JPH0216696A - 自動販売機における商品搬送方法 - Google Patents
自動販売機における商品搬送方法Info
- Publication number
- JPH0216696A JPH0216696A JP16736588A JP16736588A JPH0216696A JP H0216696 A JPH0216696 A JP H0216696A JP 16736588 A JP16736588 A JP 16736588A JP 16736588 A JP16736588 A JP 16736588A JP H0216696 A JPH0216696 A JP H0216696A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- goods
- mechanism section
- section
- conveyance mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 59
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 41
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 30
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Vending Machines For Individual Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数種の商品を分類貯蔵した複数の商品貯蔵
部を並設しである自動販売機における商品搬送方法に関
する。
部を並設しである自動販売機における商品搬送方法に関
する。
複数の商品貯蔵部を並設しである自動販売機としては従
来、販売指令に基づいて複数の商品貯蔵部から選択的に
払い出されくる商品がシュートによって前記商品貯蔵部
の前下方へ案内され、そこに形成された商品払出口へ払
い出されるものが一般的であった。
来、販売指令に基づいて複数の商品貯蔵部から選択的に
払い出されくる商品がシュートによって前記商品貯蔵部
の前下方へ案内され、そこに形成された商品払出口へ払
い出されるものが一般的であった。
しかし、この形式の自動販売機による場合は、前記商品
払出口の形成位置が対地的に低くなるため、この商品払
出口に払い出された商品を取り出す際、体を大きく曲げ
て取り出さなければならず、特に、重量のある商品では
非常に取り出し難いものであった。
払出口の形成位置が対地的に低くなるため、この商品払
出口に払い出された商品を取り出す際、体を大きく曲げ
て取り出さなければならず、特に、重量のある商品では
非常に取り出し難いものであった。
しかも、前記商品払出口に泥水等が付着し易く、殊に、
自動販売機が道路際に設置される場合では、自動車等に
よって跳ね飛ばされた泥水等も付着するため、前記商品
払出口が短期間で汚れる衛生上の問題があった。
自動販売機が道路際に設置される場合では、自動車等に
よって跳ね飛ばされた泥水等も付着するため、前記商品
払出口が短期間で汚れる衛生上の問題があった。
そこで、本発明者等は上述の問題を解決すると共に商品
払出口へ商品を確実に払い出し得る自動販売機として、
第5図及び第6図に示す如く、複数の商品貯蔵部(2)
を並設し、これら商品貯蔵部(2)の下部から選択的に
払い出されてくる商品(A)を前記商品貯蔵部(2)の
並設方向に横搬送する横搬送機構部(4)と、該横搬送
機構部(4)にて横搬送された商品(A)又は前記商品
貯蔵部(2)の下部から払い出されくる商品(A)を商
品受台(6a)にて受け取って前記商品貯蔵部(2)の
払出位置よりも上方に形成した商品払出口(5)に搬送
する縦搬送機構部(6)とを設け、該縦搬送機構部(6
)の商品受台(6a)を傾斜自在に構成すると共に、該
商品受台(6a)を前記縦搬送機構部(6)の縦搬送力
を利用して商品(A)の商品払出口(5)への滑降搬出
を可能とすべく傾斜させる傾斜機構(E)を設けである
ものを開発した。
払出口へ商品を確実に払い出し得る自動販売機として、
第5図及び第6図に示す如く、複数の商品貯蔵部(2)
を並設し、これら商品貯蔵部(2)の下部から選択的に
払い出されてくる商品(A)を前記商品貯蔵部(2)の
並設方向に横搬送する横搬送機構部(4)と、該横搬送
機構部(4)にて横搬送された商品(A)又は前記商品
貯蔵部(2)の下部から払い出されくる商品(A)を商
品受台(6a)にて受け取って前記商品貯蔵部(2)の
払出位置よりも上方に形成した商品払出口(5)に搬送
