JPS6280080A - 印字装置 - Google Patents
印字装置Info
- Publication number
- JPS6280080A JPS6280080A JP22076385A JP22076385A JPS6280080A JP S6280080 A JPS6280080 A JP S6280080A JP 22076385 A JP22076385 A JP 22076385A JP 22076385 A JP22076385 A JP 22076385A JP S6280080 A JPS6280080 A JP S6280080A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- printing
- front cover
- printer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/18—Mechanisms for rendering the print visible to the operator
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
艮亙透見
本発明は、印字装置に係り、特に、印字を確認する必要
がある印字装置に適用して有効な技術に関するものであ
る。
がある印字装置に適用して有効な技術に関するものであ
る。
W來皮権
電子タイプライタ、プリンタ等の印字装置において、印
字レアウト、文字の大きさ、印字動作等を確認するため
に、印字動作中に、印字された文字、印字部を観察する
ことが必要となる。このために、従来の印字装置の外装
部の一部、例えば。
字レアウト、文字の大きさ、印字動作等を確認するため
に、印字動作中に、印字された文字、印字部を観察する
ことが必要となる。このために、従来の印字装置の外装
部の一部、例えば。
フロントカバーの一部に透明部分を設けている。
しかしながら、前記従来のプリンタ等の印字装置では、
文字が小さい時など見にくく、近距離まで近づいて凝視
しないと印字が確認できないという問題があった。これ
は、老人や目の不自由な人には特に問題であった。
文字が小さい時など見にくく、近距離まで近づいて凝視
しないと印字が確認できないという問題があった。これ
は、老人や目の不自由な人には特に問題であった。
1カ
本発明の目的は、印字状態を確認する必要のある印字装
置において、印字状態の確認を容易にすることができる
技術を提供することにある。
置において、印字状態の確認を容易にすることができる
技術を提供することにある。
本発明の前記なら□びにその他の目的と新規な特徴は、
本明紹書の記述及び添付図面によって明らかになるであ
ろう。
本明紹書の記述及び添付図面によって明らかになるであ
ろう。
固病
本発明は、前記の目的を達成させるため、印字を確認す
る必要がある印字装置において、印字部がvA察できる
所定位置に印字拡大用レンズを設けたことを特徴とする
ものである。
る必要がある印字装置において、印字部がvA察できる
所定位置に印字拡大用レンズを設けたことを特徴とする
ものである。
以下、本発明の構成について、一実施例に基づいて具体
的に説明する。
的に説明する。
なお、全図において、同一の機能を有するものは同一の
符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
実施例I
第1図は1本発明をプリンタに適用した一実施例の全体
概略構成を示す斜視図、第2図は、第1図のn−n切断
線における断面図、第3図は、第1図の印字拡大用レン
ズ部の概略構成を示す拡大図、第4図は、第3図の印字
拡大用レンズ取付部の構成を示す斜視図である。
概略構成を示す斜視図、第2図は、第1図のn−n切断
線における断面図、第3図は、第1図の印字拡大用レン
ズ部の概略構成を示す拡大図、第4図は、第3図の印字
拡大用レンズ取付部の構成を示す斜視図である。
本実施例Iのプリンタは、第1図に示すように、装置本
体のベースカバー1の上にトップカバー2が設けられて
いるにのトップカバー2には、透明なフロントカバー3
が開閉自在に設けられている。
体のベースカバー1の上にトップカバー2が設けられて
いるにのトップカバー2には、透明なフロントカバー3
が開閉自在に設けられている。
このフロントカバー3の印字部が[6できる所定位置、
例えば、第2図及び第3図に示すように、フロントカバ
ー3の手前の位置に、印字拡大用レンズ4が回転可能に
取り付けられているにの印字拡大用レンズ4は、平面的
に広範囲にわたり拡大できる長方形状で薄いものであり
、例えば、プラスチックからなるフルネルレンズ等を使
用する。
例えば、第2図及び第3図に示すように、フロントカバ
ー3の手前の位置に、印字拡大用レンズ4が回転可能に
取り付けられているにの印字拡大用レンズ4は、平面的
に広範囲にわたり拡大できる長方形状で薄いものであり
、例えば、プラスチックからなるフルネルレンズ等を使
用する。
また、この印字拡大用レンズ4とフロントカバー3との
取付部4Aは、第4図に示すように、コンパスの支点の
ように、略360度回転でき、所定の角度が保持でき、
ある程度開閉に重さがあるような構成になっている。
取付部4Aは、第4図に示すように、コンパスの支点の
ように、略360度回転でき、所定の角度が保持でき、
ある程度開閉に重さがあるような構成になっている。
第1図において、5は印字部のキャリッジ、6は印字ヘ
