JPH0218582A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0218582A
JPH0218582A JP63169908A JP16990888A JPH0218582A JP H0218582 A JPH0218582 A JP H0218582A JP 63169908 A JP63169908 A JP 63169908A JP 16990888 A JP16990888 A JP 16990888A JP H0218582 A JPH0218582 A JP H0218582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing roller
toner
developing
development
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63169908A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Fukui
一之 福井
Yoshihiro Hattori
好弘 服部
Yoshinobu Namita
波田 芳伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP63169908A priority Critical patent/JPH0218582A/ja
Publication of JPH0218582A publication Critical patent/JPH0218582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は複写機やレーザビームプリンタと云った電子写
真方式の画像形成装置に用いられる現像器に関し、例え
ば繰返し撹拌される2成分系の現像剤を回転する現像ロ
ーラ上に供給し、これを規制部材による現像ローラ上で
のかさ規制のもと現像に供する現像装置に関するもので
ある。
(従来の技術) この種の現像装置は広く用いられている。この装置で現
像するのに従来、現像ローラを含む撹拌搬送系を現像の
都度通常通り同一方向に駆動するだけである。
したがって現像ローラも現像の都度正回転されるだけで
ある。この現像ローラは正回転時繰返し撹拌される現像
剤を吸引保持して感光体側に搬送しようとし、途中で規
制部材による摺り切り方式のかさ規制を受けた後の現像
剤を現像に供する。これによって感光体上の静電潜像は
顕像化されていく。現像に供された後の現像剤は内部磁
石の反発磁界の作用などによって現像ローラから離反さ
れて繰返し撹拌される現像剤中に戻されトナー濃度の均
一化が図られる。
(発明が解決しようとする課題) ところで現像ローラ上の所定のかさ以上の現像剤ばかさ
規制部材による摺り切り作用で現像ローラ上に掻き残さ
れる。しかしこの掻き残される現像剤を現像ローラから
離反させて繰返し撹拌される現像剤中に戻す手段は設け
られてい、ない。このため掻き残される現像剤は現像ロ
ーラによる搬送作用によりかさ規制部材の規制作用面側
に押付けられ、一種の圧縮状態で溜まっていく。特に規
制部材の規制作用面部の下端部で高い圧力状態が生じて
いる。
このような圧縮状態で溜まった現像剤は、現像器の動作
が停止されても崩れず。この状態が長時間係たれると、
例えば現像剤が2成分系の場合、トナーの現像ローラや
キャリヤへの融着、あるいはトナーの固化を生じ、画像
ノイズや現像剤の寿命の低下につながる。トナーの現像
ローラへの融着や固化は現像剤が1成分系の場合にも生
ずる。また、長期休暇などで長期間停止状態が続いた場
合現像剤の前記融着度が増して固着状態をも招き、再起
動時にオーバトルク状態となって駆動ギヤの破損、チェ
ーン切断と云ったことが生じる。 そこで本発明は動作
制御の簡単な改良だけで前記のような問題点を解消する
ことができる現像装置を提供することを目的とするもの
である。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記のような目的を達成するために、現像剤を
回転する現像ローラ上に供給し、それをかさ規制部材に
よる現像ローラ上でのかさ規制のもと現像に供する現像
装置において、所定の現像終了時に少なくとも現像ロー
ラを所定時間逆方向に回転させる制御手段を備えたこと
を特徴とするものである。
(作 用) 現像時現像ローラは正回転されて、現像剤の供給を受け
それを感光体側に搬送する。この搬送される現像剤は途
中かさ規制部材によるかさ規制を受は常時所定のかさを
保って現像に供されるので、感光体上の静電潜像を安定
した所定の濃度で現像することができる。
かさ規制部材によって現像ローラ上に掻き残される現像
剤は現像ローラの搬送作用力によってかさ規制部材の規
制作用面側に圧縮状態で溜まっていく。
しかし所定の現像が終了したとき制御手段の働きによっ
て少なくとも現像ローラが逆方向に所定時間回転駆動さ
れる。これによりがさ規制部材の規制作用面側に圧縮状
態で溜まっている現像剤は現像ローラの逆搬送作用力を
圧縮度の高いかさ規制部材の下端部のものほど強く受け
、圧縮状態を確実に解かれていくと共に一部は現像剤の
繰返し撹拌部へ落下させられる。したがって以後長時間
、あるいは長期間駆動を停止させられたままになっても
、がさ規制部材の規制作用面側に溜まっている現像剤の
トナーが現像ローラやキャリヤに融着し、またトナーが
固化したりするのを防止することができる。増して現像
