JPH02172401A - 靴底の製造法 - Google Patents

靴底の製造法

Info

Publication number
JPH02172401A
JPH02172401A JP63328622A JP32862288A JPH02172401A JP H02172401 A JPH02172401 A JP H02172401A JP 63328622 A JP63328622 A JP 63328622A JP 32862288 A JP32862288 A JP 32862288A JP H02172401 A JPH02172401 A JP H02172401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
sole
outsole
last
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63328622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0611243B2 (ja
Inventor
Katsuto Kaiya
勝人 海谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AOKI ANZENGUTSU SEIZO KK
Original Assignee
AOKI ANZENGUTSU SEIZO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AOKI ANZENGUTSU SEIZO KK filed Critical AOKI ANZENGUTSU SEIZO KK
Priority to JP63328622A priority Critical patent/JPH0611243B2/ja
Publication of JPH02172401A publication Critical patent/JPH02172401A/ja
Publication of JPH0611243B2 publication Critical patent/JPH0611243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野)この発明は、外面がゴムで覆われ
た発泡ポリウレタン靴底の製造法に関する。
(従来の技術)外面がゴムで覆われた発泡ポリウレタン
靴底は、軽量で衝撃吸収性が優れ、しかも、耐熱性があ
り、滑りにくい等、発泡ポリウレタンとゴムの各材料の
欠点を相補い、両材料の優れた性質を引き出すことがで
きる。
特公昭60−57842号には、この種の靴底の製造法
が載っている。この方法は、靴底成形用型のキャビティ
ー内に、予め成形したゴム製、皿状の補強片を固定し、
発泡ボ・リウレタン液を注型、硬化させるものである。
(発明が解決しようとする課題)このような従来の方法
では、注型した発泡ポリウレタン液が成形型とゴム補強
片の間隙に入り込んでしまい、ゴム補強片の表面に発泡
ポリウレタンが付着した靴底ができてしまう。
この発明は、このような問題を解消することを目的とす
る。
(課題を解決するための手段)この発明による靴底の製
造法は、靴底成形用下型のキャビティー内に、該キャビ
ティーに適合する外形を備えたゴム製皿形のアウトソー
ルを置き、該アウトソールの周縁から外側に一体に延び
ているつばを間に挟むようにして該下型に上型を合わせ
る。そして、該アウトソール内面と上型とで形成される
空間内に導入した該ポリウレタン液を発泡硬化させ、離
型後、該つばを切り取る。
アウトソールの位置決めを容易にするため、該つばに突
条を形成しておき、この突条を該下型の上面に形成され
た溝に係合させるようにすることが好ましい。
甲被を被せたラストを該ラストの底が下面から覗くよう
に該上型に支持しておけば、靴底の成形と甲被への底付
けが同時に行なわれる。
(実施例)この製造法では、まず、第2、第3図に示す
ようなゴム製のアウトソールlをプレス金型を使って成
形する。アウトソールlは皿形に形成されており、すな
わち、底部1aの周囲に立ち上がり部1bが延設されて
いる。さらに、立ち上がり部1bの縁から、薄いつば2
が一体に延びている。つば2の下面には、半円形断面の
突条3がアウトソール本体を取り囲むように形成されて
いる。符号4は接地面に形成されている滑り止めの突起
である。
アウトソールの内面は、発泡ポリウレタンとの親和性を
良くするために、事前にブライマー処理する。布を貼っ
てもよい。
このアウトソールlを第1図に示すように、靴底成形用
下型5のキャビティー6内にはめ込む。
なお、アウトソール1は、該キャビティー6と同一形状
に作られている。
下型5の上面には、満7が形成されており、この溝に、
アウトソール1のつば2を外側に引っ張るようにして突
条3をはめ込み、アウトソール1と下型5の間に空隙が
できないようにする。
一方、上型8には、甲被9と中底lOを被せたラスト1
1を、該ラスト11の底が下面から覗くように支持して
おく。
準備ができたら、下型5にはめ込んだ皿形のアウトソー
ルlの中に発泡ポリウレタン液12を注ぎ、下型5の上
;こ上型8を合わせ閉じる。このとき、アウトソール2
1のつば2は両型5,8の間には挟みつけられる。
こうして、発泡ポリウレタンの原料液12は発泡しなが
ら膨張し、型の内部空間を埋め尽くす。
つば2が型5,8の間に挟まれているので、発泡ポリウ
レタン液がアウトソール1の裏側に侵入することはない
ことに注目すべきである。。
なお、原料樹脂液12は、上下の型5,8を合わせた後
、型の内部に射出してもよい。
発泡ポリウレタンが硬化したら、型から取り出し、つば
2を切り取れば、靴ができあがる。
でき上がった靴は第4図に示すように、発泡ポリウレタ
ン層13がゴム製アウトソール1ですっぽり覆われたも
のとなる。
このようなダイレクトツーリング法によらずに、靴底だ
けを成形するときは、前記上型8は単なる蓋でよい。
(効果)請求項1の製造法においては、アウトソールの
周囲に設けられているつばを上下の型の間に挟むように
したので、発泡ポリウレタン液がアウトソールの裏側に
侵入することがなく、したがって、アウトソールの外面
に発泡ポリウレタンが付着することがない。
請求項2の方法においては、つばに設けられている突起
を下型の溝に係合させるようにしたので、アウトソール
を下型のキャビティー内に隙間なく保持することができ
る。
請求項3の方法は、甲被を被せたラストを該ラストの底
が下面から覗くように該上型に支持したものであり、靴
底の成形と甲被への接着が同時にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の靴底の製造過程を示す断面図、第2
図はアウトソールの平面図、第3図は第2図の■−■断
面図、第4図はでき上がった靴底の説明図である。 l・・・・・・アウトソール 2・・・・・・つば 3
・・・・・・突条5・・・・・・下型 6・・・・・・
キャビティー 7・・・・・・溝8・・・・・・上型 
9・・・・・・甲被 11・・・・・・ラスト 12・
・・・・・発泡ポリウレタン液 出願人代理人 弁理士  佐 竹 良 間第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、靴底成形用下型(5)のキャビティー(6)内に、
    該キャビティーに適合する外形を備えたゴム製皿形のア
    ウトソール(1)を置き、該アウトソールの周縁から外
    側に一体に延びているつば(2)を間に挟むようにして
    該下型に上型(8)を合わせ、該アウトソール内面と該
    上型とで形成される空間内に導入した発泡ポリウレタン
    液(12)を発泡硬化させ、離型後、該つばを切り取る
    ことを特徴とする靴底の製造法。 2、該つばに突条(3)が形成されており、この突状を
    該下型に形成された溝(7)に係合させるようにした請
    求項1の靴底の製造法。 3、甲被(9)を被せたラスト(11)を該ラストの底
    が下面から覗くように該上型に支持し、この状態で該上
    型を該下型の上に置くようにした請求項1または2の靴
    底の製造法。
JP63328622A 1988-12-26 1988-12-26 靴底の製造法 Expired - Fee Related JPH0611243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328622A JPH0611243B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 靴底の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328622A JPH0611243B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 靴底の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02172401A true JPH02172401A (ja) 1990-07-04
JPH0611243B2 JPH0611243B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=18212323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63328622A Expired - Fee Related JPH0611243B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 靴底の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611243B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04256701A (ja) * 1991-02-08 1992-09-11 Mizuno Corp インサート補強部材を有する靴底の製造方法
KR20020059298A (ko) * 2002-06-12 2002-07-12 류경아 신발갑피의 내마모성 보호층을 형성시키는 방법
KR20030089257A (ko) * 2002-05-17 2003-11-21 주식회사 동성화학 주형을 이용한 주형용 2액형 폴리우레탄 수지와 신발용소재의 일체화 성형방법
JP2004082606A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Shoken Ki 靴の製造方法
KR100515505B1 (ko) * 1998-07-07 2005-12-02 박영설 운동화의 미드솔에 관통되어진 통공을 갖도록 하는 제조금형
ES2265713A1 (es) * 2004-02-19 2007-02-16 Calzados Robusta, S.L. Suela para calzado de seguridad y procedimiento de obtencion de dicho calzado.
US8127468B2 (en) 2009-06-10 2012-03-06 Wolverine World Wide, Inc. Footwear construction

