JPH02171264A - プリンタ装置のペーパベール - Google Patents

プリンタ装置のペーパベール

Info

Publication number
JPH02171264A
JPH02171264A JP32539288A JP32539288A JPH02171264A JP H02171264 A JPH02171264 A JP H02171264A JP 32539288 A JP32539288 A JP 32539288A JP 32539288 A JP32539288 A JP 32539288A JP H02171264 A JPH02171264 A JP H02171264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printer device
shaft
pair
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32539288A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Koda
裕 鴻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32539288A priority Critical patent/JPH02171264A/ja
Publication of JPH02171264A publication Critical patent/JPH02171264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野コ 本発明は、プリンタ装置のペーパベールに関し、特に、
印字される用紙をむらなく押さえ用紙の引掛かりや片送
りを防止することができるプリンタ装置のペーパベール
に関する。
[従来の技術] 従来のこの種のプリンタ装置のペーパベールは、プリン
タ装置に揺動可能に取付けらな一対のアームと、一対の
アームに固定された印字桁位1目盛を刻んだ軸と、そし
て、この軸に回転可能に取付けられた幅の狭い通常黒色
の2〜3個のローラとからなっている。
或いは、2〜3個の幅の侠いローラの代わりに、印字さ
れる用紙の全幅よりも長い幅の不透明の用紙押えパイプ
を軸に回転可能に取付は用紙押えとしていた。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のプリンタ装置のペーパベールでは、幅の
狭い通常黒色の2〜3個のローラを使用する場合は、異
なる幅の用紙を使用するごとにローラを軸に沿って移動
しなければならず、極めて繁雑であった。
また、印字される用紙の全幅よりも長い幅の不透明の用
紙押えパイプを使用する場合は、用紙押えパイプの全周
にわたって印字桁位置目盛を刻まなければならずコスト
が高くなる欠点を有していた。
[課題を解決するための手段] 本発明の目的は、上述した従来技術の課題を解決し、異
なる幅の用紙を使用してもローラを軸に沿って移動する
必要もなく、また、用紙押えパイプの全周にわたって印
字桁位置目盛を刻む必要がなく、従って、コストを安く
することができるプリンタ装置のベーパベールを提供す
ることである。
本発明のプリンタ装置のベーパベールは、上記目的を達
成したもので、プリンタ装置に揺動可能に取付けらた一
対のアームと、一対のアームに固定された印字桁位置目
盛を刻んだ軸と、そして、軸に回転可能に取付けられた
透明なパイプであって、印字される用紙の全幅よりも長
い幅の用紙押えパイプとを備えていることを特徴とする
[実施例コ 以下、図面を用いて本発明に係るプリンタ装置のベーパ
ベールついて詳細に説明する。
第1図は、本発明に係るプリンタ装置のベーパベールの
一実施例の斜視図である。
第1図に図示されているように、本発明に係るプリンタ
装置のベーパベールは、プリンタ装置に揺動可能に取付
けらた一対のアーム4.4と、対のアーム4.4に固定
された印字桁位1目盛を刻んだ軸1と、そして、軸1に
回転可能に取付けられた透明な用紙押えパイプ2とを備
えている。
一対のアーム4.4は、!V#1及び用紙押えパイプ2
をプラテン3に対して開閉に支持するものである。
印字桁位置目盛を刻んだ軸1は、従来のプリンタ装置の
ベーパベールに使用されていたものと全く同一の構成を
有しており、従って、同一の製造設備を使用して作られ
る。
用紙押えパイプ2は、アクリル樹脂等の透明な材料から
作られており、印字される用紙6の全幅よりも長い幅と
される。これにより、軸1に刻まれた印字桁位置目盛を
外部から透視することができると共に印字される用紙を
むらなく押え用紙の引掛かりや片送りを防止することが
できる。
C!@明の効果J 本発明は、上述したように、プリンタ装置に揺動可能に
取付けらた一対のアームと、一対のアームに固定された
印字桁位置目盛を刻んだ軸と、そして、軸に回転可能に
取付けられた透明なパイプであって、印字される用紙の
全幅よりも長い幅の用紙押えパイプとを備えているため
、異なる幅の用紙を使用してもローラを軸に沿って移動
する必要もなく、また、用紙押えパイプの全周にわたっ
て印字桁位置目盛を刻む必要がなく、従って、コストを
安くすることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るプリンタ装置のベーパベールの
一実施例の斜視図である。 1・・・軸 2・・・用紙押えパイプ 3・・・プラテン 4・・・アーム 6・・・印字される用紙

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プリンタ装置に揺動可能に取付けらた一対のアームと、 前記一対のアームに固定された印字桁位置目盛を刻んだ
    軸と、そして、 前記軸に回転可能に取付けられた透明なパイプであって
    、印字される用紙の全幅よりも長い幅の用紙押えパイプ
    と、 を備えていることを特徴とするプリンタ装置のペーパベ
    ール。
JP32539288A 1988-12-23 1988-12-23 プリンタ装置のペーパベール Pending JPH02171264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32539288A JPH02171264A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 プリンタ装置のペーパベール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32539288A JPH02171264A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 プリンタ装置のペーパベール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02171264A true JPH02171264A (ja) 1990-07-02

Family

ID=18176324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32539288A Pending JPH02171264A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 プリンタ装置のペーパベール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02171264A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08259037A (ja) プリンタの紙検出装置
US5810494A (en) Apparatus for working on sheets of sheet material and sheet material for use therewith
JPH02171264A (ja) プリンタ装置のペーパベール
US2095904A (en) Copy holder
OA06071A (fr) Mécanisme d'alimentation de ruban d'impression et de correction dans une machine à écrire.
JPS6350127Y2 (ja)
US2411335A (en) Device for manipulating account forms in rotary office machines
JPH0226769A (ja) 手動式印刷機
GB846723A (en) "ink ribbon mechanism"
US2533727A (en) Copyholder
JPH0547656Y2 (ja)
JP2552947Y2 (ja) 長尺ローラたわみ防止機構
US1889657A (en) Duplicating device for typewriting machines
JPH07300251A (ja) 球状ローラーによる印刷装置の紙送り機構
JPS5652776A (en) Center copying device for punching
JPS5852937Y2 (ja) 電子機器
US1221236A (en) Type-writing machine.
JPS6280080A (ja) 印字装置
JPS609026Y2 (ja) 用紙押え装置
JPS6014604Y2 (ja) リボンバイブレ−タ
JPS5849283A (ja) 印刷装置
JPS6040267A (ja) 和文タイプライタ−用プラテンシ−ト
US2166288A (en) Duplicating attachment for typewriters
JPH01163098A (ja) 電子黒板装置
GB1149572A (en) Improvements in or relating to imprinting and obliterating apparatus