剤が融着を越えた固着状態に至るようなことは確実に防
止することができる。
(実施例) 第1図から第3図に示す本発明の一実施例について説明
する。
本実施例は2成分系、つまりトナーとキャリヤとの混合
物からなる現像剤を用いる複写機用の現像器の場合を示
し、第1図に示すように現像剤を混合撹拌しつつ順方向
搬送部1と逆方向搬送部2との間で繰返し循環搬送する
現像剤搬送部3と、現像剤搬送部3の逆方向搬送部2か
ら感光ドラム31に現像剤を移送する現像部5と、現像
剤搬送部3の順方向搬送部1にトナーを補給するトナー
貯留部6とを備えている。
各搬送部1.2は、ケーシング7の底部によって隣接し
て形成された樋状の搬送路を有し相互に隔壁10によっ
て仕切られている。しかしこの隔壁10の第1図におけ
る手前側と奥側との2箇所に連通部1’Oa 、10b
を有し搬送部1.2を連通させている。
順方向搬送部1には、現像剤を第1図の手前側から奥側
に撹拌しながら搬送する順方向撹拌搬送ローラ゛11が
設けられ、逆方向搬送部2には現像剤を第1図の奥側か
ら手前側に撹拌しながら搬送する逆方向撹拌搬送ローラ
12が設けられている。これら撹拌搬送ローラ11.1
2によって現像剤は搬送部1.2を前記連通部10a 
、10bを通じて循環するように撹拌、搬送される。
逆方向撹拌搬送ローラ12は逆方向搬送部2を搬送され
る現像剤を現像部5に移送するパケット13を有してい
る。撹拌搬送ローラ11にも逆向きのパケット32が設
けられている。
現像部5は非磁性導電材料(例えばアルミニウム)より
なりバイアス電圧を受ける現像スリーブの中に磁気部材
を内蔵した現像ローラ16と、現像ローラ16の表面に
吸引保持されて磁気ブラシ状態になる現像剤の穂高規制
を行う穂高規制部材17とを備えている。ここで現像ロ
ーラ16は、逆方向搬送路2を逆方向撹拌搬送ローラ1
2によって搬送される現像剤がバケット13の掬い上げ
により供給され、それを表面に吸引して感光ドラム31
側に搬送する。この搬送される現像剤は、磁気部材の異
なった磁極が交互に並んで形成している磁力線に沿った
磁気ブラシ状態をなし、途中穂高規制部材17による摺
り切り作用を受けて穂高を規制された後感光ドラム31
との対向部分を通過して、その表面に形成されている静
電潜像を摺擦する際、その静電潜像の現像ローラ16よ
りも強い電位によりトナーを引き付けられて転移し、静
電潜像を顕像化する。
現像ローラ16上の前記現像を行った後の現像剤は、そ
の後も搬送されバケット13の回転部に対向したとき、
その部分では磁石部材の同極の磁極(S)が隣合わせに
並んで反発磁界を形成していることにより現像ローラ1
6上から離脱され、逆方向搬送部2を搬送される現像剤
中に取り込まれて再度循環搬送される。
一方、トナーを補給するl・ナー貯留部6は、前記順方
向搬送部1と隔壁20で仕切られ、図示しないトナーホ
ッパーからトナーを補充されるようになっている。
隔壁20の順方向搬送部1における下流側寄りの部分に
トナー補給口33が形成され、その補給口33よりも上
流側の適当位置にトナ゛−濃度検出センサ34がトナー
貯留部6側から搬送部1に臨ませられている。センサ3
4のセンサ面は平滑で搬送部1の内面とほぼ面一である
センサ34は現像剤に含まれているトナー濃度の変化を
透磁率の変化として検出し、その検出値を第4図に示す
複写機動作制御用のCPUl0Iに出力する。
ところで、現像剤のキャリヤ材としては磁性鉄粉、フェ
ライトもしくはそれらを樹脂系でコーティングしたもの
、あるいは樹脂材中に磁性粉を分散させたもの等、適当
なものを選択使用する。本実施例では磁性フェライト(
平均粒径φ−30μm〜40μm)にアクリル系樹脂を
コーティングしたキャリヤを用いている。一方トナーと
してはポリエステル系樹脂をヘースにしたもので平均粒
径φ=10μm〜15μm程度のものを使用する。これ
らキャリヤ材としてトナーとの最適混合比は7ωt%〜
10ωt%である。
トナー貯留部6内にはその上方のトナー受入口6aを通
じ投入されるトナーを補給口33部へ寄せて補給口33
から送出す補給ローラ35が設けられている。
現像剤はトナーの消費によってトナー濃度が所定値まで
低下すると、それがセンサ34によって検知されCPU
l0Iの制御でトナーの補給を受ける。これにより現像
剤は常時所定のトナー濃度を保って現像に供することが
できる。
一方現像動作中、穂高規制部材17によって掻き残され
る現像剤は、現像ローラ16の搬送作用力で穂高規制部
材17の規制面17aの側に押付けられるようにして第
1図に示すように圧縮状態で溜まっていく。現像動作後
この状態のまま長時間経過すると、現像剤のトナーが現
像ローラやキャリヤ等に融着し、あるいはトナーが固化
すると云ったことが生じて画像ノイズの原因や現像剤の
寿命の低下の原因となる。さらに長時間経過するような
場合はトナーの融着度が増すと共に固着状態にもなり、
再起動時のオーバトルク状態の原因となる。
そこで第5図に示すように複写機の感光ドラム31を含
む作像系42の動作に合わせて現像モータ43を正回転
させ所定の現像が終了したとき、現像モータ43を所定
時間t0だけ逆転させた後停止させるように制御する。
これによって現像ローラ16は所定の現像動作終了後所
定時間t0だけ第2図矢印で示すように逆回転される。
したがって現像ローラ16上で穂高規制部材17の規制
作用面17a側に圧縮状態に溜まっている現像剤は、現
像ローラ16の逆回転による逆搬送力を穂高規制部材1
7の下端部のものほど強く受けて全体に圧縮状態を解か
れていき、一部は逆方向搬送部2へ落下させられる。
この結果第2図に示すように穂高規制部材17の規制作
用面17a側に溜まっていた現像剤の全体の圧縮状態が
大きくゆるむし量も減少する。
所定の現像が終了する都度このような処理が行われるの
で、その後現像器が長時間、あるいは長期間停止された
ままとなっても、穂高規制部材17の規制作用面17a
側に溜まっている現像剤のトナーが圧縮のため現像ロー
ラやキャリヤ等に融着しあるいはトナーが固化するよう
なことを防止することができる。したがってそれらが原
因して画像にノイズが生じたり現像剤の寿命が低下する
こともない。ましてトナーの融着度が増して固着すると
云ったことも防止することができるので、再起動時にオ
ーバトルク状態になるようなことがない。
このような作用は現像ローラ16が逆転されることによ
ってのみ得られる。したがって本実施例ではさらに第3
図に示すように、現像モータ43から各撹拌搬送ローラ
11.12への伝動系途中に一方向クラッチ44.45
を設け、現像モータ43の正回転のみが撹拌搬送ローラ
11.12に伝達されるようにしである。
これによって現像ローラ16を逆転駆動する際各撹拌搬
送ローラ11.12は回転力を伝達されず停止状態に置
かれる。したがって現像ローラ16を逆転駆動する際の
トルクが小さくなるし、各撹拌搬送ローラ11.12が
逆転することによる現像ローラ16下からの現像剤の溢
れ出しを防止することができる。
以上の動作制御のためにCPUl0Iには作像系42の
駆動回路46、現像モータ43の駆動回路47が接続さ
れている。CPUl0Iにはさらに複写機の各種動作制
御のためにその他の入力およびその他の出力が接続され
ている。
なお現像ローラ16の前記逆転駆動の制御モードを作像
に先立って実施しても有効であり、現像終了時および画
像形成装置本体の電源投入後の作像動作開始前のどちら
のときにも実施するのが好適である。更に、本発明は、
2成分系現像剤を用いる現像装置にかぎらず、l成分現
像剤を用いるものにも適用できる。
(発明の効果) 本発明によれば、現像ローラが正転されて、現像剤の供
給を受けそれを途中かさ規制部材によるかさ規制後現像
に供するのに、かさ規制部材の摺り切り作用によって現
像ローラ上に掻き残される現像剤が現像ローラの搬送作
用によりかさ規制部材の規制作用面側に圧縮状態で溜ま
っていくが、所定の現像終了時に少なくとも現像ローラ
が所定時間逆回転させられて前記圧縮状態に溜まってい
る現像剤に逆搬送力を及ぼし、その圧縮状態を解いてい
くと共に現像剤の一部を現像剤の繰返し撹拌部に落下さ
せるので、溜まった現像剤の密度を下げかつ量を少なく
することができる。したがってその後現像動作が長時間
、あるいは長期間行われず停止したままであっても、例
えば2成分系の現像剤のトナーが現像ローラやキャリヤ
等に融着し、またトナーが固化すると云ったことが防止
され、それらに起因したノイズのない高品質の画像を形
成することができる。
ましてトナーの融着を増して固着すると云ったことは確
実に防止することができ、再起動時オーバトルクになっ
て伝動系のギヤが破損したりチェーンが切れたりするよ
うなことを回避することができる。
さらに逆転駆動は少なくとも現像ローラだけでよいので
駆動トルクは小さくてよく電力消費や騒音発生の面で特
に問題となることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例の各動作状態を示す
横断面図、第3図は駆動機構を示す横断面図、第4図は
制御回路のブロック結線図、第5図は動作制御上の主な
動作タイムチャートである。 現像剤搬送部 現像部 穂高規制部材 感光ドラム 作像系 現像モータ 駆動回路 PU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像剤を回転する現像ローラ上に供給し、それを
    かさ規制部材による現像ローラ上でのかさ規制のもと現
    像に供する現像装置において、 所定の現像終了時に少なくとも現像ローラを所定時間逆
    方向に回転させる制御手段を備えた ことを特徴とする現像装置。
JP63169908A 1988-07-06 1988-07-06 現像装置 Pending JPH0218582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169908A JPH0218582A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169908A JPH0218582A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218582A true JPH0218582A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15895196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63169908A Pending JPH0218582A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0218582A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255482A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Oki Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
