において8fN;L  最長のスタンダードセ
ル列を横巾とした最大矩形領域を示しており、最大矩形
領域86に満たないスタンダードセル列す、c、dにの
みゲートアレイ基本セル81〜85を付加することによ
って、自動配線ブロックの面積の増大を避けることがで
きも な抵 第1から第5の実施例においてはCMO82層A
Lプロセスを用いて説明したバ 3層ALプロセスや、
バイポーラ、BICMO3等のプロセスにも適用できa
 又 第4の実施例において、補助スタンダードセル5
1〜59を、第5の実施例においてゲートアレイ基本セ
ル81〜85をそれぞれ自動配置配線後に付加するとし
た力(自動配置配線時は スタンダードセル列に自動的
に 補助スタンダードセルまたはゲートアレイ基本セル
付加するものとしてもよしも 発明の詳細 な説明した様く 本発明によれは 論理修正を配線層の
みの修正で修正する事ができ、修正レチクル数の削減、
修正後のプロセス時間の短縮等ができ、チップ面積も変
化なく行えも その実用的効果は大きし〜
【図面の簡単な説明】
第1図は集積回路のレイアラha  第2図は第1の実
施例によるA領域の拡大は 第3図は第1゜第2の実施
例によるレイアウト修正後のレイアウト医  第4図は
第2の実施例にょるA領域の拡大は 第5図は第3の実
施例におけるA領域の拡大は 第6図は第3の実施例に
おけるレイアウト修正途中のレイアウトti  第7図
は第4の実施例による自動配置配線ブロックのレイアウ
トに 第8図は第5の実施例による自動配置配線ブロッ
クのレイアウト飄  第9図は従来の自動配置配線ブロ
ックのレイアウト図であも

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1チップ上に複数の回路ブロックを配置配線し集
    積された半導体素子において、前記回路ブロック間配線
    領域の未使用の基盤上に電源及び入力信号線が接続され
    ない論理素子を設けることを特徴とした集積回路。
  2. (2)1チップ上に複数の回路ブロックを配置配線し集
    積された半導体素子において、前記回路ブロック間配線
    領域の未使用の基盤上に入力信号線を電源又はグランド
    に接続した論理素子を設けることを特徴とした集積回路
  3. (3)1チップ上に複数の回路ブロックを配置配線し集
    積された半導体素子において、前記回路ブロック間配線
    領域の未使用の基盤上にゲートアレイ基本セルを配置し
    たことを特徴とした集積回路。
  4. (4)スタンダードセルを用いて自動配置配線を行い作
    成したブロックにおいて、前記回路ブロック内のスタン
    ダードセル列に未使用の論理素子を付加し、前記論理素
    子の入力信号線を電源またはグランドに接続したことを
    特徴とした集積回路。
  5. (5)前記論理素子を前記回路ブロックの最大矩形領域
    に満たないスタンダードセル列にのみ付加したことを特
    徴とした特許請求の範囲第4項記載の集積回路。
  6. (6)スタンダードセルを用いて自動配置配線を行い作
    成したブロックにおいて、ゲートアレイ基本セルを前記
    回路ブロック内部に配置したことを特徴とした集積回路
  7. (7)前記ゲートアレイ基本セルを前記回路ブロックの
    最大矩形領域に満たないスタンダードセル列にのみ付加
    したことを特徴とした特許請求の範囲第6項記載の集積
    回路。
  8. (8)前記ゲートアレイ基本セルとして電源とグランド
    がトランジスタを通じて互いに接続されないトランジス
    タ群とすることを特徴とした特許請求の範囲第3項また
    は第6項記載の集積回路。
JP21643289A 1988-10-28 1989-08-22 集積回路 Pending JPH02191361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21643289A JPH02191361A (ja) 1988-10-28 1989-08-22 集積回路

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-273454 1988-10-28
JP27345488 1988-10-28
JP21643289A JPH02191361A (ja) 1988-10-28 1989-08-22 集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02191361A true JPH02191361A (ja) 1990-07-27

Family

ID=26521431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21643289A Pending JPH02191361A (ja) 1988-10-28 1989-08-22 集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02191361A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280668A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路
JPH0548349U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 新日本無線株式会社 半導体集積回路装置
JP2004040081A (ja) * 2002-03-29 2004-02-05 Altera Corp プログラマブル・ゲートアレイ部を備えたマスクプログラマブル論理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280668A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路
JPH0548349U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 新日本無線株式会社 半導体集積回路装置
JP2004040081A (ja) * 2002-03-29 2004-02-05 Altera Corp プログラマブル・ゲートアレイ部を備えたマスクプログラマブル論理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114734A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPS6124250A (ja) 半導体集積回路装置
US8788984B2 (en) Gate array architecture with multiple programmable regions
JPH02191361A (ja) 集積回路
EP0458244B1 (en) Cell library method for semiconductor integrated circuit design
US5081059A (en) Method of forming semiconductor integrated circuit using master slice approach
JPH0348669B2 (ja)
JPH0384951A (ja) 集積回路のレイアウト設計方法
JPH02174258A (ja) 遅延セル
JPS59181643A (ja) 半導体集積回路
JPH03145762A (ja) マスタースライス集積回路
KR920005798B1 (ko) 보더레스 마스터 슬라이스 반도체장치
JPH0382140A (ja) 半導体集積回路装置
JPH07130972A (ja) 半導体集積回路装置
JP2911946B2 (ja) 集積回路装置
JPH01208840A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61190958A (ja) 半導体集積回路
JPH01144667A (ja) 基板電位検出回路
JPS62159446A (ja) マスタスライスlsi
JPH0563165A (ja) 半導体装置
JPH02278848A (ja) 集積回路装置
JPS58127347A (ja) 半導体装置
JPS63252442A (ja) 集積回路
JPH02110967A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH03177067A (ja) 半導体集積装置