JPH04134469A - 現像装置 - Google Patents
現像装置Info
- Publication number
- JPH04134469A JPH04134469A JP2259927A JP25992790A JPH04134469A JP H04134469 A JPH04134469 A JP H04134469A JP 2259927 A JP2259927 A JP 2259927A JP 25992790 A JP25992790 A JP 25992790A JP H04134469 A JPH04134469 A JP H04134469A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- developing sleeve
- supply path
- supplied
- developing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 17
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、複写器やプリンター等の画像形成装置に使
用される現像装置に係り、特に、現像剤を現像スリーブ
に供給するための供給路内に、この供給路に沿って現像
剤を搬送するためスクリュウ羽根を有する搬送部材が設
けらてなる現像装置に関するものである。
用される現像装置に係り、特に、現像剤を現像スリーブ
に供給するための供給路内に、この供給路に沿って現像
剤を搬送するためスクリュウ羽根を有する搬送部材が設
けらてなる現像装置に関するものである。
[従来技術およびその問題点]
従来より、複写器やプリンター等の画像形成装置におい
ては、画像形成を行うにあたって様々な現像装置が使用
されていた。
ては、画像形成を行うにあたって様々な現像装置が使用
されていた。
そして、このような現像装置としては、現像剤を現像ス
リーブに供給するための供給路内にパケットローラを設
け、このパケットローラを回転させて現像剤を現像スリ
ーブに供給しながら搬送させるようにしたものの他に、
上記の供給路内にスクリュウ羽根が設けられた搬送部材
を設け、この搬送部材を回転させて現像剤を現像スリー
ブに供給しながら搬送させるようにしたものが知られて
いる。
リーブに供給するための供給路内にパケットローラを設
け、このパケットローラを回転させて現像剤を現像スリ
ーブに供給しながら搬送させるようにしたものの他に、
上記の供給路内にスクリュウ羽根が設けられた搬送部材
を設け、この搬送部材を回転させて現像剤を現像スリー
ブに供給しながら搬送させるようにしたものが知られて
いる。
ここで、上記のように供給路内にパケットローラを設け
た場合には、パケットローラの回転によって現像剤が現
像スリーブに十分に供給されるようになるが、パケット
ローラにおける現像剤の搬送性が悪いため、現像速度を
速めた場合には、供給路内における現像剤に偏りが生じ
、これによって現像剤が飛散したり、形成される画像の
濃度に偏りが発生するという問題がありな。
た場合には、パケットローラの回転によって現像剤が現
像スリーブに十分に供給されるようになるが、パケット
ローラにおける現像剤の搬送性が悪いため、現像速度を
速めた場合には、供給路内における現像剤に偏りが生じ
、これによって現像剤が飛散したり、形成される画像の
濃度に偏りが発生するという問題がありな。
一方、供給路内にスクリュウ羽根が設けられた搬送部材
を設けた場合には、この搬送部材の回転によって現像剤
がうまく搬送されて、現像速度を速めることができるよ
うになるが、現像スリーブへの現像剤の供給性が悪く、
特に、スクリュウ羽根が設けられた部分とスクリュウ羽
根間の部分とで、現像スリーブに供給される現像剤の量
に差が生じ、形成される画像に濃度むらが発生するとい
う問題があった。
を設けた場合には、この搬送部材の回転によって現像剤
がうまく搬送されて、現像速度を速めることができるよ
うになるが、現像スリーブへの現像剤の供給性が悪く、
特に、スクリュウ羽根が設けられた部分とスクリュウ羽
根間の部分とで、現像スリーブに供給される現像剤の量
に差が生じ、形成される画像に濃度むらが発生するとい
う問題があった。
[発明が解決しようとする課題]
この発明は、複写器やプリンター等の画像形成装置に使
用される上記のような現像装置における問題を解決する
ことを課題とするものである。
用される上記のような現像装置における問題を解決する
ことを課題とするものである。
ここで、この発明においては、上記のように現像剤を現
像スリーブに供給するための供給路内にスクリュウ羽根
を有する搬送部材を設け、この搬送部材を回転させて現
像剤を現像スリーブに供給するようになった現像装置に
おいて、現像剤が現像スリーブに十分に供給されるよう
になると共に、スクリュウ羽根が設けられた部分とスク
リュウ羽根間の部分とで、現像スリーブに供給される現
像剤の量に差か生じるとν1うことかなく、現像剤が現
