JPH02179896A - 電着塗装の二段通電方法 - Google Patents

電着塗装の二段通電方法

Info

Publication number
JPH02179896A
JPH02179896A JP33514088A JP33514088A JPH02179896A JP H02179896 A JPH02179896 A JP H02179896A JP 33514088 A JP33514088 A JP 33514088A JP 33514088 A JP33514088 A JP 33514088A JP H02179896 A JPH02179896 A JP H02179896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
voltage
electrodeposition
coated
stage electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33514088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2618462B2 (ja
Inventor
Noboru Fukumoto
福本 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP63335140A priority Critical patent/JP2618462B2/ja
Publication of JPH02179896A publication Critical patent/JPH02179896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618462B2 publication Critical patent/JP2618462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電着塗装の二段通電方法に関する。
[従来の技術] 従来より、電着塗装の外観品質不具合を防止するために
、種々の二段通電式電着塗装方法が実用化されている。
かかる従来の二段通電式電着塗装方法としては、たとえ
ば、被塗装物が電着液に全没する位置よりも下流側に配
置された第二段の電極には比較的高電圧を印加し、上流
側の第一段の電極には印加開始後一定時間tまで0から
第二段の電極と同じ高電圧に直線的に上昇しそののち該
高電圧を維持するような可変の電圧を印加する方法が用
いられている。そのような二段通電方法における電圧と
被塗装物移動距離との関係を第3図に示す。
第3図において、線(K)は一定電圧(V2)が第二段
の電極に印加されることを示し、線(H)は第一段の電
極には印加開始後一定時間tまで0から第二段の電極と
同じ高電圧に直線的に上昇しそののち該高電圧を維持す
るような可変の電圧が第一段の電極に印加されることを
示している。
しかしながら、このような二段通電方法は電着槽を小型
化しうるという利点を有する反面、被塗装物を移動させ
るコンベヤスピードが変化したばあいに塗装品質が安定
しないという欠点を有する。
すなわち、第3図において、コンベヤスピードが遅いば
あいには電圧印加開始点(P1)からの被塗装物の移動
距離が短いにもかかわらず電圧は時間の経過に伴って上
昇し、線(1)のごとく、第一段の電極と第二段の電極
との切替点(P3)よりもはるかに手前の被塗装物が全
没していない位置で電圧が(V2)に達し、局部的に過
大な電流が流れるために、被塗装物にスジがついたり(
段つき)、塗膜に穴があいたり(ガス発生)などすると
いう不具合が生じ、逆にコンベヤスピードが速いばあい
には線(ハのごとく前記切替点(P3)に到達した時点
までに電圧が充分に上昇せず、第一段の電極による電着
の効果が不充分で所望の膜厚が確保できないという問題
を生ずる。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は前記従来の二段通電方法の問題点に鑑みてなさ
れたものであり、段つき、ガス発生、膜厚不足などの不
具合を生ずることなく、電着槽を小型化しつる電着塗装
の二段通電方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は被塗装物の移動方向に沿って二段の電極が配置
された電着槽を用い、被塗装物が電着液に全没するまで
は第一段の電極で電着を行ない、被塗装物が電着液に全
没したのちは第二段の電極で電着を行なう方法であって
、第一段の電極に印加する電圧を、印加開始後一定時間
(t1)までは0から一定電圧(V1)に直線的に上昇
させ、ついで、第一段の電極の終端から一定距M (L
1)手前に被塗装物が到達するまでは(V1)を維持し
、第一段の電極の終端から一定距離(L1)手前を被塗
装物が通過後一定・時間(t2)まではm)から第二段
の電極に印加する電圧と同じ電圧(V2)に直線的に上
昇させ、そののち、第一段の電極の終端に被塗装物が到
達するまで(V2)を維持することを特徴とする電着塗
装の二段通電方法に関する。
ここで、(V1)は被塗装物が電着液に全没していない
状態でも外観品質不具合が発生しない電圧、(V2)は
第二段の電極に印加する電圧と同じ電圧、第一段の電極
の終端から一定距離(L1)手前とは被塗装物が電着液
にほぼ全没する位置である。
[作 用] 本発明の二段通電方法によれば、電圧印加開始から一定
時間(t1)が経過したのち、第一段の電極の終端から
一定距離(L1)手前に被塗装物が到達するまで、第二
段の電極に印加する電圧より低い一定電圧(V1)が維