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689201A (en) * 1979-12-21 1981-07-20 Sekaicho Rubber Productin of footwear having laminate type foamed polyurethane sole
JPS57160403A (en) * 1981-03-26 1982-10-02 Kohkoku Chem Ind Production of shoes
JPS5835686A (ja) * 1981-08-26 1983-03-02 富士電機株式会社 カツプ式飲料自動販売機における製氷機の水回路
GB2139942A (en) * 1983-05-18 1984-11-21 Bata Ind Ltd A method of producing a footwear sole
GB2139940A (en) * 1983-05-18 1984-11-21 Bata Ind Ltd Method of moulding a footwear sole
FR2591868A1 (fr) * 1985-12-21 1987-06-26 Kloeckner Ferromatik Desma Chaussure avec semelle intercalaire en polyurethane et avec semelle d'usure en elastomere
JPH02147002A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Hiroshima Kasei Ltd 靴の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689201A (en) * 1979-12-21 1981-07-20 Sekaicho Rubber Productin of footwear having laminate type foamed polyurethane sole
JPS57160403A (en) * 1981-03-26 1982-10-02 Kohkoku Chem Ind Production of shoes
JPS5835686A (ja) * 1981-08-26 1983-03-02 富士電機株式会社 カツプ式飲料自動販売機における製氷機の水回路
GB2139942A (en) * 1983-05-18 1984-11-21 Bata Ind Ltd A method of producing a footwear sole
GB2139940A (en) * 1983-05-18 1984-11-21 Bata Ind Ltd Method of moulding a footwear sole
FR2591868A1 (fr) * 1985-12-21 1987-06-26 Kloeckner Ferromatik Desma Chaussure avec semelle intercalaire en polyurethane et avec semelle d'usure en elastomere
GB2184638A (en) * 1985-12-21 1987-07-01 Kloeckner Ferromatik Desma Shoe having a midsole of polyurethane and a walking sole of elastomer
JPH02147002A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Hiroshima Kasei Ltd 靴の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04256701A (ja) * 1991-02-08 1992-09-11 Mizuno Corp インサート補強部材を有する靴底の製造方法
KR100515505B1 (ko) * 1998-07-07 2005-12-02 박영설 운동화의 미드솔에 관통되어진 통공을 갖도록 하는 제조금형
KR20030089257A (ko) * 2002-05-17 2003-11-21 주식회사 동성화학 주형을 이용한 주형용 2액형 폴리우레탄 수지와 신발용소재의 일체화 성형방법
KR20020059298A (ko) * 2002-06-12 2002-07-12 류경아 신발갑피의 내마모성 보호층을 형성시키는 방법
JP2004082606A (ja) * 2002-08-28 2004-03-18 Shoken Ki 靴の製造方法
ES2265713A1 (es) * 2004-02-19 2007-02-16 Calzados Robusta, S.L. Suela para calzado de seguridad y procedimiento de obtencion de dicho calzado.
US8127468B2 (en) 2009-06-10 2012-03-06 Wolverine World Wide, Inc. Footwear construction

