JPH0241493B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241493B2
JPH0241493B2 JP6921285A JP6921285A JPH0241493B2 JP H0241493 B2 JPH0241493 B2 JP H0241493B2 JP 6921285 A JP6921285 A JP 6921285A JP 6921285 A JP6921285 A JP 6921285A JP H0241493 B2 JPH0241493 B2 JP H0241493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
shaft
bearing
gap
directly connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6921285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61229777A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6921285A priority Critical patent/JPS61229777A/ja
Publication of JPS61229777A publication Critical patent/JPS61229777A/ja
Publication of JPH0241493B2 publication Critical patent/JPH0241493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • B65H54/54Arrangements for supporting cores or formers at winding stations; Securing cores or formers to driving members
    • B65H54/547Cantilever supporting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/70Other constructional features of yarn-winding machines
    • B65H54/72Framework; Casings; Coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Description

【発明の詳細な説明】 {産業上の利用分野} 本発明は、回転装置の軸受部を弾性体で支持し
た駆動用電動機直結型軸回転装置に関するもので
ある。
{従来の技術} 高速回転体の軸受を弾性体で支持せしめる装置
は、 (a) 回転体の危検速度を上昇せしめ、使用回転領
域を広くせしめる。
(b) 回転体の支持フレームに伝わる回転振動を低
減せしめる。
(c) 危険速度通過時の振動を弾性体の減衰効果に
よつて軽減せしめる。
などの効果により広く採用されている。
特に、使用回転領域の広い糸条捲取機において
は、水平片持式の巻取軸軸受に弾性支持を施し、
危険速度通過時の振動を軽減せしめる構造のもの
が特公昭57−22864号公報に提案されている。
{発明が解決しようとする問題点} しかしながら、弾性支持を施した糸条巻取軸で
は、回転振動による動的な負荷、あるいは巻取ら
れた糸条量による静的負荷などで弾性体が変形し
て、所定の回転軸位置からずれて、駆動源から所
用のトルクを伝えにくくなつたり、糸条巻取軸の
回転部と固定部の隙間の小さい部分が接触する恐
れがある。
前記の特公昭57−22864号公報では、回転軸の
ずれに備えて、駆動源と巻取軸とを柔軟なカツプ
リングで結合して所用のトルクを伝達せしめてい
る。
しかしながら、この装置では、 (A) 弾性支持された回転部が、カツプリングで結
合された駆動源の振動の影響を受けるので、弾
性支持の効果が十分発揮されない。
(B) カツプリングが高速回転に耐えられない。
(C) 柔軟なカツプリングは、剛性が低いので、回
転体の急激な加減速で破損する恐れがある。
などの欠点を有する。
さらに、糸条捲取機の高速比に対しては、かか
るカツプリングを排除して、糸条巻取軸自体に駆
動用電動機の回転子を結合した構造の電動機直結
型巻取軸が、伝達機構によるトルクの損失が少な
い上、滑らかな回転が得られて有利である。
しかしながら、かかる電動機直結型巻取軸で
は、回転子と固定子の隙間が0.4mm程度しかない
ので、軸受部を弾性体で支持すると、弾性体の変
位によつて回転子と固定子が接触する恐れがあ
る。このため、電動機直結型巻取軸に弾性支持軸
受を適用することはできなかつた。
そこで本発明の目的は、かかる弾性支持軸受の
欠点を解消し、高速回転に有利な電動機直結型糸
条捲取機に対して適用可能な駆動用電動機直結型
軸回転装置を提供せんとするものである。
{問題点を解決するための手段} 本発明は、上記の目的を達成するため、次の構
成を有する。すなわち、 駆動用電動機直結型の回転軸軸受部と、該軸受
部を固定する軸受ハウジングとの間に一定の隙間
dを存在せしめて弾性体を介在せしめ、該隙間d
を、上記電動機の固定子と回転子の隙間D以下と
したことを特徴とする駆動用電動機直結型軸回転
装置である。
次に本発明の実施例を図面を参照しながら更に
詳しく説明する。
第1図は、本発明に係る駆動用電動機直結型軸
回転装置を適用した巻取軸に一例である。
糸条巻取軸1には、駆動用電動機の回転子2が
直接結合され、本発明に係る弾性支持軸受3によ
つて回転自在に支持されている。電動機の固定子
4と弾性支持軸受3の固定側は、固定フレーム5
に固着される。
第2図、および第3図は、本発明に係る駆動用
電動機直結型軸回転装置の構造を例示した詳細図
であつて、第2図は、横断面図、第3図は、正面
図である。
ベアリング11は、内輪が回転軸1に固着さ
れ、外輪が円周に溝を有するリング12に嵌め込
まれている。該リング12の溝には、弾性体とし
て、Oリング13が嵌め込まれている。Oリング
13は、2分割の押えリング14によつて適当に
潰された状態で、リング12と押えリング14の
間に挟まれる。リング12と押えリング14の隙
間dと電動機の回転子2と固定子4の隙間Dは、
D>dが成り立つようにせしめられている。
{作 用} 次に、本実施例において、駆動用電動機直結型
軸回転装置の作用について説明する。
巻取回転軸1を回転させると、軸受部に振動が
発生する。ベアリング11、および回転軸1はO
リング13で弾性的に持されているので、この振
動を受けて大きく移動する。特に、巻取回転軸1
が危険速度を乗り切る際には、非常に大きな振動
が発生する。
しかしながら、リング12の移動量は、リング
12と押えリング14の隙間dによつて制限され
ているので、すなわち、リング12と押えリング
14の隙間dと電動機の回転子2と固定子4の隙
間Dとの関係が、D<dにされているので、巻取
軸1、およびそれに直結された回転子2が大きく
移動して固定子4と接触する恐れはない。
さらに、巻取軸1に巻取られた糸6の重量によ
つて、巻取軸全体が移動した場合でも、移動量は
リング12と押えリング14の隙間dによつて制
限でき、回転子2と固定子4の接触する恐れや、
所定の巻取軸方向位置から著しくずれる心配はな
い。
また、Oリング13は、発生した振動を減衰せ
しめ、糸条捲取機の振動を低減せしめる。
本実施例では、弾性体にOリング13を用いた
が、ゴム材料をリング12と押えリング14の間
に挟み込んだものでもよい。ただし、Oリングを
利用すると、入手し易い、安価、Oリングの本数
を変えることで、弾性体のバネ定数を任意に選べ
る、などの利点がある。
さらに、振動減衰効果の著しい材料を、Oリン
グ状に形成して、Oリングと混用することで、大
きな振動減衰特性を持たしめ得る。弾性特性と減
衰特性は、弾性材のOリングと減衰材のOリング
の混合本数を変えることで任意に選択できる。
本発明に係る弾性支持軸受は、糸条捲取機のみ
ならず、回転軸の軸方向位置の移動量をある範囲
に制限することを必要とする回転体の軸受部に適
用することができる。
さらに、電動機に対しても、弾性支持軸受を提
供し得る。
{効 果} 以上説明したように、本発明は、上記の構成、
作用を有するため、次の如き優れた効果を奏す
る。
(イ) 弾性体による巻取軸の移動量をある隙間以内
に制限できたので、回転部と固定部の間にわず
かな隙間しか有しない電動機を弾性支持軸受を
有する糸条巻取軸に直結することができた。
(ロ) 弾性支持軸受を有する糸条巻取軸で電動機を
直結できたので、カツプリング等トルク伝達機
構を取除くことができ、回転効率を高めること
ができた。
(ハ) 弾性支持軸受を有する糸条巻取軸で電動機を
直結できたので、カツプリング等柔軟なトルク
伝達機構の破損の心配がなくなり、捲取機の信
頼性を向上できた。
(ニ) 電動機直結型糸条捲取機で巻取軸の弾性支持
が可能となり、該巻取軸より支持フレームに伝
わる振動を軽減せしめることができた。
(ホ) 電動機直結型糸条捲取機で巻取軸の弾性支持
が可能となり、該巻取軸の支持ベアリングの反
力を軽減せしめ、寿命を延ばしめることができ
た。
(ヘ) 弾性体にOリングを用いているので、本数を
変えることで容易に弾性条件を変更できた。
(ト) Oリング材質に減衰効果を有する材料のもの
を用い、かつ通常のOリングと混用すること
で、弾性支持軸受の弾性特性と減衰特性を種々
に設定することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る駆動用電動機直結型軸
回転装置を適用した巻取軸の一例である。第2
図、および第3図は、本発明に係る駆動用電動機
直結型軸回転装置の構造を例示した詳細図であつ
て、第2図は、横断面図、第3図は、正面図であ
る。 図面中の符号の説明、1:巻取軸、2:電動機
回転子、3:弾性支持軸受、4:電動機固定子、
5:固定フレーム、6:糸条巻取装置、11:ベ
アリング、12:リング、13:Oリング、1
4:押えリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 駆動用電動機直結型の回転軸軸受部と、該軸
    受部を固定する軸受ハウジングとの間に一定の隙
    間dを存在せしめて弾性体を介在せしめ、該隙間
    dを、上記電動機の固定子と回転子の隙間D以下
    としたことを特徴とする駆動用電動機直結型軸回
    転装置。
JP6921285A 1985-04-03 1985-04-03 駆動用電動機直結型軸回転装置 Granted JPS61229777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6921285A JPS61229777A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 駆動用電動機直結型軸回転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6921285A JPS61229777A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 駆動用電動機直結型軸回転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61229777A JPS61229777A (ja) 1986-10-14
JPH0241493B2 true JPH0241493B2 (ja) 1990-09-18

Family

ID=13396185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6921285A Granted JPS61229777A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 駆動用電動機直結型軸回転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61229777A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790973B2 (ja) * 1990-08-06 1995-10-04 東レ株式会社 瞬時可変糸条フイード方法
JPH0811033Y2 (ja) * 1990-10-12 1996-03-29 アスモ株式会社 パワーウインドモータの軸受構造
JP2010223292A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Honda Motor Co Ltd 締結構造
CN111573406A (zh) * 2020-05-06 2020-08-25 武汉理工大学 海洋工程用线缆牵引设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61229777A (ja) 1986-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241493B2 (ja)
US4543780A (en) Drive and mounting for an open-end spinning unit
GB2045941A (en) Electrical speed sensor
JPH0345727A (ja) 電動機式単一駆動装置を備えたスピンドル
US6012849A (en) Bearing structure of rotating machine
JP3624321B2 (ja) 電動機の回転子
US3192790A (en) Transmission gearing
JPH09285069A (ja) 車両用交流発電機のリアベアリングクリープ防止装置
JP3013264B2 (ja) 磁気浮上アクチュエータ
WO1995010714A1 (en) Device for damping vibration of rotor
KR100302285B1 (ko) 모터축의지지장치
JPH0215889Y2 (ja)
JPH0965606A (ja) 回転機の支持構造
JPS6327145Y2 (ja)
KR102055946B1 (ko) 직렬 탄성 구동기
JPH07208456A (ja) 遠心圧縮機
JPH11187617A (ja) 同心二軸同時回転装置
JPS63209446A (ja) モ−タの軸受機構
JPS6045955B2 (ja) 発振機
JPH10300597A (ja) ブレーキ試験装置
JP2022034447A (ja) 回転電機
JP3018661B2 (ja) 防振モータ
JPH02225295A (ja) 駆動軸支持装置
JPH11187631A (ja) 同心二軸同時回転装置
JPH11289697A (ja) 永久磁石回転子

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term