JPH0216853A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JPH0216853A
JPH0216853A JP16706588A JP16706588A JPH0216853A JP H0216853 A JPH0216853 A JP H0216853A JP 16706588 A JP16706588 A JP 16706588A JP 16706588 A JP16706588 A JP 16706588A JP H0216853 A JPH0216853 A JP H0216853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
message
line
switch
telephone line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16706588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Oba
大場 武男
Noboru Hioka
日岡 昇
Yoshiyuki Shimizu
清水 義行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP16706588A priority Critical patent/JPH0216853A/ja
Publication of JPH0216853A publication Critical patent/JPH0216853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の属する技術分野 本発明は、音声合成器等を用いて電話回線にメツセージ
又は信号等を送出して迷惑電話等を撃退する処理機能を
もつ電話装置に関するものである。
(2)従来技術とその問題点 従来のこの種の電話装置は、録音および再生機能をもち
相手の声を一定時間録音してから次にその録音を電話回
線側に再生して、電話をかけてきた相手に自分の声を聞
かせて撃退処理をするという方法であった。このような
方法のため、通話を受けて相手が当方には必要でない通
話者であると分かった時点から録音を始めなくてはなら
ず、再生するまでに時間がかかった。また、その間不必
要な話を聞かなければならず、自分の方から積極的に電
話を切るといった行為はできないというような欠点があ
った。また、一方的にしゃべっている相手にこちらから
割込んで電話を切るということは、通常の人には困難で
あり、かといって無言で電話を切るということは相手に
対して何となく失礼にあたるのではないかという判断か
ら余儀なく通話時間が長くなるという欠点があった。
(3)発明の目的 本発明は、これらの欠点を除去するために、予め録音さ
れているメツセージ又は信号等を電話回線に送出してか
ら電話回線を開放することにより迷惑電話に対して積極
的に対応ができる電話装置を提供するものである。
(4)発明の構成 以下本発明を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例であって、1は電話回線端子
、2ば電話回線の閉結又は開放を行うスイッチ回路、3
ば電話機としての通話回路、4は受話器、5はミキシン
グ回路、6は送話器、7はメツセージ回路又はメロデイ
IC回路の如き応対情報送出回路、8は制御回路、9は
フックスイッチ、10はスイッチ、11はハンドセント
である。
まず、通常の通話操作では、ハンドセラ]・11を上げ
ることによりフックスイッチ9が動作し、この状態を制
御回路8が読み取り、スイッチ回路2を動作させ、回線
を閉結する。回線からの受話信号は回線端子1、スイッ
チ回路2を経て通話回路3に入りハイブリッド構成にな
っている通話回路により受話器4に分割されて受話が聞
こえる。送話信号は、送話器6からミキシング回路5を
通り通話回路3に入力され、ハイブリッド回路によりス
イッチ2を経て回線端子1より回線に送出される。
ここで、本発明による撃退機能を説明する。通話中に動
作させるには、スイッチ10を押丁すると制御回路8は
応対情報送出回路7を動作させ、予め記憶されているメ
ソセージがミキシング回路5に入力され、その後は送話
の場合と同様に回線に送出される。メツセージの送出の
終了を検出したら、制御回路8はスイッチ回路2を動作
させ回線を開放する。この動作を示したのが第2図(a
)である。録音されているメツセージとしては例えば[
失礼ですが電話を切らせていただきまず、]の如きメン
セージを録音してJjiJば良い。録音と再生には音声
録音再生用LSIと゛1′、導体メモリを用いるもの、
又は従来から用いられているテープレコーダを用いれば
良い。
メツセージは利用者が自分で録音する場合と、予め製造
会社で録音する方法とどちらでも可能であり、後者の場
合は他人の言葉でメツセージが構成されることになるの
で心理的な負担も軽く事務的に処理し易(なる。
また、メツセージは短かければ数回繰り返してから、回
線を開放するといったことや、回線を開放する前に切断
予告音としてピーといった音を送出してから回線を開放
するといった応用例を用いてもよい。
以」−の説明では、予め録音されている固定メツセージ
を送出することで説明したが、同様な効果はこれに限ら
ずメツセージの代わりに例えばメロディ等を送出する方
法も考えられる。この場合はメロディとして通常の曲目
を送るのではあまり意味がないので撃退とういう意味で
、通常よりテンポを早くして送る方法が用いられる。こ
れは例えばセイコー電子のメロディICのS V M7
962を用い、これらのテストモードを用いれば8倍速
でメロディが再生される。この信号を例えば10秒間回
線に送出した後回線を自動的に開放すれば、上記説明と
同様な効果をあげることができる。この場合の動作は第
2図(b)のようになる。
第3図は第1図の実施例の各部回路例を詳細に示すもの
であって、第1図の1〜10は第3図の1〜10に対応
する。こごで8は制御回路としてCPUを用いている。
また、応対情報送出回路7では、70が音声録音再生用
の■、ST(例えば、沖電気製のM S M6258 
)、71がダイナミックメモリ (例えば、東芝製のT
 C514256) 、72がマイクロホン、73はA
GC付増幅器、75は増幅器、74がローパスフィルタ
、76、77、78.79がアナログスイッチでありこ
れらの制御はcpusが行っている。
第3図を用いて具体的な録音動作と再生動作を説明する
。まず、メツセージの録音のために、録音開始入力(図
示せず)によりCPU8が音声録音再生用LSI70を
起動させ、録音動作を開始する。メツセージは、マイク
ロホン72より入力され、アナログゲート76を介して
AGC付増付蓋幅器73定しベルまで増幅される。音声
録音再生用LSI70(M S M6258)はADP
CM方式の録音回路であり、そのピットレー1・を16
Kbpsに設定しているためサンプリング周波数より高
い成分があると雑音となる。従って、カットオフ周波数
1.8KHzのローパスフィルタ74を通し、バッファ
用の増幅器75とアナログゲート78を通して音声録音
再生用LSI70に加えられる。音声録音再生用LSI
70によるA / 1.)変換でディジタル化されたデ
ータはダイナミックメモリの71に記憶される。この動
作によりまずメツセージが記録される 次にメツセージ再生動作のために、CPU8により音声
録音再生用LSI70に起動がかかると、音声録音再生
用LSI70は指定したアドレスからダイナミックメモ
リ71のデータを読み込みD/A変換でアナログ化され
た音声が、アナログゲート77、増幅器73を通して、
ローパスフィルタ74に加えられる。D/A変換後のア
ナログ出力は階段状であり高周波成分が多くそのままで
は非常に聞きずらいので、ローパスフィルタ74により
不必要な高周波成分を除去している。この出力はバッフ
ァ増幅器75とアナログゲート79を介してミキシング
回路5に加えられる。ミキシング回路5には、例えば抵
抗5]、、 52.53等で構成されたものを用いるこ
とができる。これにより再生されたメツセージは送話信
号と同様に回線に送出される。
(5)発明の効果 以」二説明したように、本発明によれば、迷惑電話に対
し、相手の無駄な話を余儀なく聞かされることもなく、
積極的に電話を切ることができ、しかも形式的ながら相
手に対してことわりのメツセージも伝達できるので、相
手に与えられる不快感を緩和し、しかも確実に迷惑電話
を撃退し得るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図(
a) (b)はそれぞれ固定メソセージの場合とメロデ
ィICの場合における第1図の実施の動作説明用フロー
チャー1・、第3図は本発明に用いる回路の具体例を示
すブロック図である。 1・・・電話回線端子、 2・・・スイッチ回路、3・
・・通話回路、 4・・・受話器、 5・・・ミキシン
グ回路、 6・・・送話器、 7・・・応対情報送出回
路、 8・・・制御回路(CP U)、 9・・・フッ
クスイッチ、 10・・・スイッチ、 11・・・ハン
ドセット、5L 52.53・・・抵抗、 70・・・
音声録音再生用LSI、71・・・ダイナミックメモリ
、 72・・・マイクロホン、73・・・AGC付増幅
器、 75・・・増幅器、76 77、78.79・・
・アナログスイッチ。 佑1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電話回線を開放する回線開放手段と、予め録音された
    メッセージ又はメロディー等のメッセージを電話回線に
    送出する送出回路と、前記送出回路を起動するスイッチ
    とを備え、前記スイッチが押下された時に、前記送出回
    路が動作し、前記メッセージが前記電話回線に予め定め
    られた回数又は予め定められた時間送出された後にオン
    フック状態であれば自動的に電話回線を開放するように
    構成されたことを特徴とする電話装置。
JP16706588A 1988-07-05 1988-07-05 電話装置 Pending JPH0216853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16706588A JPH0216853A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16706588A JPH0216853A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0216853A true JPH0216853A (ja) 1990-01-19

Family

ID=15842752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16706588A Pending JPH0216853A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0216853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049357A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049357A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
JP4688607B2 (ja) * 2005-08-09 2011-05-25 三洋電機株式会社 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07111528A (ja) 留守番電話装置
JPH0216853A (ja) 電話装置
JP3306080B2 (ja) 留守番電話装置
JPS60208150A (ja) 録音応答装置
JP3996582B2 (ja) 電話装置
JPS6046160A (ja) 電話装置
JPH01101770A (ja) 電話装置
JPH0316759U (ja)
JPH04262654A (ja) 留守番電話装置
KR970014079A (ko) 전화기의 통화내용 녹음 및 재생제어장치(apparatus for controlling recording and reproducing of a call message in a television)
JPH0856256A (ja) 電話機
JPH0484552A (ja) 音声蓄積装置
JPH0250554A (ja) 留守番電話装置のリモートコントローラ
JPH0361746U (ja)
JP2000236374A (ja) 携帯電話機の通話録音用ケーブル
JPH02177693A (ja) ボタン電話装置
JPS58197947A (ja) 留守番電話装置
KR19990051169A (ko) 자동응답전화기에서 배경음악 발생 방법
JPS63217860A (ja) 音声返送装置
JPH04220047A (ja) 留守番電話機装置
JPS63104558A (ja) 留守番電話機
JPS6290072A (ja) 音声合成呼出機能付電子ボタン電話装置
JPH09219743A (ja) 留守番電話装置
JPH04126449U (ja) 録音機能付電話装置
JPH0276454A (ja) 電話器