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0611243B2 (ja) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100457446B1 (ko) 신발제품 및 투입가능한 폼으로부터 신발제품을 제조하는 방법
US2744340A (en) Footwear and methods of making the same
US7877905B2 (en) Plastic shoe provided with decoration and method of manufacturing using casting mold
US5164137A (en) Method of molding skin-covered foamed article
JPH02172401A (ja) 靴底の製造法
US5547620A (en) Method of manufacturing a footwear insole having an integrated comfort and support pad
GB2057964A (en) Producing padded wearable articles
JPH0321275A (ja) スキーの製造方法及び該方法により製造されるスキー
US3555588A (en) Manufacture of individual footwear
JP2585358B2 (ja) 射出成形靴及びその製造方法
US4985189A (en) Method of producing a skin-covered pad for a seat
JPS60189432A (ja) 内装材の製造方法
US3372415A (en) Shoe forming method and apparatus
JPS6317443B2 (ja)
JPS5855762B2 (ja) ポリウレタン靴底の製造法
JPS5926281B2 (ja) 靴の製造方法
JP2935265B2 (ja) 靴底、該靴底を用いた靴及び靴底の取付方法
JPS627127Y2 (ja)
JPH10211625A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPH0653081B2 (ja) 射出成形靴の製造法
JPH06141904A (ja) 靴底のミッドソールの製造法
TW202402654A (zh) 製造用於人體之支撐元件的方法(例如車輛的座墊)、依此方法獲得的支撐元件、及相關的成型單元
JPS6142613B2 (ja)
JPH0237536Y2 (ja)
JPS5835686B2 (ja) 靴の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees