JPH02167073A - 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体を産生するハイブリドーマ - Google Patents

単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体を産生するハイブリドーマ

Info

Publication number
JPH02167073A
JPH02167073A JP30065989A JP30065989A JPH02167073A JP H02167073 A JPH02167073 A JP H02167073A JP 30065989 A JP30065989 A JP 30065989A JP 30065989 A JP30065989 A JP 30065989A JP H02167073 A JPH02167073 A JP H02167073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
apolipoprotein
apo
apob100
hybridoma
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30065989A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Kodama
龍彦 児玉
Hiroshige Itakura
弘重 板倉
Makoto Onishi
真 大西
Hiroyuki Yuya
浩幸 油谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Tokyo NUC
Original Assignee
University of Tokyo NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Tokyo NUC filed Critical University of Tokyo NUC
Priority to JP30065989A priority Critical patent/JPH02167073A/ja
Publication of JPH02167073A publication Critical patent/JPH02167073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質B100抗
体を産生ずるハイブリドーマに関するものである。
従来技術 アポリポ蛋白dBは、ヒト血漿トリグリセリドリンチリ
ポ蛋白質の合成および分泌に重要な役割をもっている蛋
白質である。このアポリポ蛋白質Bには、肝で産生され
VLDL (超低比重リポ蛋白′i!t)の合成に関与
するアポリポ蛋白質B100 (以下、アポB100と
略称する)と、小腸で産生されカイロミクロン合成に関
与するアポリポ蛋白質B48(以下、アポ848と略称
する)がある。アポリポ蛋白質Bの遺伝的欠損による疾
患である無βリポ蛋白血症には、アポB100とアポB
48が共に欠損する無βリポ蛋白血症古典型と、アポB
100のみの欠…するトリグリセリド正常型無βリポ蛋
白血症がある。そのいずれもが、赤血球異常、精神神経
症状など重篤な症状を呈するが、トリグリセリド正常型
無βリポ蛋白血症ではカイロミクロンが合成されうる。
またアポリポ蛋白質Bを含むリポ蛋白質は動脈硬化を惹
起する性質を有すると考えられ、アポロ100とアポ8
4Bが異なる代謝経路を有するため、動脈硬化の発症機
序を知る上でも両者の分別は重要である。
上記の如く、アポリポ蛋白質Bは、様々な機能を有する
にもかかわらず、難溶性であり、分解しやすい高分子蛋
白質から成るため、その研究は未だ詳細になされていな
い。この研究のためには、アポリポ蛋白質Bの各構成部
分を特異的に認識する必要がある。従来、我々は抗ヒト
LDL  (正常者血中低比重リポ蛋白質)単クローン
性抗体を作成してきた。しかし、この場合、アポB10
0と脂質の複合体を見ており、また、アポ8100以外
のアポリポ蛋白質も混入しており、最近、アポB100
とその他のアポリポ蛋白質との特定の複合体を認識した
という報告もある。
発明の目的 本発明の目的はこのようなアポリポ蛋白質Bの各構成部
分を特異的に認識する特に抗ヒトアポリポ蛋白質B10
0の単クローン性抗体(以下、抗アポ8100−Iと略
称する)を産生ずるハイブリドーマを得ることにある。
発明の構成 本発明の抗アポB100−1を産生ずるハイブリドーマ
は、アポB100で予め免疫されたマウスの脾細胞と、
マウスの骨髄腫細胞ラインからの細胞との融合によって
形成される。このような抗アポB100−1およびこの
抗体を産生ずる本発明のハイブリドーマは、例えば次の
4工程によって作成することができる。
(1)アポB100の精製 (2)免疫 (3)細胞融合 (4)ハイブリドーマの選択および単クローン化。
このようにして作成された抗アポn1oo−rは、2元
拡散法の結果、IgGlaサブクラスに属することがわ
かった。SOSポリアクリルアミド・グラジェント電気
泳動法を用いて正常者血中のアポリポ蛋白質Bをその亜
種に分け、それをトランス・プロッティング法にてニト
ロセルロース用紙に転移させ、抗アポB100−1との