US5646721A (en) * 1994-06-01 1997-07-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus for supplying power to members of a rotary developing device
US6180179B1 (en) 1997-06-02 2001-01-30 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Displace deposition-plated and doping-modified metal material and process for producing same
JP2006018210A (ja) * 2004-06-04 2006-01-19 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP2009288527A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Canon Inc 画像形成装置
JP2010085713A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ricoh Co Ltd 現像装置並びにこれを備える画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2016109873A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社東芝 画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255482A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Oki Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
US5646721A (en) * 1994-06-01 1997-07-08 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus for supplying power to members of a rotary developing device
US6180179B1 (en) 1997-06-02 2001-01-30 Nihon Parkerizing Co., Ltd. Displace deposition-plated and doping-modified metal material and process for producing same
JP2006018210A (ja) * 2004-06-04 2006-01-19 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP2009288527A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Canon Inc 画像形成装置
JP2010085713A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ricoh Co Ltd 現像装置並びにこれを備える画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2016109873A (ja) * 2014-12-05 2016-06-20 株式会社東芝 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218582A (ja) 現像装置
JP3049860B2 (ja) 現像装置
JPH0850405A (ja) 現像剤攪拌搬送装置
JPH0218585A (ja) 現像装置
JP3359171B2 (ja) 現像装置
JP3494963B2 (ja) 画像形成装置における現像装置
JP3313935B2 (ja) 現像装置
JP4676079B2 (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
JP4098891B2 (ja) 画像形成装置
JP2992370B2 (ja) 現像装置
JPH10232540A (ja) 現像装置
JP4004011B2 (ja) 現像装置及び画像形成装置、並びにプロセスカートリッジ
JP3010987B2 (ja) 現像装置
JPH06348125A (ja) 現像装置
JP3287676B2 (ja) 画像形成装置の現像装置
JPS63189875A (ja) 現像装置
JP2001175082A (ja) 回収トナーリサイクル式画像形成装置
JP3959156B2 (ja) 現像装置
JPH06314021A (ja) 現像装置
JPS6022362Y2 (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPH0854809A (ja) 画像形成装置
JPH0542441Y2 (ja)
JPH04134469A (ja) 現像装置
JPH03167577A (ja) 現像装置
JPS59231561A (ja) 静電潜像現像装置