JPH02170276A - ポリライン図形の修正方法 - Google Patents

ポリライン図形の修正方法

Info

Publication number
JPH02170276A
JPH02170276A JP63325177A JP32517788A JPH02170276A JP H02170276 A JPH02170276 A JP H02170276A JP 63325177 A JP63325177 A JP 63325177A JP 32517788 A JP32517788 A JP 32517788A JP H02170276 A JPH02170276 A JP H02170276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyline
end point
point
new
comment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63325177A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Wakasa
若狭 賢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP63325177A priority Critical patent/JPH02170276A/ja
Publication of JPH02170276A publication Critical patent/JPH02170276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、制御システムの制御ループ図CADシステム
に適用されるポリライン図形の修正方法に関する。
〈従来の技術〉 最近のプラント制御は、CRTオペレーションが主流と
なっている。このCRTオペレーションは、オペレータ
コンソールに設けられたCRT上にプラントを制御する
ための各種情報を表示し、従来のパネル計器による制御
に代えて、CRT上の情報に従って、キーボードやマウ
ス等のソフトキーの操作によりプラントを制御するもの
である。
このような制御システムにおいては、CRT上に表示す
る各種の情報は、その情報の特質に合わせてグラフィッ
クス表示であったり、パターン表示であったり、制御ル
ープ図であったりする。そして、これらの図のうち、例
えば制御ループ図等は制御するプラントに合わせて、C
ADシステムでそのつと作成したり、修正したりして用
いられている。
第4図は、CRTオペレーションを行う制御システムに
おいて、CRTに表示される制御ループ図の一例を示す
図である。制御ループ図は、ここに示すように信号の流
れや各種のコメントを表示する表を含むもので、主とし
てポリラインの組み合わせで作成される。従って、制御
ループ図CADシステムにおいては、このようなポリラ
インの修正が容易に行えることが要求される。
従来のこの種の制御ループ図CADシステムにおいては
、ポリラインの修正は、端点の切断や延長の機能はあっ
たが、端点の移動が行えず、この為に例えば、第5図に
示すように(a)に示すようなポリラインを(b)に示
すように変更しようとすれば、新しく書き直さなければ
ならず煩わしいという問題点があった。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明は、この様な問題点に鑑みてなされたものであっ
て、ポリラインの端点を移動することができるようにす
ることにより、ポリライン図形の修正が容易に行える修
正方法を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 第1図は、本発明の原理を示すフローチャートである。
本発明のポリラインの修正方法は、コルント・ポリライ
ンが多数の端点の連結と考えられる点に着目したもので
あって、はじめにコメント・ポリラインを選択し、その
選択位置に最も近い端点を決定し、当該端点からラバー
バンドを表示し、新しい端点を指定し、ポリラインを再
作成するようにしたものである 〈実施例〉 以下図面を用いて、本発明の実施例を詳細に説明する。
第2図は、本発明の修正方法を実現する装置の一例を示
す構成ブロック図である。図において、1はプロセッサ
、2はディスクのようなメモリ、3は作成したループ図
等を打ち出すためのプリンタ、4はグラフィックコント
ローラ、5はCRT。
6はキーボード、7はマウスやタッチスクリーン等のソ
フトキー手段である。CRT5、キーボード6、ソフト
キー手段7は、グラフィックコントローラ4にいずれも
接続されており、その機能により、キーボード6及びソ
フトキー手段7からの操作信号を受け、CRTS上に必
要なループ図が作成され、また必要に応じて修正される
この様な構成の装置を用いて実現される本発明の修正方
法の手順を第3図に従って説明すれば、以下の通りであ
る。
はじめに、(a)に示すようなポリラインPLの修正を
行うことを想定するものとすれば、移動しようとする端
点T1付近にカーソル位置Kpを設定する。カーソル位
置の選択、設定はキーボード6やソフトキー手段7を用
いて、CRT5上のカーソル位置を見ながら行われる。
カーソル位置Kpが選択、設定されると、コントローラ
4はそのカーソル位置Kpの位置情報を受け、ポリライ
ン上において、そのカーソル位置に最も近い端点T1を
移動する端点として決定する。そして、(b)に示すよ
うに、決定した端点T1から移動先指定用のラバーバン
ドLBを表示する。
次に(c)に示すように新しい端点T2を指定する。こ
の指定位置の情報を受けた′コントローラ4は、この新
しい端点T2と両隣りの端点T3゜T4をそれぞれ結ぶ
ラインLl、L2を引く。
以下、このようにして端点を移動することで、ポリライ
ンPLの修正を実現する。
なお、上記の説明ではポリラインを例にとって説明した
が、修正する対象はこれに限らず、円や円弧の半径点、
開始点、終了点についての移動、変更も同様に行うこと
ができる。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明の修正方法は、修正
の対象となるポリラインが多数の端点の連結と考えられ
る点に着目したもので、すでに作成済みの制御ループ図
について、その修正が容易になりオペレーションの操作
性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示すフローチャート、第2図は
本発明の修正方法を実現する装置の一例を示す構成ブロ
ック図、第3図は第2図の装置を用いて実現される本発
明の修正方法の手順を説明するだめの図、第4図はCR
Tオペレーションを行う制御システムにおいて、CRT
に表示される制御ループ図の一例を示す図、第5図は従
来方法による問題点を説明するための図である。 1・・・プロセッサ、2・・・メモリ、3・・・プリン
タ、4・・・グラフィックコントローラ、5・・・CR
T。 6・・・キーボード、7・・・ソフトキー手段時 許 出 願 人 横河電機株式会社 第3 図 〆 負可 図 第2 図 第5 図 手 続 補 正 書(方式) 1、事件の表示 特願昭63−325177号 2、発明の名称 ポリライン図形の修正方法 3、補正する者 名 称 横河電機株式会社 4、代 理 人 5゜ 補正命令の日付(発送臼) 平成1年3月28日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 制御システムに用いられる制御ループ図作成用のCAD
    システムにおいて、 コメント・ポリラインを選択し、 その選択位置に最も近い端点を決定し、 当該端点からラバーバンドを表示し、 新しい端点を指定してポリラインを再作成するようにし
    たことを特徴とするポリライン図形の修正方法。
JP63325177A 1988-12-23 1988-12-23 ポリライン図形の修正方法 Pending JPH02170276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325177A JPH02170276A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 ポリライン図形の修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63325177A JPH02170276A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 ポリライン図形の修正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02170276A true JPH02170276A (ja) 1990-07-02