ッド、7はインクリボン、印字用紙等を押える押え部材
(カードホルダ)であり、これらはキャリジ5にそれぞ
れ取り付けられている。8はプラテンノブ、9は印字用
紙である。
ッド、7はインクリボン、印字用紙等を押える押え部材
(カードホルダ)であり、これらはキャリジ5にそれぞ
れ取り付けられている。8はプラテンノブ、9は印字用
紙である。
以上の説明かられかるように、本実施例■のプリンタに
よれば、印字拡大用レンズ4をフロントカバー3の印字
部が観察できる所定位置に設けたことにより、印字状態
の確認を広範囲の角度から容易に行うことができる。例
えば、オペレータの身長に応じて印字拡大用レンズ4の
設定位置を調節することができる。
よれば、印字拡大用レンズ4をフロントカバー3の印字
部が観察できる所定位置に設けたことにより、印字状態
の確認を広範囲の角度から容易に行うことができる。例
えば、オペレータの身長に応じて印字拡大用レンズ4の
設定位置を調節することができる。
実施例■
第5図は、本発明の実施例Hのプリンタの印字拡大用レ
ンズの要部構成を示す斜視図である。
ンズの要部構成を示す斜視図である。
本実施例Hのプリンタは、第5図に示すように。
前記実施例■の印字拡大用レンズ4を、フロントカバー
3に左右に摺動させて差し込めるようになっている。そ
して、必要に応じて通常のガラスと差し換えら九るよう
になっている。
3に左右に摺動させて差し込めるようになっている。そ
して、必要に応じて通常のガラスと差し換えら九るよう
になっている。
このように構成することにより、必要に応じて印字拡大
用レンズ4と通常のガラスとを簡単に取り換えることが
できる。
用レンズ4と通常のガラスとを簡単に取り換えることが
できる。
去m (M [r
第6図は、本発明の実施例■のプリンタの印字拡大用レ
ンズの要部構成を示す斜視図、第7図は、第6図の側面
図である。
ンズの要部構成を示す斜視図、第7図は、第6図の側面
図である。
本実施例■のプリンタは、第6図に示すように。
キャリッジ5に取り付けられている押え部材7をプラス
チック等で構成し、印字状態が確認できる位置の部分1
例えば、中央部を印字拡大用レンズ4にしたものである
。
チック等で構成し、印字状態が確認できる位置の部分1
例えば、中央部を印字拡大用レンズ4にしたものである
。
このように構成することにより、コンパクトな構成で印
字動作と一緒に印字された文字を拡大することができる
。
字動作と一緒に印字された文字を拡大することができる
。
また、第7図に示すように、前記押え部材7に、印字拡
大用レンズ4を差し込み式にして、必要な時のみ印字拡
大用レンズ4を差し込んで、印字文字を拡大し、必要で
ない時には取り外すようにすることもできる。
大用レンズ4を差し込み式にして、必要な時のみ印字拡
大用レンズ4を差し込んで、印字文字を拡大し、必要で
ない時には取り外すようにすることもできる。
また、第8図に示すように、印字拡大用レンズ4を、そ
の底辺を軸にして回転可能に押え部材7に取り付けて、
プラテンとの角度を自由に変えることができるように構
成したものである。
の底辺を軸にして回転可能に押え部材7に取り付けて、
プラテンとの角度を自由に変えることができるように構
成したものである。
このように構成することにより、視点の位置に応じて拡
大部分の位置を調節することができる。
大部分の位置を調節することができる。
以上、本発明を実施例にもとすき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
はいうまでもない。
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
はいうまでもない。
抜釆
以上説明したように、本発明によれば、印字を確認する
必要がある印字装置において、装置の印字部が観察でき
る所定位置に印字拡大用レンズを設けたことにより、印
字動作中に印字文字を拡大することができるので、印字
状態の確認を容易1こすることができる。特に、老人や
目の不自由な人に対してはその効果が著しい。
必要がある印字装置において、装置の印字部が観察でき
る所定位置に印字拡大用レンズを設けたことにより、印
字動作中に印字文字を拡大することができるので、印字
状態の確認を容易1こすることができる。特に、老人や
目の不自由な人に対してはその効果が著しい。
第1図は5本発明をプリンタに適用した一実施例の全体
@暉構成を示す斜視図、 第2図は、第1図の■−■切断線における断面図、 第3図は、第1図の印字拡大用レンズ部の概略構成を示
す拡大図、 第4図は、第3図の印字拡大用レンズ取付部の構成を示
す斜視図、 第5図は、本発明の実施例■のプリンタの印字拡大用レ
ンズの要部構成を示す斜視図、第6図は、本発明の実施
例■のプリンタの印字拡大用レンズの要部構成を示す斜
視図、第7図及び第8図は、本発明の実施例■のプリン
タに係る印字拡大用レンズの他の実施例の要部の構成を
示す図である。 図中、1・・・ベースカバー、2・・トップカバー、3
・・・フロントカバー、4・・印字拡大用レンズ、4A
・取付部、5・・・印字部のキャリッジ、6・・・印字
ヘッド、7・・・押え部材、8・・プラテンノブ、9・
・・印字用紙である。
@暉構成を示す斜視図、 第2図は、第1図の■−■切断線における断面図、 第3図は、第1図の印字拡大用レンズ部の概略構成を示
す拡大図、 第4図は、第3図の印字拡大用レンズ取付部の構成を示
す斜視図、 第5図は、本発明の実施例■のプリンタの印字拡大用レ
ンズの要部構成を示す斜視図、第6図は、本発明の実施
例■のプリンタの印字拡大用レンズの要部構成を示す斜
視図、第7図及び第8図は、本発明の実施例■のプリン
タに係る印字拡大用レンズの他の実施例の要部の構成を
示す図である。 図中、1・・・ベースカバー、2・・トップカバー、3
・・・フロントカバー、4・・印字拡大用レンズ、4A
・取付部、5・・・印字部のキャリッジ、6・・・印字
ヘッド、7・・・押え部材、8・・プラテンノブ、9・
・・印字用紙である。
Claims (3)
- (1)印字を確認する必要がある印字装置において、装
置の印字部が観察できる所定位置に印字拡大用レンズを
設けたことを特徴する印字装置。 - (2)前記印字部が観察できる所定位置は、外装カバー
の印字部が観察できる位置であることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の印字装置。 - (3)前記印字部が観察できる所定位置は、印字機構の
印字部が観察できる所定位置であることを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の印字装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22076385A JPS6280080A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | 印字装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22076385A JPS6280080A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | 印字装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6280080A true JPS6280080A (ja) | 1987-04-13 |
Family
ID=16756164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22076385A Pending JPS6280080A (ja) | 1985-10-03 | 1985-10-03 | 印字装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6280080A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5106220A (en) * | 1989-08-21 | 1992-04-21 | Ing. Olivetti & C., S.P.A. | Guide and cover arrangement for printers |
-
1985
- 1985-10-03 JP JP22076385A patent/JPS6280080A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5106220A (en) * | 1989-08-21 | 1992-04-21 | Ing. Olivetti & C., S.P.A. | Guide and cover arrangement for printers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002529290A (ja) | 整合手段を備えた手動位置決めプリンタ | |
WO2016199420A1 (ja) | 液体噴射装置、タンクユニット、プリンター | |
JPH05108278A (ja) | キーボード付きコンパクトプリンタ | |
JPS6280080A (ja) | 印字装置 | |
US5456540A (en) | Paper feed mechanism for interior drum type printer | |
JPH03299A (ja) | ハンディ機器用定規 | |
JPS6352223A (ja) | ワ−ドプロセツサ | |
JPH0569622A (ja) | 携行型電子機器 | |
JPS60151075A (ja) | プリンタ | |
JPH0336669B2 (ja) | ||
JPH02171264A (ja) | プリンタ装置のペーパベール | |
JPH0367031B2 (ja) | ||
JPS63280667A (ja) | 印字装置 | |
JPH05173667A (ja) | 開閉可能な表示部を有する電子機器 | |
JPH0679549U (ja) | キーボード付プリンター | |
JPH05254199A (ja) | 出力装置 | |
JPS63197676A (ja) | 印字装置を備えた情報処理装置 | |
JPS61137798A (ja) | 筆記シ−ト可動式黒板 | |
JPS5915550U (ja) | 通信端末機器の印字紙送出部構造 | |
JPS60217190A (ja) | 印刷装置 | |
JPH0547656Y2 (ja) | ||
JPH0418385A (ja) | サーマルプリンタ | |
JPH11337848A (ja) | データ印用拡大鏡 | |
JP2572103Y2 (ja) | シリアルプリンタにおけるリボンガイド | |
JPH058150Y2 (ja) |