JPH02174532A - 防振ゴム付電動機 - Google Patents

防振ゴム付電動機

Info

Publication number
JPH02174532A
JPH02174532A JP32585288A JP32585288A JPH02174532A JP H02174532 A JPH02174532 A JP H02174532A JP 32585288 A JP32585288 A JP 32585288A JP 32585288 A JP32585288 A JP 32585288A JP H02174532 A JPH02174532 A JP H02174532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
bracket
rubber
bearing
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32585288A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Sato
芳郎 佐藤
Akira Higuchi
樋口 旭
Takashi Suzuki
隆 鈴木
Shinobu Yoshida
忍 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Taga Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Taga Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Taga Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Taga Engineering Co Ltd
Priority to JP32585288A priority Critical patent/JPH02174532A/ja
Publication of JPH02174532A publication Critical patent/JPH02174532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は防振ゴム付電動機に関するものである。
〔従来の技術〕
発振源である電動機の振動は、大別して回転方向振動と
軸方向振動とにわけられる。これらの振動が相手機器に
伝達し拡大されることがある。防振ゴム付電動機はこれ
を防止低減するため防振ゴムを介して相手機器に組込ま
れる構造になっている。
すなわち防振ゴム付電動機の従来例が示されている第5
図に示されているように、従来の防振ゴム付電動機は固
定子1の軸方向側面に接触して防振ゴム2が設けられて
いた。なお同図において3は防振ゴム2の上に設けられ
たモードル取付具である。なお、これに関するものとし
て実開昭62168768号公報がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は電動機の回転振動が相手負荷であるエア
コンの羽根にねじり振動を生じ、これが相手機器への軸
方向振動となり振動させる場合や、電動機の軸方向振動
が防振ゴムで吸収しきれず相子機器、エアコン本体に伝
達される場合がある。
本発明は以上の点に鑑みなされたものであり、軸方向振
動の低減を可能とした防振ゴム付電動機を提供すること
を目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、防振ゴムの先端にブラケットの、軸受の軸
方向を覆っているブラケットと係止するストッパーを設
けて、ブラケットの、固定子の軸方向側の側面を覆って
いるブラケットの側面とこれと対向する防振ゴムの側面
との間に空隙を設けることにより、達成される。
〔作用〕
防振ゴムの先端にブラケットの、軸受の軸方向を覆って
いるブラケットと係止するス1−ツバ−を設けて、ブラ
ケットの、固定子の軸方向側の側面を覆っているブラケ
ットの側面とこれと対向する防振ゴムの側面との間に空
隙を設けたので、固定子からの軸方向振動は防振ゴムの
内側のブラケットとの接触部に軸方向に作用して防振ゴ
ムは相手機器に取り付けたモードル取付具を支点として
振れるようになって、イ・1手機器への軸方向振動の影
響が緩和されるようになり、防振ゴム付電動機の軸方向
振動を低減することができる。
〔実施例〕
以下、図示した実施例に基ついて本発明を説明する。第
1図から第4図には本発明の一実施例が示されている。
なお従来と同し部品には同し符号を付したので説明を省
略する。同図に示されているように防振ゴム付電動機は
シャフト4」二に設けられた回転子5と、この回転子5
と対向配置された固定子1と、回転子5のシャツI〜4
の両端部側に設けられた軸受6と、これら回転子5.固
定子1および軸受6の外部を覆っているブラケツl−7
とを備えており、ブラケツ1へ7の、軸受6の径方向側
を覆っているブラケツ[・7」−には防振ゴム2aが取
り付けられている。なお一方の軸受6端にはスラストば
ね8が挿入されている。このように構成された防振コム
付電動機で本実施例では防振ゴム2aの先端にブラケツ
l−7の、軸受6の軸方向を覆っているブラケット7と
係止するストンパー2bを設けて、ブラケット7の、固
定子1の軸方向側の側面を覆っているブラケット7の側
面とこれと対向する防振ゴム2aとの間に空隙9を設け
た。このようにすることにより固定子1からの軸方向振
動は防振ゴム2aの内側のブラケツ1−7との接触部に
軸方向に作用して防振ゴム2aは相手機器に取り付けた
モードル取付具3を支点として振れるようになって、相
手機器への軸方向振動の影響が緩和されるようになり、
軸方向振動の低減を可能とした防振ゴム付電動機を得る
ことができる。
すなわちブラケット7の軸受保持部の側面に接するスト
ッパー2bを防振ゴム2aに設けたが、この防振ゴム2
aはブラケツ1へ7の側面と防振ゴム2aの側面とが直
接接触しないように、位置決めの役割を果たしている(
第1図〜第3図参照)。
このようにブラケット7の側面と防振ゴム2aの側面と
を直接接触させないようにした(第4図参照)ので、ブ
ラケット7の側面の軸方向振動10が防振ゴム2aの側
面に直接伝達されることがなく、軸受保持部と局部接触
している防振ゴム2aのスI−ツバ−2bはモー1〜ル
取付具3,3aに接触しておらず、モードル取付具3,
3aから伝達される振動は従来より減少し、軸方向振動
10の伝達が低減される。なお、第4図で11は回転方
向振動である。
このように本実施例によればブラケットの側面と防振ゴ
ムの側面とを直接接触させないようにしたので、軸方向
振動が低減するようになって、低振動および振動に基因
する騒音の低下など相手機器に与える効果が非常に太き
い。
〔発明の効果〕
上述のように本発明は防振ゴム付電動機の軸方向振動が
低減するようになって、軸方向振動の低減を可能とした
防振ゴム付電動機を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の防振ゴム付電動機の一実施例の縦断側
面図、第2図は同じく一実施例の防振ゴムの正面図、第
3図は同しく一実施例の防振ゴムの側面図、第4図(イ
)、(ロ)は同じく一実施例を示すもので(イ)は防振
ゴム付電動機の正面図。 (ロ)は側面図、第5図は従来の防振ゴム(t ffi
動機の部分側面図である。 」−・・固定子、2a 防振ゴl\、2b・ストッパー
4 シャツI〜、5・・回転子、6 軸受、7 フラケ
ット、9・空隙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シャフト上に設けられた回転子と、この回転子と対
    向配置された固定子と、前記回転子のシャフトの両端部
    側に設けられた軸受と、これら回転子、固定子および軸
    受の外部を覆つているブラケットとを備え、前記ブラケ
    ットの、前記軸受の径方向側を覆つているブラケット上
    には防振ゴムが取り付けられている防振ゴム付電動機に
    おいて、前記防振ゴムの先端に前記ブラケットの、前記
    軸受の軸方向を覆つているブラケットと係止するストッ
    パーを設けて、前記ブラケットの、前記固定子の軸方向
    側の側面を覆つているブラケットの側面とこれと対向す
    る前記防振ゴムの側面との間に空隙を設けたことを特徴
    とする防振ゴム付電動機。
JP32585288A 1988-12-26 1988-12-26 防振ゴム付電動機 Pending JPH02174532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32585288A JPH02174532A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 防振ゴム付電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32585288A JPH02174532A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 防振ゴム付電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02174532A true JPH02174532A (ja) 1990-07-05

Family

ID=18181340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32585288A Pending JPH02174532A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 防振ゴム付電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02174532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100365917B1 (ko) * 1999-12-03 2002-12-26 삼성광주전자 주식회사 전동모터

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100365917B1 (ko) * 1999-12-03 2002-12-26 삼성광주전자 주식회사 전동모터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1880462B1 (en) Resilient isolation members and related methods of reducing acoustic noise and/or structural vibration in an electric machine
US7339299B2 (en) Electric actuator and motor used therein
US10432058B2 (en) Device for the vibration-decoupled mounting of a motor
EP3627672B1 (en) Motor assembling method, centering jig, and electric motor
JP2931865B2 (ja) モータ内蔵形アクチュエータ
JPH02174532A (ja) 防振ゴム付電動機
JPS598428Y2 (ja) アウタ−ロ−タ形電動機
JPH10285869A (ja) ギアドモータ
JPS61170250A (ja) 軸受装置
JPH0847203A (ja) 電動機の回転子
ATE511234T1 (de) Montage einer drehenden elektrischen machine für kraftfahrzeuge
JPH0666267U (ja) モータの取付構造
JPS632582Y2 (ja)
JP2566177Y2 (ja) 遠心ファン
JPH0444531Y2 (ja)
JPS6353781B2 (ja)
JPH1182384A (ja) ブロワ装置
JPH0241493B2 (ja)
JPS6399741A (ja) 回転電機
JP3645798B2 (ja) 回転電機用ブラシ保持装置
JPH0649088Y2 (ja) 回転計発電機付き回転電機
JP2019187015A (ja) モータおよびそのフランジ一体型ケース構造
JPH0965606A (ja) 回転機の支持構造
EP0334150A2 (en) Electric commutator motor, particularly for domestic laundry washers
JPH03107346A (ja) モールドモータ