像スリーブの軸方向Gこ沿って均−且つ十分に供給され
、形成される画像に濃度むら等が生じないようにするこ
とを課題とするものである。
像スリーブに供給するための供給路内にスクリュウ羽根
を有する搬送部材を設け、この搬送部材を回転させて現
像剤を現像スリーブに供給するようになった現像装置に
おいて、現像剤が現像スリーブに十分に供給されるよう
になると共に、スクリュウ羽根が設けられた部分とスク
リュウ羽根間の部分とで、現像スリーブに供給される現
像剤の量に差か生じるとν1うことかなく、現像剤が現
像スリーブの軸方向Gこ沿って均−且つ十分に供給され
、形成される画像に濃度むら等が生じないようにするこ
とを課題とするものである。
[課題を解決するための手段]
この発明においては、上記のような課題を解決するため
、現像剤を現像スリーブに供給するための供給路内に、
この供給路に沿って現像剤を搬送するためスクリュウ羽
根を有する搬送部材が設けらてなる現像装置において、
上記搬送部材と現像スリーブとの間に、現像スリーブと
逆方向に回転して現像剤を攪拌する攪拌部材を設けるよ
うにしたのである。
、現像剤を現像スリーブに供給するための供給路内に、
この供給路に沿って現像剤を搬送するためスクリュウ羽
根を有する搬送部材が設けらてなる現像装置において、
上記搬送部材と現像スリーブとの間に、現像スリーブと
逆方向に回転して現像剤を攪拌する攪拌部材を設けるよ
うにしたのである。
[作用]
そして、この発明に係る現像装置においては、上記のよ
うに現像剤を現像スリーブに供給するための供給路内に
設けられた上記のスクリュウ羽根を有する搬送部材を回
転させ、現像剤を現像スリーブに供給しながら搬送させ
るにあたり、この搬送部材と現像スリーブとの間に攪拌
部材を設け、この攪拌部材を現像スリーブと逆方向に回
転させて、搬送部材から現像スリーブ側に送られる現像
剤を、この攪拌部材によって攪拌するようになっている
。
うに現像剤を現像スリーブに供給するための供給路内に
設けられた上記のスクリュウ羽根を有する搬送部材を回
転させ、現像剤を現像スリーブに供給しながら搬送させ
るにあたり、この搬送部材と現像スリーブとの間に攪拌
部材を設け、この攪拌部材を現像スリーブと逆方向に回
転させて、搬送部材から現像スリーブ側に送られる現像
剤を、この攪拌部材によって攪拌するようになっている
。
このため、供給路内に設けられた上記搬送部材の回転に
よって現像スリーブ側に送られる現゛像剤の量が、スク
リュウ羽根が設けられた部分とスクリュウ羽根間の部分
とで異なっていても、上記攪拌部材の回転によって現像
剤が攪拌され、この攪拌によって現像剤が現像スリーブ
の軸方向に均一な状態で供給されるようになると共に、
上記攪拌部材の回転によって、現像剤が現像スリーブに
十分に供給されるようになる。
よって現像スリーブ側に送られる現゛像剤の量が、スク
リュウ羽根が設けられた部分とスクリュウ羽根間の部分
とで異なっていても、上記攪拌部材の回転によって現像
剤が攪拌され、この攪拌によって現像剤が現像スリーブ
の軸方向に均一な状態で供給されるようになると共に、
上記攪拌部材の回転によって、現像剤が現像スリーブに
十分に供給されるようになる。
[実施例コ
以下、この発明の一実施例を添付図面に基づいて具体的
に説明する。
に説明する。
この実施例の現像装置(1)においては、第1図に示す
ように、感光体ドラム(2)と対向するようにして、感
光体ドラム(2)と逆方向に回転する現像スリーブク1
1)を設けると共に、この現像スリーブ(11)内にマ
グネットローラ(12)を内装させるようにした。
ように、感光体ドラム(2)と対向するようにして、感
光体ドラム(2)と逆方向に回転する現像スリーブク1
1)を設けると共に、この現像スリーブ(11)内にマ
グネットローラ(12)を内装させるようにした。
そして、この現像スリーブ(11)の後方側、すなわち
上記感光体ドラム(2)と反対側の位置に、現像スリー
ブ(11)の軸方向に沿って現像剤(3〉をこの現像ス
リーブ(11)に供給しながら搬送させる供給路(13
)を設け、この供給路(13)内にスクリュウ羽根(1
4a)が設けられた搬送部材(14)を配するようにし
た。
上記感光体ドラム(2)と反対側の位置に、現像スリー
ブ(11)の軸方向に沿って現像剤(3〉をこの現像ス
リーブ(11)に供給しながら搬送させる供給路(13
)を設け、この供給路(13)内にスクリュウ羽根(1
4a)が設けられた搬送部材(14)を配するようにし
た。
また、この搬送部材(14)と上記現像スリーブ(11
)との間の上方位置に、この実施例のものにおいては、
攪拌部材(15)として、回転軸(15a)を中心に羽
根(15b)が十字状に設けられてなる回転羽根(15
□)を現像スリーブ(11)の軸方向に沿って設け、こ
の回転羽根(151)を現像スリーブ(11)と逆方向
に回転させるようにした。
)との間の上方位置に、この実施例のものにおいては、
攪拌部材(15)として、回転軸(15a)を中心に羽
根(15b)が十字状に設けられてなる回転羽根(15
□)を現像スリーブ(11)の軸方向に沿って設け、こ
の回転羽根(151)を現像スリーブ(11)と逆方向
に回転させるようにした。
また、上記供給路(13)より後方側の現像スリーブ(
11)から離れた位置に、この供給路(13)と隔壁(
16)によって仕切るようして現像剤(3)を搬送させ
る搬送路(17)を設け、この搬送路り17)内におい
ても、上記の供給路(13)と同様に、スクリュウ羽根
(18a>が設けられた搬送部材(18)を配するよう
にした。
11)から離れた位置に、この供給路(13)と隔壁(
16)によって仕切るようして現像剤(3)を搬送させ
る搬送路(17)を設け、この搬送路り17)内におい
ても、上記の供給路(13)と同様に、スクリュウ羽根
(18a>が設けられた搬送部材(18)を配するよう
にした。
そして、上記のように供給路(13)と搬送路(17)
とを仕切るように設けられた隔壁(16)の両側部に、
第2図に示すように、供給路(13)と搬送路(17)
とを連通させる第1及び第2の連通部(19a)、 (
19b)を設け、現像剤(3)をこれらの連通部(19
a)、 (19b)を通して上記搬送路(17)と供給
路(13)との間で循環させるようにすると共に、上記
搬送路(17)の一端部に設けられたトナー補給口(2
0)から現像剤(3)にトナーを補給させるようにした
。
とを仕切るように設けられた隔壁(16)の両側部に、
第2図に示すように、供給路(13)と搬送路(17)
とを連通させる第1及び第2の連通部(19a)、 (
19b)を設け、現像剤(3)をこれらの連通部(19
a)、 (19b)を通して上記搬送路(17)と供給
路(13)との間で循環させるようにすると共に、上記
搬送路(17)の一端部に設けられたトナー補給口(2
0)から現像剤(3)にトナーを補給させるようにした
。
ここで、この実施例の現像装置(10)においては、上
記の供給路(13)内に設けられた搬送部材(14)と
、搬送路(17)内に設けられた搬送部材(18)とを
逆方向に回転させ、上記のトナー補給口(20)から搬
送路(17)内に供給されたトナーを、この搬送路(1
7)内に設けられた上記搬送部材(18)の回転により
搬送路(17)に沿って搬送し、供給路(13)と搬送
路(17)とを連通ずる第2の連通部(19b)を通し
て搬送路(17)に送られてきた現像剤(1)と混合さ
せるようにした。
記の供給路(13)内に設けられた搬送部材(14)と
、搬送路(17)内に設けられた搬送部材(18)とを
逆方向に回転させ、上記のトナー補給口(20)から搬
送路(17)内に供給されたトナーを、この搬送路(1
7)内に設けられた上記搬送部材(18)の回転により
搬送路(17)に沿って搬送し、供給路(13)と搬送
路(17)とを連通ずる第2の連通部(19b)を通し
て搬送路(17)に送られてきた現像剤(1)と混合さ
せるようにした。
そして、このようにトナーが補給された現像剤(1)を
、上記搬送部材(18)の回転によって混合攪拌させな
がら搬送路(17)に沿って搬送し、第1の連通部(1
9a)を通して、この現像剤(1)を搬送路(17)か
ら供給路(13)に供給するようにした。
、上記搬送部材(18)の回転によって混合攪拌させな
がら搬送路(17)に沿って搬送し、第1の連通部(1
9a)を通して、この現像剤(1)を搬送路(17)か
ら供給路(13)に供給するようにした。
次いで、このように供給路(13)に供給された現像剤
(3)を、この供給路(13)内に設けられた上記搬送
部材(14)の回転によって供給路(13)に沿って搬
送させながら上記現像スリーブ(11)側に送ると共に
、この搬送部材(14)と現像スリーブ(11)との間
の上方位置に設けられた上記回転羽根(15□)を現像
スリーブ(11)と逆方向に回転させて、上記のように
搬送部材(14)から現像スリーブ(11)に送られる
現像剤(3)を攪拌させて強制的に現像スリーブ(11
)に供給するようにした。
(3)を、この供給路(13)内に設けられた上記搬送
部材(14)の回転によって供給路(13)に沿って搬
送させながら上記現像スリーブ(11)側に送ると共に
、この搬送部材(14)と現像スリーブ(11)との間
の上方位置に設けられた上記回転羽根(15□)を現像
スリーブ(11)と逆方向に回転させて、上記のように
搬送部材(14)から現像スリーブ(11)に送られる
現像剤(3)を攪拌させて強制的に現像スリーブ(11
)に供給するようにした。
この結果、上記搬送部材(14)から現像スリーブ(1
1)側に送られる現像剤(3)の量が、この搬送部材(
14)におけるスクリュウ羽根(14a)の部分とスク
リュウ羽根(]、4a)間の部分とで相違していても、
上記回転羽根(151)の回転によって現像剤(3)が
攪拌されて分散され、現像スリーブ(11)の軸方向に
均一に供給されるようになると共に、この回転羽根(1
51)の回転によって上記のように現像剤(3)が現像
スリーブ(11)に強制的に供給され、現像スリーブ(
11)に十分な量の現像剤(3〉が供給されるようにな
った。
1)側に送られる現像剤(3)の量が、この搬送部材(
14)におけるスクリュウ羽根(14a)の部分とスク
リュウ羽根(]、4a)間の部分とで相違していても、
上記回転羽根(151)の回転によって現像剤(3)が
攪拌されて分散され、現像スリーブ(11)の軸方向に
均一に供給されるようになると共に、この回転羽根(1
51)の回転によって上記のように現像剤(3)が現像
スリーブ(11)に強制的に供給され、現像スリーブ(
11)に十分な量の現像剤(3〉が供給されるようにな
った。
そして、このように現像スリーブ(11)に供給された
現像剤(3)を、この現像スリーブ(11)内に設けら
れた前記マグネットローラ(12)の磁力作用により現
像スリーブ(11)の回転に伴って磁気ブラシを形成し
ながら感光体ドラム(2)側に搬送させると共に、感光
体ドラム(2)に導く途中の段階で、規制部材(21)
により現像スリーブ(11)上に形成された磁気ブラシ
の高さを規制して、感光体ドラム(2)に搬送される現
像剤(3)の量を調整するようにした。
現像剤(3)を、この現像スリーブ(11)内に設けら
れた前記マグネットローラ(12)の磁力作用により現
像スリーブ(11)の回転に伴って磁気ブラシを形成し
ながら感光体ドラム(2)側に搬送させると共に、感光
体ドラム(2)に導く途中の段階で、規制部材(21)
により現像スリーブ(11)上に形成された磁気ブラシ
の高さを規制して、感光体ドラム(2)に搬送される現
像剤(3)の量を調整するようにした。
このようにして感光体ドラム(2)に搬送される現像剤
(3)の量を調整した後は、現像スリーブ(11)の回
転に伴って搬送されてきた現像剤(3)を磁気ブラシの
状態で感光体ドラム(2)に接触させ、感光体ドラム(
2)に形成された潜像箇所にトナーを供給するようにし
た。
(3)の量を調整した後は、現像スリーブ(11)の回
転に伴って搬送されてきた現像剤(3)を磁気ブラシの
状態で感光体ドラム(2)に接触させ、感光体ドラム(
2)に形成された潜像箇所にトナーを供給するようにし
た。
この場合、上記のように現像剤(3)が現像スリーブ(
11)の軸方向に均一に供給されて、現像剤(3)の磁
気ブラシが現像スリーブ(11)の軸方向に均一な状態
で形成されるため、現像剤(3)の磁気ブラシが感光体
ドラム(2)の表面にむらなく接触して、トナーが感光
体ドラム(2)に供給されるようになり、形成された画
像に濃度むらが発生するということがなかった。
11)の軸方向に均一に供給されて、現像剤(3)の磁
気ブラシが現像スリーブ(11)の軸方向に均一な状態
で形成されるため、現像剤(3)の磁気ブラシが感光体
ドラム(2)の表面にむらなく接触して、トナーが感光
体ドラム(2)に供給されるようになり、形成された画
像に濃度むらが発生するということがなかった。
そして、このように感光体ドラム(2)にトナーを供給
した後は、現像スリーブ(11)に残った現像剤(3)
を供給路(13)内に戻し、この現像剤(3)を現像ス
リーブ(11)に供給されなかった現像剤(3)と−緒
にして、この供給路(13)内に設けられた上記搬送部
材(14)の回転によって供給路(13)に沿って搬送
させ、前記第2の連通部(19b)を通してこの現像剤
(3)を上記の搬送路(17)内に戻すようにした。
した後は、現像スリーブ(11)に残った現像剤(3)
を供給路(13)内に戻し、この現像剤(3)を現像ス
リーブ(11)に供給されなかった現像剤(3)と−緒
にして、この供給路(13)内に設けられた上記搬送部
材(14)の回転によって供給路(13)に沿って搬送
させ、前記第2の連通部(19b)を通してこの現像剤
(3)を上記の搬送路(17)内に戻すようにした。
なお、この実施例のものにおいては、搬送部材(14)
と現像スリーブ(11)との間に設ける攪拌部材(15
)として、上記のように回転軸(15a)を中心に羽根
(15b)が十字状に設けられてなる回転羽根(151
)を用いるようにしたが、攪拌部材(15)は上記のよ
うなものに限定されず、例えば、第3図(A)、(B)
に示すように、回転軸(15a)から一対の羽根が突出
するように羽根部材(15c)を回転軸(15a)に取
り付けた回転羽根(152)や、第4図(A)、(B)
に示すように、回転軸(15a)を中心にして両側に鉤
型状になった羽根(15d)が突出されてなる回転羽根
(153)等を用いることも可能であり、さらには第5
図(A)、(B)に示すように、磁極か設けられたマグ
ネットローラ(154)を用いるようにすることも可能
である。
と現像スリーブ(11)との間に設ける攪拌部材(15
)として、上記のように回転軸(15a)を中心に羽根
(15b)が十字状に設けられてなる回転羽根(151
)を用いるようにしたが、攪拌部材(15)は上記のよ
うなものに限定されず、例えば、第3図(A)、(B)
に示すように、回転軸(15a)から一対の羽根が突出
するように羽根部材(15c)を回転軸(15a)に取
り付けた回転羽根(152)や、第4図(A)、(B)
に示すように、回転軸(15a)を中心にして両側に鉤
型状になった羽根(15d)が突出されてなる回転羽根
(153)等を用いることも可能であり、さらには第5
図(A)、(B)に示すように、磁極か設けられたマグ
ネットローラ(154)を用いるようにすることも可能
である。
[発明の効果]
以上詳述したように、この発明に係る現像装置において
は、現像剤を現像スリーブに供給するための供給路内に
設けられたスクリュウ羽根を有する搬送部材を回転させ
て、現像剤を現像スリーブに供給するにあたり、この搬
送部材と現像スリーブとの間に攪拌部材を設け、この攪
拌部材を現像スリーブと逆方向に回転させて、現像剤を
攪拌しながら現像スリーブに供給するようにしたため、
搬送部材の回転によって現像スリーブ側に送られる現像
剤の量が、スクリュウ羽根が設けられた部分とスクリュ
ウ羽根間の部分とで異なっていても、上記攪拌部材によ
る現像剤の攪拌によって、現像剤が現像スリーブの軸方
向に均一な状態でかつ十分に供給されるようになった。
は、現像剤を現像スリーブに供給するための供給路内に
設けられたスクリュウ羽根を有する搬送部材を回転させ
て、現像剤を現像スリーブに供給するにあたり、この搬
送部材と現像スリーブとの間に攪拌部材を設け、この攪
拌部材を現像スリーブと逆方向に回転させて、現像剤を
攪拌しながら現像スリーブに供給するようにしたため、
搬送部材の回転によって現像スリーブ側に送られる現像
剤の量が、スクリュウ羽根が設けられた部分とスクリュ
ウ羽根間の部分とで異なっていても、上記攪拌部材によ
る現像剤の攪拌によって、現像剤が現像スリーブの軸方
向に均一な状態でかつ十分に供給されるようになった。
この結果、この発明に係る現像装置においては、供給路
内にスクリュウ羽根を有する搬送部材を設け、この搬送
部材を回転させて現像剤を現像スリーブに供給するよう
にした場合においても、従来のように、スクリュウ羽根
が設けられた部分とスクリュウ羽根間の部分とで現像ス
リーブに供給される現像剤の量が異なって、形成される
画像に濃度むらが発生するということがなくなり、濃度
むらのない良好な画像形成が行えるようになった。
内にスクリュウ羽根を有する搬送部材を設け、この搬送
部材を回転させて現像剤を現像スリーブに供給するよう
にした場合においても、従来のように、スクリュウ羽根
が設けられた部分とスクリュウ羽根間の部分とで現像ス
リーブに供給される現像剤の量が異なって、形成される
画像に濃度むらが発生するということがなくなり、濃度
むらのない良好な画像形成が行えるようになった。
また、この発明に係る現像装置においては、上記のよう
に供給路内においてスクリュウ羽根が設けられた搬送部
材を回転させて、現像剤を供給路内に沿って搬送させる
ようにしているため、現像剤の搬送速度を速めて、現像
速度を高速化させることもでき、このように高速化させ
た場合においても、濃度むらのない良好な画像形成が行
えるようになった。
に供給路内においてスクリュウ羽根が設けられた搬送部
材を回転させて、現像剤を供給路内に沿って搬送させる
ようにしているため、現像剤の搬送速度を速めて、現像
速度を高速化させることもでき、このように高速化させ
た場合においても、濃度むらのない良好な画像形成が行
えるようになった。
第1図はこの発明の一実施例に係る現像装置の概略縦断
面図、第2図は同実施例に係る現像装置の概略横断面図
、第3図(A)、(B)〜第5図(A)、(B)はそれ
ぞれ同実施例に係る現像装置において使用する攪拌部材
の変更例を示す側面図及び斜視図である。
面図、第2図は同実施例に係る現像装置の概略横断面図
、第3図(A)、(B)〜第5図(A)、(B)はそれ
ぞれ同実施例に係る現像装置において使用する攪拌部材
の変更例を示す側面図及び斜視図である。
Claims (1)
- 1、現像剤を現像スリーブに供給するための供給路内に
、この供給路に沿って現像剤を搬送するためスクリュウ
羽根を有する搬送部材が設けらてなる現像装置において
、上記搬送部材と現像スリーブとの間に、現像スリーブ
と逆方向に回転して現像剤を攪拌する攪拌部材を設けた
ことを特徴とする現像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2259927A JPH04134469A (ja) | 1990-09-27 | 1990-09-27 | 現像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2259927A JPH04134469A (ja) | 1990-09-27 | 1990-09-27 | 現像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04134469A true JPH04134469A (ja) | 1992-05-08 |
Family
ID=17340865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2259927A Pending JPH04134469A (ja) | 1990-09-27 | 1990-09-27 | 現像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04134469A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6207303B1 (en) | 1997-07-03 | 2001-03-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Multilayered magnetic film having buffer layer inserted between resin layer and laminated magnetic film layer and thin film inductor using the same |
JP2012226306A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-15 | Canon Inc | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
-
1990
- 1990-09-27 JP JP2259927A patent/JPH04134469A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6207303B1 (en) | 1997-07-03 | 2001-03-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Multilayered magnetic film having buffer layer inserted between resin layer and laminated magnetic film layer and thin film inductor using the same |
JP2012226306A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-15 | Canon Inc | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
US8934794B2 (en) | 2011-04-04 | 2015-01-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, stirring unit and process cartridge |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5659859A (en) | Developer agitating/conveying device | |
JPH11202626A (ja) | 現像装置 | |
JP3049860B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH0218585A (ja) | 現像装置 | |
JPH087400Y2 (ja) | 現像装置 | |
JP2004233597A (ja) | 現像装置 | |
JPH04134469A (ja) | 現像装置 | |
JPH0533795B2 (ja) | ||
JPH10123817A (ja) | 現像装置 | |
JPH11174800A (ja) | 現像装置 | |
JPH0254289A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2927617B2 (ja) | 現像装置 | |
JP4415677B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH06167876A (ja) | 現像装置 | |
JPS62293266A (ja) | 現像装置 | |
JP3010987B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH08123165A (ja) | 現像器 | |
JPS6318374A (ja) | 現像装置 | |
JPH04285978A (ja) | 電子写真方式の現像装置 | |
JPH0943988A (ja) | 現像装置 | |
JPH0542441Y2 (ja) | ||
JPH06348125A (ja) | 現像装置 | |
JPH0743724Y2 (ja) | 現像装置 | |
JPH10177293A (ja) | 電子写真装置の現像装置 | |
JPH07253712A (ja) | 現像装置 |