JPH02175500A - 小型推進艇のステアリング構造 - Google Patents

小型推進艇のステアリング構造

Info

Publication number
JPH02175500A
JPH02175500A JP63333768A JP33376888A JPH02175500A JP H02175500 A JPH02175500 A JP H02175500A JP 63333768 A JP63333768 A JP 63333768A JP 33376888 A JP33376888 A JP 33376888A JP H02175500 A JPH02175500 A JP H02175500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
center
steering
seats
steering force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63333768A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kobayashi
昇 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP63333768A priority Critical patent/JPH02175500A/ja
Priority to US07/457,553 priority patent/US5101751A/en
Publication of JPH02175500A publication Critical patent/JPH02175500A/ja
Priority to US07/656,192 priority patent/US5218920A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/06Steering by rudders
    • B63H25/08Steering gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20213Interconnected
    • Y10T74/20232Marine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は水面を滑走する小型推進艇のステアリング構
造に関するものである。
(従来の技術) 最近、小型ジェツト推進艇であって水面を滑走して種々
の運動を行なうものが広く用いられるようになっている
。この推進艇は艇体底部に形成した流路内で回転するプ
ロペラにより、船底から水を吸引して流路後端部のノズ
ルを通して船尾から後方に噴射するようにし、このノズ
ルが垂直軸回りに揺動することにより、艇体の推進およ
び旋回を行なわせて水面を滑走させるようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 上記推進艇は水面を滑走しつつ急旋回や波を利用しての
ジャンプなどの種々の運動を行なわせるために、運動性
能を良好に保つ必要がある。この運動性能を良好に発揮
させるには、乗船者による重心のバランスが廟れないよ
うにすることが重要である。上記艇体に座席が縦に形成
されているものでは、乗船者の人数が変化してもわずか
なトリムの変化が生じるだけで、横方向の傾斜は生じな
いためにさほど問題とならないが、2人乗り用に座席が
幅方向に2つ並置された艇体において1人だけで乗る場
合には幅方向の一方に重心が偏ることは避けられず、こ
の場合は良好な運動性能を発揮することができないこと
になる。
この発明は、このような従来の課題の解決のためになさ
れたものであり、座席が幅方向に2つ並置された2人乗
りの艇体に1人で乗る場合も重心の偏りを生じさせるこ
とがなく、常に良好な運動性能を発揮することができる
小型推進艇のステアリング構造を提供することを目的と
するものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、水面を滑走する小型推進艇において、艇体
内には2人の乗船者用の座席が幅方向に並置されるとと
もに、その前側には操作ハンドルが配置され、この操作
ハンドルの操作軸の先端部には操舵力伝達機構が連結さ
れ、この操作ハンドルおよび操舵力伝達機構は一方の座
席の前側位置と両座席の中間の前側位置との間を移動可
能にダツシュボードに保持されているものである。
〔作用〕
上記構成では、1人で乗る場合も2人で乗る場合も常に
重心が中央に保たれることになり、したがって艇体の重
心の偏りがなく、良好な運動性能を発揮させることがで
きる。
(実施例) 第1図〜第3図において、船底板を構成する船体部材1
2と上部デツキ11を構成するデツキ部材とがそれぞれ
FRPで一体に構成され、それらが周縁部で互いに接合
されてそれらの間に実質上密閉された空間が形成されて
艇体1が構成されている。艇体1の中央部より後方には
横方向(艇体の幅方向)に並置された座席2a、2bが
形成され、その前側にはダツシュボード30に支持され
た操作ハンドル3が設けられ、さらにそのmsにフロン
トウィンド39が設けられている。また座席2a、2b
の後儒にはバックウィンド20が設けられ、このフロン
トウィンド39とバックウィンド20との上端部間には
屋根23が形成されている。
艇体1の書間空間にはエンジンルーム13が形成されて
エンジン5が設置され、このエンジン5の駆動軸50に
は逆転機構6および中間輪71を介してプロペラ軸73