結合を見た。その結果、抗7 ホB100−1はアポB
100と結合するが、アルブミンやアポリポ蛋白質A−
1などの蛋白質とは結合しない。同じ方法で、アポ旧o
o、アポB48およびアポB100の分解産物との結合
を調べると、抗アポ8100−1:LDLおよびVLD
L(7) 7ボ8100と結合するがカイロミクロンの
アポB48とは結合できない。更に、アポB48と類似
した分子量(約20万)を有するアポB100の分解産
物とは結合する。即ち、この抗体はアポB100の分解
産物とアポ848を識別しうる特長を有する。
更に、この抗アポB100−1を用いて免疫酵素抗体の
測定法を開発した。この方法として、測定したいナンプ
ルをポリスチレン96穴プレートへ付着させる間接法と
、プレートにあらかじめウサギ抗アポBポリクローナル
抗体を付着させておき、これにサンプルを結合させるサ
ンドイツチ法を用いた。
本発明によって得られる抗アポB100−1を用いると
、比較的よい精度で、ヒトLDLの定量が可能である。
前に述べた無βリポ蛋白血症の患者には、本邦ではアポ
B100の単独欠損であるトリグリセリド正常型(名古
屋家系)と、アポB100とアポB48が共に欠損する
古典型(神奈川家系)とが知られている。この両家系患
者のリポ蛋白質中アポリポ蛋白質は、トランスブロッテ
ィング法および免疫酵素抗体法のいずれを用いても、本
発明の抗アポB100−1と結合できなかった。このこ
とはこの抗体がアポB100以外のいかなるアポリポ蛋
白質とも結合できないことを支持している。
以上まとめると、本発明によって得られる抗アポB10
0−1は、1)正常者人血中、アポB100と反応する
が、アポB48とは反応しない、2) TG正常型無β
リポ蛋白血症患者の血中リポ蛋白質とは反応しない、3
)正常者人血中のLDLおよびVLDLと反応する各性
質を有することがわかった。
次に、本発明の抗アポB100〜■を産生ずるハイブリ
ドーマを作成するための好適例を説明する。
まず、アポB100みを精製するために、正常者から採
血した血漿を速やかに超遠心法にて分離してLDL分画
を採取し、その後ウォータージャケントで加温したセフ
ァロース4B・CLカラムを用いて、SOS  (ドデ
シル硫酸すトリウム)を含む溶液でゲル濾過する。この
工程を2日以内に終える場合、アポ口100の分解は極
めて少なく、はぼ完全なアポB100分画を得ることが
できる。この方法によると、アポB48やアポリポ蛋白
質E、アポリポ蛋白質^−■の混入が妨げられる。また
、脱脂は99%行われ、SDSとのミセルに置き換わる
。これによりアポB100のみのミセルが得られる。
このようにして精製したアポB100をマウスに投与し
、免疫されたマウスの脾細胞を取り出す。このマウスの
脾細胞とマウスの骨Wall細胞ラインからの細胞とを
融合させて本発明のハイブリドーマを得る。このハイブ
リドーマの作成は、例えばオーイらの方法を用いること
ができる(SELECTEDMIETIIODS IN
 CELLULARIMMLINOLOGV、351−
372. Freeman1980)。
得られた本発明のハイブリドーマから抗アポB100−
1を作成するには、例えば次の2方法を用いることがで
きる。
Iの方法は、ハイブリドーマを適当な培養液中(in 
vitro)で培養し、その上澄みに生成された抗体を
回収する方法である。他の方法は、ハイブリドーマをマ
ウスに注射しくin vivo)生体内で培養し、マウ
スの腹水中に生成された抗体を回収する方法である。前
者の方法では、抗体価が低いが純度の良いものが得られ
るが、後者の方法では純度はやや劣るが非常に抗体価の
高いものが得られる。
どちらの方法を選択するかは目的によって使いわけられ
る。
以下、本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する。
1施■−1 この実施例では、抗アポ旧oo−r、およびそれを産生
ずるための本発明のハイブリドーマを作成した。
(1)アポB100の精製 正常者から採血したヒト血漿約200 mllを超遠心
法にて分離し、比重1 、030〜1 、050の純粋
なLDL分画を採取する。その約3 ccを1 ccの
10%SO5および1%2−メルカプトエタノールと混
合し、50°Cで10分間培養する。この混合液を2 
cm X 100 cmの50°Cにウォータージャケ
ットしたセファロース4B − CLカラムに通してゲ
ル濾過する。その際に、流出液として0.5%SOSお
よび0.01M  )リスIICI を0.15M N
aClでpH7、2に調整した緩衝液を流速20d/時
で使用した。その結果、はぼ純粋なアポ口100が得ら
れる。脱脂は99%以上完全である。
(2)免 疫 精製したSOS溶液中のアポB100を100 μg、
フロイント完全アジュバントと共に雄のバルブ/Cマウ
ス(6週令)に皮下注射した。3週後に再度、前記アポ
口100の10μgを前記アジュバントと共に腹腔内へ
注射した。
(3)細胞融合 2回目の免疫から3日後に、マウスの肺臓を取り出し、
脾細胞の懸濁液とする。この脾細胞1×101′(固を
、3X10’(固の8゛−アザグアニン白1性骨髄細胞
11!1!NS−1とポリエチレングライコール# 4
000を用いて融合した。細胞は96穴マイクロ培養プ
レ一ト5枚に分配した。