する縦搬送機構部(6)とを設け、該縦搬送機構部(6
)の商品受台(6a)を傾斜自在に構成すると共に、該
商品受台(6a)を前記縦搬送機構部(6)の縦搬送力
を利用して商品(A)の商品払出口(5)への滑降搬出
を可能とすべく傾斜させる傾斜機構(E)を設けである
ものを開発した。
かかる自動販売機においては、販売指令が発られると、
該販売指令に基づいて商品貯蔵部(2)の下部から商品
(A)が選択的に払い出された後、該商品(A)が横搬
送機構部(4)経由で又は直接的に縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)にて受け取られて縦搬送され、更に
傾斜機構(ε)によって商品払出口(5)から強制的に
滑降搬出されるようになっている。そして次の販売指令
に備えて前記縦搬送機構部(6)は、その商品受台(6
a)を、横搬送機構部(4)の下流端部(4a)からの
商品搬出位置、換言すれば商品受台(6a)の商品受取
位置へ移動させるように駆動され、その駆動が停止する
までは商品(A)の横搬送機構部(4)又は商品貯蔵部
(2)と縦搬送機構部(6)との確実な授受を実現する
ために次の販売指令を受け付けないようになっている。
該販売指令に基づいて商品貯蔵部(2)の下部から商品
(A)が選択的に払い出された後、該商品(A)が横搬
送機構部(4)経由で又は直接的に縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)にて受け取られて縦搬送され、更に
傾斜機構(ε)によって商品払出口(5)から強制的に
滑降搬出されるようになっている。そして次の販売指令
に備えて前記縦搬送機構部(6)は、その商品受台(6
a)を、横搬送機構部(4)の下流端部(4a)からの
商品搬出位置、換言すれば商品受台(6a)の商品受取
位置へ移動させるように駆動され、その駆動が停止する
までは商品(A)の横搬送機構部(4)又は商品貯蔵部
(2)と縦搬送機構部(6)との確実な授受を実現する
ために次の販売指令を受け付けないようになっている。
かかる自動販売機にあっては、上方の商品払出口(5)
から商品(A)を払い出すことができるので、上述の商
品取出姿勢の問題や衛生上の問題が解消される上、商品
受台(6a)を傾斜させる傾斜機構(E)の作用によっ
て商品(A)の商品払出口(5)への確実な払出しが可
能となる。
から商品(A)を払い出すことができるので、上述の商
品取出姿勢の問題や衛生上の問題が解消される上、商品
受台(6a)を傾斜させる傾斜機構(E)の作用によっ
て商品(A)の商品払出口(5)への確実な払出しが可
能となる。
然るに、かかる自動販売機においても解決すべき問題が
ないではない。即ち、上述の自動販売機にあっては、連
続して販売指令が発せられるときに縦搬送機構部(6)
が上述の如く駆動している間、次の販売指令が受け付け
られないため、その間の時間ロスが大きく、購入者を苛
立たせるという問題があった。
ないではない。即ち、上述の自動販売機にあっては、連
続して販売指令が発せられるときに縦搬送機構部(6)
が上述の如く駆動している間、次の販売指令が受け付け
られないため、その間の時間ロスが大きく、購入者を苛
立たせるという問題があった。
かかる問題は、先に払い出すべき商品(A)が、複数の
商品貯蔵部(2)のうちの最も奥側且つ最も反縦搬送機
構部(6)側の商品貯蔵部(21)(第6図参照)から
払い出される場合、特に顕著となる。
商品貯蔵部(2)のうちの最も奥側且つ最も反縦搬送機
構部(6)側の商品貯蔵部(21)(第6図参照)から
払い出される場合、特に顕著となる。
本発明はかかる問題を解消することにより、本発明者等
が開発した前記自動販売機の一層の改良を図ることを目
的とする。
が開発した前記自動販売機の一層の改良を図ることを目
的とする。
本発明に係る自動販売機における商品搬送方法は、販売
指令に基づき、複数の商品貯蔵部の下部から選択的に払
い出されてくる商品を横搬送機構部にて前記商品貯蔵部
の並設方向へ横搬送した後、その横搬送された商品を縦
搬送機構部にて受け取って前記商品貯蔵部の払出位置よ
りも上方に形成した商品払出口に搬送してそこから払い
出す自動販売機における商品搬送方法であって、前記横
搬送機構部の下流端部に商品が至る時点を検出し、その
検出結果を用いて、前記販売指令が連続して発せられる
ときには、先に払い出すべき商品の搬送及び後で払い出
すべき商品の受取りのための前記縦搬送機構部の昇降が
行われている間であっても、その販売指令を受け付け、
該商品を前記商品貯蔵部から払い出した後、前記横搬送
機構部にてその下流端部に至るまで横搬送する点に特徴
を有している。
