JPH02163419A - エンジンの過給圧制御装置 - Google Patents

エンジンの過給圧制御装置

Info

Publication number
JPH02163419A
JPH02163419A JP63316795A JP31679588A JPH02163419A JP H02163419 A JPH02163419 A JP H02163419A JP 63316795 A JP63316795 A JP 63316795A JP 31679588 A JP31679588 A JP 31679588A JP H02163419 A JPH02163419 A JP H02163419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
supercharging pressure
outside air
supercharge
supercharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63316795A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotsugu Rikitake
力武 知嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP63316795A priority Critical patent/JPH02163419A/ja
Publication of JPH02163419A publication Critical patent/JPH02163419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンの過給圧制御装置に関し、特にスロッ
トル弁上流の吸気通路に過給機を設け、過給圧を所定値
にフィードバック制御するようにしたものに関する。
(従来の技術) 従来、エンジンの過給圧制御装置として、例えば特公昭
59−49408号公報に開示されるように、スロット
ル弁上流の吸気通路に排気ターボ式過給機のブロワを設
けるとともに排気通路にタービンを設け、該タービンを
バイパスするバイパス通路を排気通路に接続し且つ該バ
イパス通路にウェストゲート弁を設け、タービンで吸収
した排気エネルギによって外気をブロワで加圧し、この
加圧エアを各気筒に供給してエンジンを過給するととも
に、加圧エアの過給圧がエンジン回転数に応じた目標過
給圧になるように上記ウェストゲート弁をフィードバッ
ク制御するようにしたものが知られている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上記従来のものでは、例えば高地を走行する
ときのように外気圧が低い場合、この低圧の外気を目標
過給圧にまで加圧すべく、フィードバック制御において
ウェストゲート弁が閉じぎみに制御されて過給機の回転
が過回転になり、過給機の信頼性、耐久性が低下する。
本発明はこのような点に着目してなされたものであり、
その目的とするところは、外気圧が低いときには、フィ
ードバック制御における目標過給圧を低くして過給機の
過回転を防止することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明では、外気圧が低いほ
どフィードバック制御における目標過給圧を減少補正す
ることである。
具体的に、本発明の講じた解決手段は、第1図に示すよ
うに、スロットル弁上流の吸気通路に過給機10を設け
るとともに、絶対過給圧を検出する過給圧検出手段32
と、過給圧を調整する過給圧調整手段20と、過給圧検
出手段32の出力を受け過給圧が目標過給圧になるよう
に過給圧調整手段20をフィードバック制御する。過給
圧制御手段41と、外気圧を検出する外気圧検出手段3
3と、該外気圧検出手段33の出力を受け外気圧が低い
ほど上記過給圧制御手段41における目標過給圧を減少
補正する補正手段42とを設ける構成としたものである
(作用) 上記の構成により、本発明では、過給圧検出手段32に
より検出された絶対過給圧に基づいて、過給圧制御手段
41の制御により、絶対過給圧が目標過給圧になるよう
に過給圧調整手段20がフィードバック制御される。
その場合、外気圧検出手段33により検出された過給圧
に基づいて、補正手段42により外気圧が低いほど上記
過給圧制御手段41における目標過給圧が減少補正され
るので、外気圧が低い場合、過給機10の回転が過回転
になることなくこの低圧の外気が目標過給圧にまで加圧
されて、過給機10の信頼性、耐久性が向上する。また
、上記過給圧検出手段32はエンジン負荷を′A−1定
できるので、その出力信号を他の制御に使用することも
できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明の実施例に係る過給圧制御装置を備えた
エンジンを示す。1はエンジン、2は該エンジン1に形
成されたシリンダ、3は該シリンダ2に嵌挿されたピス
トンであって、該シリンダ2とピストン3とによって燃
焼室4が形成されている。
また、6は一端が燃焼室4に接続され他端が大気に開放
された吸気通路、7は一端が燃焼室4に接続され他端が
大気に開放された排気通路である。
上記吸気通路6には、吸気流量を調整するためのスロッ
トル弁8が設けられている。
さらに、このエンジン1には排気ターボ式過給機10が
設けられている。すなわち、上記排気通路7にはタービ
ン11が、吸気通路6にはブロワ12が設けられていて
、タービン11で吸収した排気エネルギによって大気圧
の新気をブロワ12で加圧し、この加圧エアを燃焼室4
に供給してエンジン1を過給するようにしている。
また、上記排気通路7には、過給圧を調整する過給圧調
整手段20が設けられている。すなわち、排気通路7に
は、タービン11をバイパスするバイパス通路21が設
けられ、該バイパス通路21にはウェストゲート弁22
が設けられている。23は公知のダイヤフラム装置であ
って、上記ウェストゲート弁22に連結されたダイヤフ
ラム23aと、該ダイヤフラム23aによって画成され
た正正室23bおよび大気室23cと、該大気室23c
に縮装されたスプリング23dとからなり、該正圧室2
3bは過給通路24を介してスロットル弁8上流の吸気
通路6に接続されている。該過給通路24の中途部はデ
ユーティソレノイドバルブ26を介して大気に開放され
ている。しかして、該デユーティソレノイドバルブ26
のデユーティ比PDを“変えることにより過給通路24
の過給圧を適宜希釈し、正正室23bの圧力を変えてウ
ェストゲート弁22の開度を調節するようにしている。
ここで、上記デユーティ比PDは、これが大きくなるほ
どデユーティソレノイドバルブ26の開期間が長くなる
ようになっている。該デユーティソレノイドバルブ26
はコントロールユニット30によってその作動が制御さ
れる。
さらに、31はスロットル弁8に連設され該スロットル
弁8の開度を検出するためのスロットルセンサ、32は
吸気通路6のサージタンク6aに設けられ過給圧を検出
するための過給圧センサであって、該過給圧センサ32
は過給圧検出手段として機能する。また、33は過給機
上流の吸気通路6に設けられ大気圧を検出するための大
気圧センサであって、該大気圧センサ33は外気圧検出
手段として機能する。さらに、34はイグニッションコ
イルである。そして、これら各センサ31〜33および
イグニッションコイル34からの出力信号は上記コント
ロールユニット30に人力されている。
次に、上記コントロールユニット30の作動制御を第3
図および第4図に基づいて説明する。まず、第3図にお
いて、ステップS1でエンジン回転数、過給圧、スロッ
トル弁開度、大気圧を読込み、ステップS2でエンジン
回転数とスロットル弁開度とに基づいてデユーティソレ
ノイドバルブ26の基本デユーティ比”PDBSE”を
、ステップS3で基本目標過給圧“Pmtbse“を求
め、大気圧に基づいてステップS4で目標過給圧大気圧
補正“Pmtpa“をそれぞれのマツプより求める。こ
こで、基本デユーティ比“PDBSE゛は、エンジン回
転数が高くなればなるほど、またスロットル弁開度が大
きくなればなるほど大きくなるように設定されている。
また、基本目標過給圧”Pmtbse“は、エンジン回
転数が高くなればなるほど小さくなるように、また概ね
スロットル弁開度が大きくなればなるほど大きくなるよ
うに設定されている。さらに、目標過給圧大気圧補正“
Pmtpa”は、大気圧が標準圧力よりも低くなると正
の値をとり且つ大気圧が低くなればなるほどその値が大
きくなるように設定されている一方、大気圧が標準圧力
よりも高くなると負の値をとるように設定されている そして、ステップSSで目標過給圧“Pmt”を“Pm
t−Pmtbse−Pmtpa”によって求める。この
ことにより、第5図に示すように、外気圧が低いほど上
記目標過給圧“Pmt“が減少補正されることになる。
さらに、ステップS6で実過給圧つまり実際の過給圧“
Pm”の目標過給圧“Ptnt“からの偏差”Pmd”
を”Pmd−Pmt−Pm’により求め、ステップS7
でこの偏差″Pmd”に基づいてフィードバック補正デ
ユーティ比“PDFB“をテーブルより求める。ここで
、フィードバック補正デユーティ比“PDFB″は偏差
“Pmd”が正のときに正の値をとり、偏差“Pmd”
が負のときに負の値をとる。そして、ステップS8で出
力デユーティ比“PD″を“PD−PDBSE十PDF
B”により求める。
次に、第4図において、ステップS11で上記出力デユ
ーティ比“PD″を読込み、ステップS12でこの出力
デユーティ比“PD”が“5%“よりも小さいか否かを
判定し、“PD≦5“であるYESのときにはステップ
SI3で“PD”を“5″に固定してステップS14に
進む一方、“PD>5゜であるNOのときにはそのまま
ステップSI4に進む。このことにより、PD”の下限
値が5%“に設定される。さらに、ステップSI4で出
力デユーティ比“PD“が“95%”よりも大きいか否
かを判定し、“PD≧95″であるYESのときにはス
テップSI5で”PD”を95#に固定してステップS
I6に進む一方、’PD<95”であるNOのときには
そのままステップS+6に進む。
このことにより、“PD”の上限値が95%′に設定さ
れる。
そして、ステップS16でタイマセット値“T。
をTo−25XPD/100”により求める。
ここで、”25 (m s ) ’はデユーティ制御に
おけるパルス繰り返し周期である。さらにステップSI
7で“To#をタイマにセットし、タイマをスタートさ
せる。このことにより、デユーティ比が出力される。
以上のフローにおいて、ステップ81〜S3、ステップ
86〜S8およびステップSll〜SI7により、過給
圧検出手段(過給圧センサ)32の出力を受け過給圧が
目標過給圧になるように過給圧調整手段20をフィード
バック制御する過給圧制御手段41を構成している。ま
た、ステップS4およびステップS5により、外気圧検
出手段(大気圧センサ)33の出力を受け外気圧が低い
ほど上記過給圧制御手段41における目標過給圧を減少
補正する補正手段42を構成している。
したがって、上記実施例においては、過給圧検出手段(
過給圧センサ)32により検出された過給圧に基づいて
、過給圧制御手段41の制御により、過給圧が目標過給
圧になるように過給圧調整手段20がフィードバック制
御される。その場合、外気圧検出手段(大気圧センサ)
33により検出された過給圧に基づいて、補正手段42
により外気圧が低いほど上記過給圧制御手段41におけ
る目標過給圧が減少補正されるので、例えば高地走行時
など外気圧が低い場合、この低圧の外気を標準圧力にお
ける目標過給圧にまで加圧するために過給機10の回転
が過回転になるという事態を回避でき、過給機10の信
頼性、耐久性を向上させることができる。
なお、過給圧センサ32の出力はエンジン負荷をも示し
ているので、その出力信号を燃料制御など他の制御に使
用することができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のエンジンの過給圧制御装
置によれば、スロットル弁上流の吸気通路に過給機を設
け、過給圧が目標過給圧になるようにフィードバック制
御するとともに、負荷の検出のために一般に用いられる
絶対圧センサの出力を利用して外気圧が低いほど目標過
給圧を減少補正するようにしたので、外気圧が低い場合
に過給機の回転が過回転になることがなく、過給機の信
頼性、耐久性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図ないし
第5図は本発明の実施例を例示し、・第2図は全体概略
構成図、第3図および第4図はコントロールユニットの
作動制御を示すフローチャート図、第5図は外気圧に対
する目標過給圧の減少補正を示す説明図である。 6・・・吸気通路、8・・・スロットル弁、10・・・
過給機、20・・・過給圧調整手段、32・・・過給圧
センサ(過給圧検出手段)、33・・・大気圧センサ(
外気圧検出手段)、41・・・過給圧制御手段、42・
・・補正手段。 ■シシンロ転! 第5図 第4 図 第3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スロットル弁上流の吸気通路に過給機を設けると
    ともに、絶対過給圧を検出する過給圧検出手段と、過給
    圧を調整する過給圧調整手段と、過給圧検出手段の出力
    を受け過給圧が目標過給圧になるように過給圧調整手段
    をフィードバック制御する過給圧制御手段と、外気圧を
    検出する外気圧検出手段と、該外気圧検出手段の出力を
    受け外気圧が低いほど上記過給圧制御手段における目標
    過給圧を減少補正する補正手段とを設けたことを特徴と
    するエンジンの過給圧制御装置。
JP63316795A 1988-12-15 1988-12-15 エンジンの過給圧制御装置 Pending JPH02163419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316795A JPH02163419A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 エンジンの過給圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316795A JPH02163419A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 エンジンの過給圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02163419A true JPH02163419A (ja) 1990-06-22

Family

ID=18081013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63316795A Pending JPH02163419A (ja) 1988-12-15 1988-12-15 エンジンの過給圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02163419A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397543U (ja) * 1990-01-23 1991-10-08
US7775043B2 (en) 2006-05-31 2010-08-17 Caterpillar Inc Turbocharger control system
JP6351784B1 (ja) * 2017-04-03 2018-07-04 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置及び内燃機関の制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397543U (ja) * 1990-01-23 1991-10-08
US7775043B2 (en) 2006-05-31 2010-08-17 Caterpillar Inc Turbocharger control system
JP6351784B1 (ja) * 2017-04-03 2018-07-04 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置及び内燃機関の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7047740B2 (en) Boost pressure estimation apparatus for internal combustion engine with supercharger
US4781027A (en) Multi-cylinder internal combustion engine with two exhaust gas turbochargers
US10526957B2 (en) Control device for internal combustion engine including turbocharger
JPH0835433A (ja) 高度による内燃機関の出力変動を補正する方法及びその装置
US6314733B1 (en) Control method
JPH02163419A (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPH09287505A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JPH028130B2 (ja)
JP3460394B2 (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
JPH03202636A (ja) ターボ過給機付エンジン
JPS62240436A (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置
JP2819880B2 (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS6183460A (ja) 過給機付エンジンのスロツトル弁制御装置
JP2530647B2 (ja) 過給機付エンジンの点火時期制御装置
JP2003056353A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JPH0669331U (ja) 可変容量型過給器の制御装置
JPH0510149A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JP2861516B2 (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPH04241730A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPS61101626A (ja) 過給圧制御装置
CN116877283A (zh) 减小大气湿度对天然气发动机性能影响的控制装置及方法
JP3289308B2 (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPH04241731A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JPS62214231A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPH0311137A (ja) エンジンの燃料制御装置