24時間後、上澄みの半分を)IAT培地(ヒボキサン
チンI XIO−’M,  アミノプテリン4 XIO
−’l’!。
チミジン1.6 XIO−’M)に置きかえた。HAT
耐性細胞(ハイブリドーマ)が2〜3週間後に大半の培
地に増殖するのが観察される。
(4)ハイブリドーマの選択および単りローン化マ°イ
クロプレート中の培a?&上澄み100 μPをLDL
をコートしたアンセイ用プレートに入れ、室温で1時間
放置後、3回洗浄する。そこへ、1000倍に希釈した
抗マウスIgG  ・パーオキシデース標識を加え、ま
た1時間室温で反応させ、さらに3回洗浄後、発色液を
加え、光度計で比色した。
HDL  (α−リポ蛋白質)や1.21ボトム分画と
反応せず、LDLと強く反応する抗体を分泌するハイブ
リドーマを選を尺した。
単クローン化は、この選択したハイブリドーマを、フィ
ーダー細胞にマウス胸腺X、■胞を用い、限界希釈法に
2度かけることによって行った。
(5)抗アポB100−1の作成 a)インビトロ法 前記工程で得られたハイブリト−−マは、適当な培養液
(例えば、牛胎児血清10%を含むRPMT 1640
培地)で培養し、その培養上澄みを回収した。上澄み中
に分泌された抗体は、精製せずそのまま使用できる純度
の高いものが得られた。
b)インビボ法 ハイブリドーマを注射するマウスにあらかじめ(4日前
) 、2. 6.10.14−テトラメチルペンタデカ
ンを腹腔内に注射しておく。
次に抗体を産生ずるハイブリドーマをマウス1匹あたり
5X106個、腹腔内に注射する。
注射後4〜10日で、マウス腹腔内に高濃度の抗体を有
する腹水が生成してくる。このIII水は抗体としてそ
のまま使用できる。
ス尉l殊−」工 この実施例では本発明によって得られた抗アポB100
−1の特異性を調べた。
抗アポB100−1と各種リポ蛋白質との結合は免疫酵
素抗体法を用い、また各種アポリポ蛋白質との結合はト
ランスブロンティング法を用いて行った。
第1表に各種リポ蛋白質と本発明抗体との反応性を示す
本アポB100単独欠1員患者からの 血漿を精製し、アポB48およ びアポEを含む。
測定は次のように行った。
96六マイクロプレートに、ウサギのポリクローナル抗
アポB血清を固定化しておく。そこに測定したいリポ蛋
白試料100μlを入れ、室温1時間放置後3回洗浄す
る。洗浄後、抗アポt+1oo−+ Ot!水の場合は
約1000倍に希釈)を100μP入れて、1時間室温
で反応させた後、3回洗浄する。その後、各ウェルに抗
マウス■gG  ・パーオキシデース標識を入れ、発色
液を加え、吸光度を測定する(サンドインチ法)。
この結果をみると、抗アポ旧00−■はアポB100を
含むVLDL、 LDLと結合するが、アポB48のみ
を含むカイロミクロンとは結合できない。
次に、各種アポリポ蛋白質と抗アポB100−1との結
合性をトランスブロッティング法により検討した。その
結果を第2表に示す。
各種リポ蛋白質から調製されたアポ蛋白質は、油谷らの
方法(J、 Biochem、 gA1241−124
5.1983)によって、5DS−ポリアクリルアミド
グラジェントゲル電気泳動により分離される。このゲル
中の蛋白質はトウビンらの方法(Proc、 Natl
、 Acad。
Sci、 tlsA、 764350−4354.19
79)により、セルロースニトレート紙にうつされる。
このセルロースニトレート紙は、抗体溶液中で、1時間
室温で反応させた後、洗浄する。セルロースニトレート
IIEに付着した抗体は、iJプロティンAを用い、オ
ートラジオグラフィーで検出するか、ツアングらの方法
(Methods in Enzymology、 9
2377−390Acaden+ic Pres、 N
ew York、 1983)にて、パーオキシデース
標識抗マウスIgGと発色液を用いて検出される。
このトランスブロッティング法による検討でも、本発明
によって得られる抗アポB100−1はアポB100お
よびその分解産物とは反応しうるが、アポB48とは反
応し得ないことがわかった。また、TG正常型無βリポ
蛋白血症患者血中のアポB48とは結合することができ
なかった。
以上、本発明によって得られる単クローン性抗体は各狸
リポ蛋白質およびアポリポ蛋白質を特異的に認、識する
ことができるので、血液の清浄、定量または定性、ある
いは臨床上の治療や病気の診断等に利用することが可能
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ヒトアポリポ蛋白質B100で予め免疫されたマウ
    スの脾細胞と、マウスの骨髄腫細胞ラインからの細胞と
    の融合によって形成され、 1)正常者人血中、アポリポ蛋白質B100と反応し、
    アポリポ蛋白質B48とは反応しない、2)YG正常型
    無βリポ蛋白血症患者の血中リポ蛋白質とは反応しない
    、 3)正常者人血中低比重リポ蛋白質(LDL)および超
    低比重リポ蛋白質(VLDL)と反応する各性質を有す
    る単クローン性抗ヒトアポリ ポ蛋白質B100抗体を 産生するハイブリドーマ。