指令に基づき、複数の商品貯蔵部の下部から選択的に払
い出されてくる商品を横搬送機構部にて前記商品貯蔵部
の並設方向へ横搬送した後、その横搬送された商品を縦
搬送機構部にて受け取って前記商品貯蔵部の払出位置よ
りも上方に形成した商品払出口に搬送してそこから払い
出す自動販売機における商品搬送方法であって、前記横
搬送機構部の下流端部に商品が至る時点を検出し、その
検出結果を用いて、前記販売指令が連続して発せられる
ときには、先に払い出すべき商品の搬送及び後で払い出
すべき商品の受取りのための前記縦搬送機構部の昇降が
行われている間であっても、その販売指令を受け付け、
該商品を前記商品貯蔵部から払い出した後、前記横搬送
機構部にてその下流端部に至るまで横搬送する点に特徴
を有している。
かかる自動販売機における商品搬送方法を用いて商品の
販売指令を連続的に受ける場合、先に払い出すべき商品
の商品の処理のために前記縦搬送機構部が昇降中であっ
ても、後で払い出すべき商品の販売指令を受け付け、該
後で払い出すべき商品を、商品貯蔵部の下部から横搬送
機構部に払い出した上で横搬送機構部の下流端部に至る
まで横搬送する。
販売指令を連続的に受ける場合、先に払い出すべき商品
の商品の処理のために前記縦搬送機構部が昇降中であっ
ても、後で払い出すべき商品の販売指令を受け付け、該
後で払い出すべき商品を、商品貯蔵部の下部から横搬送
機構部に払い出した上で横搬送機構部の下流端部に至る
まで横搬送する。
かくして商品の搬送を行う場合は、従来生じていた縦搬
送機構部が駆動している間の時間ロスが低減され、従来
のように購入者を苛立たせるということが抑えられる。
送機構部が駆動している間の時間ロスが低減され、従来
のように購入者を苛立たせるということが抑えられる。
しかも本発明方法によれば、横搬送機構部による商品の
横搬送が、商品が横搬送機構部の下流端部に至るまでし
か行われないため、縦搬送機構部が商品受取態勢となっ
ていない状態での商品の横搬送機構部から′g1搬送機
構部への搬出ミスが抑えられ、確実な商品の搬送が可能
となる。
横搬送が、商品が横搬送機構部の下流端部に至るまでし
か行われないため、縦搬送機構部が商品受取態勢となっ
ていない状態での商品の横搬送機構部から′g1搬送機
構部への搬出ミスが抑えられ、確実な商品の搬送が可能
となる。
以下、本発明方法をその実施に使用する装置を示す図面
に基づいて説明する。
に基づいて説明する。
第1図及び第2図は本発明方法の実施に使用するサーペ
ンタイン方式の自動販売機を示し、商品収納部(B)内
に、複数の商品(A)を上下方向で貯蔵する商品貯蔵部
(2)の複数個を、左右方向と前後方向に夫々所定間隔
を置いて並設しである。
ンタイン方式の自動販売機を示し、商品収納部(B)内
に、複数の商品(A)を上下方向で貯蔵する商品貯蔵部
(2)の複数個を、左右方向と前後方向に夫々所定間隔
を置いて並設しである。
これら各商品貯蔵部(2)の上部には、前方に開口する
商品投入口(2a)を形成すると共に、前記各商品貯蔵
部(2)の下部には、商品選択信号に基づいて最下端に
位置する貯蔵商品(A)を個別に払い出す払出機構(2
b)を設けである。
商品投入口(2a)を形成すると共に、前記各商品貯蔵
部(2)の下部には、商品選択信号に基づいて最下端に
位置する貯蔵商品(A)を個別に払い出す払出機構(2
b)を設けである。
前記商品貯蔵部(2)の下方には、これら商品貯蔵部(
2)の下部から選択的に払い出されてくる商品(A)を
前方下方に向かって滑降案内する前送りシュート(3)
を設けてあり、該前送りシュート(3)にて前方下方へ
滑降案内される商品(A)は、複数の庫内商品出口(7
)のいずれかを通過した後、前記商品収納部(B)の前
方に開閉自在に設けられたドア部(C)内下部に配置さ
れた横搬送機構部(4)上へ搬出されるか、或いは、前
記ドア部(C)内の一側部に配置された縦搬送機構部(
6)の商品受台(6a)上へ搬出されるようになってい
る。より詳しくは、前記複数の商品貯蔵部(2)のうち
の前記縦搬送機構部(4)配置側に位置する商品貯蔵部
(2)から前送りシュート(3)経由で滑降案内された
商品(A)のみが、該商品貯蔵部(2)に対応する庫内
商品出口(7)を通過した後、前記縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)上に搬出され、残りの商品貯蔵部(
2) から前送りシュート(3)経由で滑降案内された
商品(A)は他の庫内商品出口(7)を通過した後、前
記横搬送機構部(4)上に搬出され、更に該横搬送機構
部(4)にて横搬送された後、前記縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)上に搬出されるようになっている。
2)の下部から選択的に払い出されてくる商品(A)を
前方下方に向かって滑降案内する前送りシュート(3)
を設けてあり、該前送りシュート(3)にて前方下方へ
滑降案内される商品(A)は、複数の庫内商品出口(7
)のいずれかを通過した後、前記商品収納部(B)の前
方に開閉自在に設けられたドア部(C)内下部に配置さ
れた横搬送機構部(4)上へ搬出されるか、或いは、前
記ドア部(C)内の一側部に配置された縦搬送機構部(
6)の商品受台(6a)上へ搬出されるようになってい
る。より詳しくは、前記複数の商品貯蔵部(2)のうち
の前記縦搬送機構部(4)配置側に位置する商品貯蔵部
(2)から前送りシュート(3)経由で滑降案内された
商品(A)のみが、該商品貯蔵部(2)に対応する庫内
商品出口(7)を通過した後、前記縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)上に搬出され、残りの商品貯蔵部(
2) から前送りシュート(3)経由で滑降案内された
商品(A)は他の庫内商品出口(7)を通過した後、前
記横搬送機構部(4)上に搬出され、更に該横搬送機構
部(4)にて横搬送された後、前記縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)上に搬出されるようになっている。
前記横搬送機構部(4)と前記縦搬送機構部(6)との
両者の相対的な位置関係について詳述するに、横搬送機
構部(4)の下流端部(4a)は、′fIi搬送機構部
(6)の下端部に近接配置されており、横搬送機構部(
4)の下流端部(4a)から搬出される商品(A) は
、下死点に近い商品受取位置に位置する状態の縦搬送機
構部(6)の商品受台(6a)にて受け取られるように
なっている。
両者の相対的な位置関係について詳述するに、横搬送機
構部(4)の下流端部(4a)は、′fIi搬送機構部
(6)の下端部に近接配置されており、横搬送機構部(
4)の下流端部(4a)から搬出される商品(A) は
、下死点に近い商品受取位置に位置する状態の縦搬送機
構部(6)の商品受台(6a)にて受け取られるように
なっている。
前記縦搬送機構部(6)について更に詳述するに、該縦
搬送機構部(6) は、上下適宜位置具体的には商品払
出口(5)の高さよりも高い上死点及び前述の下死点に
夫々相応する上下適宜位置に配置された上下対をなすス
プロケッ)(6b)。
搬送機構部(6) は、上下適宜位置具体的には商品払
出口(5)の高さよりも高い上死点及び前述の下死点に
夫々相応する上下適宜位置に配置された上下対をなすス
プロケッ)(6b)。
(6C)と、その両スプロケット(6b)、 (6c)
間に巻回されたチェーン(6d)と、該チェーン(6d
)の適宜位置に取着された正面視り字状のエレベータ台
(6e)と、該エレベータ台(6e)の先端部にて枢支
されて前傾姿勢に傾斜自在な正面視り字状の商品受台(
6a)とを備えてなっている。
間に巻回されたチェーン(6d)と、該チェーン(6d
)の適宜位置に取着された正面視り字状のエレベータ台
(6e)と、該エレベータ台(6e)の先端部にて枢支
されて前傾姿勢に傾斜自在な正面視り字状の商品受台(
6a)とを備えてなっている。
そして前記両スプロケッ) (6b)、 (6c)の配
置方向に沿った状態で、直線状の上下ガイド(6f)が
延設されると共に、該上下ガイド(6f)にほぼ平行で
ありながらその商品払出口(5)近傍が該商品払出口(
5)側へ緩やかに屈曲突出した傾斜案内ガイド(6g)
が延設されている。そして該上下ガイド(6f)には前
記エレベータ台(6e)に付設されたローラ(6h)が
係合される一方、前記傾斜案内ガイド(6g)には前記
商品受台(6a)に付設されたローラ(61)が係合さ
れ、それらの個別の係合関係に基づき、エレベータ台(
6e)が上昇してそれが商品払出口(5)近傍に至るに
つれて、前記商品受台(6a)は先端下がりの前傾姿勢
に緩やかに変化し、もって該商品受台(6a)は前記縦
搬送機構部(6)の縦搬送力によってその上に位置する
商品(A)の商品払出口(5)への強制的な搬出を可能
ならしめている。
置方向に沿った状態で、直線状の上下ガイド(6f)が
延設されると共に、該上下ガイド(6f)にほぼ平行で
ありながらその商品払出口(5)近傍が該商品払出口(
5)側へ緩やかに屈曲突出した傾斜案内ガイド(6g)
が延設されている。そして該上下ガイド(6f)には前
記エレベータ台(6e)に付設されたローラ(6h)が
係合される一方、前記傾斜案内ガイド(6g)には前記
商品受台(6a)に付設されたローラ(61)が係合さ
