JPH021907Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021907Y2
JPH021907Y2 JP9335283U JP9335283U JPH021907Y2 JP H021907 Y2 JPH021907 Y2 JP H021907Y2 JP 9335283 U JP9335283 U JP 9335283U JP 9335283 U JP9335283 U JP 9335283U JP H021907 Y2 JPH021907 Y2 JP H021907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
case body
shield case
board
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9335283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS602893U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9335283U priority Critical patent/JPS602893U/ja
Publication of JPS602893U publication Critical patent/JPS602893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH021907Y2 publication Critical patent/JPH021907Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、分割回路を必要とするプリント基板
(以下に単に基板と称する)のシールド装置に関
する。
複数の分割回路からなる基板の回路において、
外部からの電波や分割回路相互からのもれ電波等
によつてそれぞれの分割回路の機能が悪化される
ことがある。従つて上記の外部又は他分割回路か
らの電波の影響を防止するためにそれぞれの分割
回路を金属製のケースや壁体、蓋等からなるシー
ルド装置で囲んで侵入電波を遮断する方法がとら
れている。
従来の上記シールド装置の例としては、第1図
に示すように、シールドケース本体1とその内部
に設けてある遮断板2との間に分割基板31,3
,33を下から入れて半田4で固着し、金属製の
蓋51,52で覆つたり、第2図に示すように、基
板3をダイキヤスト製等の金属型61,62で上下
から挾ん固着する方法もあるが、第1図の場合に
は基板を分割して挿入し、その後に電気的連結の
ための熟練作業を必要とする欠点があり、第2図
の場合には、部品が高価となる欠点があつた。
本考案は、熟練作業を必要とせず簡単に電波遮
断の効果が得られるようにすることを目的とした
プリント基板用シールド装置である。
次に図面について本考案の実施例を説明する。
本考案実施例は、第3図〜第6図に示すように、
分割準備として穿孔してある基板7の穿孔列71
の不穿孔部72と係合できる片開き長孔81と部品
取付孔82をもつ金属製の遮断板8を内部に両端
を固定してもつ金属製のシールドケース本体10
と、該シールドケース本体10の上下を覆うこと
ができる金属製の蓋91,92とよりなる。
第4図に示す基板7を、第3図に示すシールド
ケース本体10の下から挿入して、第5図、第6
図に示すように、遮断板8の片開き長孔81に基
板7の不穿孔部72を係合し、該不穿孔部72を通
るアーム連結用銅箔パターンを対接する遮断板8
の片開き長孔81の上端に半田4で固着し、分割
回路はアース連結用以外の不穿孔部72に遮断板
8と短絡しないように取付けた導電部品73によ
り互いに連結される。最後に蓋91,92を上下に
取付けて、プリント基板用シールド装置の基板へ
の取付けを終了する。
上述の通り本考案によれば、基板用の穿孔設備
を有効に利用して不穿孔部をもつ穿孔列を設けた
基板を用いて該基板を穿孔列で分離することなく
基板挿入後に不穿孔部を通して分離回路を連結
し、又、他の不穿孔部を通るアース用鍋箔パター
ン等と遮断板を半田で固着してアース連結と基板
のシールド装置への固着が極めて簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、従来のプリント基板用シー
ルド装置の例の縦断面図である。第3図〜第6図
は、本考案実施例に関し、第3図は分解斜視図で
ある。第4図は、本考案実施例に使用する基板の
例の平面図である。第5図は、上記基板を取付け
た状態を示す縦断面図である。第6図は、第5図
に示す状態から上蓋を外し、更に左半分を削除し
て示した斜視図である。 1……シールドケース本体、2……遮断板、3
……基板、31,32,33……分割基板、4……
半田、51,52……蓋、61,62……金属型、7
……基板、71……穿孔列、72……不穿孔部、7
……導電部品、8……遮断板、81……片開き長
孔、82……部品取付孔、91,92……蓋、10
……シールドケース本体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プリント基板に設けた基板分割可能の穿孔列の
    不穿孔部に係合できる片開き長孔を下方に向けて
    もつ金属製の遮断板の両端を、内側に固定しても
    つ金属製のシールドケース本体よりなり、上記プ
    リント基板を上記シールドケース本体の下から挿
    入してその穿孔列の不穿孔部を遮断板の片開き長
    孔に係合し、係合した不穿孔部の銅箔パターン等
    を対接する遮断板に半田付してプリント基板をシ
    ールドケース本体に固着できる、プリント基板用
    シールド装置。
JP9335283U 1983-06-20 1983-06-20 プリント基板用シ−ルド装置 Granted JPS602893U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335283U JPS602893U (ja) 1983-06-20 1983-06-20 プリント基板用シ−ルド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335283U JPS602893U (ja) 1983-06-20 1983-06-20 プリント基板用シ−ルド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS602893U JPS602893U (ja) 1985-01-10
JPH021907Y2 true JPH021907Y2 (ja) 1990-01-17

Family

ID=30224124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9335283U Granted JPS602893U (ja) 1983-06-20 1983-06-20 プリント基板用シ−ルド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602893U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS602893U (ja) 1985-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021907Y2 (ja)
JPH0514553Y2 (ja)
JPS5914385U (ja) 電子通信機器用ユニツト
JPH071836Y2 (ja) 回路基板のシールド装置
JPH025588Y2 (ja)
JP2501678Y2 (ja) 回路基板装置
JPH03257990A (ja) 混成集積回路基板の実装方法
JPH04365396A (ja) 高周波用面実装モジュール
JPS62118498U (ja)
JPS6141272Y2 (ja)
JPH08288687A (ja) プリント基板のシールド構造
JPS5816195Y2 (ja) プリント板取付構体
JPS6038317Y2 (ja) 電子機器の蓋体取付装置
JPS6214718Y2 (ja)
JPS6020300Y2 (ja) 印刷配線基板
JPS5934157Y2 (ja) 回路素子の実装構造
JPS587655Y2 (ja) 部品取付穴の構造
JPS62203398A (ja) プリント基板のシ−ルド方法
JPH0428469U (ja)
JPH0567894A (ja) プリント基板
JPS5991769U (ja) 部品実装用ランド形状
JPS59101460U (ja) 電子部品の接地構造
JPS6059596U (ja) シ−ルド接地構体
JPS5926276U (ja) 基板への電気部品取付構造
JPH03104196A (ja) シールドケーシング