JP30065989A 1989-11-21 1989-11-21 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体を産生するハイブリドーマ Pending JPH02167073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30065989A JPH02167073A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体を産生するハイブリドーマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30065989A JPH02167073A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体を産生するハイブリドーマ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59049598A Division JPS60193926A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02167073A true JPH02167073A (ja) 1990-06-27

Family

ID=17887523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30065989A Pending JPH02167073A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体を産生するハイブリドーマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02167073A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104798A (ja) * 1990-08-23 1992-04-07 Nippon Koutai Kenkyusho:Kk 抗アポ蛋白b―100モノクローナル抗体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104798A (ja) * 1990-08-23 1992-04-07 Nippon Koutai Kenkyusho:Kk 抗アポ蛋白b―100モノクローナル抗体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0288088B1 (en) Detection of tumor necrosis factor; monoclonal antibody and kit
JP2540179B2 (ja) 非還元・非酵素的糖鎖形成蛋白に対するモノクロ―ナル抗体
JP2001231555A (ja) 抗−プロカルシトニン抗体、その調製および使用
DE60128452T2 (de) Monoklonale antikörper gegen den menschlichen ldl-rezeptor, deren herstellung und verwendung
EP0396505A2 (en) Monoclonal antibodies specific for an immunoglobulin isotype
EP0131834B1 (en) Monoclonal antibody having specificity to only one type of an isozyme of human cardiac myosin heavy chain
CA1335354C (en) Anti-pci monoclonal antibody
JPH0226959B2 (ja)
JPH02167073A (ja) 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体を産生するハイブリドーマ
JP3594318B2 (ja) 抗ヒトスカベンジャーレセプター抗体
JPH03502523A (ja) ヒト顆粒球‐マクロファージコロニー刺激因子の免疫化学的アッセイ
JPS63240797A (ja) モノクローナル抗体、その製法およびそれを含有する診断薬
JPS617299A (ja) ヒトアポリポ蛋白b48に高い特異性を有する単クローン性抗体
JPH02163079A (ja) ヒトアポリポ蛋白質b48に対する単クローン性抗体を産生するハイブリドーマ
EP0640621A2 (en) Anti-thrombin monoclonal antibody
JPH0226960B2 (ja)
Cucina et al. Hybridoma monoclonal antibodies to human fetal haemoglobin
JP2779193B2 (ja) 抗ヒト組織因子モノクローナル抗体
JPS60239425A (ja) 脂質代謝調節用固相担体
JP4629175B2 (ja) モノクローナル抗体
JPH013199A (ja) モノクロ−ナル抗体
JP2639684B2 (ja) 抗cpb▲ii▼モノクローナル抗体
JP2613188B2 (ja) 抗pciモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマ
JPH02242158A (ja) ヒトアポリポ蛋白c―3の測定法
JPH0560359B2 (ja)