れ、それらの個別の係合関係に基づき、エレベータ台(
6e)が上昇してそれが商品払出口(5)近傍に至るに
つれて、前記商品受台(6a)は先端下がりの前傾姿勢
に緩やかに変化し、もって該商品受台(6a)は前記縦
搬送機構部(6)の縦搬送力によってその上に位置する
商品(A)の商品払出口(5)への強制的な搬出を可能
ならしめている。
さて、前記横搬送機構部(4)の下流端部(4a)には
、上端部(lla)が枢支されて通常は重力(又は別途
設けたつるまきバネ等によるバネ付勢力)によって吊下
姿勢となり、横搬送機構部(4)にて商品(A)が横搬
送されるときには該商品(A) によって押圧されてそ
の搬送方向へ揺動する扉体(11)が設けられている。
、上端部(lla)が枢支されて通常は重力(又は別途
設けたつるまきバネ等によるバネ付勢力)によって吊下
姿勢となり、横搬送機構部(4)にて商品(A)が横搬
送されるときには該商品(A) によって押圧されてそ
の搬送方向へ揺動する扉体(11)が設けられている。
なお、該扉体(11)には、それが吊下姿勢から商品(
A)の反搬送方向へ揺動した状態に姿勢変更しないよう
にストッパ(12)が付設されていると共に、それが吊
下姿勢にある状態及び吊下姿勢から揺動した状態をオン
・オフ変化によって検知する第1リミツトスイツチ(1
3)が付設されている。そして該リミットスイッチ(1
3)にて前記扉体(11)が吊下姿勢にあるか否かをそ
のオン・オフ変化によってチエツクすることにより、横
搬送機構部(4)の下流端部(4a)に商品(A)が至
る時点が検出されるようになっている。なお該リミット
スイッチ(13)によっては、横搬送機構部(4)の下
流端部(4a)から商品(A>が搬出されたことも検出
できるようになっている。即ち、商品(A)が横搬送機
構部(4)の下流端部(4a)に至って前記リミットス
イッチ(13)がオンからオフになった後、商品(A)
が前記下流端部(4a)から搬出されてしまうと、前記
リミットスイッチ(13)はオフからオンに復帰するの
で、そのオン・オフ変化によって商品(A)の前記下流
端部(4a)からの搬出が検出されるようになっている
。
A)の反搬送方向へ揺動した状態に姿勢変更しないよう
にストッパ(12)が付設されていると共に、それが吊
下姿勢にある状態及び吊下姿勢から揺動した状態をオン
・オフ変化によって検知する第1リミツトスイツチ(1
3)が付設されている。そして該リミットスイッチ(1
3)にて前記扉体(11)が吊下姿勢にあるか否かをそ
のオン・オフ変化によってチエツクすることにより、横
搬送機構部(4)の下流端部(4a)に商品(A)が至
る時点が検出されるようになっている。なお該リミット
スイッチ(13)によっては、横搬送機構部(4)の下
流端部(4a)から商品(A>が搬出されたことも検出
できるようになっている。即ち、商品(A)が横搬送機
構部(4)の下流端部(4a)に至って前記リミットス
イッチ(13)がオンからオフになった後、商品(A)
が前記下流端部(4a)から搬出されてしまうと、前記
リミットスイッチ(13)はオフからオンに復帰するの
で、そのオン・オフ変化によって商品(A)の前記下流
端部(4a)からの搬出が検出されるようになっている
。
また、前記縦搬送機構部(6)の下部適宜位置には第2
リミツトスイツチ(14)にて、前記縦搬送機構部(6
)の商品受台(6a)が下降して前記横搬送機構部(4
)の下流端部(4a)から搬出される商品(A)を受け
取り得る商品受取位置に達しているか否かが検知される
ようになっている。
リミツトスイツチ(14)にて、前記縦搬送機構部(6
)の商品受台(6a)が下降して前記横搬送機構部(4
)の下流端部(4a)から搬出される商品(A)を受け
取り得る商品受取位置に達しているか否かが検知される
ようになっている。
かかる自動販売機を用いて商品(A)の販売指令を連続
的に受ける場合において、後で払い出すべく販売指令を
受けた商品(A)が商品貯蔵部(2)の下部から横搬送
機構部(4)の上へ搬出されるときには、先に払い出す
べき商品(A>の処理のために前記縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)が昇降中であったも、後で払い出す
べき商品(A)の販売指令を受け付け、該後で払い出す
べき商品(A)を、商品貯蔵部(2)の下部から横搬送
機構部(4)に払い出した上で横搬送機構部(4)の下
流端部(4a)に至るまで横搬送する。
的に受ける場合において、後で払い出すべく販売指令を
受けた商品(A)が商品貯蔵部(2)の下部から横搬送
機構部(4)の上へ搬出されるときには、先に払い出す
べき商品(A>の処理のために前記縦搬送機構部(6)
の商品受台(6a)が昇降中であったも、後で払い出す
べき商品(A)の販売指令を受け付け、該後で払い出す
べき商品(A)を、商品貯蔵部(2)の下部から横搬送
機構部(4)に払い出した上で横搬送機構部(4)の下
流端部(4a)に至るまで横搬送する。
かかる搬送方法をより具体的に説明するに、先ず、販売
指令を受けた商品(A)が縦搬送機構部(6)に相応す
る位置にある商品貯蔵部(2A)に貯蔵されている場合
、前記商品受台(6a)が商品受取位置に達しているこ
とを前記第2リミツトスイツチ(14)にて確認してか
ら前記販売指令を受け付け、前記商品貯蔵部(2人)か
ら商品(A)が直接的に前記商品受台(6a)上へ搬出
される。
指令を受けた商品(A)が縦搬送機構部(6)に相応す
る位置にある商品貯蔵部(2A)に貯蔵されている場合
、前記商品受台(6a)が商品受取位置に達しているこ
とを前記第2リミツトスイツチ(14)にて確認してか
ら前記販売指令を受け付け、前記商品貯蔵部(2人)か
ら商品(A)が直接的に前記商品受台(6a)上へ搬出
される。
また、販売指令を受けた商品(A)が縦搬送機構部(6
)に隣接する位置にある商品貯蔵部(2B)に貯蔵され
ている場合、前記商品受台(6a)が昇降中であっても
前記販売指令を受け付けると共に横搬送機構部(4)を
駆動し、その駆動されている横搬送機構部(4)の上へ
前記商品貯蔵部(2B)から商品(A)を搬出する。そ
して該商品(A)が横搬送機構部(4)の下流端部(4
a)に至ったことを前記第1リミツトスイツチ(13)
のオンからオフへの変化に基づいて検知して即座に横搬
送機構部(4)の駆動を停止し、然る後、前記商品受台
(6a)が商品受取位置に達していることを前記第2リ
ミツトスイツチ(14)にて確認してから横搬送機構部
(4)を再駆動して商品(A)を前記商品受台(6a)
へ搬出し、その搬出を前記第2リミツトスイツチ(12
)にて確認した後、縦搬送機構部(6)を駆動して前記
商品受台(6a)にて商品(A)を商品払出口(5)の
高さまで縦搬送する。
)に隣接する位置にある商品貯蔵部(2B)に貯蔵され
ている場合、前記商品受台(6a)が昇降中であっても
前記販売指令を受け付けると共に横搬送機構部(4)を
駆動し、その駆動されている横搬送機構部(4)の上へ
前記商品貯蔵部(2B)から商品(A)を搬出する。そ
して該商品(A)が横搬送機構部(4)の下流端部(4
a)に至ったことを前記第1リミツトスイツチ(13)
のオンからオフへの変化に基づいて検知して即座に横搬
送機構部(4)の駆動を停止し、然る後、前記商品受台
(6a)が商品受取位置に達していることを前記第2リ
ミツトスイツチ(14)にて確認してから横搬送機構部
(4)を再駆動して商品(A)を前記商品受台(6a)
へ搬出し、その搬出を前記第2リミツトスイツチ(12
)にて確認した後、縦搬送機構部(6)を駆動して前記
商品受台(6a)にて商品(A)を商品払出口(5)の
高さまで縦搬送する。
なち、上述の如く横搬送機構部(4)の駆動を停止して
その下流端部(4a)に商品(A)を待機させ得るため
には、横1般送機構部(4)の横搬送速度が遅い上、横
(9送機構部(4)上の商品(A)の姿勢が横搬送機構
部(4)から落下し難いという条件が必要となるが二該
条件が満たされない場合には、商品(八)が慣性で横搬
送機構部(4)より落下するので、次の述べるような対
策を講じるとよい。即ち、前記扉体(11)に対してそ
の揺動を阻止するソレノイド(図示せず)を付設してお
き、前記第2リミツトスイツチ(14)にて縦搬送機構
部(6)の商品受台(6a)が商品受取位置に達してい
ないときには、必要に応じて前記横搬送機構部(4)を
所定位置で停止すると共に前記ソレノイドを作用させて
扉体(11)の揺動を阻止し、もって商品(A)の慣性
による落下を防止する。そして、前記商品受台(6a)
が商品受取位置に達した後に、前記横搬送機構部(4)
を必要に応じて再駆動すると共に前記ソレノイドによる
扉体(11)の揺動阻止を解除する。
その下流端部(4a)に商品(A)を待機させ得るため
には、横1般送機構部(4)の横搬送速度が遅い上、横
(9送機構部(4)上の商品(A)の姿勢が横搬送機構
部(4)から落下し難いという条件が必要となるが二該
条件が満たされない場合には、商品(八)が慣性で横搬
送機構部(4)より落下するので、次の述べるような対
策を講じるとよい。即ち、前記扉体(11)に対してそ
の揺動を阻止するソレノイド(図示せず)を付設してお
き、前記第2リミツトスイツチ(14)にて縦搬送機構
部(6)の商品受台(6a)が商品受取位置に達してい
ないときには、必要に応じて前記横搬送機構部(4)を
所定位置で停止すると共に前記ソレノイドを作用させて
扉体(11)の揺動を阻止し、もって商品(A)の慣性
による落下を防止する。そして、前記商品受台(6a)
が商品受取位置に達した後に、前記横搬送機構部(4)
を必要に応じて再駆動すると共に前記ソレノイドによる
扉体(11)の揺動阻止を解除する。
然して、商品貯蔵部(2)の下部から選択的に払い出さ
れてくる商品(^)は、横搬送機構部(4)にて横搬送
された後に商品受台(6a)にて受け取られて縦搬送機
構部(6)にて縦搬送され、或いは、商品受台(6a)
にて直接受け取られて縦搬送機構部(6)にて縦搬送さ
れる。そして該商品(A)が商品払出口(5)の位置ま
で縦搬送されるまでには、前記商品受台(6a)が商品
(A)の商品払出口(5)への滑降搬出が可能な状態に
傾斜し、もってその上の商品(A> は傾斜による滑降
によって強制的に商品払出口(5)へ搬出される。
れてくる商品(^)は、横搬送機構部(4)にて横搬送
された後に商品受台(6a)にて受け取られて縦搬送機
構部(6)にて縦搬送され、或いは、商品受台(6a)
にて直接受け取られて縦搬送機構部(6)にて縦搬送さ
れる。そして該商品(A)が商品払出口(5)の位置ま
で縦搬送されるまでには、前記商品受台(6a)が商品
(A)の商品払出口(5)への滑降搬出が可能な状態に
傾斜し、もってその上の商品(A> は傾斜による滑降
によって強制的に商品払出口(5)へ搬出される。
なお、前記横搬送機構部(4)にて横搬送される商品(
A)がその下流端部(4a)こ至る時点を検出するには
、第3図及び第4図、:示す如く横搬送機構部(4)に
一定のピッチにて仕切板(4h)を設けると共に該仕切
板(4b)の通過を特定箇所にて検知する第3リミツト
スイツチ(15)を設けておき、その仕切板(4b)に
区画される空間のいずれに商品(A)が商品貯蔵部(2
)から搬出されたかという情報と前記第3リミツトスイ
ツチ(15)にて前記仕切板(4b)の通過を検知して
横搬送機構部(4)が何ピッチ移動したかという情報と
に基づいて前記時点を検出することもできる。
A)がその下流端部(4a)こ至る時点を検出するには
、第3図及び第4図、:示す如く横搬送機構部(4)に
一定のピッチにて仕切板(4h)を設けると共に該仕切
板(4b)の通過を特定箇所にて検知する第3リミツト
スイツチ(15)を設けておき、その仕切板(4b)に
区画される空間のいずれに商品(A)が商品貯蔵部(2
)から搬出されたかという情報と前記第3リミツトスイ
ツチ(15)にて前記仕切板(4b)の通過を検知して
横搬送機構部(4)が何ピッチ移動したかという情報と
に基づいて前記時点を検出することもできる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を8記すが、該記入により本考案は添付図面の構
造に限定されるものではない。
に符号を8記すが、該記入により本考案は添付図面の構
造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施に使用する自動販売機を示す
部分断面正面図、第2図はその縦断面図、第3図は横搬
送機構部の下流端部に商品が至る時点を検出する別手段
を示す正面図、第4図はその縦断面図、第5図は従来方
法の実施に使用する自動販売機を示す部分断面正面図、
第6図はその水平断面図である。
部分断面正面図、第2図はその縦断面図、第3図は横搬
送機構部の下流端部に商品が至る時点を検出する別手段
を示す正面図、第4図はその縦断面図、第5図は従来方
法の実施に使用する自動販売機を示す部分断面正面図、
第6図はその水平断面図である。
Claims (1)
- 販売指令に基づき、複数の商品貯蔵部(2)の下部から
選択的に払い出されてくる商品(A)を横搬送機構部(
4)にて前記商品貯蔵部(2)の並設方向へ横搬送した
後、その横搬送された商品(A)を縦搬送機構部(6)
にて受け取って前記商品貯蔵部(2)の払出位置よりも
上方に形成した商品払出口(5)に搬送してそこから払
い出す自動販売機における商品搬送方法であって、前記
横搬送機構部(4)の下流端部(4a)に商品(A)が
至る時点を検出し、その検出結果を用いて、前記販売指
令が連続して発せられるときには、先に払い出すべき商
品(A)の搬送及び後で払い出すべき商品(A)の受取
りのための前記縦搬送機構部(6)の昇降が行われてい
る間であっても、その販売指令を受け付け、該商品(A
)を前記商品貯蔵部(2)から払い出した後、前記横搬
送機構部(4)にてその下流端部(4a)に至るまで横
搬送する自動販売機における商品搬送方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16736588A JP2625507B2 (ja) | 1988-07-05 | 1988-07-05 | 自動販売機における商品搬送方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16736588A JP2625507B2 (ja) | 1988-07-05 | 1988-07-05 | 自動販売機における商品搬送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0216696A true JPH0216696A (ja) | 1990-01-19 |
JP2625507B2 JP2625507B2 (ja) | 1997-07-02 |
Family
ID=15848362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16736588A Expired - Lifetime JP2625507B2 (ja) | 1988-07-05 | 1988-07-05 | 自動販売機における商品搬送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2625507B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108771341A (zh) * | 2018-09-05 | 2018-11-09 | 上海海事大学 | 一种带有自动饮料售货结构的餐桌及方法 |
-
1988
- 1988-07-05 JP JP16736588A patent/JP2625507B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108771341A (zh) * | 2018-09-05 | 2018-11-09 | 上海海事大学 | 一种带有自动饮料售货结构的餐桌及方法 |
CN108771341B (zh) * | 2018-09-05 | 2024-05-14 | 上海海事大学 | 一种带有自动饮料售货结构的餐桌及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2625507B2 (ja) | 1997-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MXPA02010934A (es) | Maquina expendedora de frente transparente. | |
WO2011108447A1 (ja) | 薬剤充填装置 | |
JPH0216696A (ja) | 自動販売機における商品搬送方法 | |
JP3468083B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP2680048B2 (ja) | 自動販売機の商品搬送装置 | |
JPH074691Y2 (ja) | 自動販売機の商品搬出装置 | |
JP2680066B2 (ja) | 自動販売機の商品搬送装置 | |
JPH0716223Y2 (ja) | 自動販売機の商品搬送装置 | |
JP2815550B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP2621572B2 (ja) | 自動販売機の商品取出装置 | |
JPH074692Y2 (ja) | 自動販売機のエレベータ台構造 | |
US2750024A (en) | Bottle handling machine | |
JP2535860Y2 (ja) | 自動販売機 | |
JP2621911B2 (ja) | 自動販売機 | |
JP2512595B2 (ja) | 自動販売機 | |
JPH02250197A (ja) | 自動販売機 | |
JPH01253088A (ja) | 自動販売機 | |
JPS5838458Y2 (ja) | 自動販売機の商品送出姿勢制御装置 | |
JPH0290395A (ja) | 自動販売機の商品払出部構造 | |
JP2502408Y2 (ja) | 自動販売機における商品搬出装置 | |
JPH0642305Y2 (ja) | 自動販売機の商品払出部構造 | |
JPH0273491A (ja) | 自動販売機 | |
JPH0536577U (ja) | 自動販売機の商品搬送装置 | |
JPH11316875A (ja) | 自動販売機の商品収納搬送装置 | |
JP2569719Y2 (ja) | 自動販売機 |