JPH02158826A - 信号入出力装置 - Google Patents

信号入出力装置

Info

Publication number
JPH02158826A
JPH02158826A JP63311947A JP31194788A JPH02158826A JP H02158826 A JPH02158826 A JP H02158826A JP 63311947 A JP63311947 A JP 63311947A JP 31194788 A JP31194788 A JP 31194788A JP H02158826 A JPH02158826 A JP H02158826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
signal
connection
transmitting
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63311947A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Okubo
博樹 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63311947A priority Critical patent/JPH02158826A/ja
Publication of JPH02158826A publication Critical patent/JPH02158826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はR5232インターフェースを有する信号入出
力装置、例えばプリンタ装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来、R3232インターフェースを有する信号入出力
装置、例えばプリンタ装置では、ホスト装置と接続する
場合に、信号入出力装置の送受信の関係で第5図に示す
ようにホスト装置のTXD端子とプリンタ装置のRXD
端子とを接続し、ホスト装置のRXD端子とプリンタ装
置のTXD端子とを接続する必要があり、更にホスト装
置とプリンタ装置の一方のRTS端子を他方のCTS端
子に接続する必要がある。ホスト装置の端子配列とプリ
ンタ装置の端子配列とを第5図に示すようにしてあれば
R3232ケーブルによりそのまま接続(ストレート接
続)することができるが、−般には第6図に示すように
、ホスト装置もプリンタ装置も同じ端子ビン配列になっ
ている。この場合、ホスト装置とプリンタ装置とを接続
する場合に、TXD端子とRXD端子、RTS端子とC
TS端子とを接続するためには、ホスト装置とプリンタ
装置との間で信号線を交差させる必要がある。
このためにはケーブルの途中又はどちらかのR3232
コネクタにクロスケーブルを接続する必要がある。
プリンタ装置内の信号線は、例えばRXD端子を2番ピ
ンとして配線しであるのか、3番ビンとして配線しであ
るのかが分からぬ場合には、−度ケーブルを接続し、そ
の後ホスト装置から信号を受信して、プリンタ側で受信
できないときにクロスケーブルを接続するといった操作
を行うか、マニュアルを参照してケーブルをストレート
で接続するかクロスケーブルを用いるかの操作を行う必
要があった。この方法は手間がかかるだけでなく、クロ
スケーブルの接続状態の良否で信号が正確に転送されな
い可能性があるという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上記の従来の問題点を解消し、相手の信号入
出力装置のいずれの端子配列にたいしても対応できる信
号入出力装置を提供することを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記の課題を、送信端子に信号受信により作
動する表示手段を接続しであることと、1対の送信端子
と受信端子とは切換スイッチを介して1対の信号線に接
続され、該切換スイッチは送信端子と受信端子の信号線
との接続をストレート接続とクロス接続との間で切換可
能に形成されていることとを特徴とする信号入出力装置
により解決した。
切換スイッチは送信端子と受信線を結ぶ受信用ICと受
信端子と送信線を結ぶ送信用ICとを含むIC回路とし
て形成することができる。
〔作用〕
本発明により、常にホスト装置とプリンタ装置とはスト
レート接続のR5232ケーブルで接続する。端子配列
が適合していないときには送信端子TXD、CTSに信
号が送られる。
送られて(るシリアルデータ信号のスタートビット、例
えばLレベルの信号により表示手段が作動され、例えば
LEDが点灯され、受信不能であることを表示する。こ
のとき、切換スイッチが手動スイチの場合、オペレータ
がスイッチを切換えることにより、クロスケーブルを使
用したと同じ状態に切換えられ、受信信号は受信端子R
XD、RTS側の信号線に送られるので、正常に受信が
可能になる。切換スイ′ツチとして自動切換回路を使用
しているときは受信信号は自動的に受信線に送られる状
態に切換えられる。
(実施例) 本発明の詳細を図に示す実施例に基づいて説明する。
第4図に本発明を適用する信号入出力装置としてのプリ
ンタ装置の例を示す、信号入出力装置としては例えば゛
フルチプログラマ(DATAI10社商品)といわれる
もの等がある。
第4図において、プリンタ装置1は図示しないホスト装
置とR3232ケーブルにより接続され、ホスト装置よ