Family

ID=18173871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63325177A Pending JPH02170276A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 ポリライン図形の修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02170276A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144275A (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 Toshiba Corp 図形作成装置
JPS61190661A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Yokogawa Electric Corp 曲線パタ−ンの修正方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144275A (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 Toshiba Corp 図形作成装置
JPS61190661A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Yokogawa Electric Corp 曲線パタ−ンの修正方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04312186A (ja) グラフ作成方式
JP2666538B2 (ja) パニング制御システム
JPH02170276A (ja) ポリライン図形の修正方法
JPS61259331A (ja) 座標入力方法とその装置
JP2598012B2 (ja) 時間管理装置
JP3470771B2 (ja) 投影面連動表示装置
JP2518918B2 (ja) 図形寸法の問い合せ表示方式
JPH06215074A (ja) 図形処理装置
JPH0221320A (ja) 編集機能付ヘルプ機能を有する情報処理装置
JPH09244858A (ja) ウィンドウシステムの制御方法および情報処理装置
JPS62256125A (ja) 表示制御装置
JPH0785132A (ja) 図形処理装置
JPH0620021A (ja) 図形処理方法および装置
JPH0442915A (ja) パターン描画方法
JP2936668B2 (ja) プロッタ出力位置簡易決定方法およびその装置
JPH10123178A (ja) 波形表示装置
JPS6347792A (ja) 情報表示説明装置
JPH08179750A (ja) グラフ表示装置
JPH03226796A (ja) 画像処理装置
JPS63273125A (ja) 画面表示装置
JPH0667837A (ja) スクロール制御方式
JPH04172566A (ja) 配線パターンの形状変更方法
JPS5928911B2 (ja) ドットパタ−ンの出力方法
JPS61236590A (ja) 操作指示方式
JPH01142807A (ja) 数置制御装置のグラフィックカーソル表示方式