が連結されている。また船尾船底部には流路74が形成
され、その一端部は船底に開口して吸入ロア5が形成さ
れ、船尾端には鉛直軸768回りに揺動するノズル76
が取付けられている。そしてこの流路74中で上記プロ
ペラ軸73の先端部に設けられたブOベラ7が回転する
ことにより、吸入ロア5から水を吸入してノズル76を
通して船尾後方の所定方向に噴射することにより艇体1
の推進および旋回を行なうようにしている。
ダツシュボード30は、第4図〜第6図に示すように、
縦断面形状が口字状で艇体の幅方向に延び、その前面板
32には幅方向に延びる長穴からなるガイド穴31が形
成されている。そしてこのガイド穴31を操作ハンドル
3の操作軸3aが貫通し、操作軸3aの先端部は操舵力
伝達機構4に連結されている。ダツシュボード30の上
板33にはガイド溝34が形成され、また下板35には
一対のボルト穴36a、36bが形成されている。
また操舵力伝達機構4にはその上部に係止片47が形成
され、この係止片47が上記ガイド溝34に嵌入され、
固定ボルト37の軸37aが上記ボルト穴36aまたは
36bを通して操舵力伝達機構4の底部に螺着されるこ
とにより操舵力伝達機構4をダツシュボード30の所定
の位置に固定させるようにしている。
係止片47はガイド溝34に沿って移動可能に嵌入され
、また操作ハンドル3の軸3aはガイド穴31に沿りて
移動可能に貫通しており、したがプて固定ボルト37を
外すことにより操作ハンドル3および操舵力伝達機構4
を幅方向に移動させることができ、操舵力伝達機構4を
ボルト穴36aの位置で固定させると操作ハンドル3は
座席2aの前側に位置し、ボルト穴36bの位置で固定
させると操作ハンドル3は座席2aと2bとの間(艇体
1の幅方向中央位置)の前側に位置することになる。。
操舵力伝達機構4にはフレキシブルな動力伝達ケーブル
38が接続され、この動力伝達ケーブル38を介して操
作ハンドル3からの操舵力が上記ノズル76に伝達され
るようにしている。
また操舵力伝達機構4は、第7図および第8図に示すよ
うに、ケース本体40と、その内部のビニオン41とラ
ック42とこのラック用のガイド部材45とからなって
いる。上記とニオン41は操作軸3aの先端部のねじ部
3bに固着されている。ガイド部材45にはレール45
aが設けられ、その端部には動力伝達ケーブル38の端
部を挟み付けて固定する固定部材45b、45cが設け
られ、ラック42の下面にはこのレール45aが嵌入さ
れる溝42aが形成され、上部中央部にはボールジヨイ
ント43がねじ穴42bに螺着されることにより取付け
られている。そしてレール45aを1142aに嵌入さ
せることによりラック42がレール45aに沿って移動
するようにラック42が配置される。また動力伝達ケー
ブル38のインナーケーブル388の端部にアダプタ4
4が取付けられ、このアダプタ44にボールジヨイント
43のボール部438が嵌入されることにより動力伝達
ケーブル38にラック42が連結され、その状態で上記
ビニオン41とラック42とのそれぞれの歯部41Gと
42cとが噛合している。
上記構成において、まず2人が乗る場合には座席2aと
2bとに各人が座り、操作ハンドル3および操舵力伝達
機構4を運転者の席2aの前に位置させる。すなわち、
固定ボルト37をボルト穴36aに通すことにより操舵
力伝3!機構4をダツシュボード30に対して固定させ
る。また1人で乗る場合には、操作ハンドル3および操
舵力伝達機構4をガイド穴31およびガイド溝34に沿
って中央位置まで移動させ、ボルト穴36bを利用して
固定させる。そして乗船者は座席2aと2bとの中間位
置に座る。
この状態で座席上の人は操作ハンドル3を握ってエンジ
ン5を駆動させ、プロペラ7を回転させて吸入ロア5か
ら水を吸引し、ノズル76を通して船尾漬方に噴射させ
ることにより、艇体1の推進(前進)を行なわせる。
操作ハンドル3を操作すると、その操作軸3aの先端部
のビニオン41が回転し、これと噛合するラック42が
レール45aに沿って移動し、このラック42とボール
ジヨイント43を介して連結された動力伝達ケーブル3
8のインナーケーブル38aが押し、引きされることに
より、ノズル76を所定の方向に向け、艇体1の旋回を
行なわせることになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、1人で乗る場
合も2人で乗る場合も常に重心が中央に保たれることに
なり、したがって艇体の重心の偏りがなく、良好な運動
性能を発揮させることができる。しかも操作ハンドルお
よび操舵力伝達機構はダツシュボードにより移動可能に
保持されているために、操作ハンドルの位置の調整は容
易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す運転席の斜視図、第2
図はその艇体の平面図、第3図はその部分切欠き側面図
、第4図は操作ハンドルおよび操舵機構の斜視図、第5
図はダツシュボードの下側から見た斜視図、第6図は操
作ハンドル取付は部の縦断面図、第7図は操舵機構の分
解斜視図、第8図はその組立て状態の断面図である。 1・・・艇体、2a、2b・・・座席、3・・・操作ハ
ンドル、3a・・・操作軸、5・・・エンジン、30・
・・ダツシュボード、31・・・ガイド穴、33・・・
ボルト穴、34・・・ガイド溝、36a、36b・・・
ボルト穴、37・・・固定ボルト、33・・・操舵ケー
ブル。 特許出願人     ヤマハ発動機株式会社代 理 人
     弁理士   小谷悦司同       弁理
士   長1)正向       弁理士   伊藤孝
夫第 図 第 図 と7 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、水面を滑走する小型推進艇において、艇体内には2
    人の乗船者用の座席が幅方向に並置されるとともに、そ
    の前側には操作ハンドルが配置され、この操作ハンドル
    の操作軸の先端部には操舵力伝達機構が連結され、この
    操作ハンドルおよび操舵力伝達機構は一方の座席の前側
    位置と両座席の中間の前側位置との間を移動可能にダッ
    シュボードに保持されていることを特徴とする小型推進
    艇のステアリング構造。
JP63333768A 1988-12-28 1988-12-28 小型推進艇のステアリング構造 Pending JPH02175500A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333768A JPH02175500A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 小型推進艇のステアリング構造
US07/457,553 US5101751A (en) 1988-12-28 1989-12-27 Steering arrangement for small watercraft
US07/656,192 US5218920A (en) 1988-12-28 1991-02-15 Steering arrangement for small watercraft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63333768A JPH02175500A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 小型推進艇のステアリング構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02175500A true JPH02175500A (ja) 1990-07-06

Family

ID=18269739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63333768A Pending JPH02175500A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 小型推進艇のステアリング構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5101751A (ja)
JP (1) JPH02175500A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038995U (ja) * 1989-06-14 1991-01-28
JPH0469397U (ja) * 1990-10-29 1992-06-19
JPH04191192A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd 小型滑走艇のハンドルポストのフレームの製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5372082A (en) * 1991-02-26 1994-12-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Seating and control arrangement for small watercraft
DE4323783C2 (de) * 1993-07-15 1997-03-06 Schmidt Lutz R Kraftfahrzeug
JP3904286B2 (ja) * 1996-11-29 2007-04-11 ヤマハ発動機株式会社 小型船艇のステアリング装置
FR2771997B1 (fr) * 1997-12-04 2000-01-14 Dufour And Sparks Sa Perfectionnements apportes aux barres de navigation
RU2264949C1 (ru) * 2004-08-19 2005-11-27 Благирев Алексей Вячеславович Малогабаритный скоростной двухместный катер-гидроцикл
US7527007B2 (en) * 2004-11-01 2009-05-05 Bombardier Recreational Products Inc. Personal watercraft
US7490694B1 (en) * 2005-08-04 2009-02-17 Polaris Industries Inc. Steering conversion vehicle
US7516998B1 (en) * 2005-08-04 2009-04-14 Polaris Industries Inc. Seat conversion vehicle
BR202016008084Y1 (pt) * 2016-04-12 2021-02-23 Arnaldo Amaro embarcação urbana
US10556614B2 (en) 2017-07-11 2020-02-11 Nio Usa, Inc. Body mounted sliding steering column with offset feedback actuator
WO2019005736A1 (en) * 2017-06-26 2019-01-03 Nio Usa, Inc. SLIDING STEERING COLUMN MOUNTED ON A BODY AND COMPRISING A DECALED FEEDBACK ACTUATOR
US10457314B2 (en) 2017-06-26 2019-10-29 Nio Usa, Inc. Retractable telescopic mechanism for steering column with feedback actuator
US11292504B2 (en) * 2019-03-20 2022-04-05 Volvo Car Corporation Vehicle having multiple driving positions

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR998391A (fr) * 1945-09-19 1952-01-17 Perfectionnements apportés aux systèmes de direction pour véhicules, notamment àceux pour voitures automobiles
US2614438A (en) * 1950-05-15 1952-10-21 Orion M Garmon Multiple position control device for aircraft
US2629356A (en) * 1951-05-15 1953-02-24 Floyd E Whiting Power boat steering and control means
US2839312A (en) * 1955-05-18 1958-06-17 Daimler Benz Ag Combined seating and steering arrangement for vehicles
FR1244431A (fr) * 1959-09-17 1960-10-28 Renault Perfectionnements à la direction des véhicules
GB1082380A (en) * 1965-02-13 1967-09-06 Ford Motor Co Steering arrangement in a motor vehicle
FR2040139A5 (ja) * 1969-03-13 1971-01-15 Pfeiffer Dieter
US4299407A (en) * 1980-02-28 1981-11-10 Simson Anton K Automobile steering mechanism
JPS6025895A (ja) * 1983-07-25 1985-02-08 Nippon Cable Syst Inc 舶用ステアリングシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH038995U (ja) * 1989-06-14 1991-01-28
JPH0469397U (ja) * 1990-10-29 1992-06-19
JPH04191192A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd 小型滑走艇のハンドルポストのフレームの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5101751A (en) 1992-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02175500A (ja) 小型推進艇のステアリング構造
JP2731560B2 (ja) 小型ジェット推進艇の操舵装置
US4840592A (en) Power driven underwater viewing platform
JP2690981B2 (ja) 小型ジェット推進艇の操作装置
US5399111A (en) Watercraft
JPS61200086A (ja) 舟艇とその駆動手段
JPH10236393A (ja) 小型船艇のステアリング装置
JPH08169394A (ja) 水ジェット推進艇
JPH0687486A (ja) 水ジェット推進艇の船底構造
US5568783A (en) Personal water surface towing device
US5388543A (en) Personal water surface towing device
JPS6130489A (ja) 小型滑走艇
JPH06191466A (ja) 滑走艇の船体構造
JPH03239697A (ja) 小型滑走艇のステアリング構造
AU676174B2 (en) Personal water surface towing device
JPH02212287A (ja) 小型推進艇の屋根構造
JPH0619440Y2 (ja) 小型滑走艇の操向装置
JPH0723114B2 (ja) 小型船舶の座席構造
JPS6343889A (ja) 小型推進艇の連結構造
JP2967899B2 (ja) 小型滑走艇の操向装置
KR200233003Y1 (ko) 방향전환이 용이한 놀이용 동력 보우트
JPH0621838Y2 (ja) 小型滑走艇のジェットポンプカバー
JPH0540000Y2 (ja)
JPH0740477Y2 (ja) 小型滑走艇の操作レバー装置
JP2588532B2 (ja) 水中ビ−クル