り送られるデータにより印字を行う。
プリンタ装置1にはプリンタ装置を制御するコントロー
ラが内蔵される。
第2図に示すようにコントローラ3はホストマシン(即
ちホスト装置)2、例えばワードプロセッサ、パーソナ
ルコンピュータ等の外部装置がら送られてきた文字コー
ド等の画像データを文字ドツトパターン等の画像パター
ンに変換してシリ、アルビデオ信号としてプリンタエン
ジン4に出力する。
プリンタエンジン4は、レーザー光学部、感光体、帯電
部、現像部、転写部、定着部等を有し、コントローラ3
から送られるシリアルビデオ出力に基づいて記録紙上に
画像を記録する。
コントローラ3はコントローラ全体を統括制御する中央
処理装置として汎用の16ビツト、32ピント等のCP
UTを有する。
コントローラ3は更にパンフプメモリ6、エンジンイン
ターフェース7、ビデオバッファ8、プログラムROM
9、ホストインターフェース10゜フォントROMII
、RAM12等の各構成部材を有し、各構成部材間は相
互にバス14により接続されている。
コントローラ3は、ホストインターフェースlOを介し
てホストマシン2から文字コード、制御コード、制御コ
マンド及び画像データ等を受信したり、ホストマシン2
ヘプリントステータスを送ったりする。
コントローラ3にはコネクタ15.16に着脱可能に2
個のメモリカートリッジ17.18、例えばフォントカ
ートリッジが接続され、コネクタ15.16はパスバッ
ファ13に並列に接続される。コネクタ15.16は2
つに限られず、1個としてもよいし、2個以上の多数と
してもよい。
電子機器本体としてのレーザプリンタ1には複数のメモ
リカートリッジ毎に個別にバッファを設けることもでき
るが、1個のパスバッファ13のみを設け、コネクタ1
5.16を並列接続することもできる。
メモリカートリッジ17.18は文字フォントのパター
ンデータや図形セグメントデータを記憶したり、或いは
ホストマシン2からのフオームデータや図形データを保
持して使用したり、更にはレーザプリンタやドツトプリ
ンタとして駆動するためのプログラムを記憶する。
CPU5はプリンタ1の動作をプログラムROM9に記
憶されたプログラムに従って実行し、パフファメモリ6
はホストインターフェースlOを介してホストマシン2
より送信されるデータを、又はこのデータが文字コード
であるときには印字位置の情報やフォントの種類の情報
を付加されたデータを1ペ一ジ単位で格納する。
エンジンインターフェース7はプリンタエンジン4のス
テータスをチエツクしてプリントの実行を制御する。
ビデオバッファ8は文字フォントの種類や印字位置情報
により図形パターンデータをプリンタエンジン4にブロ
ック転送する。
フォノ)ROMIIには使用頻度の高い数種類の文字フ
ォントのデータパターンや図形セグメントデータが予め
記憶されている。
RAM12はホスト装置2やメモリカートリッジ17.
18から転送されてきたデータを一時記憶する。
メモリカートリッジ17.18は、コネクタ15.16
に差込まれるコネクタビン19を有する。
ホストインターフェース10は、R3232ケーブルに
よホストマシン2に接続されるようにR5232インタ
ーフェースとして形成され、例えば第7図に示されるよ
うな端子ピン配列を有する。
ホストインターフェース10の端子ピンのうち、TXD
端子とRXD端子、及びRTS端子とCTS端子の如く
送受信のための1対の端子は第1図に示す如く、端子ビ
ン(例えば第2ピンと第3ビン)とTXD信号線及びR
XD信号線とは切換スイッチ20を介して接続される。
切換スイッチ20は第4図に示すようにプリンタ装置1
の外部から切換操作をすることができる。切換スイッチ
20は第2図に示すようにデイツプスイッチ(DIps
w)として形成されることができる。
TXD端子に接続される切換スイッチ20はインバータ
IC4を介してTXD信号線と接続され、該切換スイッ
チ20のインバータIC4と連通する端子にはインバー
タIC3を介して表示手段の一例としてLEDI及びC
PUに接続される受信信号があるとLEDlが点灯する
ように形成される。
RXD端子に接続される切換スイッチ20はインバータ
IC5を介してRXD信号線と接続され、インバータI
C6を介して表示手段の一例としてのLED2に接続さ
れる。
第1図において実線で示すようにホストマシン側の2番
ビンがTXD端子であり、3番ピンがRXD端子であり
、プリンタ装置側の2番ピンがTXD端子であり、3番
ピンがRXD端子であり、ホストマシンとプリンタ装置
がストレートケーブルで接続される場合、実線で示す接
続状態になる。
切換スイッチとしてのデイツプスイッチ20が第2図に
示すように■と■の側がONになっている場合、ホスト
マシンからTXD信号が送信されると、シリアルデータ
のスタートビットがLレベルで転送される。この信号は
ホストマシンのインバータICIにより反転されHレベ
ルとなり、ブリンタ装置に受信される。受信されたHレ
ベルの信号はインバータIC3により反転されてLレベ
ルとなり、表示手段LED 1を例えば赤色点灯する。
この際、プリンタ装置のインバータlc3にホストマシ
ンからの信号転送に対レイネーブルであるのに対し、イ
ンバータIC4はディスエーブルであるのでTXD信号
線には信号は転送されない。
すなわち、この場合、プリンタ装置は受信されず、LE
D 1により受信不能であることを表示する。
そこでデイツプスイッチ20を第2図の■から■に及び
■から■に切換える。この切換によりホストマシンのT
XD端子はプリンタ装置のRXD信号線に接続さ、ホス
トマシンのRXD端子はプリンタ装置のTXD信号線と
接続される。
ホストマシンからのTXD送信信号はインバータICI
、切換スイッチ20及びインバータIC5を介してプリ
ンタ装置のRXD信号線に転送され、受信可能となる。
このとき同時にインバータIC6により反転されてLレ
ベルとなったスタートビットにより表示手段としてのL
ED2が緑色点灯し、受信可能を表示する。インバータ
IC5及びIC6はホストマシンからの信号転送に対し
イネーブルであるので受信可能となり緑色点灯をするこ
とができる。
プリンタ装置からの信号転送に対してインバータIC4
がイネーブルであり、IC3がディスエーブルであるの
で、ホストマシンへの送信が可能である。
第1図の破線で示すようにクロス接続される場合は、第
2図に示すようにデイツプスイッチ20が■と■の側が
セットされている状態でホストマシンのTXD信号はプ
リンタ装置のRXD信号線に、プリンタ装置のTXD信
号はホストマシンのRXD端子に転送され送受信可能で
ある。
本発明の信号入出力装置はプリンタ装置だけでなくホス
トマシンにも応用することができ、この場合、切換スイ
ッチの切換をポストマシンにおいて行うこともでき、又
送受信の不能を両方で検知することができる。
切換スイッチ20として2つのデイツプスイッチを使用
した例を示したが同じ機能を果たす、1つのスイッチと
して形成することもできる。
切換スイッチ20を第1図では手動切換スイッチの例で
示したが、第3図に示すように自動切換スイッチを構成
するIC回路として形成することもできる。
第3図において、2番ピンはインバータIC9を介して
TXD信号線と接続され、3番ピンはインバータIC1
2を介してRXD信号線と接続される。イバータIC9
は第1図のインイバータ■C4に、インバータICII
は第1図のインバータ夏C5に対応する。
2番ピンは更にCPUのI/Oポートに直接接続される
と共に、ホストマシンからの信号の転送。
に対してイネーブルでありプリンタ装置からの信号の転
送に対してディスエーブルなるインバータICIIを介
してRXD信号線及びI10ポートに接続され、I/O
ポートはCPUに接続される。
3番ピンは更にI10ポートに直接接続されると共に、
ホストマシンからの信号の転送に対してディスエーブル
でありプリンタ装置から信号の転送に対してイネーブル
なるインバータICl0を介してTXD信号線並びにI
/Oポートに接続される。
第3図の実線で示すように、ホストマシンとプリンタ装
置がストレート接続されたとき、シリアルデータ信号の
スタートビットはインバータIC7により反転されてH
レベル信号として第3図のA点からI10ポートへ入力
される。はじめにインバータIC9、ICl01ICI
 1、IC12のゲートを夫々″L″  L″  H″
  L″に設定しておくと、I/OポートにHレベル信
号が入力されると、インバータIC9、ICl0゜IC
I 1、IC12の夫々のゲート端子をL″″H’  
 ”H″  11 L wにし、ホストマシンとプリン
タ間のTXD信号の転送が可能となる。インバータIC
9〜IC12とCPUにより自動切換スイッチが構成さ
れる。
第3図の破線で示すようにホストマシンとプリンタ装置
がクロス接続されたとき、第3図のB点からI/Oポー
トへスタートビットはHレベル信号として入力される。
これによりインバータIC9、IC10、ICl1.、
IC12の夫々のゲート端子を“H”   ”L″  
L”   H″に設定してホストマシンとプリンタ装置
との間のTXD信号の転送を可能にする。
〔効果〕
本発明により、TXD端子とRXD@子のような1対の
送受信端子の接続が不適合のときは表示装置により表示
して、オペレータに信号受信が可能か否かを確認可能と
し、切換スイッチの切換により簡単に受信可能な状態に
切換可能となる。尚受信可能状態も表示手段により確認
可能とすることができる。
更に本発明により、インバータとI10ポートとCPU
により自動切換スイッチを構成し、CPUにより信号線
の反転が行われ、手動切換よりも確実にホスト装置とプ
リンタ装置間の信号転送が可能になった。
本発明により、クロスケーブルを必要とせずに信号の転
送が可能になり、接続不良による信号転送時の悪影響が
解消された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る信号入力装置の主要回路図、第2
図は切換スイッチの一例の説明図、第3−図は変形例の
回路図、第4図は信号入出力装置の一例としてのプリン
タ装置の斜視図、第5図はプリンタ装置のコントローラ
のブロック図、第6図はR3232インターフェースの
ピン配置の一例を示す図、第7図は別のピン配置例の説
明図である。 1・・・プリンタ装置(信号入出力装置)10・・・ホ
ストインターフェース(R3232インターフェース) 20・・・切換スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)RS232インターフェースを有する信号入出力
    装置において、送信端子に受信信号により作動する表示
    手段が接続されていることと、1対の送信端子及び受信
    端子と1対の信号線とが切換スイッチを介して接続され
    、該切換スイッチは送信端子及び受信端子と信号線との
    間をストレート接続とクロス接続との間で切換可能に形
    成されていることとを特徴とする信号入出力装置。
  2. (2)前記切換スイッチが送信端子と受信線を結ぶ受信
    にイネーブルなインバータと、受信端子と送信線を結ぶ
    送信にイネーブルなインバータと、I/Oポートと、C
    PUとを含む自動切換回路として形成されていることを
    特徴とする請求項1に記載の信号入出力装置。
JP63311947A 1988-12-12 1988-12-12 信号入出力装置 Pending JPH02158826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63311947A JPH02158826A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 信号入出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63311947A JPH02158826A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 信号入出力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02158826A true JPH02158826A (ja) 1990-06-19

Family

ID=18023353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63311947A Pending JPH02158826A (ja) 1988-12-12 1988-12-12 信号入出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02158826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004289844A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Sensormatic Electronics Corp 極性訂正回路およびそれを組み入れたシステム
JP2005047254A (ja) * 2003-07-17 2005-02-24 Seiko Epson Corp 出力装置、無線通信器及び出力処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004289844A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Sensormatic Electronics Corp 極性訂正回路およびそれを組み入れたシステム
JP2005047254A (ja) * 2003-07-17 2005-02-24 Seiko Epson Corp 出力装置、無線通信器及び出力処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59127133A (ja) デ−タ伝送方式
US4415986A (en) Data flow control system
US4635222A (en) Interface device for converting a computer printer port into an input/output port
US4371950A (en) Peripheral control interface circuit for train printer-data link processor
JPH02158826A (ja) 信号入出力装置
US4357681A (en) Line turn circuit for data link
US4937785A (en) Visual signal processing backplane bus
US4371948A (en) Train printer-data link processor
US4370730A (en) Ram buffer memory circuit system for train printer-data link processor
JPS6028024B2 (ja) 入出力インタ−フエ−ス装置
JPH08202207A (ja) オプション機器接続状態検知装置
JPS6320523A (ja) パ−ソナルコンピユ−タ・プリンタ接続器
JP2550434B2 (ja) ドライブ機番設定回路
JPS63170762A (ja) 電子機器
JPH01142924A (ja) プリンタ装置
GB2314493A (en) Monitor communicates with computer via serial peripheral interface
JPH0273446A (ja) インタフェース切替え回路
JPH0426903Y2 (ja)
JPS5985541A (ja) コンソ−ル装置
JPH01106153A (ja) コンピュータと周辺機器との接続可否の自動判定方法
KR910002621B1 (ko) 집단전화 교환기에서 마그네틱 테이프로의 데이타리드/라이트용 인터페이스 회로
JPS62129890A (ja) 電子楽器ネツトワ−クシステム
JPH03192956A (ja) 通信線の接続方法及びこれを適用した画像形成装置
JPH06282509A (ja) インターフェース制御装置
JPH01191962A (ja) コンピュータ通信用制御装置