持されるので、局部的に過大な電流が流れることによる
段つきやガス発生などが防止される。
[実施例] つぎに、本発明の二段通電方法を図面を参照しつつ説明
する。
第1図は°本発明の二段通電方法における電圧と被塗装
物移動距離との関係を示すグラフである。第一段の電極
に印加する電圧は、印加開始点(P1)を通過後一定時
間(t1)までは0から一定電圧(V1)に直線的に上
昇し、ついで、第一段の電極の終端(P3)から一定距
離(L1)手前の点(P2)に被塗装物が到達するまで
は(mを維持し、第一段の電極の終端(P3)から一定
距離(L1)手前の点(P2)を被塗装物が通過後一定
時間(t2)までは(V1)から第二段の電極に印加す
る電圧と同じ電圧(V2)に直線的に上昇し、そののち
、第一段の電極の終端(P3)に被塗装物が到達するま
で(V2)を維持している。
第2図は本発明の二段通電方法を実施するために用いる
電着塗装装置の一実施例を示す説明図である。電着液(
8)が入れられた電着槽(7)内には第一段アノード(
3)と第二段アノード(4)が配置されており、上方に
は第一段ブースバー(1)と第二段ブースバー(2が配
置されている。第一段アノード(3)と第一段ブースバ
ー(1)とは第一段の電極を構成し、第二段アノード(
4)と第二段ブースバー (21とは第二段の電極を構
成している。
被塗装物(6)はコンベヤ(5)から吊下げられており
、第一段ブースバー(1)または第二段ブースバー(2
と電気的に接続されている。
(9)は第一リミットスイッチで、第1図の印加開始点
(P1)を被塗装物(6)が通過したことを検知するも
のであり、00)は第二リミットスイッチで、第1図の
第一段の電極の終端(P3)から一定距離(L1)手前
の点(P2)を被塗装物(6)が通過したことを検知す
るものである。011は第1図の第一段の電極の終端(
P3)に相当する第一段の電極と第二段の電極との切替
点である。
第1図に示されるように、平均的なコンベヤスピードに
おいて線(A)および線(D)のごとき電圧変化となる
ように(V1)、(V2)、(11)、(t2)および
(L1)が設定される。
コンベヤスピードが遅いばあいには、電圧印加開始点(
P1)または第一段の電極の終端(P3)から一定距離
(L1)手前の点(P2)からの被塗装物(6)の移動
距離が短いにもかかわらず電圧は時間の経過に伴って上
昇するが、線(B)および線(E)で示されるごとく、
電圧が(V2)になるのは前記点(P2)よりもあとで
あり、被塗装物(6)が全没していない位置で電圧が(
V2)に達して局部的に過大な電流が流れるという好ま
しくない現象は防止される。
また、逆にコンベヤスピードが速いばあいにも、前記点
(P2)の充分手前において電圧は(V1)に維持され
ているので、第一段の電極による電着も充分に行なわれ
、膜厚不足を生じることはない。
なお、塗膜破壊電圧が、たとえば380〜400■のば
あい、(V1)としテハ120〜180v程度、(V2
)としては250〜330■程度の値が採用されうる。
このように、本発明の二段通電方法によれば、コンベヤ
スピードが変化した・ばあいでも被塗装物が全没するま
での電圧変化のずれが小さくなり、均一な塗装品質かえ
られる。
[発明の効果コ 以上説明したごとく、本発明の二段通電方法は、段つき
、ガス発生、膜厚不足などの不具合を生ずることなく、
電着槽を小型化しうるという効果を奏する。
(図面の主要符号) (1):第一段ブースバー [2) 、第二段ブースバー (6)二被塗装物 (7):電着槽 (8):電着液
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の二段通電方法における電圧と被塗装物
移動距離との関係を示すグラフ、第2図は本発明の二段
通電方法を実施するために用いる電着塗装装置の一実施
例を示す説明図、第3図は従来の二段通電方法における
電圧と被塗装物移動距離との関係を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被塗装物の移動方向に沿って二段の電極が配置され
    た電着槽を用い、被塗装物が電着液に全没するまでは第
    一段の電極で電着を行ない、被塗装物が電着液に全没し
    たのちは第二段の電極で電着を行なう方法であって、第
    一段の電極に印加する電圧を、印加開始後一定時間(t
    1)までは0から一定電圧(V1)に直線的に上昇させ
    、ついで、第一段の電極の終端から一定距離(L1)手
    前に被塗装物が到達するまでは(V1)を維持し、第一
    段の電極の終端から一定距離(L1)手前を被塗装物が
    通過後一定時間(t2)までは(V1)から第二段の電
    極に印加する電圧と同じ電圧(V2)に直線的に上昇さ
    せ、そののち、第一段の電極の終端に被塗装物が到達す
    るまで(V2)を維持することを特徴とする電着塗装の
    二段通電方法。
JP63335140A 1988-12-28 1988-12-28 電着塗装の二段通電方法 Expired - Fee Related JP2618462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335140A JP2618462B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 電着塗装の二段通電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335140A JP2618462B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 電着塗装の二段通電方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02179896A true JPH02179896A (ja) 1990-07-12
JP2618462B2 JP2618462B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=18285208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63335140A Expired - Fee Related JP2618462B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 電着塗装の二段通電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2618462B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289088A (en) * 1991-04-03 1994-02-22 Ricoh Company, Ltd. DC linear motor
JP2002285394A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Nippon Paint Co Ltd 電着塗装方法および電着塗装装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156798A (en) * 1980-05-01 1981-12-03 Fuji Heavy Ind Ltd Electrodeposition coating method
JPS59136500A (ja) * 1983-01-25 1984-08-06 Trinity Ind Corp 電着塗装方法及び装置
JPS61157698A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Daihatsu Motor Co Ltd 電着塗装装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156798A (en) * 1980-05-01 1981-12-03 Fuji Heavy Ind Ltd Electrodeposition coating method
JPS59136500A (ja) * 1983-01-25 1984-08-06 Trinity Ind Corp 電着塗装方法及び装置
JPS61157698A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Daihatsu Motor Co Ltd 電着塗装装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289088A (en) * 1991-04-03 1994-02-22 Ricoh Company, Ltd. DC linear motor
JP2002285394A (ja) * 2001-03-26 2002-10-03 Nippon Paint Co Ltd 電着塗装方法および電着塗装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2618462B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1294917C (en) Method for electrodeposition coating
EP0502537B1 (en) Apparatus for continuous electrolytic treatment of aluminum article
JPH02179896A (ja) 電着塗装の二段通電方法
JPH02197597A (ja) 多段通電電着塗装装置
JPH01246397A (ja) 電着塗装方法
JPS61157698A (ja) 電着塗装装置
JPS5893894A (ja) 電着塗装方法及びその装置
JPS583996A (ja) 電着塗膜の析出調整方法
JPS59136500A (ja) 電着塗装方法及び装置
JPS61183499A (ja) 電着塗装装置
US3658677A (en) Electroflow method of electrocoating
JP2604263Y2 (ja) 電着塗装処理装置
JP2594157Y2 (ja) 電着塗装装置
JPS63293200A (ja) 電気メッキ装置
JPH09249994A (ja) 電着塗装装置
JPS6364320A (ja) エツチング装置
JP2023037197A (ja) 電着塗装装置及び電着塗装方法
JPH029119B2 (ja)
US2471912A (en) Control of electrolytic processes
JPH11293496A (ja) 電着塗装方法および装置
JPH0293098A (ja) 電着塗装装置
JPH11350194A (ja) 全没通電用電着塗装装置及びその装置を使用した電着塗装方法
JPH09279392A (ja) 金属ストリップの連続電気めっき装置
JPS6119797A (ja) 電着塗装方法およびその塗装装置
JPH06336694A (ja) 陽極酸化方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees